2019/09/03/ (火) | edit |

ソース:https://jp.reuters.com/article/suga-consumptiontax-idJPKCN1VN0LD
1 名前:クロ ★:2019/09/02(月) 21:48:03.89 ID:nyAvWyUD9
[東京 2日 ロイター] - 菅義偉官房長官は2日午後の会見で、来月に予定される消費税率の10%への引き上げに関して、前回のような駆け込み需要は出ていないとの認識を示した。
菅官房長官は今回の消費増税について「前回のさまざまな経験を踏まえ、政策を総動員して準備をしている」と強調。「駆け込みは見られてないと思う」と述べた。
安倍晋三首相が来週行うと表明した内閣改造の狙いや日程については、具体的に言及しなかった。
ロイター
2019年9月2日 / 17:00
https://jp.reuters.com/article/suga-consumptiontax-idJPKCN1VN0LD
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/02(月) 22:27:43.38 ID:xt17vGGx0菅官房長官は今回の消費増税について「前回のさまざまな経験を踏まえ、政策を総動員して準備をしている」と強調。「駆け込みは見られてないと思う」と述べた。
安倍晋三首相が来週行うと表明した内閣改造の狙いや日程については、具体的に言及しなかった。
ロイター
2019年9月2日 / 17:00
https://jp.reuters.com/article/suga-consumptiontax-idJPKCN1VN0LD
新聞からやめるよ
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/02(月) 23:57:41.83 ID:Q+XNwjf90小売り業は需要があればその分上乗せか値引きを渋るだけだからな
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/02(月) 23:58:13.81 ID:RjXJbKMz0もう駆け込む金もない
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/03(火) 01:00:37.07 ID:6Qq53vds0消費に対する罰が重くなって消費意欲がなくなった
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/03(火) 01:36:00.42 ID:iteCYbyS0
増税して財務省への借りを返したら減税しろよアベ。
5%まで戻さないと景気は回復しない。
44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/03(火) 01:59:17.20 ID:LihG5Kup05%まで戻さないと景気は回復しない。
8%でさえ十分ヤバいから
もはや必要な時以外に、消費する理由がない。
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/03(火) 02:47:28.21 ID:0Nsm4Ci80もはや必要な時以外に、消費する理由がない。
要らない物は買わない
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/03(火) 04:08:53.08 ID:rFRD9Gkp0買い控えだろ
69 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/03(火) 05:17:16.25 ID:Vtavy66z0駆け込む余裕もありません
75 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/09/03(火) 05:54:29.75 ID:kpmSAqM80消費税を増税する一方で
バラマキ外交、公務員の給料は6年連続爆上げ、
国の借金は雪だるま状態
これではいくら増税したところで意味ないっす
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1567428483/バラマキ外交、公務員の給料は6年連続爆上げ、
国の借金は雪だるま状態
これではいくら増税したところで意味ないっす
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【Bloomberg】 日韓間の真の問題は信頼 - 寄稿者:河野太郎
- 【河野外相】ツイッターで一般人の恋愛相談にのる…「友達の彼氏に好きって言われて...」→「友達を大切にしな」
- 【有能】安倍首相「韓国に毅然と」指示 経産省が半導体規制発案 効果は絶大
- 【安倍首相】11日に内閣改造 外相に #茂木経済再生担当相 浮上
- 【菅官房長官】消費増税前の駆け込み需要、見られない
- 【税収不足】消費増税の次の財源は?政府内で浮上する「炭素税」…環境省「反対派はごく一部」
- 内閣改造、来週に実施 10日か12日有力 #安倍晋三首相表明、二階氏の処遇が焦点
- 【ポスト鳩山】日韓関係 自民・石破、安倍政権の対応に「修復不可能だと、努力を放棄していいのか」
- 【日韓】 麻生副総理 「こちらは痛くもかゆくもない。 やはり韓国に対しては助けても教えてもかかわってもいけない。それが第一だ」
そりゃあ政府が黒字化目指したらどこかが赤字にならないといけないからね
政府は金作れるのに赤字の心配する必要ないわけで
プライマリーバランスなんてやってんだもん
国民は貧困になるわ
政府は金作れるのに赤字の心配する必要ないわけで
プライマリーバランスなんてやってんだもん
国民は貧困になるわ
エエ事だ
踊らされて無いと言う事だ
踊らされて無いと言う事だ
自民党に投票した罰
ジミンガー ジミンガー
増税推進で選挙に勝つとか凄いよな
まぁ、野党がやばすぎるから消去法でなんだろうが
まぁ、野党がやばすぎるから消去法でなんだろうが
反日で人気とってる韓国政府
反韓で人気とってる日本政府
内政は誤魔化しばっかりだし、言ってることも無茶苦茶だし、他の国なら暴動が起こる気がする。
反韓で人気とってる日本政府
内政は誤魔化しばっかりだし、言ってることも無茶苦茶だし、他の国なら暴動が起こる気がする。
そもそもどの党も増税を争点にはしてなかった
今になって元ミンスがごちゃごちゃ言ってるけど
今になって元ミンスがごちゃごちゃ言ってるけど
m9<`Д´> 日本政府も韓国政府もどっちもどっちニダ!1番迷惑を被るのはウリたち在庫ニダ!
>消費に対する罰が重くなって消費意欲がなくなった
まあこれは認めざるをえないかな
ただ税金だけじゃなく最近のエコやリサイクルのせいで廃棄の手続きが煩雑になった事も
地味に消費意欲を冷やしてる気がする、考えなしにモノ買って使い捨てるという事がしづらくなったわ
まあこれは認めざるをえないかな
ただ税金だけじゃなく最近のエコやリサイクルのせいで廃棄の手続きが煩雑になった事も
地味に消費意欲を冷やしてる気がする、考えなしにモノ買って使い捨てるという事がしづらくなったわ
97年からきちんとデフレ対策してたら今頃大卒初任給で30万円ほど
今と同じ働き方で給料倍ほどに
セルフ経済制裁止めよう
今と同じ働き方で給料倍ほどに
セルフ経済制裁止めよう
未だに現与党は自民党だと信じたくないのいるのかもしかして?
総理大臣誰だと思ってるんだろう?憲政史上最も国民を貧困化させた結果出してるのに
総理大臣誰だと思ってるんだろう?憲政史上最も国民を貧困化させた結果出してるのに
駆け込みする元気ないんやでハゲ。
↑
日本語おかしくね
日本語おかしくね
手取り30万もらってる奴が
30万6千円になったら景気が維持されるんか?
面白いなwwww
30万6千円になったら景気が維持されるんか?
面白いなwwww
かなりヤバくね?駆け込み出来ないのにオリンピック特需終わるし、貿易もなんかわやくちゃだし、異常気象で野菜高いしなんか国民の生命と財産どんどん失われてるよね
この増税が朝鮮の殲滅につながるなら安いもんだ
民間人の消費は悪である よって消費税の罰を与える 悔しかったら経費で落としてみろ 元東京知事なんて家族の寿司代すら税金で落としてたんだぞ?
とりあえず搾取する側が時代の変化を学習しない限り、今後も悪化だけが続く。
悪い時代が到来すれば、どんなに頑張っても良い時代より利益は上がらないのだ?だから早急に良い時代に戻す義務が生じる訳なのだが 馬 鹿 は増税で済まそうとする。
悪い時代が到来すれば、どんなに頑張っても良い時代より利益は上がらないのだ?だから早急に良い時代に戻す義務が生じる訳なのだが 馬 鹿 は増税で済まそうとする。
2391050
日本人が殲滅されるわ
日本人が殲滅されるわ
>>75
>バラマキ外交
まさに馬.鹿の一つ覚えだなあ。外貨準備は国内に影響は出ないってのに。
>バラマキ外交
まさに馬.鹿の一つ覚えだなあ。外貨準備は国内に影響は出ないってのに。
妄想コメント多過ぎだろ
時系列も現実も無視とか、お隣さんとかわらん知能しかないのか?
時系列も現実も無視とか、お隣さんとかわらん知能しかないのか?
前回買い替えてから5年くらいだから家電やらでかいものは寿命が来てないな
駆け込み需要は発生しているけど消費低迷とプラマイゼロになっているだけでは?
駆け込み需要なかったらとっくに消費低迷で苦しんでいるのかもね
駆け込み需要なかったらとっくに消費低迷で苦しんでいるのかもね
日本という国そのものを金持ちにする方向で動いてたらそもそもこんなことになってないだろ
国際GDP達成目標に歩調を合わせず、手下をしばいて私腹を肥やして乾いた雑巾を引きちぎって金が無いと叫びながら更に雑巾を粉々にしながら国民が悪いと罵倒して、朝鮮に平伏しながら原発を爆破してるんだろ。
狂ってるよ。
狂ってるよ。
いくつもの罠を乗り越えてきた安倍でもこれを阻止する力は無かったか・・・
「駆け込む金がない」が正解だよな
団塊世代が金溜め込んでて、いま一番お金を使うはずのロスジェネ世代は金以前に雇用すらままならないんだからな。
もう手遅れ。ただただ消費が落ちてくだけだ。
団塊世代が金溜め込んでて、いま一番お金を使うはずのロスジェネ世代は金以前に雇用すらままならないんだからな。
もう手遅れ。ただただ消費が落ちてくだけだ。
さっきCDを買うか迷ってたんだけど、止めたわ。シンプルな話こういうことだよね、ジャケ買いとかしないってこと。あべちゃんの外交はそれなりかもしらんが経済はめっぽうダメだよね。周りの人は何も言わないのだろうか。若年層は困窮するばかりやで。
CD…今でも売ってんのか…
もう駆け込む力も無くなったわな
消費も落ちる一方だろ
消費も落ちる一方だろ
俺はまず車を売ったよ。
外食も止めるよ。
今までは外食しまくりだったがスーパーで買って家で食べるの最強な事に気付かせてくれた安倍政権に感謝。
外食も止めるよ。
今までは外食しまくりだったがスーパーで買って家で食べるの最強な事に気付かせてくれた安倍政権に感謝。
消費への罰か、その通りね。
時代は節約あるのみ
消費っていう経済活動のエンジンに罰金かけてんだから当然なんだよなぁ
むしろ景気悪くしたいから増税してるんだろ?
景気悪くしたいからPB主義で移民法で民営化で規制緩和なんだろ?
違うんだったらビックリしすぎてちびっちゃうんだが
むしろ景気悪くしたいから増税してるんだろ?
景気悪くしたいからPB主義で移民法で民営化で規制緩和なんだろ?
違うんだったらビックリしすぎてちびっちゃうんだが
低減税率とかめんどいことやめて、さっさと完全10%にしろよな…
日韓関係について日本国民を加害者呼ばわりすることには断固反対だが、消費増税問題は日本国民が被害者ではあり得ないからな。
知的水準の低い国民が低価格・高サービスを乞食のように求め続けた結果のデフレ不況がそもそも。
日韓関係について日本国民を加害者呼ばわりすることには断固反対だが、消費増税問題は日本国民が被害者ではあり得ないからな。
知的水準の低い国民が低価格・高サービスを乞食のように求め続けた結果のデフレ不況がそもそも。
駆け込みさえ無いってこれ地味にやばいだろw
これで増税したら終わるんじゃねwwww
これで増税したら終わるんじゃねwwww
駆け込み需要を見越した値上げがされていることは分かっているからな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
