2019/09/12/ (木) | edit |

東京電力は台風15号の影響について千葉県を中心に続く停電の復旧の見通しについて、11日中におよそ40万戸まで縮小する見通しで、千葉市を含むエリアは明日中の復旧を見込み、成田市、木更津市を含む残るエリアについては13日以降に復旧する見込みだと発表しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076781000.html
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/09/11(水) 18:52:22.13 ID:EkYWO+rl9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076781000.html
停電 全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
2019年9月11日 18時44分生活影響 停電
東京電力は台風15号の影響について千葉県を中心に続く停電の復旧の見通しについて、11日中におよそ40万戸まで縮小する見通しで、千葉市を含むエリアは明日中の復旧を見込み、成田市、木更津市を含む残るエリアについては13日以降に復旧する見込みだと発表しました。
5 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 18:53:44.08 ID:8y3uT9120停電 全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
2019年9月11日 18時44分生活影響 停電
東京電力は台風15号の影響について千葉県を中心に続く停電の復旧の見通しについて、11日中におよそ40万戸まで縮小する見通しで、千葉市を含むエリアは明日中の復旧を見込み、成田市、木更津市を含む残るエリアについては13日以降に復旧する見込みだと発表しました。
う~ん、誰かの予言通りw
60 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 19:03:13.50 ID:ZkaN4hII0もうダメかもわからんね
66 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 19:04:11.41 ID:NfS9xfwn0「までに」じゃなくて「以降に」復旧かよ
102 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 19:11:11.77 ID:vFDcwln00
東電て何なのだろうか
本気で
107 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 19:11:40.89 ID:gKu1G17m0本気で
あしたですらないのか
127 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 19:14:14.47 ID:1w5Uz/5K0あさってww
217 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 19:22:47.45 ID:RZd/zWor0なんか知らんけど全然復旧させるつもりねぇなw
255 名前:名無しさん@1周年:2019/09/11(水) 19:25:41.79 ID:goIOn/Eq0この暑さでエアコンなしはきびいな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568195542/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「ながら運転」厳罰化へ 反則金約3倍、懲役刑も 施行は12月1日
- 【千葉停電】森田知事、被災市町村に職員派遣せず…市町村から不満の声「国の職員は泊まり込みで来たが県からは来ていない」
- 【消費税増税】中高年の人たちがスマホ決済学ぶ ポイント還元制度利用に向け
- 千葉の森田知事「東京電力には、ぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」
- 【停電】全面復旧は13日以降に 東京電力が会見
- 【調査】事実なら衝撃! ヴィーガン生活でIQ低くなる? 妊婦は特に注意!
- 【3日目の夜】千葉の停電「もう限界、誰か助けて」SNSに投稿相次ぐ
- 孤立の成田空港で「徹夜ゲーム」に「盗電」批判 プロゲーマーが謝罪
- 【年金破綻】30年後に2~3割減…老後どうすれば?
立憲民主・福山陳「千葉県停電中の内閣改造に遺憾。クーラーもきかない状況を横目に燕尾服。国民不在」
蓮舫「内閣改造、千葉を中心に台風被害の影響がまだ大きい今日改造すべきだったのか」
こいつら災害が起こる度いつも政権批判の道具にしてやがるな
蓮舫「内閣改造、千葉を中心に台風被害の影響がまだ大きい今日改造すべきだったのか」
こいつら災害が起こる度いつも政権批判の道具にしてやがるな
配達用の牛乳全滅
営業停止で発狂しそう
営業停止で発狂しそう
実際、あれだけ広範囲に被害出てたら仕方ないだろ。
電気工事なんて誰でもやれる訳でもなし。
ただ、東電の見通しの説明とかはもう少し慎重にすべきだったな。
電気工事なんて誰でもやれる訳でもなし。
ただ、東電の見通しの説明とかはもう少し慎重にすべきだったな。
※2397263
仕方ない→ある程度の期間がかかるのは仕方ない
仕方ない→ある程度の期間がかかるのは仕方ない
今まで散々東京電力批判して来たパヨクどもは文句言える筋合いはないだろうな
経営体力を奪われれば災害対応が遅延するのは当然じゃないか、意識高い系の馬 鹿どもには因果応報だ
東京電力のせいにすんな
経営体力を奪われれば災害対応が遅延するのは当然じゃないか、意識高い系の馬 鹿どもには因果応報だ
東京電力のせいにすんな
憲法9条では台風の被害さえ防げないもんな
電気工事屋はどこも人足りてねーからどうにもならんね。
オラの村には電気が無い!
5000本の電柱をそんな簡単に直せると思っているんだろうか。
ただ、時期が悪かったなぁ。暑すぎる。
ただ、時期が悪かったなぁ。暑すぎる。
一万人以上使ってもこんだけ掛かるのか…
被害甚大だな…
被害甚大だな…
熊本地震経験者だが停電すると困るのがカード決済 キャッシュレスに依存してればしてるだけ大変な目にあう
東電に電力会社をまともに運営できないのは
解ってたのに放置してきたツケ
解ってたのに放置してきたツケ
時間かかるのは仕方ないだろ
1本の電柱を立て直すだけでも数人がかりで数日かかるんだし、いくら急ぎの上1万人投入しても5000本として相当な日数が掛かるんだけどなぁ。
さらにブロックごとに漏電チェックしてから通電しないと、阪神大震災の二の舞だよ?大火災だよ?まともに運営できないとか何を言っているんだろう?
さらにブロックごとに漏電チェックしてから通電しないと、阪神大震災の二の舞だよ?大火災だよ?まともに運営できないとか何を言っているんだろう?
風で電線と電柱がやられたのは人海戦術で修理するしかないから、全面復旧の見込みを語るのも当てにするのもナンセンスやで。
でもヤフコメ見ると、東電を熱心に擁護してたりとなんだか千葉県民余裕そうだし
ほっといてもいいんじゃね
ほっといてもいいんじゃね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
