2019/09/15/ (日) | edit |

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17078892/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/09/14(土) 06:08:50.18 ID:P8pnfVmt9
※週末政治
政府は9月13日の閣議で、内閣改造に伴う副大臣25人と政務官27人の人事を決定した。そんななか注目を集めているのが、内閣府政務官に「SPEED」の今井絵理子参院議員(35)が起用されたことだ。
各メディアによると、菅義偉官房長官(70)は閣議後の会見で「適材適所で選抜をされている。内外の諸課題に対応していける態勢が整った」と今回の人事を評価。また今井議員といえば17年に神戸市議だった橋本健氏(39)との不倫が報じられたが、この件について記者から質問を受けた菅氏は「本人が説明するだろう。いずれにしろ、まさに適材適所の対応をした」と述べたという。
「今回の内閣改造で閣僚は大幅に高齢化。そのためバックアップする副大臣と政務官の若返りを図ったようです。ただまさか当選1期で、おまけに不倫を報じられた今井議員が起用されるとは……。サプライズすぎる人事で、あ然としました」(永田町関係者)
橋本氏はその後、妻と離婚。18年には今井議員が自身のブログで交際を宣言していた。そんな彼女に対してネット上ではエールもあるものの、批判の声が続出している。
《有名であれば、経験不足でも国会議員になれて、政務官になれる》
《人様の旦那に手を出しても、政務官になれる人事には不信感しかない》
《そんなに人材不足してるのか?》
交際宣言の際、批判について「すべて覚悟しております」とつづっていた今井議員。今回の人事によって、さらに世間から厳し過ぎる目が向けられることになりそうだ。
2019年9月13日 20時14分
女性自身
https://news.livedoor.com/article/detail/17078892/

3 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:12:15.55 ID:COqMbRK60政府は9月13日の閣議で、内閣改造に伴う副大臣25人と政務官27人の人事を決定した。そんななか注目を集めているのが、内閣府政務官に「SPEED」の今井絵理子参院議員(35)が起用されたことだ。
各メディアによると、菅義偉官房長官(70)は閣議後の会見で「適材適所で選抜をされている。内外の諸課題に対応していける態勢が整った」と今回の人事を評価。また今井議員といえば17年に神戸市議だった橋本健氏(39)との不倫が報じられたが、この件について記者から質問を受けた菅氏は「本人が説明するだろう。いずれにしろ、まさに適材適所の対応をした」と述べたという。
「今回の内閣改造で閣僚は大幅に高齢化。そのためバックアップする副大臣と政務官の若返りを図ったようです。ただまさか当選1期で、おまけに不倫を報じられた今井議員が起用されるとは……。サプライズすぎる人事で、あ然としました」(永田町関係者)
橋本氏はその後、妻と離婚。18年には今井議員が自身のブログで交際を宣言していた。そんな彼女に対してネット上ではエールもあるものの、批判の声が続出している。
《有名であれば、経験不足でも国会議員になれて、政務官になれる》
《人様の旦那に手を出しても、政務官になれる人事には不信感しかない》
《そんなに人材不足してるのか?》
交際宣言の際、批判について「すべて覚悟しております」とつづっていた今井議員。今回の人事によって、さらに世間から厳し過ぎる目が向けられることになりそうだ。
2019年9月13日 20時14分
女性自身
https://news.livedoor.com/article/detail/17078892/

これはダメだろ。
11 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:15:20.80 ID:Mvl9IRzK0打たれ強い。という適材適所。
14 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:16:52.96 ID:5wdZcMsB0立花動画で答言ってるじゃん
20 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:20:46.82 ID:yKRBIN/r0
今井さん、各方面からいじめられそう。
早々に辞任しそうだけど図太いから大丈夫かな
46 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:33:30.52 ID:Um0Y1+MG0早々に辞任しそうだけど図太いから大丈夫かな
まあ6年もやってりゃ新人も中堅くらいになる
俺よりは適正ありそう
60 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:37:58.38 ID:nHqc323R0俺よりは適正ありそう
芸能人の再就職先としての政治界w
61 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:38:17.28 ID:c7ludxk+0沖縄懐柔策か
流石だな
118 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:50:06.41 ID:UjinTw1U0流石だな
ただの女性枠でしょ
191 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:09:31.37 ID:pGtah9Ao0自民党では大臣政務官は名誉職だからな
実務は官僚、指揮は内閣府
309 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:46:19.70 ID:bNKl7DZB0実務は官僚、指揮は内閣府
スキャンダルや失言でも、
何を今さらと思ってもらえる、
まさに適材適所
331 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:53:08.71 ID:IXei3A8K0何を今さらと思ってもらえる、
まさに適材適所
他の真面目にやってる議員もやる気なくすだろ
332 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:55:27.58 ID:eapPM4Sm0アレが適材とかすごい内閣府だな。
335 名前:名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:57:28.90 ID:XZFQMwQf0スピード出世かよ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568408930/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ちば・・・】小泉環境相「意識は復興相」真っ先に福島視察
- 【石破氏】自衛隊明記より生活優先すべき
- 【韓国】石破茂「相手を理解しようとする姿勢は必要なことと信じます」
- 【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」
- 【内閣改造】今井絵理子議員を政務官に起用 永田町関係者はあ然 菅長官は「まさに適材適所」 ネット「そんなに人材不足?」
- 内閣支持率はアップも… #小泉進次郎氏 は“袋叩き”に 原発処理水めぐりネット上で批判殺到!
- 小泉進次郎「石炭火力発電は減らす」
- いきなり飛ばす茂木外相「徴用工判決は国際法違反。一刻も早く是正を」
- 【竹本IT相】「なぜロックされているか分からない」 自身の公式HP閲覧不能で
ぶっちゃけ政務官なんてのは出しゃばらずに当たり障りないことだけ言ってりゃいい立場なんだけどな
その程度のことすらできないノータリン議員が多すぎるのも事実だが
その程度のことすらできないノータリン議員が多すぎるのも事実だが
>>191
権限弱すぎてまさに名誉職的なことしかできなかった政務次官を廃止して
権限強くしたのが政務官なんだが・・・
権限弱すぎてまさに名誉職的なことしかできなかった政務次官を廃止して
権限強くしたのが政務官なんだが・・・
2399778
権限はあるけど行使する必要は無いからね
先輩議員や官僚の指示に従って粛々と業務を進めるだけなら何も問題無い
実際、政務官の職権濫用が問題になるケースはほとんどない
権限はあるけど行使する必要は無いからね
先輩議員や官僚の指示に従って粛々と業務を進めるだけなら何も問題無い
実際、政務官の職権濫用が問題になるケースはほとんどない
大臣政務官なんて補佐職だし、率先して自らの言行を発信したりする役職じゃないからどんな議員がやってもほぼ問題ではない
対野党のストレス解消の為のサンドバッグ要員だろ。
無能故に何時でも切り捨て可能かつ女性なので同情を買いやすく、叩いた方も叩き方次第では、それなりのダメージを受けかねない。
無能故に何時でも切り捨て可能かつ女性なので同情を買いやすく、叩いた方も叩き方次第では、それなりのダメージを受けかねない。
省庁にいたことあるけど、政務官は何やってるかわからんな。答弁も記者会見もしないし。
だったらいらないんじゃないのって感じだけど。
だったらいらないんじゃないのって感じだけど。
2399791
雑務処理を全部大臣がやっていたら過労 死しちまうぞ
処理件数が莫大だからこういう部下の下にまた多数いるわけで、その集合が各関係省庁なんだぞ
極端に切り詰めた人材では、その一人の人物が不慮を起こした時に回らなくなるんだよ
雑務処理を全部大臣がやっていたら過労 死しちまうぞ
処理件数が莫大だからこういう部下の下にまた多数いるわけで、その集合が各関係省庁なんだぞ
極端に切り詰めた人材では、その一人の人物が不慮を起こした時に回らなくなるんだよ
使える女議員がほとんどいないのに女性枠作らなきゃならないから、今のうちから無理矢理にでも育てようってところだと思うが
2399791
ただの実務の取りまとめ役だよ
基本的には民間企業と同じだよ
公的な場では取締役が表に出て喋るけど
資料作成や会場設営などの裏方は主任や係長が取りまとめてやってるでしょ
この社長が大臣で、主任や係長的な立場が政務官
ただの実務の取りまとめ役だよ
基本的には民間企業と同じだよ
公的な場では取締役が表に出て喋るけど
資料作成や会場設営などの裏方は主任や係長が取りまとめてやってるでしょ
この社長が大臣で、主任や係長的な立場が政務官
>いずれにしろ、まさに適材適所の対応をした
ネタで言ってんのかと思うわw
どこらへんが適材適所なのか言えや
ネタで言ってんのかと思うわw
どこらへんが適材適所なのか言えや
あれぇ、三原じゅん子さんはどうしているのかぁ・・(ry
芸能界、沖縄に太いパイプがあるのはなにかと重宝しそうではある
たかが内閣府の政務官程度でそんな騒ぐことあるか?
2009年後半から2012年まではもっと洒落にならないド素人と犯罪者が
揃って内閣組んでた時代があったことに比べりゃミジンコほどの問題も感じないわ
2009年後半から2012年まではもっと洒落にならないド素人と犯罪者が
揃って内閣組んでた時代があったことに比べりゃミジンコほどの問題も感じないわ
誰でも最初は初心者だ、当たり前の話
つか蓮舫が副代表、清美が国対やってる立憲の方が明らかに不適材じゃん
しかも放置プレイ出やりたい放題だ、馬 鹿かよ!?
つか蓮舫が副代表、清美が国対やってる立憲の方が明らかに不適材じゃん
しかも放置プレイ出やりたい放題だ、馬 鹿かよ!?
まぁ、古株だからって有能って訳じゃ無いからなぁ。
言う事聞かない老害よりも、替えが効く若いのの方がいいわな。
言う事聞かない老害よりも、替えが効く若いのの方がいいわな。
自民支持者は大変だよなぁ
こんなバ.カ丸出しの不倫元アイドルを擁護しなきゃならないんだから
こんなバ.カ丸出しの不倫元アイドルを擁護しなきゃならないんだから
使わなかったら有名人起用した意味ないからね
有名人は有名人でも世間から嫌われてる側の有名人になってるだろうに
だいたいこいつ中学の時がスピード時代だから義務教育さえまともに受けてないだろ
だいたいこいつ中学の時がスピード時代だから義務教育さえまともに受けてないだろ
2399827
バ.カのオールスターだった民主党の内閣を擁護するのに
比べたらかなりハードル低いぞ
バ.カのオールスターだった民主党の内閣を擁護するのに
比べたらかなりハードル低いぞ
沖縄の基地返還に関連する事業は、実務は自治体側にゆだねられるが、
予算配分や計画そのものは基本的に内閣府直轄なので、そこに沖縄出身者
をあてることは順当といえば順当。
今後は地元対応等を担うのでしょう。
沖縄4区(南城市、宮古、石垣他)の西銘恒三郎がいるけど、こちらは
経済産業副大臣を務めてるので、ほかに適任者がいなかったのも事実。
理想は普天間基地のある宜野湾市出身で辺野古移設推進派で自民党所属
の議員がいればよいけれど。
予算配分や計画そのものは基本的に内閣府直轄なので、そこに沖縄出身者
をあてることは順当といえば順当。
今後は地元対応等を担うのでしょう。
沖縄4区(南城市、宮古、石垣他)の西銘恒三郎がいるけど、こちらは
経済産業副大臣を務めてるので、ほかに適任者がいなかったのも事実。
理想は普天間基地のある宜野湾市出身で辺野古移設推進派で自民党所属
の議員がいればよいけれど。
2399827
選挙当選を果たした議員を役職を与えずただ飼っておくだけなら誰にもできる、給料という餌を与えるだけだからな
役割を与え使える人間にすることが肝要
益体のない税金泥棒は野党の方なんだぜ?
それが分かっていないからお前のようなパヨは馬 鹿って云われんだ
選挙当選を果たした議員を役職を与えずただ飼っておくだけなら誰にもできる、給料という餌を与えるだけだからな
役割を与え使える人間にすることが肝要
益体のない税金泥棒は野党の方なんだぜ?
それが分かっていないからお前のようなパヨは馬 鹿って云われんだ
SPEED解散に持って行く為の布石。あと進ズ郎もソレな。
これには元芸能人の蓮舫も嫉妬で顔面キムチレッド
不倫は文化、芸の肥やし。酸いも甘いも知らずに政治家は務まらない
>>2399882
山尾でも応援しとけカ.ス
山尾でも応援しとけカ.ス
菅さんは適材適所の理由を知ってるからわかるかもしれんが
内情知らない一般人からは意味不明な登用にしか見えない
内情知らない一般人からは意味不明な登用にしか見えない
>[ 2399827 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2019/09/15(Sun) 10:44
>自民支持者は大変だよなぁ
>こんなバ.カ丸出しの不倫元アイドルを擁護しなきゃならないんだから
っ山尾志桜里
>自民支持者は大変だよなぁ
>こんなバ.カ丸出しの不倫元アイドルを擁護しなきゃならないんだから
っ山尾志桜里
どうでもいいポスト。だから適材適所。
2399903
いや普通に山尾も今井も叩きまくるけど
てか俺はどれか選べと言われたら自民になるけど
バ.カはいらないし国益にならないことはどこの党だろうが批判するわ
いや普通に山尾も今井も叩きまくるけど
てか俺はどれか選べと言われたら自民になるけど
バ.カはいらないし国益にならないことはどこの党だろうが批判するわ
過去の失敗は俺は気にしないから、成長してればそれでいいよ
お前らが今井絵理子の何を知ってるか?
次世代の育成と教育
立花に引き抜かれそうだったので起用しました
本当だったら大笑いだなw
本当だったら大笑いだなw
>>2399778
権限の弱い政務次官を廃止して、副大臣と大臣政務官を新設したんや
副大臣には大臣の代行ができる政務次官以上の権限が与えられている
今井がなったのは大臣政務官で、そもそも権限なんてないんや
権限の弱い政務次官を廃止して、副大臣と大臣政務官を新設したんや
副大臣には大臣の代行ができる政務次官以上の権限が与えられている
今井がなったのは大臣政務官で、そもそも権限なんてないんや
今回はなんか消化試合っていうか、じゃあついでに経験積ませとっか的なのばかりよ
次期沖縄県知事選に出すためだろうな
沖縄も東京と同じで名前だけで知事を選んでいるし
沖縄も東京と同じで名前だけで知事を選んでいるし
次は無いから思う存分叩かれて来いっていう人事なら納得だけどなwww
プリンが政務官は無いわーwww
プリンが政務官は無いわーwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
