2019/09/11/ (水) | edit |

トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
ソース:https://twitter.com/breakingnews/status/1171453387734315019?s=21
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/09/11(水) 01:02:41.86 ID:oIdVDuC99
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
President Trump fires National Security Adviser Bolton.
https://twitter.com/breakingnews/status/1171453387734315019?s=21
2019/09/11
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:03:15.71 ID:UU11TTHK0President Trump fires National Security Adviser Bolton.
https://twitter.com/breakingnews/status/1171453387734315019?s=21
2019/09/11
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
President Trump fires National Security Adviser Bolton. https://t.co/RXQR6ajySb
— Breaking News (@BreakingNews) September 10, 2019
うぎゃー
3 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:03:19.76 ID:SczCj2bp0どうなるんだ?これ
8 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:04:10.45 ID:wUfE23d10そして誰もいなくなった
10 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:04:20.62 ID:xPsD3c4z0ドキドキするからやめてー
11 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:04:30.82 ID:cKQkIVDD0一体何が起こるんです?
22 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:05:28.47 ID:KQVPzVfv0トランプ迷走してんなあ
34 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:06:45.04 ID:sZ65mZquOなんでだよボルトン有能だっただろ
37 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:07:26.19 ID:17bovWmi0
ボルトンまでかよ
やべぇな
38 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:07:30.46 ID:vUaQ8Rd20やべぇな
どういう解釈をすればいいのか
45 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:08:15.71 ID:8l9vJD+90トランプが本気でノーベル平和賞を狙っているって事だ
57 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:09:37.29 ID:C3WtVC2n0好戦的だからトランプとは合わない
67 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:10:50.31 ID:n07Aw3kn0いやぁびっくりだ
トランプの思い付きかの
176 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:21:57.50 ID:W90c8Z2U0トランプの思い付きかの
ボルトンさああああああああん!!
177 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:21:57.86 ID:BG3xSO3w0おいおいどうなんのこれ
230 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 01:26:11.20 ID:YUNsv5aI0カリアゲ歓喜!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568131361/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】<韓国>国際オリンピック委員会に「東京五輪の旭日旗使用」懸念を表明
- 【米国】トランプ氏支持率、景気不安で失速…支持率38%(-6)不支持56%、米世論調査
- 【島根県・竹島】「竹島は日本領」と米認識 政府、豪文書でも確認
- 【韓国】「核武装なら米韓同盟不要」「15年で北朝鮮と経済連合」 文在寅氏ブレーン、露メディアに語る
- トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇
- 【経済の天災】文大統領「誰も揺さぶることができない強い経済を作る」
- 韓国「二人が代われば雰囲気が変わる」
- 文在寅大統領記念館を韓国釜山に建設計画浮上 建設費17億円 何の功績も無いのに?
- 【香港デモ隊】「トランプ大統領、香港を助けて」 米国に介入求める
いずれはこうなると皆さん思っていたでしょう、ほくそ笑む国々が目に浮かびます。
ボルトンも結局、韓国から撤退するのに反対したのかね
トランプが北と結ぶ方向に行こうとして
ボルトンがそれに強硬に反対した、とかかなぁ
ボルトンがそれに強硬に反対した、とかかなぁ
左巻きはトランプは戦争好きだ!みたいなこと言うが、トランプは全然そんなタイプやないやん。ボルトン切ったことが証明。
これで日本としても北対策どうなることやら…拉致被害もグダグダ継続かな。
これで日本としても北対策どうなることやら…拉致被害もグダグダ継続かな。
うぎゃぁ
好戦的過ぎて解雇されたか
在韓米軍を台湾に移設できれば中国に向けた最大の牽制になるのだが
米国もそこまでは考えてないだろうな。沖縄の米軍も減らせるんだけどな
米国もそこまでは考えてないだろうな。沖縄の米軍も減らせるんだけどな
どうなるか見てみよう
ってことじゃないの
ってことじゃないの
トランプさんは結局のところ商売人だから戦争はいやなんだろうな。
イラン情勢平和サイドに少し動くかな?黒電話はただの棚ぼただろう。悪運のいいやつ。
イラン情勢平和サイドに少し動くかな?黒電話はただの棚ぼただろう。悪運のいいやつ。
これで2期目はなくなったね。北との核保持を許した妥協はアメリカ国民も許さない。誰がトランプの後ろで操っているかわからないが対日、対中、対ロ、対EUどれも関係がただただ悪化するだけである。本人の気まぐれだけではないと思います。トランプ今回は詰んじゃったね。
ボルトンはイラン強硬派だからか?
お疲れ様でした
バノンもなんだかんだでウロウロしてるし、完全に縁が切れたわけじゃない気がするけど、まあとりあえずは今は
バノンもなんだかんだでウロウロしてるし、完全に縁が切れたわけじゃない気がするけど、まあとりあえずは今は
会合サボってハンバーガー食ってたからなぁ
黒電話とムンムンの共同工作にトランプが完全にハマってる感じじゃね。
選挙でトランプが負けた場合日本は相当危険な立場になるな。
選挙でトランプが負けた場合日本は相当危険な立場になるな。
トランプは日本の税金でメキシコの壁を作るつもりだそうだな
偉そうに本当の敵を見定めろとか言ってたが中韓ロ、米英仏って事だろ
元々ちよんを送り込んだのもアメリカ.スだ
それを使って日本から金と技術を奪い取ろうとしたのもアメリカ
.スだしな
偉そうに本当の敵を見定めろとか言ってたが中韓ロ、米英仏って事だろ
元々ちよんを送り込んだのもアメリカ.スだ
それを使って日本から金と技術を奪い取ろうとしたのもアメリカ
.スだしな
ボルトン氏は北朝鮮を爆撃しろと主張してたからな
トランプ大統領は朝鮮半島がどうなるか見てみよう、とか他人事の放置プレイ
完全に南朝鮮は終わった、北に飲み込まれて終了だわ
トランプ大統領は朝鮮半島がどうなるか見てみよう、とか他人事の放置プレイ
完全に南朝鮮は終わった、北に飲み込まれて終了だわ
トランプは朝鮮半島をつかって日本から金を引き出したいんだよ
妥当じゃん
諭しても暴走が止まらない部下は、解任するしかないだろ
諭しても暴走が止まらない部下は、解任するしかないだろ
50億ドルを超える駐留費用を肩代わりさせる交渉が、宙に浮いてしまったからでしょう。
韓国に支払わせることの出来た額が評価に繋がるとすれば、評価ゼロで解任ということです。
韓国に支払わせることの出来た額が評価に繋がるとすれば、評価ゼロで解任ということです。
経済で締め上げる方向だけで十分てことかな
韓国があまりにもアレすぎて北を押して掌握しておいたほうがいいと考え出してたりしないかな
中露に取り込まれすぎないように抑えておけば正直南はいらないって思考にはなりそう
中露に取り込まれすぎないように抑えておけば正直南はいらないって思考にはなりそう
なんかタリバンとの交渉とか
アフガニスタンからの撤退を巡って
音楽性の違いだって。
アフガニスタンからの撤退を巡って
音楽性の違いだって。
こりゃ、後々トランプの内情暴露本出すやろな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
