2019/08/30/ (金) | edit |

1kannkoku韓国国旗 国家核融合研究所(以下、核融合研)は最近、国内の中小企業との協力を通じ、日本への輸入依存度が100%だった半導体コーティング素材を国産化したと29日発表した。国内の中小企業、セウォンハードフェイシングが2017年に核融合研から移転されたプラズマ技術を利用し「酸化イットリウム」を開発したのだ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00080264-chosun-kr

スポンサード リンク


1 名前:豆次郎 ★:2019/08/29(木) 22:50:36.59 ID:BqKnyRLT9
★白菜煮だ

8/29(木) 22:21配信

 国家核融合研究所(以下、核融合研)は最近、国内の中小企業との協力を通じ、日本への輸入依存度が100%だった半導体コーティング素材を国産化したと29日発表した。国内の中小企業、セウォンハードフェイシングが2017年に核融合研から移転されたプラズマ技術を利用し「酸化イットリウム」を開発したのだ。

 プラズマ技術開発者のホン・ヨンチョル博士(核融合研)は「優れた品質で細かい溶射粉末の制作が可能なプラズマ技術は、半導体工程以外にもさまざまな素材産業に活用できる」として「これを活用した素材技術の国産化の研究を続ける計画だ」と話した。

 酸化イットリウムは、プラズマエッチャーや化学蒸着装置(CVD)の内部コーティングなど半導体工程設備に適用される素材だ。特に半導体、自動車、電子製品などは粉末状態の酸化イットリウムを部品の表面に噴射し、耐久性を高めている。

 しかし、これまで国内で生産された酸化イットリウムは日本のものより粒子が大きく、細かく緻密なコーティング膜を作るのが困難だという問題があった。そのため各企業は日本製の酸化イットリウム素材を全量輸入してきた。

 セウォンハードフェイシングが核融合研のプラズマ技術を利用して開発した今回の素材は、粒子が日本より小さく、コーティング膜を均一にできるという特性を持っている。日本製の場合、粒子は35マイクロメートルだが、国内開発の粒子は20マイクロメートルだ。

 核融合研のユ・ソクチェ所長は「プラズマ技術は半導体工程の約80%を占める核心技術の一つ」だとして「国内企業の半導体設備および素材の国産化に向け、当研究所が保有するプラズマ技術の支援をより積極的に推進したい」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00080264-chosun-kr
8 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 22:52:44.60 ID:DAkgRYV20
ラボレベルでドヤられても。
22 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 22:55:30.90 ID:s5VI/vTN0
じゃあ問題ないな
34 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 22:57:50.00 ID:1fmkxc110
なんでいつまでもこっちみるんだろ、こいつら。
41 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 22:59:27.43 ID:shkkp8if0
良かったな
47 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:00:10.71 ID:F7SRj/ms0
国産化はいいとして、経済的に量産化はできるんかな?
57 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:01:40.16 ID:4YyWpmLO0
で、コストはいかほど?
58 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:01:42.32 ID:gFydjar20
国産化と安定した量産化は違う
63 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:02:41.99 ID:sdkr6Dln0
おめでとうございます!
日本から色々と独立できますね!

65 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:03:31.19 ID:hYht38Qf0
良かったじゃん。
日本製は不要との意思表示でしょ?
80 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:05:46.53 ID:eR+oTrZ10
おめでとう!
じゃあこれからは日本に頼らないでね!
98 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:08:04.44 ID:CUxKebIC0
輸入したほうが安いけどなw
106 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:08:48.94 ID:yX9JhiZW0
おめでとう
せいぜい頑張ってね
121 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:10:25.98 ID:fOfFbUal0
本当かよ?実物をこの目で見るまでは、信じない。
144 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:14:02.58 ID:Ey/Gp9Yz0
そーかそーかさっさと自立してくれや
178 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:20:25.12 ID:vNGsKG9m0
実験室でできるのと
量産品でできるのは違う
218 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:28:58.87 ID:n+R81y7W0
ふうん(笑)
219 名前:名無しさん@1周年:2019/08/29(木) 23:28:59.71 ID:qJbT+XYR0
ちょー楽しみw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567086636/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2387759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:03
まーた国産化のニュースか
それでモノになったの有るん?  

  
[ 2387763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:05
そして明日には量産は無理と発表するんですね  

  
[ 2387764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:09
また研究所レベルでよろこんじゃってるよ…

例えば世界中の深海には膨大な海洋資源が眠っている
それを実際に確認するために特殊な装置を使って深海からサンプルを取り出す技術は既にある
だがその資源を低コストで常時採掘できる技術はまだ確立されていない、これと同じ話なんだがね  

  
[ 2387768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:19
良かったやんけ
もう輸入しないでくれな  

  
[ 2387771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:22
いろんな分野の技術泥棒が増えそうだな  

  
[ 2387773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:29
このニュースは別として韓国はこれからどんどん国産化するだろう
日本が韓国がとても追いつかないようにどんどん官民一体となって
技術革新していかないと日本が終わるよ
危機感を持ってないやつはヤバい  

  
[ 2387777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:38
その前に・・・水車 量産化出来るようになれよ。  

  
[ 2387779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:42
国産化どうぞどうぞ
切り替えて不具合頻発してもいいし、年数かけて切り替えて他の競合に負けてどうぞ  

  
[ 2387780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:42
量産化ってレストランと似てる
家庭でカネと時間使えば良い食事はできる
ただ低価で短時間に大量となると家庭で作ろうとしてもできない
個人宅の器具で学校給食のサービスを提供することは不可能
提供する為に大型の鍋やそれを扱う場所や環境の構築、取扱いできるヒトの教育と障壁が多い

実験が成功したのと実用化までには長い長い試行錯誤が必要
それを耐える体力が今の経済にあるのか、誰も考えようとしない
朝三暮四だな  

  
[ 2387781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:46
やめたれやw>水車  

  
[ 2387783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 19:52
ムンジェインファンクラブも無かったし
原爆Tシャツグループの全世界上映映画も全然だめだったみたいで
在/日も触れたくないみたいだし
まあ結果はそのうちに分かるでしょう  

  
[ 2387786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 20:02
日本だって石油もレアアースも国産化出来るよ、でも産業利用ってものじゃない  

  
[ 2387792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 20:11
量産化の段階で事故って日本のせいにするまでが様式美  

  
[ 2387797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 20:15
よかったね!
さようなら!
  

  
[ 2387801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 20:25
良かったじゃん。もう2度と日本に関わらないでね。  

  
[ 2387802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 20:26
こいつらいっつも日本製素材の調達に成功してんなw
露>聞いてない
中>低純度アル
韓>量産化は…  

  
[ 2387809 ] 名前: 名無し  2019/08/30(Fri) 20:29
国内技術の進歩ってのは喜ばしいことだ。
願わくば国民の精神性ももう一歩進歩して欲しいものだが。  

  
[ 2387813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 20:48
そういえば去年の暮れぐらいに
appleのチャートでKPOPのEXOとかいうやつの不正操作が
おおっぴらに指摘されてから
韓国人のチャート自慢を見かけなくなったような気がするがどう?  

  
[ 2387817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 20:54
ファンウソクはノーベル賞科学者  

  
[ 2387823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 21:13
[ 2387773 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2019/08/30(Fri) 19:29
このニュースは別として韓国はこれからどんどん国産化するだろう
日本が韓国がとても追いつかないようにどんどん官民一体となって
技術革新していかないと日本が終わるよ
危機感を持ってないやつはヤバい

韓国の反応「世界3位の経済大国と比較しても…日本は韓国より半導体・ディスプレイ材料研究開発費が41倍高い」  

  
[ 2387830 ] 名前: あ  2019/08/30(Fri) 21:29
そらレシピ真似て作るくらい誰でも出来る。米軍のブラックボックスも勝手に覗く連中だからな。
流通させた途端地獄行きだがねw  

  
[ 2387831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 21:30
ああ愛国心ニュースなら何故か7月1日に中国製のフッ酸で成功したとか色んな愛国心ニュース出してるよね
そこに意味があるのかは知らないけどね。この材料も横流ししてるとかかねえ  

  
[ 2387832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 21:31
はぁ…またか

こういう韓国内向けのプロパガンダはもうお腹いっぱいですわ  

  
[ 2387844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 21:49
フッ化水素自製したといっていたソルブレインは、単に日本製のフッ化水素を
サムスンに供給するだけの企業だってバレてたけどwwww  

  
[ 2387855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/30(Fri) 22:11
商業レベルで成功してからな……  

  
[ 2387861 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/08/30(Fri) 22:28
韓国で国産化に成功したのか!めでたいな!
これで日本から韓国に輸出してた分を安心して全量台湾とアメリカに回せるよ  

  
[ 2387882 ] 名前:    2019/08/30(Fri) 23:00
おめでとうw
これで不買運動が続けられるね!  

  
[ 2387896 ] 名前: 774@本舗  2019/08/30(Fri) 23:26
ず~っとこっちを見るツリ・・・  

  
[ 2388100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/31(Sat) 06:28
国交断絶して問題ないな。
じゃあ「にくいにほん」に宣戦布告して千年の怨みを晴らせよ。
  

  
[ 2388218 ] 名前: みずほときよみは犯罪者  2019/08/31(Sat) 09:10
いーから、はやく断交宣言しろ!  

  
[ 2388222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/31(Sat) 09:15
中国のできた
韓国のできます
日本のできません

はあてになりません  

  
[ 2388373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/31(Sat) 12:29
これって海水からウラン取り出すレベルの話?  

  
[ 2388462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/08/31(Sat) 14:17
良かったじゃないか。
良かった良かった。
だからもう日本に関わるな。  

  
[ 2388492 ] 名前: s  2019/08/31(Sat) 15:08
もういい加減、日本から独立してください!いつまで日本の植民地を気取ってるの?  

  
[ 2391039 ] 名前: ナナシー  2019/09/03(Tue) 20:15
ペイできるコストだといいですねwwwwwwww
その前に生産ラインも作んなきゃいけないんだけどわかってんのかなwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ