2019/09/11/ (水) | edit |

newspaper1.gif
台風15号で甚大な被害を受け、およそ42万戸(午後4時現在)で停電が、2万戸で断水が続いている千葉県。物流が滞っていたり、通信障害が起きたりしている地域も広くにわたっており、市民生活に深刻な影響を及ぼしているほか、熱中症とみられる死者も2人出ている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00010004-bfj-soci

スポンサード リンク


1 名前:♪♪♪ ★:2019/09/11(水) 17:39:22.46 ID:8PIMLiD49
千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ 熱中症?による死者も

台風15号で甚大な被害を受け、およそ42万戸(午後4時現在)で停電が、2万戸で断水が続いている千葉県。

物流が滞っていたり、通信障害が起きたりしている地域も広くにわたっており、市民生活に深刻な影響を及ぼしているほか、熱中症とみられる死者も2人出ている。

被災地が3日目の夜を迎えようとしているなか、SNS上では「もう限界」という声が相次いで上がっている。

9/11(水) 17:05配信

全文は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00010004-bfj-soci
12 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:41:58.22 ID:UDx4keee0
千葉がだめなら茨城か埼玉に行けばいいじゃない?
28 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:43:13.54 ID:ZTqkYN2z0
SNSが使えてるうちはまだ大丈夫。
31 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:43:35.07 ID:sQcxt+Re0
引っ越せば
33 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:43:56.18 ID:vvW85UAt0
県外に1週間引っ越すしかない

46 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:45:03.18 ID:yY9Lad1H0
てかこれから台風何発来るんだろうな。
1発でこの有様とかやべぇわ
156 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:52:00.05 ID:AHjtlUTK0
千葉って避難所無いの?
157 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:52:02.65 ID:qZIFQ66v0
もう限界だが
SNSをやる余裕はある
164 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:52:27.24 ID:4qPnybER0
東京に一時避難したら?
240 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:56:41.58 ID:OVzRIvO90
SNSやる余裕はあんのな
256 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 17:57:41.75 ID:t2/J2hbC0
マスコミは進次郎とムン政権ばっかりだもんなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568191162/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2397021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:04
現代人はノグソするのも苦痛だろうしな  

  
[ 2397023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:07
東電何やってんの?  

  
[ 2397025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:09

電柱ならともかく山に建ってる鉄塔が倒れてから時間かかるだろうな、色々不便だし残暑厳しいから肉体的にも大変だと思うよ。

  

  
[ 2397026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:11
>東電何やってんの?

復旧作業だよ。東電はそもそも2日3日で復旧終わるなんて言ってないらしいぞ  

  
[ 2397027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:11

外国に経済援助するのもいいが日本は地震や台風が多いんだから、あらゆる災害に対象出来る有効的な予算を使うべきかと。
  

  
[ 2397029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:14
タワマンの上層階なんか最悪だろ?
低層階に限る  

  
[ 2397031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:16
老人や幼児のいる家庭は大変やろなぁ  

  
[ 2397033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:17
千葉に近い都民だけど、被害はせいぜい風の音で寝付けない程度だったよ
千葉民ついてないな  

  
[ 2397034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:18
暑いのにかわいそう
去年なったから分かるわ。3日が限界  

  
[ 2397035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:19
>2397026
昨日は堂々と今日中に残り12万軒に減らして明日には前面復旧の見通しって載っけてたんだがね  

  
[ 2397037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:30
>昨日は堂々と今日中に残り12万軒に減らして明日には前面復旧の見通しって載っけてたんだがね


それ、安倍左翼政権が2日でなんとかしろと無理難題言ってきたからでしょ。
できるわけねえのにな。  

  
[ 2397039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:32
安倍はリベラル、枝野が左翼
しっかり区別してくれ  

  
[ 2397040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:32
こんなのにまでアベガー
もはやギャグ  

  
[ 2397041 ] 名前: 名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:36
週末、鴨川方面にキャンプ以降と思っているんだが、無謀か?  

  
[ 2397043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:39
リベラル=左翼だろ?  

  
[ 2397045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:48
昨年電源喪失ブラックアウトを経験した道民だが、SNSやる元気があるなら、地元の
衆院議員または参院議員や各県議・市議に陳情を入れつつ(加工なしで生の)現状を伝えましょう。
 
特に妊婦や子供世帯が多いのと病院施設等が多い地域は優先して電力回復をお願いしてくれますよ。  

  
[ 2397046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:53
「SNSやる余裕」ってなんだよ。限られた電源使って友人らに現状伝えるのにSNS使うのは当たり前だろ。余裕なんてあるばずない。
と、東日本震災経験者的には思う。  

  
[ 2397047 ] 名前:    2019/09/11(Wed) 23:53
半分私の想像もあるが大部分は復旧してきてて、ぽつんぽつんとひどいところが点在してるんだと思う  

  
[ 2397048 ] 名前:     2019/09/11(Wed) 23:54
電気止まる水も止まるのが厄介だよなー
もう俺ならブレーカー落として冷蔵庫の中身処分して復旧まで旅行でも行くわ  

  
[ 2397050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/11(Wed) 23:59
避 難 所に行くしか方法がないだろ  

  
[ 2397052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:01
そう言えば「たかが電気」とか言ってた人もいましたっけね
今の時代電気なければ生活もままならないって分かるだろうに
しかし東電も未だに原発について執拗に攻められてるのにこんな時だけ
早く何とかしろとか好き勝手なこと言われたりほんとお疲れさまだよ  

  
[ 2397053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:01
スマホ使う電力はあるのか…()  

  
[ 2397056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:04
吉野家とかピザーラとか様々な企業が巡回車出して販売したり無料配布したりしてるらしいな、頑張ってくれ  

  
[ 2397058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:07
さすが千葉、インフラ脆弱の未開の地だぜ  

  
[ 2397061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:13
TEPCOの停電情報だと、 何故か習志野と幕張だけ停電が無い、系統が違うのかな?  

  
[ 2397065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:30
三・国人の強盗団が空き家に押し寄せますw
女は
  

  
[ 2397068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:46
千葉でやっと復旧してきたけど
停電しててもスマホ使えるよ、車で充電できるし
光回線のメインが断線して地域一体ネットに繋がらなくなったけどスマホは使えた
停電した地域はほぼ車持ってるからライフライン生きてるとこまで車で行って戻ってくるだけだからガソリンスタンドが大渋滞になってた
今でも、まばらに停電してて信号が1個だけ急に停電してしてたりするから交通事故が凄い増えると思う  

  
[ 2397069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:49
車地域なら諦めてお金持って東京方面の無事なビジホとかネカフェ行くのもありなんじゃないの
移動できない人と移動できる少数だけ残れば色々ありものでしのぎやすくもなろう  

  
[ 2397072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:51
千羽鶴送るわ  

  
[ 2397074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:54
みんなで千羽鶴折ろう  

  
[ 2397075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:54
お金持ってる人は、発電機持ってるからビジホもネカフェも行かないんだ
発電機でもガソリンじゃぶじゃぶ使ってるからガソスタ難民がね・・・  

  
[ 2397077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 00:55
これが東京だったら非常事態宣言でもして24時間報道になるんやろなあ  

  
[ 2397079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:00
インタビューを聞いている限り、対策不足を感じるんだよ。断水や停電になる前提で考えていなかったよね?台風を甘くみすぎ。
沖縄に対策を伝授して貰った方が良い。目からウロコだから。  

  
[ 2397081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:05
マジで取引先の安否確認が出来ない
死んだりはしてないと思うけど現地行かないとヤバそう
  

  
[ 2397082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:07
ニュースなんかでは「携帯(スマホ)使えなくて情報が入ってこない」って騒いでいるけど詳しく見てると中毒の人がスマホ触れなくて困ってるだけなんだよな

単に停電なんだから防災無線なり警察なんかのパトロールなりで情報は届くだろ
本当に困っている人はごくわずかな気がする  

  
[ 2397083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:09
台風を前に水食料や電池の買いだめが今の時代ネタ扱いされてたが
こういう不測の事態を見ればいかに合理的で的確だったかわかるな  

  
[ 2397086 ] 名前: 名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:15
SNSで弱音吐くことすら許さない世の中もおかしいわ  

  
[ 2397088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:18
固定電話は全滅してたんだけど、スマホとケータイは繋がるんだよ
キャリアが無駄に高い利用料集めてるだけあって災害に強いよ
防災無線は吹き飛ばされて使えないところもあったし、警察は停電の信号替わりでいません  

  
[ 2397091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:28
千葉県とか自治体は動いてるの?自衛隊派遣要請とか伝わってるの?
千葉の親戚の葬儀があって、親は大変な思いして行ったわ。  

  
[ 2397093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:38
反原発厨がダンマリなのが面白いわ。  

  
[ 2397094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:39
※2397091
火曜日早朝から自衛隊は稼働してる
  

  
[ 2397100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 01:55
本当に限界だったらSNSなんてやってる余裕ねーわ
可哀想な自分を見て!同情して!
と自意識過剰で承認欲求満たしたいだけのかまってちゃん  

  
[ 2397104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 02:00

本当に辛いと思うよ、でも韓国の奴等は日本の災害ざまぁとか言ってる。
  

  
[ 2397110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 02:27
これは消費税延期やろ  

  
[ 2397114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 02:36
気の持ちようだよ
こっちは仙台で8日間停電したけど音を上げるほどではなかったぞ  

  
[ 2397125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 03:57
まあ東京電力は大口のスポンサーだろうからな  

  
[ 2397140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 04:31
千葉ファイティン!!  

  
[ 2397151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 04:56
1週間かかるよ。去年大阪で経験した。
頑張れ。  

  
[ 2397199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 07:05
電信柱が倒れてるみたいだね。
同じ地域でも場所によって被害が違うのが辛いみたいだ。
  

  
[ 2397246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 08:10
復旧しなくてもいいんじゃね
国の財政もヤバいんだし増税も嫌だろ?  

  
[ 2397272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 09:00
過去に東電潰れろとか言ってたら面白いんだけどなあ  

  
[ 2397418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/12(Thu) 11:31
まあいい教訓になったな
次の台風に備えて充電しとこうぜ  

  
[ 2398085 ] 名前: 七時雨山  2019/09/13(Fri) 07:53
もう限界、と言うことすらできない人間は、すでにいるんだぞ  

  
[ 2399245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/14(Sat) 18:24
通信圏内のくせに何が限界だよ!ナメてんの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ