2019/09/08/ (日) | edit |

ソース:http://www.news24.jp/articles/2019/09/07/04495174.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/09/08(日) 14:18:11.40 ID:lo1I6quU9
※週末政治
安倍首相は、来週の内閣改造と党役員人事に向けた調整を本格化している。留任が固まった二階幹事長は、7日、決意を語った。
自民党・二階幹事長「大きなみなさんの期待に応えるべく、重い責任を背負って頑張っていかなくてはならない。決意を新たにしているところであります」
安倍首相は今回の人事では「安定と挑戦」をアピールし、二階幹事長ら、政権の骨格を維持する方針。
首相の周辺からは「新たな人材の起用だけが挑戦ではない」という声が出ているが、党内からは「安定を重視するあまり、人材の育成が進まない」という指摘も出ている。
ポスト安倍を狙う岸田政調会長は留任だが、党内では「存在感がない」という評価が大勢。今回、憲法改正も担当する見通しで、岸田派からは「実績を残せばポスト安倍に近づく」との見方がある一方で、「自力で首相になれないので安倍首相からの後継指名にすがるしかない」と冷めた声も出ている。
また安倍首相と距離を置く石破元幹事長の派閥は、今回の人事で蚊帳の外に置かれた状況。石破氏への党内の支持は広がらず、ある政権幹部は「石破氏はもう終わった」と余裕の表情で語っている。
しかし、有力なポスト安倍がいない「安倍1強」の現状に、党内からは「安倍首相は後継者を育てていない」「しっかりしたリーダーが育っていない」などと、安倍首相への批判や、人材の枯渇を嘆く声が出ている。
内閣改造を安倍首相の個人的な求心力アップに止めることなく、実力ある後継者の育成につなげることができるかが大きな課題となっている。
2019年9月7日 18:44 日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/09/07/04495174.html

5 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:19:54.16 ID:pKaHvzaz0安倍首相は、来週の内閣改造と党役員人事に向けた調整を本格化している。留任が固まった二階幹事長は、7日、決意を語った。
自民党・二階幹事長「大きなみなさんの期待に応えるべく、重い責任を背負って頑張っていかなくてはならない。決意を新たにしているところであります」
安倍首相は今回の人事では「安定と挑戦」をアピールし、二階幹事長ら、政権の骨格を維持する方針。
首相の周辺からは「新たな人材の起用だけが挑戦ではない」という声が出ているが、党内からは「安定を重視するあまり、人材の育成が進まない」という指摘も出ている。
ポスト安倍を狙う岸田政調会長は留任だが、党内では「存在感がない」という評価が大勢。今回、憲法改正も担当する見通しで、岸田派からは「実績を残せばポスト安倍に近づく」との見方がある一方で、「自力で首相になれないので安倍首相からの後継指名にすがるしかない」と冷めた声も出ている。
また安倍首相と距離を置く石破元幹事長の派閥は、今回の人事で蚊帳の外に置かれた状況。石破氏への党内の支持は広がらず、ある政権幹部は「石破氏はもう終わった」と余裕の表情で語っている。
しかし、有力なポスト安倍がいない「安倍1強」の現状に、党内からは「安倍首相は後継者を育てていない」「しっかりしたリーダーが育っていない」などと、安倍首相への批判や、人材の枯渇を嘆く声が出ている。
内閣改造を安倍首相の個人的な求心力アップに止めることなく、実力ある後継者の育成につなげることができるかが大きな課題となっている。
2019年9月7日 18:44 日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/09/07/04495174.html

もう、終わりだね
14 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:21:46.98 ID:K8pXrdeS0石破も終わりだけど枝野は更に終わっとる
15 名前:名無しさん@1周年[saga]:2019/09/08(日) 14:21:49.52 ID:x4pdb0ws0始まってすらないだろ
19 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:22:26.43 ID:vrWs/F+W0ポッポの後継者なんでしょ
26 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:24:25.41 ID:148X/fQ90
やってる事が野党側と変わらん
そりゃ同類扱いは嫌だろw
35 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:26:30.31 ID:SXYHryzu0そりゃ同類扱いは嫌だろw
出戻りな時点で後継はない
82 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:35:11.72 ID:OrfPw1aQ0石破はもう駄目
石破と仲良しの岸田も駄目
104 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:39:35.07 ID:NNSM8OVv0石破と仲良しの岸田も駄目
急速に自滅してったな
153 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:49:26.63 ID:JHHdBOTz0モリカケの時といい今回の韓国騒動といい
ほんとに味方の背中を撃つのが好きな御仁だな
217 名前:名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 15:06:05.65 ID:hYSQ1o9H0ほんとに味方の背中を撃つのが好きな御仁だな
石破さんは、ポスト鳩山だと思う。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567919891/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【内閣改造】萩生田光一氏も初入閣の方向
- 【中央日報】河野外相、シンガポールの英字紙にも「韓国批判」の寄稿文…世論戦に総力
- 【リテラ】安倍首相が三原じゅん子を閣僚に推したのはあの安倍礼賛“カルト演説”を気に入ったから…そのヤバすぎる中身を振り返る
- 【菅官房長官】関係悪化「韓国に全責任」
- 【内閣改造】政権幹部「石破氏はもう終わった」
- 【内閣改造】河野外相、防衛相への起用を検討
- 【内閣改造】岩屋防衛大臣(……)・世耕経産大臣(お疲れ様でした)交代へ
- 【サヨク悲報】孤立する石破茂、遠ざかる『ポスト安倍』への道 ネット「そら言動が民主や共産みたいなんだから…」「裏切りの歴史…
- Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」
あんだけ背後から味方を撃ちまくってりゃねぇ…
自民党を出て野党勢力を糾合するぐらいの手腕を見せないとダメでしょ
今さらこれかよ。
状況判断が遅すぎるわ。ちょっと平和ボケしとりゃあせんかい?
状況判断が遅すぎるわ。ちょっと平和ボケしとりゃあせんかい?
安部の前に安部の名前が持て囃されてたかというとそうでもないけどな
日本に不利益な行動するやつじゃなけりゃいいよ
一般国民が安部の強さなんて事前に知らなかったんだし
日本に不利益な行動するやつじゃなけりゃいいよ
一般国民が安部の強さなんて事前に知らなかったんだし
本来野党がやるべきことを党内の石破がやってしまっている
野党は必要ないね
野党は必要ないね
ポスト安倍の時に進次郎連れて党を割って
野党の右寄りを集めて二大政党にして総理目指すために
今は自民内オール逆張りポジで頑張ってるんだろうけどさ
そこまで自分が持たん時が来ているんだけどねぇ
進次郎は当然、自民内でこいつについていくやつはいないだろ
野党の右寄りを集めて二大政党にして総理目指すために
今は自民内オール逆張りポジで頑張ってるんだろうけどさ
そこまで自分が持たん時が来ているんだけどねぇ
進次郎は当然、自民内でこいつについていくやつはいないだろ
関西に国費を引っ張るなら
志帥と宏池が共通の利益を見出す必要がある
維新は良くやってるが国とのやりとりで
間に東京を噛ませることになるからね
今後も、災害対応予算だけ・・・・テキトーな感じに投げ与えられるような形ではなぁ
志帥と宏池が共通の利益を見出す必要がある
維新は良くやってるが国とのやりとりで
間に東京を噛ませることになるからね
今後も、災害対応予算だけ・・・・テキトーな感じに投げ与えられるような形ではなぁ
維新は良くやってるが
・・・よくやっている部分をつぶさずに
自民の影響力を回復するには国費が必要になるだろう
・・・よくやっている部分をつぶさずに
自民の影響力を回復するには国費が必要になるだろう
日本には売国グローバリストか反日サヨクしか政界にいない
自民党内の安倍の対抗勢力として、小泉元首相の息子に注目した反安倍派がそっちに乗り換えたので、石破の存在意義は無くなった。でも小泉ジュニア自身は周囲の期待とはウラハラに結婚&出産騒動に忙しいので、今回の内閣改造で起用される目がなくなった。
反安倍派は、安倍下ろしを1日でも早く実現しようと、時間をかけずに急いで行動した結果が、石破の選挙大敗であったり、小泉ジュニアを擁立しようとしたら当人はそれどころの状態じゃなかった、とかの見通しの甘さが裏目に出る結果に繋がっている。そういや韓国の政策も見通しの甘さが裏目に出る事が同じだし、すぐに結果を出そうとする急げ急げ(パリパリ)文化も、反安倍派が首相下ろしに急いでいるのと共通しますね。
反安倍派は、安倍下ろしを1日でも早く実現しようと、時間をかけずに急いで行動した結果が、石破の選挙大敗であったり、小泉ジュニアを擁立しようとしたら当人はそれどころの状態じゃなかった、とかの見通しの甘さが裏目に出る結果に繋がっている。そういや韓国の政策も見通しの甘さが裏目に出る事が同じだし、すぐに結果を出そうとする急げ急げ(パリパリ)文化も、反安倍派が首相下ろしに急いでいるのと共通しますね。
発言を見ると石破は野党向き、逆に野田が与党向き
欲をかいてメディアに媚びへつらいすぎたな
選挙勝ってからほかの党にいったやつが重用されてるのがおかしかった。
自民が傾いたらすぐ逃げて、野党が傾いたらすぐ戻って来た
こんな人間が国民のために働くとは思えん
自分の野望だけの為に活動しているようにしか見えん
こんな人間が国民のために働くとは思えん
自分の野望だけの為に活動しているようにしか見えん
石場も小泉もピンチの時に味方の背中を撃つ卑怯な裏切り者のイメージしかない
もう盲目的自民党支持者から支持されんだろ党に在籍した敵にしか見え
もう盲目的自民党支持者から支持されんだろ党に在籍した敵にしか見え
> 党内からは「安倍首相は後継者を育てていない」「しっかりしたリーダーが
> 育っていない」などと、安倍首相への批判や、人材の枯渇を嘆く声が出ている。
いや、あなた方稲田さんがフルぼっこにされてたとき何してたのよって
今の自民党とか後継者も次世代のリーダーも育てる気無いじゃない
安倍さんの後もなんとなく自民党政権が続くと思ってるんだろうけど
もう惰性で与党やらせてもらえる時代じゃないよ
> 育っていない」などと、安倍首相への批判や、人材の枯渇を嘆く声が出ている。
いや、あなた方稲田さんがフルぼっこにされてたとき何してたのよって
今の自民党とか後継者も次世代のリーダーも育てる気無いじゃない
安倍さんの後もなんとなく自民党政権が続くと思ってるんだろうけど
もう惰性で与党やらせてもらえる時代じゃないよ
関西生コン石破は辻元やみずほや小沢の所にでも行けば
石破の党内批判は小沢のパクリ物真似だし
石破といい江田憲司といい、小沢一郎の物真似をする奴はクズしかいない
小沢自体がクズだし
石破の党内批判は小沢のパクリ物真似だし
石破といい江田憲司といい、小沢一郎の物真似をする奴はクズしかいない
小沢自体がクズだし
2394832
民団工作員の野田は石破と同じ位にいらない
鳩菅より野田はマシとか言っている奴が多いけど、野田は鳩菅と同じだ
財務大臣時代に円高株安を「注視」とかほざいていた野田は政界から消えろよ
最近野田を持ち上げている奴は何なんだ
民団工作員が野田を持ち上げて、自民党にスパイとして送り込みたいのか
民団工作員の野田は石破と同じ位にいらない
鳩菅より野田はマシとか言っている奴が多いけど、野田は鳩菅と同じだ
財務大臣時代に円高株安を「注視」とかほざいていた野田は政界から消えろよ
最近野田を持ち上げている奴は何なんだ
民団工作員が野田を持ち上げて、自民党にスパイとして送り込みたいのか
ねっとりしてたししゃーない切り替えてこw
自民はちゃんと石破さんを除名して差し上げろよ。このままだと党のために良くないし、本人の為にもならない。ちゃんと処分してあげるのも優しさですよ。
進次郎と一緒に離党してほしい
腐れ無能アンパン野郎は無いわーwww
ゲル閣下オワタ。
どこで何を間違えたのやら。
どこで何を間違えたのやら。
Kの法則によって無事滅亡
知ってた。そうなるべきだとも。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
