2019/08/26/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
【ビアリッツ共同】安倍晋三首相は、トランプ米大統領の要請を受け、米国産トウモロコシを購入する意向を示した。米農家は対中貿易摩擦が直撃し、中国への輸出が伸び悩んでいる。

ソース:https://this.kiji.is/538361539531408481?c=39550187727945729

スポンサード リンク


1 名前:みんと ★:2019/08/26(月) 02:01:19.80 ID:/E/iDV7t9
 【ビアリッツ共同】安倍晋三首相は、トランプ米大統領の要請を受け、米国産トウモロコシを購入する意向を示した。米農家は対中貿易摩擦が直撃し、中国への輸出が伸び悩んでいる。

共同通信 2019/8/25 23:16
https://this.kiji.is/538361539531408481?c=39550187727945729
2 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:01:36.57 ID:7yJWzBWe0
モロコシが余るならコーンポタージュを作りたい
15 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:03:50.32 ID:uoLpaCS10
戦闘機よりマシw
21 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:04:13.93 ID:klrzOLDu0
F-35からモロコシ弾発射だ

26 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:04:34.51 ID:MybfUQx40
これが噂の
とうもろこし外交ですね🌽🇯🇵🇺🇸😂
32 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:05:20.90 ID:jgnqLmvy0
トウモロコシをトリモロス
108 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:10:18.92 ID:DgpNOynm0
で、遺伝子操作の特許を某企業に搾取されると
170 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:15:06.39 ID:MybfUQx40
一回だけで終わるはずないよな
これからも買うんだろ🌽
まじトウモロコシが主食になる😂
198 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:16:33.52 ID:H25/pPRR0
まぁ使えない旧式の兵器よりはマシ
201 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:16:40.17 ID:ydbSP30m0
うゎー今夜のお土産はトウモロコシだ~
236 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:18:54.33 ID:vsTvckq50
トウモロコシなんていらんわ
238 名前:名無しさん@1周年:2019/08/26(月) 02:19:04.31 ID:K3oKdEUo0
とってもジューシーです
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566752479/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2383603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:03
主食の座をコーンフレークに奪われた米農家が激怒するぞ!!  

  
[ 2383604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:04
<丶`Д´> 韓国には無駄に強気、米国相手にはポチになるアベガーアベガー!  

  
[ 2383607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:06
何か本文でコーン買うからトウモロコシが主食になるてきな事を言ってる奴が居るけど違うぞ。
買うのは畜産などの飼料用のコーンなんだが・・・
  

  
[ 2383612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:11
そう飼料から燃料まで、食べる以外にも使い道が多いのがコーン。  

  
[ 2383620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:24
本格的に米中が散らす火花が飛び火してきた証

一方のシャットダウンで流通に影響を与え始め、他方に捌け先を求めるってのはかなり深刻  

  
[ 2383621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:26
そもそも米国産トウモロコシを世界で一番買ってるのは日本、中国の分を余計に輸入したとしても誤差範囲  

  
[ 2383622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:27
バターを入れてくれる方がありがたいんだが・・・・
バター高くて・・・・  

  
[ 2383628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:37
乳製品は保存がきかない、トウモロコシは飼料用だし、バイオ燃料用としても利用が拡大している  

  
[ 2383630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:40
>2383604
それを日本人が言ってるとは思わないの?  

  
[ 2383631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:41
安い飼料が入れば、酪農家も助かる  

  
[ 2383633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:43
農薬とか心配だな。  

  
[ 2383635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:48
こんな事で騒げる奴らの神経が理解出来ん
というかニュースにするような大事ちゃうやろw  

  
[ 2383638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:49
飼料以外に使い道ありゅ?  

  
[ 2383640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:50
>2383630

この話に無関係な韓国を持ち出す時点でねぇ···そして誰かさん見たく火病る時点でねぇ···  

  
[ 2383641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:51
2383621
余剰を抱える必要が無い状態で尚も買うのはご機嫌取り以外の要素がなにもねーぞ  

  
[ 2383649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:56
(´・ω・`).。oO(どうして「余剰を抱える必要が無い状態」って断言出来るんやろ…)  

  
[ 2383652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 08:58
薬漬けなの?  

  
[ 2383654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:04
というか国産とうもろこしは高級品で飼料になんてできんわ
飼料用もろこしなんて大昔から大量に輸入してるし、今更だな  

  
[ 2383656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:06
2383641
政策として備蓄を進めてる。
トウモロコシなら飼料用として備蓄して、不作の時の価格安定にもなる
原油の備蓄を減らして、飼料用として余った分はバイオ燃料として使う
同じ大量に買ってる物でも、大豆や小麦じゃないところがみそ  

  
[ 2383660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:08
遺伝子組み換えなんだろうね~
でも農薬に関しては日本の方がやばいよね~  

  
[ 2383661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:08
>2383640
お前の藁人形に見立てられてもな
ちなみに安倍さんは別に韓国に対しても強気なわけじゃない
韓国が勝手に自爆するのを放置してるだけで、日本側からの実質的な最後のアクションは慰安婦合意だぞ
その程度で喜んで、一方ではアメリカのポチであることと向き合おうとはしないお前みたいなのは滑稽なんだよな  

  
[ 2383663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:10
安倍外交最低だな、自国ファーストできないの?  

  
[ 2383665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:12
藁人形云々の意味が判らん

それはともかく
いちいち韓国を絡ませてくる奴キモいね本当  

  
[ 2383666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:13
どうせ円高になるしどんどん買って円を消費すればいいよ
石油も円高のうちに買っちゃえば良いんじゃね、イラン危ないしさ。
そして半導体と液晶の製造を貰えばいい。  

  
[ 2383668 ] 名前: あ  2019/08/26(Mon) 09:15

なお、遺伝子組換え済みというねぇ
  

  
[ 2383669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:17
家畜用に遺伝子組み換えとか農薬とか・・・馬や鹿には分からんかw  

  
[ 2383670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:19
相変わらず無知なパヨが湧いてるな。ドル余りなんだよ。
今や世界一の米国債保有国が日本、海外にばらまいても更に余る。
日本円には出来ないカネ、世界一の債権保有国が日本。

認識がオカシイのが居るが、韓国に甘すぎるよ、条約も協定も合意も守らない韓国に制裁すらしていない。コンナ甘い国は他にないよ。  

  
[ 2383675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:27
遺伝子組換えとうもろこしなら、除草剤の影響が肉や乳製品に与える影響が増えるね。やめてほしいな。  

  
[ 2383680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:33
輸入肉なら同じだろ、そもそも国産トウモロコシを飼料に使ってる日本の畜産農家がどれだけあるんだw  

  
[ 2383682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:36
>2383665

そもそも韓国人の顔文字使った藁人形に喋らせた奴がどう考えても最初に韓国を絡めてるだろ...  

  
[ 2383684 ] 名前: 消費税増税反対  2019/08/26(Mon) 09:38
これでも安倍晋三は民主党よりマシですか?  

  
[ 2383687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:39
悪夢の民主党w  

  
[ 2383688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:42
在庫さんイラッイラで草  

  
[ 2383690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:44
これでも?
このニュースのどこにそんな要素があるんだw  

  
[ 2383691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:47
>>2383684
はい、マシです

民主党だったら、今頃、日本人はもれなく和製アウシュビッツかダッハウに送られてます  

  
[ 2383692 ] 名前: Kudo  2019/08/26(Mon) 09:47
アメリカ市場無いと日本経済消滅だからな、家畜のえさで済むなら安いもんよ。
  

  
[ 2383694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:51
フェイク共同か
どうせアメポチのアベガーってミスリードしたいんだろうけど  

  
[ 2383695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:51
対中国で米に前面に出てもらってる見返りだろ
米がいくら圧倒的といっても後方支援は必須  

  
[ 2383697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:55
中国の台頭でコーンが値上がりして迷惑だったから売らなくてだぶつくくらいが丁度いいんじゃね?  

  
[ 2383698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 09:57
>2383695
アメリカがアメリカのためにやってる貿易戦争に見返りを捧げなきゃならんのか、日本は  

  
[ 2383705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:03
日本は基本的にトウモロコシは輸入が主体で
しかも今年は日本の産地で虫害が出て収穫量ガタ落ちなんて話をどっかで聞いたのだが  

  
[ 2383706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:05
>2383684
税率をTPP並みにまで下げられて日本がアメリカにざまぁしてるニュースなんだけど?w  

  
[ 2383707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:05
何でも爆買しやがる中国から横取りできてラッキー  

  
[ 2383716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:15
コーンシロップ漬けの巨デブ国家になるぞ、アメリカみたいに  

  
[ 2383728 ] 名前: 消費税増税反対  2019/08/26(Mon) 10:29
安倍晋三信者は無敵の人。  

  
[ 2383731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:35
日本の年間輸入量1600万トン
中国の年間輸入量500万トン
今回の暫定輸入量250万トン
大体半分買ってくれって感じかね

ちなみに中国は国内で2億トンのコーンを生産してるコーン生産大国
だが近年作りすぎて減産している最中とか  

  
[ 2383735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:37
多めに買っても乾燥や冷凍や製粉しときゃ何年も持つし使い道はいくらでもある
使い道無い変なもん買わされるよりはだいぶマシよ  

  
[ 2383738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:44
確かとうもろこしから燃料って作れるんだよなぁ
とうもろこし買うついでにバターも輸入してくれねーかな
むしろそっちが欲しいわ  

  
[ 2383748 ] 名前: 名無しさん  2019/08/26(Mon) 10:58
遺伝子組み換えのとうもろこしだぞ。喜ぶな。まだ兵器のほうがマシ。  

  
[ 2383753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 11:04
バターは、今流通しているのは輸入物が大半だぞ。
輸入増やしても価格は変わらんと思うが・・・・
コスパが悪いから、国内では牧場で僅かに作るくらい。
乳1に対し、ヨーグルト1.2・チーズ0.2~0.5・バター0.1未満
こんな感じで取れ高少ないから。  

  
[ 2383754 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/08/26(Mon) 11:04
遺伝子組み換えの無農薬のが体にいいだろw  

  
[ 2383760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 11:12
バイオマスで使えるから、食べる事を考えなくてもいい。  

  
[ 2383763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 11:15
代わりに、牛肉の関税38.5%から段階的に9%下げてもらう事になったから、ウィンウィンじゃないの!
韓国産パフリカ、農家廃棄処分するのをお情けで、総生産量の4割りを、韓国から日本は買わされている。
それを、輸入停止すれば、日本の農家は喜ぶし、あんなもん肉厚ピーマンでいいと思う。夏場は、田舎じゃ捨てるほど実る。  

  
[ 2383780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 11:35
安く買い入れたいね  

  
[ 2383797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 12:14
遺伝子組み換え輸入解禁ってマ?
遺伝子組み換えって、
ほぼすべての生き物にとっての毒物が効かない農薬漬けか、虫すら食わねえのどっちかやろ

またまた、ご冗談を  

  
[ 2383832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 13:18
しかし日本でも遺伝子組み換えが可能になれば韓国の農産物パクリをかなり阻止できるんだけどね
一代品種に作り変えて種苗の販売を独占したり、仮に盗んだ種から栽培できても
すぐパクったとわかる特殊な遺伝子情報を仕込んでおける  

  
[ 2383836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 13:19
「コーンスターチでタピオカ作るよ!」
これでいいんじゃね?  

  
[ 2383844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/26(Mon) 13:29
※2383706
元々アメリカをTPPに引き戻す意味もあるからなあ。
実質TPPと大差ないって状況に持っていければそれだけで十分なはなし。
そもそもTPP自体がアジア自由貿易圏への通過点に過ぎないのだし。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ