2019/09/05/ (木) | edit |

ソース:https://www.nikkansports.com/general/news/201909050000313.html
1 名前:ばーど ★:2019/09/05(木) 15:07:19.49 ID:97J4s0LI9
8月の車名別国内新車販売台数は、ホンダの軽自動車「N-BOX」が前年同月比17・9%増の1万8282台で、24カ月連続の首位となった。1位から5位までを軽が独占した。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が5日発表した。
N-BOXは充実した安全装備を売りにトップを独走してきたが、7月に新型を発売したダイハツ工業の軽「タント」が73・3%増の1万6838台で2位となり、その差は約1400台に縮まっている。広い車内が人気を集める軽ワゴン車の激しい首位争いは今後も続きそうだ。
軽以外の自動車(登録車)では、トヨタ自動車のミニバン「シエンタ」が57・9%増の8745台でトップとなり、軽を含めた全体では6位だった。好調を維持するトヨタのハイブリッド車「プリウス」が9・4%増の8176台で全体の7位、日産自動車のミニバン「セレナ」が21・3%増の7714台で続いた。(共同)
[2019年9月5日14時26分] 共同通信
https://www.nikkansports.com/general/news/201909050000313.html
他ソース
N-BOXが24カ月連続トップ 8月の新車ランキング
https://www.asahi.com/articles/ASM954FLCM95ULFA00V.html

4 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:09:23.38 ID:TylJTPZ40N-BOXは充実した安全装備を売りにトップを独走してきたが、7月に新型を発売したダイハツ工業の軽「タント」が73・3%増の1万6838台で2位となり、その差は約1400台に縮まっている。広い車内が人気を集める軽ワゴン車の激しい首位争いは今後も続きそうだ。
軽以外の自動車(登録車)では、トヨタ自動車のミニバン「シエンタ」が57・9%増の8745台でトップとなり、軽を含めた全体では6位だった。好調を維持するトヨタのハイブリッド車「プリウス」が9・4%増の8176台で全体の7位、日産自動車のミニバン「セレナ」が21・3%増の7714台で続いた。(共同)
[2019年9月5日14時26分] 共同通信
https://www.nikkansports.com/general/news/201909050000313.html
他ソース
N-BOXが24カ月連続トップ 8月の新車ランキング
https://www.asahi.com/articles/ASM954FLCM95ULFA00V.html

ありがとう安倍さん
15 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:13:29.35 ID:fPt63dGH0N-VANがほしい
16 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:13:39.37 ID:Z7feVfbY0全く購入検討しない種の車ばかりだな
50 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:21:36.91 ID:L9Rkdejp0
軽自動車規格廃止しろ
1000cc以下は無税にしろ
輸出的にも軽自動車規格は無駄そのもの
69 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:28:22.70 ID:BU5ImO4S01000cc以下は無税にしろ
輸出的にも軽自動車規格は無駄そのもの
でも白ナンバー付けるんだろ?
86 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:34:22.68 ID:5eqyIoRt0新型ハスラーはよ
100 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:42:46.30 ID:IcCRZxIE05年落ちの中古フィットが60万位だからこっち選んじゃう
138 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:55:18.77 ID:iPI9fXu50軽は小回りきくし乗りやすいよな
でもターボないときついしコンパクトでいいな
142 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 15:56:54.93 ID:61MEUXcF0でもターボないときついしコンパクトでいいな
軽でもターボ付きならコンパクトカー並みにトルク有るからな
192 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 16:11:39.84 ID:mmJbe7I30N-BOXあんまり見ないんだけどなぁ、地域差があるんかね
近くにスズキの工場あるしなぁ
323 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 17:04:38.51 ID:FTFk03r/0近くにスズキの工場あるしなぁ
中古で初代スペーシア前期がほしい
あれ一番かっこいい
328 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 17:06:08.11 ID:FTFk03r/0あれ一番かっこいい
ホンダならNワンがほしい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567663639/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日産・西川廣人社長 16日付で辞任へ <2019-09-09 21-10>
- 【速報】日産・西川社長、退任の意向
- 【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」
- 日産自動車が韓国撤退を検討
- 【車】ホンダ「N-BOX」 が24カ月連続首位 2位 ダイハツ「タント」73%増で迫る 1位-5位までを軽が独占 8月新車ランキング
- 日産 西川社長 報酬数千万円上乗せか 社内規定に違反
- トヨタ自動車とスズキが資本提携へ
- 【EV】電気自動車の世界市場予測 2年後にHVなど抜き主力に
- 【車】軽自動車、10年で36%価格上昇 104万円→142万円 安全装備充実でコスト増
<丶`Д´> なじぇ日本人はヒュンダイを買わないニカ!シャベツニダ!
>>2392810
まずは同胞へ売り込みましょう。
まずは同胞へ売り込みましょう。
ホンダは負のニュースがないな
所詮は軽、高速はキツイ
規格を1000ccに引き上げるべきだ
規格を1000ccに引き上げるべきだ
値段高いし、台風とかで風が強いと直ぐに倒れそうで遠慮するわ。
ホンダはこのまま軽しか売れない状況を続けるとやばいと思うがね
普通車に乗る客が完全に軽に流れちゃってる
普通車に乗る客が完全に軽に流れちゃってる
どう見ても税金の問題だわな、収入変わってないから支出を抑えに行ってるだけやろこれ
2000rpmで巡航から加速しようとすると最初に4000rpmまで回転数を上げ
4000rpmをキープしたままCVTの変速比を変えてやっと加速
このCVTの制御、もうちょっと良くできないの?
4000rpmをキープしたままCVTの変速比を変えてやっと加速
このCVTの制御、もうちょっと良くできないの?
完全に税金が問題じゃん
実際に売れ筋軽自動車はコンパクトカーの価格を超えてる車種が多い
下手したら1.5Lクラスの価格になってるからな
実際に売れ筋軽自動車はコンパクトカーの価格を超えてる車種が多い
下手したら1.5Lクラスの価格になってるからな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
