2019/09/13/ (金) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/190912/plt1909120005-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/09/13(金) 02:51:36.87 ID:sZh3KbNS9
https://www.sankei.com/politics/news/190912/plt1909120005-n1.html
小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」
2019.9.12 00:15政治政策
小泉進次郎原子力防災担当相は11日夜、環境省で開いた就任記者会見で、原子力発電に頼らない社会を目指すべきだとの考えを示した。小泉氏は「どうやったら(原発を)なくせるのか、どうやったら事故の恐怖におびえることなく生活できる日本を描けるかを考え続ける」と述べた。
環境省に初登庁し、記者会見する小泉進次郎環境相=11日夜、東京・霞が関

3 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:53:06.33 ID:mybraZXK0小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」
2019.9.12 00:15政治政策
小泉進次郎原子力防災担当相は11日夜、環境省で開いた就任記者会見で、原子力発電に頼らない社会を目指すべきだとの考えを示した。小泉氏は「どうやったら(原発を)なくせるのか、どうやったら事故の恐怖におびえることなく生活できる日本を描けるかを考え続ける」と述べた。
環境省に初登庁し、記者会見する小泉進次郎環境相=11日夜、東京・霞が関

ヒント:無理
5 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:54:20.40 ID:YKdGySUG0こいつ口だけ
13 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:56:37.64 ID:29bGzwCU0核融合炉だ!
18 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 02:57:43.74 ID:Cr7kweo00
言うのは簡単。
できるならやってみな。
31 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:03:39.61 ID:1/OLnlzM0できるならやってみな。
今から考えるのかい!?
38 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:07:11.26 ID:gKuhgJ0N0核分裂から核融合へ
62 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:14:09.14 ID:T4BZt+/u0これは勉強不足だな進次郎
なんで日本に核があるのか考えてみよう
88 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:28:54.58 ID:RJZEkOw+0なんで日本に核があるのか考えてみよう
結局、実現の難しい綺麗事を言うだけか
96 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:30:44.38 ID:mdQtF9Nc0それは人類の課題ではあるが
考えてどうなるもんじゃない
121 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:42:27.64 ID:AH0GKNRu0考えてどうなるもんじゃない
これから考える感じか
122 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:42:35.71 ID:SeGkB2lb0みんなで昔に戻ろう
128 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 03:45:40.07 ID:pYB2EpEC0親父ほど信念を感じない
195 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:29:39.83 ID:63BBxY+t0考えたり提案するまでの人。
231 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:46:32.34 ID:0oHmfUej0これだけは進次郎に同意
だが自民党は原発利権の塊だな
ガス抜き要員かなw
自民党の重鎮も許しているだろうぜ
244 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:51:10.92 ID:qkiSJGg60だが自民党は原発利権の塊だな
ガス抜き要員かなw
自民党の重鎮も許しているだろうぜ
おっ初めて評価する
考えるだけじゃなく行動も伴ってなんぼだが
260 名前:名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 04:58:14.58 ID:zGgKCWH40考えるだけじゃなく行動も伴ってなんぼだが
原発をなくすのは、原発をなくせるほどの他の発電所を建設した後だぞ
火力発電を作るのか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568310696/火力発電を作るのか?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- #石破氏 入閣ゼロに不満=「国民のため政策通起用を」
- 【世論調査】安倍内閣支持率59% 不支持率33% - 日本経済新聞
- 竹本IT担当大臣(78)、行政手続きの「はんこ文化」を保護へ 「デジタルと共栄する方法を考える」
- 【被災5日目】菅長官、千葉停電「激甚災害指定へ調査指示」13日
- 【大胆発言!】#小泉進次郎 #原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」
- 【高市総務相】NHKに注文「受信料は受益の対価でない」「N国が議席を得ており、これから国会で様々な議論がなされる」
- 橋本聖子五輪相、旭日旗の持ち込み「問題ない」
- 小泉環境相 福島県で前任者の「海洋放出しかない」発言をおわび
- 【共同世論調査】内閣支持率55%に上昇 小泉進次郎氏「期待」74%
やっぱ、小泉パパと一緒だったかw
米メジャーのメッセンジャー役だな
米メジャーのメッセンジャー役だな
空っぽすぎる…
進次郎は親韓だから
いらんことしないように原子力防災の職に閉じ込めたのかなと思ってる
いらんことしないように原子力防災の職に閉じ込めたのかなと思ってる
「考える」系政治家の後継者
石破は勇退ですね
石破は勇退ですね
核融合発電が完成すれば核分裂発電は過去の物になるぞ
考えるだけー何もできませーん
本気でやるなら自民党に居るわけがない
本気でやるなら自民党に居るわけがない
メタンハイドレートの実用化を本気で考えろ
そうすりゃ原発に頼る必要はなくなる
そうすりゃ原発に頼る必要はなくなる
考えるだけで結論は出さない、国民には痛みに耐えてもらう。こんな感じになるやろ
無能すぎる…
今回大臣職に就いて良かったよ。
無能だなぁ~という疑いが確信に変わったから。
残りの任期、メディアに造り上げられたメッキをどんどん剥がしていこう!
今回大臣職に就いて良かったよ。
無能だなぁ~という疑いが確信に変わったから。
残りの任期、メディアに造り上げられたメッキをどんどん剥がしていこう!
ほんとコイツは莫迦なんだな
今止めてる原発も原子炉は動いてるんだからリスクは同じなのに
動かして発電したほうがよほど停電リスクが小さくなって災害にも強くなるし石油を調達する際にも有利だとうのに
このタイミングでこんな感じでオヤジに追従したら支持者激減だろうに、センスないな
もう未来の総理の目は完全になくなったと思いたいが、莫迦が支持するんだろうな
今止めてる原発も原子炉は動いてるんだからリスクは同じなのに
動かして発電したほうがよほど停電リスクが小さくなって災害にも強くなるし石油を調達する際にも有利だとうのに
このタイミングでこんな感じでオヤジに追従したら支持者激減だろうに、センスないな
もう未来の総理の目は完全になくなったと思いたいが、莫迦が支持するんだろうな
核融合炉じゃねーかな、現状の原発よりさらに金かかると思うけど。
風力や太陽光みたいな自然発電は災害の多い日本じゃ無理無理
風力や太陽光みたいな自然発電は災害の多い日本じゃ無理無理
いい考えが出ないなら存続させるってことかい
身体への害を無くせれば解決。
除去装置やらを開発するほうが現実的だったりしてね。無理か
飛行機事故や車の事故を無くそうとする行為に似ている気もしますよ。
除去装置やらを開発するほうが現実的だったりしてね。無理か
飛行機事故や車の事故を無くそうとする行為に似ている気もしますよ。
原発を無くそうって発想が駄目
安全な発電方法を生み出そうって発想じゃないと
安全な発電方法を生み出そうって発想じゃないと
火力増やした後で原油高に泣くのが日本
太陽光も風力も無理 あと50年は原発要るわ
新規も賛成だけど廃炉の延長はすんな
コスト高で経済死んだら社会福祉や国防もままならんぞ
太陽光も風力も無理 あと50年は原発要るわ
新規も賛成だけど廃炉の延長はすんな
コスト高で経済死んだら社会福祉や国防もままならんぞ
現状は無理だけど、将来的には原発なんてなくした方がいいとはいうのは同意。だけど今から考えるってさぁ…。あれだけの震災があって、現在までも時間が十分にあったのにも関わらず、具体案すら出さずに今から考えるっていうのはどうかと思うわ
原発なくす云々は経産相案件だろ
とりあえず処理水を汚染水と勝手に言ってるメディアを啓蒙しろ
とりあえず処理水を汚染水と勝手に言ってるメディアを啓蒙しろ
火力発電つくればええやん。
今なお人が住めない土地をつくった原発を作ろうとしてる方がおかしい。
未だに原発が低コストだって思ってるヤツいないよな?
今なお人が住めない土地をつくった原発を作ろうとしてる方がおかしい。
未だに原発が低コストだって思ってるヤツいないよな?
こんな奴を任命するなよ
頭すっからかんのポピュリズムなら山本太郎がずっと上手だったから、こいつは各方面から用無しだろう
代替エネルギーの問題もあるが、戦略物資を敗戦国が合法的に確保し続けるためにも原発は続ける必要がある
原発が不要になるには、日本が核以上の攻撃兵器と資源を持たなければならない
つまりは現状では絵空事でしかない
代替エネルギーの問題もあるが、戦略物資を敗戦国が合法的に確保し続けるためにも原発は続ける必要がある
原発が不要になるには、日本が核以上の攻撃兵器と資源を持たなければならない
つまりは現状では絵空事でしかない
こいつはホントに無能だな
能力の化けの皮がはがれたというより、職権を得て本性を現した活動家という感じだな
自民党にとって「適材」かは不明だが
進次郎にとっては「適所」だと思う。
進次郎にとっては「適所」だと思う。
どこ行こうがダメな進次郞、なぜなら原発否定派だから
なんで先に結論ありきの思考なんだよ……
やっぱ顔だけで頭空っぽだなこいつ
やっぱ顔だけで頭空っぽだなこいつ
韓国が脱原発に舵きってから、環境汚染が大変な事になったのに…
こいつの発想が怖いぃ
こいつの発想が怖いぃ
もともと自民は左派だから原発の対応は野党と大して変わらない
民主が止めた原発をそのままにしたのは結局原発を悪ととらえてる証拠
つまるところ考えてる事は野党も自民も同じ穴の狢
民主が止めた原発をそのままにしたのは結局原発を悪ととらえてる証拠
つまるところ考えてる事は野党も自民も同じ穴の狢
日本の建物の全てにソーラーパネルと風車設置して、電力が余るぐらいになれば原発なくてもいけるだろうよ
太陽光発電も天候に左右されるし、太陽を追っかけて移動しながら生活するライフプランを自身がお手本になって国民にアピールして自家発電目指さないと、脱原発は厳しいね。妥協して核融合。
放射脳が解決できれば無問題。
考えるだけならバオ君にだってできるぞ
まぁあれだ、ただただ無くせって言ってる奴よりは何倍もマシだ
漂うルーピー臭
電線を地中化していたなら、台風での大停電など起こらんかったわな。
ロスの少ない次世代送電線・送電網が全国に張り巡らされたならば、原発新設に匹敵する効果がある。
電線の次世代化一つとっても、可能性は大であるのだし、代替電源云々より、従来の電力インフラを迅速に刷新する事に、もっと力を入れて行くべきなんじゃなかろうか。
ロスの少ない次世代送電線・送電網が全国に張り巡らされたならば、原発新設に匹敵する効果がある。
電線の次世代化一つとっても、可能性は大であるのだし、代替電源云々より、従来の電力インフラを迅速に刷新する事に、もっと力を入れて行くべきなんじゃなかろうか。
脱原発と脱少子化は矛盾しています。
脱原発ありきで考えるんじゃなく、ちゃんと今と同程度か、
それ以上のメリットのある代替案を考えないとね
核融合が実用化できるならあるいはだけど...早くてウン十年先だろうし
今の内閣の任期中には無理だろな
それ以上のメリットのある代替案を考えないとね
核融合が実用化できるならあるいはだけど...早くてウン十年先だろうし
今の内閣の任期中には無理だろな
> 2398452
> 火力発電つくればええやん。
エネルギーの供給を他国からの輸入資源に頼り過ぎるのはよろしくない
> 火力発電つくればええやん。
エネルギーの供給を他国からの輸入資源に頼り過ぎるのはよろしくない
2398485
完全な埋設をしても、別の種類の難題が立ち上がるんだぜ
冠水による想定外の水没やメンテナンスコストの増大による電気代への負担増
そもそもの送電施設がイカれてしまってはどうにもならん話
完全な埋設をしても、別の種類の難題が立ち上がるんだぜ
冠水による想定外の水没やメンテナンスコストの増大による電気代への負担増
そもそもの送電施設がイカれてしまってはどうにもならん話
鳩山臭。
スマートグリッド、スマートシティは屋内や地中空間を有効活用する。
従来型の電力インフラは、地上に剥き出しで巨大だけれども、次世代型はコンパクト。
従来型の電力インフラは、地上に剥き出しで巨大だけれども、次世代型はコンパクト。
もともと核融合までのつなぎなんだから、
はよ核融合実現させんかい。
はよ核融合実現させんかい。
分かってないやつだらけだな
政府の既定路線を代弁してるだけだってばw
現実的には原子力を代替できるのは当面は海上風力しかないんだけど、
適地が偏っててて、今のままじゃ送電に問題があるので、発送電分離をセットで進めてるわけ
原子力も利権があってすぐに潰せないので、小泉を環境相にして代わりに言わせてるんだよ
政府の既定路線を代弁してるだけだってばw
現実的には原子力を代替できるのは当面は海上風力しかないんだけど、
適地が偏っててて、今のままじゃ送電に問題があるので、発送電分離をセットで進めてるわけ
原子力も利権があってすぐに潰せないので、小泉を環境相にして代わりに言わせてるんだよ
メタンハイドレートとか核融合なんて何十年も先の話
その前には大陸棚ガス田開発があって、これも少しずつ動き出してる
中国と政治的に揉めすぎると進められないから、融和の動きを模索しながらやってる
その前には大陸棚ガス田開発があって、これも少しずつ動き出してる
中国と政治的に揉めすぎると進められないから、融和の動きを模索しながらやってる
JC臭がする
>「考える」系政治家の後継者
>石破は勇退ですね
大正解、総裁選で石破支援してた上に今回石破と入れ替わりで入閣してるからバリバリの石破派
>石破は勇退ですね
大正解、総裁選で石破支援してた上に今回石破と入れ替わりで入閣してるからバリバリの石破派
本当に田中真紀子みたいに調子に乗っているな
「次期総理」「女性初総理」と持ち上げられた田中真紀子がその後どうなったかよく知っているだろ小泉進次郎
お前も田中真紀子と同じ末路を味わうだけだ
「次期総理」「女性初総理」と持ち上げられた田中真紀子がその後どうなったかよく知っているだろ小泉進次郎
お前も田中真紀子と同じ末路を味わうだけだ
原発なくすのは国是だよ
同じ失敗を2度するのは能無しって言うんだよ
もし福島がもう一回起こったら日本は危機管理の面で完全に落第だよ
そうなったら世界中が韓国みたいに日本を嫌悪することになるよ
同じ失敗を2度するのは能無しって言うんだよ
もし福島がもう一回起こったら日本は危機管理の面で完全に落第だよ
そうなったら世界中が韓国みたいに日本を嫌悪することになるよ
日本の環境なら地熱がいいんじゃないか?
アイスランドという実例もあるし、火山は豊富だしな
アイスランドという実例もあるし、火山は豊富だしな
福島原発の事故以来矢庭に反原発の意見が強く成った。 同じ福島でも事故は
第一のみで第二は無事だった。 原発はヤメロで無くて原発が事故を起こさぬ
提案を何故出来ぬか? 反原発と消費税反対は当選の二大武器だと言うが両者の
反対の候補者が皆落選した。 廃液は海に捨てるより他は無い。 幸い日本周辺には
深い海が在る。 巨大なゴム袋に入れて近くの海溝に捨てたら如何か?
第一のみで第二は無事だった。 原発はヤメロで無くて原発が事故を起こさぬ
提案を何故出来ぬか? 反原発と消費税反対は当選の二大武器だと言うが両者の
反対の候補者が皆落選した。 廃液は海に捨てるより他は無い。 幸い日本周辺には
深い海が在る。 巨大なゴム袋に入れて近くの海溝に捨てたら如何か?
言っては何だが…父親は信念は大声で言ってたが経済はからっきしダメだった。
人気はクリーンなイメージのみ
実績は拉致被害者を連れ帰った事だけ
本当に気の毒な話だが…自民党末期にクリーンなお飾り目的で立った人だ…総理になりたければ、まず父親の殻を破ることだ、コレが解らなければ、総理として必要ない
人気はクリーンなイメージのみ
実績は拉致被害者を連れ帰った事だけ
本当に気の毒な話だが…自民党末期にクリーンなお飾り目的で立った人だ…総理になりたければ、まず父親の殻を破ることだ、コレが解らなければ、総理として必要ない
どうやって事故を起こさないようにするか考えろ
>>2398561
世界の実情はお前さんの考えてる事とは逆に動いてる
どの国も福島の事故をみて原発事故がどんなものか実態を知ったはず
その結果原発を全て止めていたドイツは再稼働させたし隣の中国では200基の原子力発電を計画して来るEV社会に備えようとしてる
仮に事故が起きたとしても頭のおかしな国以外は文句言ったりしないだろうよ
世界の実情はお前さんの考えてる事とは逆に動いてる
どの国も福島の事故をみて原発事故がどんなものか実態を知ったはず
その結果原発を全て止めていたドイツは再稼働させたし隣の中国では200基の原子力発電を計画して来るEV社会に備えようとしてる
仮に事故が起きたとしても頭のおかしな国以外は文句言ったりしないだろうよ
どうやったら事故を起こさないかって?
稼働させないこと以外に方法ないぞ?
池澤夏樹の楽しい終末という本の中に福島事故を予言している部分があるが
原発の安全性と経済性は両立できないと結論付けられてたな
経済性を犠牲にすればそれなりに安全な原発ができるのかもしれないが
それならほかの発電の方がいいよねということになる
原発は自然災害のすくない国土の広い国が適していて
日本は全く適してない
稼働させないこと以外に方法ないぞ?
池澤夏樹の楽しい終末という本の中に福島事故を予言している部分があるが
原発の安全性と経済性は両立できないと結論付けられてたな
経済性を犠牲にすればそれなりに安全な原発ができるのかもしれないが
それならほかの発電の方がいいよねということになる
原発は自然災害のすくない国土の広い国が適していて
日本は全く適してない
そんなもんみんな思ってんだよ
お前らに求められてるのはその先だろ?
こいつほんと口だけの人間だよな
お前らに求められてるのはその先だろ?
こいつほんと口だけの人間だよな
火力を増やしたら環境問題温暖化問題はどうするんだよ?
エコでも限界があるし、水力風力は台風の通り道の日本では無理
エコでも限界があるし、水力風力は台風の通り道の日本では無理
考える時間を確り設定して時間内に結論を出して粛々と実行していくのは時期尚早って事ですよね?
放射能だらけの土地に住んでて今更何を言ってるんだか
アタマおかしいのか、ちよんだし元々か w
アタマおかしいのか、ちよんだし元々か w
コイツ、20-30代で癌になってるような馬.鹿と同じレベルの発想しかないんだな
足りない頭で出来もしないことを考えるな、もう遅すぎるし意味もない
んな所で好き勝手に生活してりゃ重病になって当たり前だろ w
シートベルト → いらない → ど~ん → 頭蓋陥没 → 当たり前
3人に1人は癌で4ぬって言われて10年以上たつのに何の対策もしてないとか w
国か国民かは関係ない、目先のニンジンしか見えない馬.鹿に救いはないんだぜ
足りない頭で出来もしないことを考えるな、もう遅すぎるし意味もない
んな所で好き勝手に生活してりゃ重病になって当たり前だろ w
シートベルト → いらない → ど~ん → 頭蓋陥没 → 当たり前
3人に1人は癌で4ぬって言われて10年以上たつのに何の対策もしてないとか w
国か国民かは関係ない、目先のニンジンしか見えない馬.鹿に救いはないんだぜ
親父の言ってる事まんま繰り返すだけかな?
まあ一切期待してないから精々無能を晒せwww
まあ一切期待してないから精々無能を晒せwww
子供みたいな意見ばっかり言ってるから嫌われる
学習する前にこんな飛び道具みたいな意見をすぐするからbkと思われる
学習する前にこんな飛び道具みたいな意見をすぐするからbkと思われる
>考え続ける
って言ってんだから、「現状無理」ってことは解ってるのか。
って言ってんだから、「現状無理」ってことは解ってるのか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
