2019/08/27/ (火) | edit |

wor1908270012-p1.jpg 【ビアリッツ(フランス南西部)=塩原永久】トランプ米大統領は26日の記者会見で、日本車に高関税を課す措置を「現時点では」考えていないと述べ、将来的な発動は可能だとの認識を示した。日米は貿易交渉で大枠合意し、9月下旬の正式署名を目指すが、交渉カードとしての自動車関税を“温存”し、さらに対日貿易赤字の是正を迫る構えだ。

ソース:https://www.sankei.com/world/news/190827/wor1908270012-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/08/27(火) 09:50:01.12 ID:m8MOzB9n9
 【ビアリッツ(フランス南西部)=塩原永久】トランプ米大統領は26日の記者会見で、日本車に高関税を課す措置を「現時点では」考えていないと述べ、将来的な発動は可能だとの認識を示した。日米は貿易交渉で大枠合意し、9月下旬の正式署名を目指すが、交渉カードとしての自動車関税を“温存”し、さらに対日貿易赤字の是正を迫る構えだ。

 トランプ氏は先進7カ国首脳会議(G7サミット)の閉幕に合わせ会見した。

 日米両政府は25日に貿易協定について合意した。トランプ氏は会見で、交渉がまとまったことから自動車関税は当面発動しないが、「やろうと思えば後日できる」と指摘し、選択肢を手放さない考えを示した。

 トランプ氏は26日、記者団に対し、巨額の対日貿易赤字に不満を表明した。協定内容の詳細を詰め、9月下旬に署名できると自信をみせる一方、「米国にはさまざまなカードがある」と強調。日本が署名を拒めば、自動車関税の発動も視野に入れて対処すると示唆していた。

 日本から米市場への輸入車には通常2・5%の関税が上乗せされる。日本は貿易交渉で、農業市場の開放を認める引き換えに、米国に対し、自動車に通常かける関税の撤廃を求めていた。

 トランプ氏は記者団から、交渉の大筋妥結に際して関税撤廃をしないかと聞かれ、「なんで、そんなことをするのか? 教えてくれ」と否定した。

 米政府は「通商拡大法232条」に基づき、自動車・同部品の輸入が安全保障を脅かす恐れがあるとし、最大25%の追加関税を検討。トランプ氏は5月に判断をいったん先送りしたが、11月に再び判断期限を迎える。

2019.8.27 08:45 産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/190827/wor1908270012-n1.html

wor1908270012-p1_.jpg
8 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 09:52:42.35 ID:NvX02pQE0
このままじゃ国益を搾取され続けるわ
11 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 09:53:48.53 ID:3QoBmHU20
日本の自動車税撤廃まで頑張れトランプさん。
15 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 09:54:40.54 ID:c5Y+s/DB0
トウモロコシの売り先が無くなるだけだが
24 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 09:58:51.70 ID:4mWrxQQv0
コーンいっぱい買って中国に売ればいいだけじゃね?
30 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:00:01.82 ID:byjvDAPm0
とうもころし食わされるだけじゃねーかw

33 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:01:20.03 ID:g9EVwkS20
トランプの負け惜しみだろ?
日本の勝利だよ
41 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:02:23.33 ID:QP6VWJ9C0
やろうと思えばって言ったらやらないものじゃね……?
52 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:03:42.95 ID:87Xqjogx0
行けたら行くと同じ
55 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:03:50.60 ID:W+tRv7AU0
俺たちの外交の安倍。
59 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:04:16.51 ID:ZgHuRDR10
TPPの水準守ったのは日本だけW
73 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:06:16.05 ID:LgDr4eHf0
自力で国を守れないからどっちかにつくしかない
76 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:06:41.78 ID:IPn5LhYH0
知ってた
次は何を差し出すんだい安倍ちゃん?
115 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:13:58.46 ID:tBL5RSpv0
戦闘機とか軍艦とか防衛用品を言う通り買わないと
いつでも日本車に高関税掛けるぞというトランプの脅し
155 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:18:26.31 ID:Jgm/rPoM0
という事は今回はやらないと言うことだな。
161 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:19:25.72 ID:QSprO0010
トウモロコシ買わされただけw
171 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:21:15.91 ID:PC2mATya0
トランプ涙目
239 名前:名無しさん@1周年:2019/08/27(火) 10:32:09.24 ID:m5J1yEP30
軽自動車廃止しない限りは関税も撤廃しないだろうな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566867001/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2384992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 21:40
安保の為ならえ~んやこら
自前で国防するととんでもない額が掛かるからしゃーないんや
なお、有事の際絶対に自国の兵隊の命賭けてまで
アメリカが助けてくれるかどうかは未定な模様  

  
[ 2384995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 21:45
いざとなったらセーフガード、は無くすな  

  
[ 2384997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 21:49
米帝だからしゃーない
どこかみたいに生意気言ってお家取り潰しになりたくわない  

  
[ 2384998 ] 名前: 名無し  2019/08/27(Tue) 21:50
またまた、出来もしないくせにw

トウモロコシ買ってアメポチだぁ〜って騒いでる奴って分かってて敢えて言ってるの?それとも何も分からないアレなの?  

  
[ 2385000 ] 名前: ライフ  2019/08/27(Tue) 21:56
安全の話では無いけどね
アメリカの産業を守りたいだけで
フェアじゃないな格好悪い  

  
[ 2385002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 21:58
※2384998
パヨクの飼い犬かザイの字か知らないけど保守気取るの止めてくれる?
正直目障りなんだけど  

  
[ 2385003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 22:00
>アメリカの産業を守りたいだけで

当たり前の事でしょ。 フェアとかいいだしたら産業なくなるわ  

  
[ 2385004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 22:01
2384995
セーフガード出せないと思うな、早速豪州から釘を刺されるコメントが出ましたね
セーフガードはダメだからねってね、袋小路ですよん  

  
[ 2385011 ] 名前: 名無しの日本人  2019/08/27(Tue) 22:16
二階が幹事長でいるかぎりトランプはいい返事しないよ。自民党が脱中国しない限りは難しい  

  
[ 2385026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 22:49
これの報復かは分からんが世耕さんが通信業界狙い打ちたいみたいな記事読んだわ。
2年縛りを変えたいんだとか、費用を2万に抑えたいとか?サラッと読み流しちゃったから曖昧なんだけど、パブコメ求めたら林檎と米企業?だかがめっちゃ反対してきたって書いてあった気がする…まぁ、高いよね日本は。  

  
[ 2385028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 22:50
今回関税上げなかったから、自動車業界に向けた言い訳だろ…。こんなの。  

  
[ 2385048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 23:20
2385011
違うよ、内心は日本も入ってるRCEPにかなりイラついている

叩きあいにまで発展した中国へのダメージがそれで復調したら意味がないので、二カ国間協定で最終カードを何時までも切らない  

  
[ 2385050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 23:22
米さんとの貿易交渉がTPP加盟国と同等ってどうなのよ?
他国の反感買わないか  

  
[ 2385051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/27(Tue) 23:22
春日「そんなに言うならもう関税かけてくださいよ」
若林「本当にかけるならもうとっくにかけてるよ」

春日・若林「「へへへへへッ」」  

  
[ 2385063 ] 名前: 名無し  2019/08/27(Tue) 23:36
朝にもどっかで書いたけど
日本の対米貿易黒字額みてみろよ
今年は6兆5000億円の黒字 ほんとやりすぎ
しかも減ってこれだぞ
逆に書くとアメリカは毎年6兆5000億以上の赤字なんだよ
貿易はどちらか儲けすぎてはだめ
関税かけられるよ トウモロコシ数百億で買うくらいじゃ埋まらない差がありすぎ  

  
[ 2385095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/28(Wed) 00:53
現地生産の割合増やせばいいだけじゃないの  

  
[ 2385103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/28(Wed) 01:06
日本政府は、国家国民の産業や収入源を守るトランプ大統領を見習え!
グローバル化促進売国放任主義をやめろ!
国家国民への保護主義のなにが悪いんだ?
国家国民の保護を優先するのは、政府として当たり前だ!
国家国民の産業や収入源、国内社会環境を保護しながら、
外国との貿易や友好のバランスをとるもんだろー!
  

  
[ 2385241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/28(Wed) 06:55
2385103
結局貿易交渉といいつつ間接的に反対してたTPP加盟と同じ結果になり
メンツ保つために安倍にケツ拭いてもらってるだけだがな  

  
[ 2385309 ] 名前: 名無しさん  2019/08/28(Wed) 08:14
高関税でも売れるんじゃねーのwww?
関税でどうこうより売れる車作れよアメリカwww  

  
[ 2385599 ] 名前: 774@本舗  2019/08/28(Wed) 12:40
アメリカは日本に石油売れよ!  

  
[ 2385802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/28(Wed) 16:22
じゃあやれよ!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ