2019/09/06/ (金) | edit |

来年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として大会組織委員会は今月12日から行われるカヌーのテスト大会で、降雪機で人工の雪を降らせて効果を検証することになりました。
ソース:NHK NEWS WEB
スポンサード リンク
1 名前:スタス ★:2019/09/05(木) 10:57:11.82 ID:2hb8u0EM9
NHK NEWS WEB
五輪・パラの暑さ対策 人工雪降らせ効果を検証へ
2019年9月5日 4時40分2020東京
シェアするhelptwitterfacebookline
来年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として大会組織委員会は今月12日から行われるカヌーのテスト大会で、降雪機で人工の雪を降らせて効果を検証することになりました。
来年の東京大会に向けて、会場運営をチェックするテスト大会は、競技ごとで開かれていて、暑さ対策の検証は重要課題の1つとなっています。
このうち、ボートとカヌーの競技会場となる東京・臨海部の「海の森水上競技場」は、整備費用の削減のため施設の規模が見直され、観客席の屋根は一部にしかありません。
先月行われたボート競技のテスト大会で直接日ざしを浴びる形になっていたことから、熱中症を懸念する声があがっていました。
このため組織委員会は今月12日から行われるカヌースプリントのテスト大会で暑さを和らげようと観客席に人工の雪を降らせる考えを明らかにしました。
雪は小型の降雪機を使って1日1トンほど降らせる計画で、観客に見立てた職員から聞き取りを行うほか、測定機器を使って暑さ指数の数値がどこまで下がるのかを検証することにしています。
組織委員会大会運営局の森泰夫次長は「暑さ対策としての可能性を試したい。有効であれば本番の計画に入れていく」と話しています。
4 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 10:58:16.23 ID:SANsR9H00五輪・パラの暑さ対策 人工雪降らせ効果を検証へ
2019年9月5日 4時40分2020東京
シェアするhelptwitterfacebookline
来年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として大会組織委員会は今月12日から行われるカヌーのテスト大会で、降雪機で人工の雪を降らせて効果を検証することになりました。
来年の東京大会に向けて、会場運営をチェックするテスト大会は、競技ごとで開かれていて、暑さ対策の検証は重要課題の1つとなっています。
このうち、ボートとカヌーの競技会場となる東京・臨海部の「海の森水上競技場」は、整備費用の削減のため施設の規模が見直され、観客席の屋根は一部にしかありません。
先月行われたボート競技のテスト大会で直接日ざしを浴びる形になっていたことから、熱中症を懸念する声があがっていました。
このため組織委員会は今月12日から行われるカヌースプリントのテスト大会で暑さを和らげようと観客席に人工の雪を降らせる考えを明らかにしました。
雪は小型の降雪機を使って1日1トンほど降らせる計画で、観客に見立てた職員から聞き取りを行うほか、測定機器を使って暑さ指数の数値がどこまで下がるのかを検証することにしています。
組織委員会大会運営局の森泰夫次長は「暑さ対策としての可能性を試したい。有効であれば本番の計画に入れていく」と話しています。
(・_・;)
6 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 10:58:37.80 ID:05WvJ8Qh0どうせその排熱が出るんやろ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:00:01.96 ID:u3qR7oKa0条件が全然違うから実績作りだな
16 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:00:19.63 ID:/RDeZBOU0愚の骨頂
26 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:01:01.99 ID:vs4heNck0子供の発想
27 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:01:10.89 ID:jsyDDDPD0( ゚д゚)
29 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:01:39.78 ID:Mw+tZ4lP0
予算どこから出るの?
つうかまだ残ってんの?
46 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:03:39.46 ID:GMZRCji50つうかまだ残ってんの?
すぐに溶けて蒸し暑くなるんだろ。
67 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:05:04.57 ID:Ac2vGkyl0屋根つけるのは無理なのか
83 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:06:38.91 ID:m8v1YRaa0蒸し暑くなって終わり
105 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:07:47.77 ID:twcjozuj0エコでも何でもねーw
112 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:08:18.65 ID:RNkIckKS0来年は冷夏になる予定だから…
138 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:10:07.30 ID:GcCTV+bD0温暖化対策は?
147 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:10:41.97 ID:X2A/2/Et0スゲーな
170 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:12:10.70 ID:yMPUZJQJ0物凄い電力を使うのだけど
218 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:15:10.79 ID:tfnUGtgF0夜中にやれば良いだろ。
231 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:15:40.94 ID:t5mrRNfd0も、もう涼しくなってますが…
250 名前:名無しさん@1周年:2019/09/05(木) 11:17:10.81 ID:/ZWzV3I90瞬間で溶けそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567648631/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に
- 【沖縄県警】国境の「離島警備」専従部隊を創設 来年度予定、中国人民解放軍など武装集団上陸に即応
- 【2020概算要求】一般会計、最大更新105兆円 6年連続100兆円突破
- 【政府税調】消費税「10%がゴールではない」
- 【東京五輪】暑さ対策として毎日1トンの「人工雪」を降らせる実験を12日から行う
- 【安倍政権が韓国批判の音頭を取っている】室井佑月「戦前か?」
- 【室井佑月】中国が攻めてきたら「そういう野蛮なことはやめてください」って毅然というべき
- 【東国原】「N国の公約は『NHKスクランブル化』と『竹島の軍事行動での奪還の提案』となる。N国に投票した有権者はこれでいいの?」
- 【厚労省、「非正規」使いません】 言葉遣いを通知
メインスタジアムで予算使い果たしているのに?
1トンって風呂桶4杯分くらいか?やる気あんのか?
1月ずらせよ
放映権利権がそんな大事か
放映権利権がそんな大事か
完全にやることがズレとる、おまけに時期も可笑しすぎる。
トンキンって無駄に金持ちなのね
トンキンって無駄に金持ちなのね
小池都知事が豊洲移転で莫大な無駄遣いしたのに
これ以上金かけて大丈夫かね?
これ以上金かけて大丈夫かね?
発想が支 那
なんかもう大掛かりな詐欺に引っかかるレベル
逆に、参加者が次々に倒れていくスリリングな大会というのを売りにすればいいんじゃないか
メダルの数の横に髑髏の数を書き加えて、点数化して競い合おう
メダルの数の横に髑髏の数を書き加えて、点数化して競い合おう
アサガオとか無償ボランティアに比べたらよっぽどまともなアイデアだぞ
要するに氷を持ってきて溶かすってことだから、それだけ温度低下が見込める。
氷は大規模な施設の冷房にも使われるぐらい熱を奪える
要するに氷を持ってきて溶かすってことだから、それだけ温度低下が見込める。
氷は大規模な施設の冷房にも使われるぐらい熱を奪える
雪がなくて人工降雪機を投入したヒラマサのことを笑いものにしてたけど、反省した
日本の方が遥かに酷いわ
日本の方が遥かに酷いわ
エコオリンピックから
エセオリンピックwww
エセオリンピックwww
1トンって舐めてんのか
体積なら1m×1m×1mだぞ
動物園のシロクマにやるレベル
あっ下民は動物以下ですかそうですか
体積なら1m×1m×1mだぞ
動物園のシロクマにやるレベル
あっ下民は動物以下ですかそうですか
ワールド真夏の雪合戦?
※2392886
落ち着け、1トンは効果を検証するための実験に使う量だ
実際に運用した場合にどれぐらいの量が必要になるかは、この実験結果を元に試算する
まあ天文学的な数字になって、この作戦は潰れると思うけど
落ち着け、1トンは効果を検証するための実験に使う量だ
実際に運用した場合にどれぐらいの量が必要になるかは、この実験結果を元に試算する
まあ天文学的な数字になって、この作戦は潰れると思うけど
参加者全員に20㎏の氷を背負わせろ
氷は亀の甲羅の形にして、ついでに悟空の胴着を着せれば、
外人は「オゥ、クールジャパン!」て喜ぶやろ
氷は亀の甲羅の形にして、ついでに悟空の胴着を着せれば、
外人は「オゥ、クールジャパン!」て喜ぶやろ
環境とか自然に全く配慮がない目先だけみてる下策も下策の小学生並みの知能指数だな。
誰が考えたの?東大卒の官僚?上級国民様?国が衰退するのが明確にわかるね
誰が考えたの?東大卒の官僚?上級国民様?国が衰退するのが明確にわかるね
冬のオリンピックもついでに出来るな
なんで8月にしなかったの?
ありのままの東京を見てもらういい機会なんだから無駄な事するな。暑いのも臭いのも現実なんだからさ…。
日程を10月とかにずらしゃええやん。
金使う事ばっか考えやがって。
金使う事ばっか考えやがって。
なあ、こういうの考えてる奴らってマジモンのバ カなのか?
議事録なくて誰も責任取らなくていいからやりたい放題だなw
好き勝手やって金貰える
オリンピック失敗しようが関係ないんだろ
好き勝手やって金貰える
オリンピック失敗しようが関係ないんだろ
水1tを凍らせるのに必要なのは360MJ位。単純にWh換算だと100kWhになる。
冷凍機のCOPを考えても、1t当たり20~30kWh位はいるわけで。
数tで済むならともかく、1000tとかだとかなりの電力が必要になるなぁ。
深夜電力とはいえ結構きつくない?というかそれだけの製氷機をかり出せるかどうか。
一番需要の多い時期に接収とかするのかな?
冷凍機のCOPを考えても、1t当たり20~30kWh位はいるわけで。
数tで済むならともかく、1000tとかだとかなりの電力が必要になるなぁ。
深夜電力とはいえ結構きつくない?というかそれだけの製氷機をかり出せるかどうか。
一番需要の多い時期に接収とかするのかな?
幼稚・・・
排熱と湿気ぇ!!
1トンって…浴槽3杯分しかないじゃん。
冷蔵庫開けとくと地球が涼しくなる、とか思ってんだろな
マグロ冷凍保存用にマイナス200度にまで下げられる業務用特殊冷凍庫を
元に転用して作ったヤツで、最大4週間から1か月半ほどイケる特別な氷柱を
何本か作成して設置すれば良くねーか?
ああ、子供にはかき氷に回せるくらいの普通氷を無料プレゼントするだけでいいや。
元に転用して作ったヤツで、最大4週間から1か月半ほどイケる特別な氷柱を
何本か作成して設置すれば良くねーか?
ああ、子供にはかき氷に回せるくらいの普通氷を無料プレゼントするだけでいいや。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
