2019/09/14/ (土) | edit |

ソース:https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190912/for1909120001-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:鴉 ★:2019/09/13(金) 21:59:41.84 ID:CAP_USER
韓国の8月の消費者物価指数が、対前年同月比でマイナス実数値(マイナス0・04%)を記録した。1965年に統計を取り始めてから初めてのマイナスだ。8月は気候によって農水産物が変動しやすいが、2019年1月から連続して0%台なのだから、これはすごい。
輸入依存度が高い国で、その通貨はこの1年間、対ドルでも、対円でも下落してきた。それなのに消費者物価上昇率が8カ月連続して0%台とは、新「漢江(ハンガン)の奇跡」と呼ぶべきかもしれない。
ところが、この1年間の物価関連ニュースをチェックすると、「奇跡」への疑問は広がる一方になる。
韓国の場合、最低賃金引き上げで、賃金は上昇しているが、税金や年金支払いの増額で、世帯当たりの可処分所得は減っている。
さらに、生計費に占める外食費の比率がとても高い。外食費比率(17年)は日本が4・8%なのに対して、韓国は13・3%にも達する。自炊をしない単身世帯が多いことが背景にある。
そういう構造的要因を抱えるなかで、韓国の喫茶店、ハンバーガーショップなど軽食店は今年1月、5~20%の値上げに踏み切った。法定最低賃金の大幅引き上げに伴う措置だった。が、消費者物価指数は対前年同月比0%台。
3月には、市外バス運賃が平均11%値上げした。タクシーも27%値上げした。しかし、0%台行進は続いた。
今年1-3月期の消費者物価動向を、中央日報(19年4月30日)が以下のように総括していた。
「上昇率は前年同期比0・5%だが、同じ期間に必須消費品目の価格は大きく上昇した。穀物価格が急騰してコメが18・5%、玄米が23・1%、もち米が24・7%、大豆が21・4%上がり、牛肉は国産が2・2%、輸入が2・8%、鶏肉が10・9%上昇した。水産物もスルメが15・6%、タコが21・1%、練り製品が9・9%、塩辛が4・2%など大幅な上昇を示した。牛乳が5・4%、醗酵乳が4・2%上がった。ここにリンゴが6・9%、ナシが41・1%、モモが22・6%など主要果物価格も上昇した」
それでも0%台行進の理由を、同紙はこう書いている。
「(物価指数の計算を)構成する項目の中にはマイナス上昇率を示し価格が下がった品目もあるが、高いプラス上昇率を示したものもある。ところが価格が下がったのは、たいてい消費者が買わなかった結果の可能性が大きい。購入していない品目の低い価格は体感できない」
おかしな日本語訳文だが、要は国民の日常生活とはほとんど関係ない物品が消費者物価指数の計算項目に入っていて、それらの物品の値下がりが、全体の指数を0%台に抑えているということだ。
となると、韓国は何のために消費者物価統計を取っているのだろうか。
最近は安い居酒屋も値上げしている。焼酎シェア1位の「チャミスル」の出庫価格が6・45%上がったことがきっかけだ。ソウルの冷麺は、盛岡冷麺の名店よりも高くなった。
韓国の民間シンクタンクは9月8日、19年の予測成長率を2・1%から1・9%に引き下げた。「スタグフレーション」進行中と思われるが、韓国の国営放送は、おかしな消費者物価指数を根拠に「デフレへの憂慮が広がる」と報じている。
■スタグフレーション 景気後退と物価上昇が同時に発生する現象。賃金が上がらないのに物価が上昇し、資産価値が減っていく。国民生活は困窮し、「最悪の経済状態」と言われている。
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190912/for1909120001-s1.html
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:00:34.65 ID:+2chzRa2輸入依存度が高い国で、その通貨はこの1年間、対ドルでも、対円でも下落してきた。それなのに消費者物価上昇率が8カ月連続して0%台とは、新「漢江(ハンガン)の奇跡」と呼ぶべきかもしれない。
ところが、この1年間の物価関連ニュースをチェックすると、「奇跡」への疑問は広がる一方になる。
韓国の場合、最低賃金引き上げで、賃金は上昇しているが、税金や年金支払いの増額で、世帯当たりの可処分所得は減っている。
さらに、生計費に占める外食費の比率がとても高い。外食費比率(17年)は日本が4・8%なのに対して、韓国は13・3%にも達する。自炊をしない単身世帯が多いことが背景にある。
そういう構造的要因を抱えるなかで、韓国の喫茶店、ハンバーガーショップなど軽食店は今年1月、5~20%の値上げに踏み切った。法定最低賃金の大幅引き上げに伴う措置だった。が、消費者物価指数は対前年同月比0%台。
3月には、市外バス運賃が平均11%値上げした。タクシーも27%値上げした。しかし、0%台行進は続いた。
今年1-3月期の消費者物価動向を、中央日報(19年4月30日)が以下のように総括していた。
「上昇率は前年同期比0・5%だが、同じ期間に必須消費品目の価格は大きく上昇した。穀物価格が急騰してコメが18・5%、玄米が23・1%、もち米が24・7%、大豆が21・4%上がり、牛肉は国産が2・2%、輸入が2・8%、鶏肉が10・9%上昇した。水産物もスルメが15・6%、タコが21・1%、練り製品が9・9%、塩辛が4・2%など大幅な上昇を示した。牛乳が5・4%、醗酵乳が4・2%上がった。ここにリンゴが6・9%、ナシが41・1%、モモが22・6%など主要果物価格も上昇した」
それでも0%台行進の理由を、同紙はこう書いている。
「(物価指数の計算を)構成する項目の中にはマイナス上昇率を示し価格が下がった品目もあるが、高いプラス上昇率を示したものもある。ところが価格が下がったのは、たいてい消費者が買わなかった結果の可能性が大きい。購入していない品目の低い価格は体感できない」
おかしな日本語訳文だが、要は国民の日常生活とはほとんど関係ない物品が消費者物価指数の計算項目に入っていて、それらの物品の値下がりが、全体の指数を0%台に抑えているということだ。
となると、韓国は何のために消費者物価統計を取っているのだろうか。
最近は安い居酒屋も値上げしている。焼酎シェア1位の「チャミスル」の出庫価格が6・45%上がったことがきっかけだ。ソウルの冷麺は、盛岡冷麺の名店よりも高くなった。
韓国の民間シンクタンクは9月8日、19年の予測成長率を2・1%から1・9%に引き下げた。「スタグフレーション」進行中と思われるが、韓国の国営放送は、おかしな消費者物価指数を根拠に「デフレへの憂慮が広がる」と報じている。
■スタグフレーション 景気後退と物価上昇が同時に発生する現象。賃金が上がらないのに物価が上昇し、資産価値が減っていく。国民生活は困窮し、「最悪の経済状態」と言われている。
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190912/for1909120001-s1.html
反日してれば幸せなんですから
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:00:47.53 ID:ZkR78DkXへえ~よかったじゃん
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:05:06.38 ID:2gyXnQqQ主食の袋麺あれば大丈夫だろ
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:07:10.87 ID:CApzGh8X
いいなぁ、スタグフレーション!
日本もしたいけど当分無理だわぁ。
流石韓国ですね
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:11:24.37 ID:AFw6+gsT日本もしたいけど当分無理だわぁ。
流石韓国ですね
30%ほど賃上げすれば解決するよ。
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:17:41.89 ID:BDDD60Z8韓国がダメなら北朝鮮があるじゃない
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:20:08.60 ID:h9rZoP/Oさすがムンムン
マスコミを自由自在に操っているな
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:27:02.50 ID:e1F9KlgAマスコミを自由自在に操っているな
こういうときこそ反日アドレナリンでおk
146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:47:39.49 ID:5edzZLWKそのまま静かに進行していけ
164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:52:51.35 ID:7PjXMEfoがんばれーwww
167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 22:53:47.34 ID:V6QmFCo5生活は苦しいのに物価だけドコドコ上がるってw
209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 23:08:55.43 ID:gElcDi4eとりあえず公務員増やせばいいんじゃね?
211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 23:10:25.26 ID:4Az+qNLk反日ステッカービジネスにバブルが来てそう
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568379581/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本人が「ちょっとやそっとの地震ではまったく動揺しない」のはなぜ? =中国
- 【韓国“反日不況”で独り負け!】 「韓国企業の大量“格下げ”」専門家「文政権、経済悪化も『日本のせい』に」
- 【中国メディア】日本人はなぜ台風でも会社に行こうとするのか
- 【韓国】デーブ・スペクター「 日本不買運動のステッカー『NO BOYCOTT JAPAN』、『ボイコットするな』に見える。 気づいてないようだ」
- 【韓国経済】「恐怖のスタグフレーション」進行か
- 【鈴置高史】韓国は元々中国の属国――米国で公然と語られ始めた米韓同盟の本質的な弱点
- 【韓国】文大統領が22日から訪米 トランプ氏と首脳会
- 【旭日旗を発見した煮だ】ポーランドの日本をイメージした飲料に「戦犯旭日旗」とクレームが韓国から殺到。販売中止に
- ムンちゃん「トランプに会うぞー」
制裁はこれからだってのにな。
『コレグジット』進行中でボッチだし。。。助けてくれるとこねーだろ。
統一さえすれば全てが丸く収まる
何も心配する事が無くなる
もうすぐだ
頑張れ
何も心配する事が無くなる
もうすぐだ
頑張れ
よし!最低賃金の倍プッシュだ!!!
おまエラのエラんだ大統領を奈落の底まで信じ抜くんだ!
こういう時こそあの辛いラーメンで乗り切れば解決
物価下がったらただのデフレだわな
こういう記事を読むと「ついにきたな」と思うんだけど、結局は何も起きず、崩壊しない
これでは向こうの掘る掘る記事とかわらないので、今回は当たってほしいものだ
これでは向こうの掘る掘る記事とかわらないので、今回は当たってほしいものだ
日銀も財務省も、インフレ目標達成のために、スタグフレーションを意図的に呼ぼうとしているのかな?
なるほど、財政出動しないのも納得w
なるほど、財政出動しないのも納得w
何故か日本の話に持ってく強引さが凄い
ウォンが下がってるからね。ガソリン始め輸入品がどんどん上がり、借金がかさみ、ユニクロどころか100均のものしか買えなくなるよ。ボイコットジャパンも必要ない。
結局は、韓国通貨信頼喪失の結果でしかない。
まともな国ではなくなるなら、こうなるしかないな。
まともな国ではなくなるなら、こうなるしかないな。
アジアのジンバブエと呼ばれる日は近いゾ
ムンちゃんファイティン!
ムンちゃんファイティン!
韓国がスタフグレーションに陥ろうがどうなろうが知った事ではないが、
国内経済が破綻する前に借金を返せよ韓国
国家が滅びる前に日本が貸し続けた金を全額利子付けて返せよ韓国
日本に借金全額返済してから滅べ
国内経済が破綻する前に借金を返せよ韓国
国家が滅びる前に日本が貸し続けた金を全額利子付けて返せよ韓国
日本に借金全額返済してから滅べ
最低賃金上げたからこれはスタグフじゃなく正常なインフレ軌道
20年も停滞しつづけた無能な日本にできなかったことを
ほんの一瞬で達成してのける韓国はさすが日本を超えた超先進国
だから韓国人は安心してムンを支持していい、何も疑問を持ってはならない、いいね?
20年も停滞しつづけた無能な日本にできなかったことを
ほんの一瞬で達成してのける韓国はさすが日本を超えた超先進国
だから韓国人は安心してムンを支持していい、何も疑問を持ってはならない、いいね?
日本もスタグフレーションなんじゃねと俺は思ってる
学生に配った反日ステッカーが
ノーボイコットジャパンって書いてあるんだろ
不買運動したいのかしたくないのか不思議な人達だわ。
ノーボイコットジャパンって書いてあるんだろ
不買運動したいのかしたくないのか不思議な人達だわ。
自称優秀で国際感覚に優れた在 日 が帰国して内需拡大に貢献すれば済む話
そんなこともせず(アサヒが言うには滅びるらしい)日本にしがみつくとは
在 日 は 最 低 最 悪 の ネ ト ウ ヨ
そんなこともせず(アサヒが言うには滅びるらしい)日本にしがみつくとは
在 日 は 最 低 最 悪 の ネ ト ウ ヨ
馬.鹿が現実を目の当たりにするとどうなるか楽しみだ、トン.スル文化の復活だな
せいぜい楽しめよ ww
せいぜい楽しめよ ww
実際のスタグフレーションってなかなかないんじゃなかったっけ?
世界中の学者や研究者が釘付けだな。
世界中の学者や研究者が釘付けだな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
