2019/09/02/ (月) | edit |

1kannkoku韓国国旗 青瓦台(チョンワデ、大統領府)が30日、鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長の主宰で国家安保会議(NSC)常任委員会を開き、米軍基地の早期返還を積極的に推進することにした。政府はこの日の発表について「定められた手続きに基づいている」という立場だ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000002-cnippou-kr

スポンサード リンク


1 名前:アンドロメダ ★:2019/09/02(月) 03:54:58.05 ID:DkvdowkT9
△お雑煮だ

青瓦台(チョンワデ、大統領府)が30日、鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長の主宰で国家安保会議(NSC)常任委員会を開き、米軍基地の早期返還を積極的に推進することにした。政府はこの日の発表について「定められた手続きに基づいている」という立場だ。しかし韓日の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了決定で韓米関係が冷え込んだ時点に発表されたという点で微妙な波紋を呼ぶと予想される。

米軍基地返還問題は韓国が米国を相手に攻勢的に使える「カード」であるからだ。

青瓦台は報道資料を通じて▼移転完了または移転予定の米軍基地26カ所の早期返還▼龍山(ヨンサン)基地返還手続きの年内開始▼基地返還が長期遅延中の基地4カ所の最大限早期返還--を推進すると公開した。

政府はこの日の発表を拡大解釈しないよう強調した。青瓦台の関係者は「いくつか作業をしてきたことをいつか発表しなければならず、それをきょう発表した」と述べた。NSCが定例的に開かれる木曜日でなく金曜日のこの日に開かれたことについては、「昨日は国会予算決算委員会が予定されていたため」と説明した。国防部の当局者も「ほとんどの米軍基地返還事業は予定よりも遅れている。関係部処間で議論が続いてきたが、この日、その結果が公開された」と話した。

国防部によると、韓米が合意した日程に基づき米軍基地26カ所の返還が進行中だ。また龍山基地の場合、韓米連合司令部など一部の区域を除いた残りの敷地の返還手続きを年内に開始する。原州(ウォンジュ)のキャンプロング、キャンプイーグル、仁川富平(プピョン)のキャンプマーケット、東豆川(トンドゥチョン)のキャンプホビーの射撃場はすでに在韓米軍が閉鎖したが、汚染土壌を浄化する作業問題のため未返還状態となっている。

微妙なのは内容(米軍基地の返還)よりもタイミングという分析だ。韓国がGSOMIAを終了した後、米国が「文在寅(ムン・ジェイン)政権」「失望」という表現を使って不満を表明し、公開的に韓米が衝突する姿を見せている時期だからだ。特にポンペオ国務長官とエスパー国防長官は公開的に「韓国の決定に失望した」と明らかにし、これに対し韓国外交部が29日、ハリス駐韓米国大使を呼んで「GSOMIA終了に失望したという発言を自制してほしい」と要求する事態まで生じた。

パク・ウォンゴン韓東大国際地域学科教授は「米軍基地返還問題は韓米間の揮発性があるイシュー」とし「返還過程だけでなくその後の環境汚染処理をめぐり費用が発生する。韓国が米国に圧力を加えている」と述べた。

韓米両国は2004年、龍山基地をはじめとする全国80カ所の米軍基地を韓国に返還することで合意した。多くの基地は京畿道平沢(ピョンテク)のキャンプ・ハンフリーズに移転する。しかし26カ所がまだ残っている。米軍基地の土壌汚染が相次いで発見されて遅れたところがほとんどだ。

キム・ドンヨプ慶南大極東問題研究所教授は「GSOMIAで一方的に日本の肩を持ち、韓国に向かって露骨に不満を表出する米国に対し、我々も言うべきことは言うというメッセージを米国とわが国民に同時に伝えている」と説明した。また「今後の防衛費分担金交渉を控え、韓国が米軍のために直接間接的にど多くのことを譲歩していて、これによる不便と損害も防衛費分担であることを話している」と分析した。

今回のカードの効用性については見方が分かれる。匿名を求めた外交安保専門家は「在韓米軍基地を米国が非常に重視していると考えるのは進歩の錯覚」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000002-cnippou-kr
4 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 03:59:57.19 ID:pyzGcRef0
まだ韓国民は気づかないのかな
14 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:03:21.00 ID:y1t6xf+j0
またなんか都合のいいこと言ってる
15 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:03:54.11 ID:BeD+0pLD0
折角付けてやってる命綱を・・・
22 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:06:58.40 ID:xofxweBu0
日増しに壊れていくな笑

40 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:12:39.30 ID:y1t6xf+j0
文についていく
国民はほんとそれでええんかな
50 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:14:49.00 ID:19R0cViW0
とうとう文は発狂したか
75 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:24:27.09 ID:xrt+cvVt0
日本人が心配する話じゃない
80 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:25:54.35 ID:FB8ZOOJU0
それカードじゃなくて蜘蛛の糸だよ
95 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:31:41.22 ID:JXIfiYnK0
同盟国じゃなかったのか?
142 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:43:54.07 ID:a4bIE1Fb0
どうぞどうぞ
166 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:49:41.45 ID:X7IvxbsD0
北朝鮮に併合されるのか
良かったな
194 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 04:54:55.62 ID:4CqK8JIo0
それカードじゃなくてお守りですよ
229 名前:名無しさん@1周年:2019/09/02(月) 05:03:05.00 ID:jdrz4nhZ0
お花畑やねぇ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567364098/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2389784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 06:02
アメリカと日本で育てたモンスター  

  
[ 2389788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 06:08
ここまでしてホワイト復帰にこだわるって事はやはり無審査なのを悪用して相当横流ししてたんだろうなw
それにしても…それカードにならないですよと教えてあげたいww  

  
[ 2389793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 06:20
国民はプライドを守れてニッコリ
大統領は宗主国に忠誠を示せてニッコリ
祝杯はマッコリ
たのしそうでよかったじゃん  

  
[ 2389795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 06:21
元々とっくの昔に返還が決まっているものを、環境問題とか色々あってズルズルとここまで来ているやつだろ?
アメリカ的には「じゃあ返すわ、あとの面倒くさい事は韓国でやれよ」で済むんじゃねえの  

  
[ 2389814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 06:43
早期返還しちゃったら終わりじゃん
カードにもならないのに、愚民  

  
[ 2389818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 06:49
米国が日本だけに味方して韓国を助けてくれない?馬 鹿言うなよ
日本だって国防省のカ スには怒髪天だ、未練がましく韓国切り捨ての判断ができず、
日本に頭のおかしい韓国の対応を押し付けてきた、どれだけ日本が犠牲になったか
まぁ、そう感じるにならもっと米の国防省を困らせろ、病人同士はいがみあうって言うからな、ざまぁ
  

  
[ 2389825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 07:00
???「最低でも国外」  

  
[ 2389830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 07:07
交渉で相手の嫌がるところを突くのは最終手段だろ
一時的に自分の要求は達成できても関係が悪化して信頼なくなったら
長期的には大きなマイナスだろ
まあ信頼なんても全くなくなってるのかもしれないが  

  
[ 2389843 ] 名前:     2019/09/02(Mon) 07:17
これを学者や活動家でなく政府中枢がやってんだから
ホント救えないよな  

  
[ 2389854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 07:31
どうして朝鮮半島を生かさず殺さずしてるか、存在意義をわかってないらしい。  

  
[ 2389858 ] 名前:     2019/09/02(Mon) 07:33
もう完全に「別れるなら〇んでやるー!!!」って騒いでる女性みたいじゃないか。  

  
[ 2389901 ] 名前: あ  2019/09/02(Mon) 08:20
来年には北と統一されて中国に飲み込まれるよ。  

  
[ 2389903 ] 名前: 774@本舗  2019/09/02(Mon) 08:22
もうブンザイの暴走は誰にも止められない
実力も自信もなく虚栄心の強い人間の特性は心理学の研究で判明している
一つ上手くいかないと周りの評価を引き留めるために次の見栄を張る
その繰り返しで益々墓穴を掘っていく。GSOMIAの破棄で喝采を浴びた、
次は在韓米軍基地返還で喝采を浴びようとしてる、そして次は・・・  

  
[ 2389912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 08:35
軍事関係をカードにしていいことなんかあるわけないのにな。そもそもカードにすらならないけど。
その結果として韓国が戦場になっても誰も助けてくれないぞ。  

  
[ 2389915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 08:39
>[ 2389830 ]

自国の政府系シンクタンクにすら完全否定されているらしい。
まあパヨクが軍事に疎いのはどこも同じ。  

  
[ 2389961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 09:36
こいつらって「交渉」と「脅迫」の違いがわかってないよな
安全保障という国家存立に関わる基盤を材料に使って相手に要求を迫るのは交渉じゃなく脅迫だ
しかもそれで最後に傷つくのは自分たちだ、だからリスカブスの例えは正しいんだよBPO  

  
[ 2389991 ] 名前: 名無し  2019/09/02(Mon) 10:10
でも他国の軍隊が領土内にあるのって異常じゃない?
日本みたいに占領された訳じゃないならなおさらさ  

  
[ 2389995 ] 名前: 田舎者  2019/09/02(Mon) 10:16
いいねぇ。
荷駄丸出しの考えだ。
迷わずそのまま行ってくれよ。  

  
[ 2390000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 10:22
文政権に国家の統治能力無しと見做され軍事クーデターか、民衆暴動による国家転覆コースしか残って無さそう  

  
[ 2390002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 10:31
※2389991
「元来伝統的な中国の属国であるはずの朝鮮を、日米が力づくで南半分だけ切り取った」
これが歴史を俯瞰した真相、つまり今も占領地だから米国の駐留軍がいるのは当たり前なのさ

だから南朝鮮.人は事あるごとに日本やアメリカに噛み付くけど中国には何されても黙っているでしょ?
地政学的歴史学的な摂理に無理やり逆らう愚行を犯しているのは、実は我々の方なんだよ
本来であればさっさと中国に返還すべきなんだよ、こんなもん  

  
[ 2390029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 11:19
寄生虫が宿主を捨てて自活するのか?  

  
[ 2390052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 11:49
竹島に米軍基地使って良いですよ。  

  
[ 2390090 ] 名前: 案山子  2019/09/02(Mon) 12:41
韓国政府及び韓国陸海空軍は北朝鮮との停戦協定に調印してない。
コレ豆  

  
[ 2390140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/02(Mon) 14:26
南北統一しても数年経ったら、植民地にされたとか、強制収用されたとか絶対言う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ