2019/09/18/ (水) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/economy/news/190917/ecn1909170018-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ] :2019/09/17(火) 17:03:39.40 ID:lUha83560
トヨタ自動車は、主力の「カローラ」を全面改良して17日、日本仕様のセダンと、ワゴンの「ツーリング」を発売した。昭和41年の登場以来12代目で、ランプやフロントをスポーティーにするなどデザインを一新。スマートフォンと連携した音声操作ができるコネクテッド(つながる)機能や予防安全装備など、最新機能も充実させつつ200万円を切る価格帯を用意し、“大衆車”としての商品力を強化した。
国内での全面改良は7年ぶり。昨年6月に発売したハッチバックの「スポーツ」も一部改良した。
新たな設計・生産手法「TNGA」を採用し低重心化したことで、デザインがシンプルでスポーティーとなり、走り心地や静粛性が向上。内装も上質感を出したという。
2月から販売されている海外モデルと比べると日本の道路事情に合わせ、全長を10センチ以上短くするなどコンパクト化。一方で従来比では、全幅が1・7メートルを超えるなど大型化させた。
コネクテッド機能でディスプレーをスマホと連携。今月登場したばかりの「LINEカーナビ」による音声入力、音楽などのアプリの操作が可能となった。
ハイブリッドとガソリンエンジンがあり、1・2リットルターボのガソリン車はマニュアルミッションとした。
価格はセダンが193万6000円から、ツーリングは201万3000円から(消費税10%込み)。
東京都内での発表会で吉田守孝副社長は「カローラなくして今日のトヨタは存在し得ない」とロングセラーの意義を強調。「改めて原点に立ち返り、手の届きやすい価格で世界中のお客さまを応援できるクルマが開発できた」と語った。
先代までのセダン「アクシオ」とワゴン「フィールダー」の愛称は引き継がず、先代も継続販売するという。(今村義丈)
https://www.sankei.com/economy/news/190917/ecn1909170018-n1.html


2 名前:ジャガー(千葉県) [DE]:2019/09/17(火) 17:04:07.19 ID:v8syemVz0国内での全面改良は7年ぶり。昨年6月に発売したハッチバックの「スポーツ」も一部改良した。
新たな設計・生産手法「TNGA」を採用し低重心化したことで、デザインがシンプルでスポーティーとなり、走り心地や静粛性が向上。内装も上質感を出したという。
2月から販売されている海外モデルと比べると日本の道路事情に合わせ、全長を10センチ以上短くするなどコンパクト化。一方で従来比では、全幅が1・7メートルを超えるなど大型化させた。
コネクテッド機能でディスプレーをスマホと連携。今月登場したばかりの「LINEカーナビ」による音声入力、音楽などのアプリの操作が可能となった。
ハイブリッドとガソリンエンジンがあり、1・2リットルターボのガソリン車はマニュアルミッションとした。
価格はセダンが193万6000円から、ツーリングは201万3000円から(消費税10%込み)。
東京都内での発表会で吉田守孝副社長は「カローラなくして今日のトヨタは存在し得ない」とロングセラーの意義を強調。「改めて原点に立ち返り、手の届きやすい価格で世界中のお客さまを応援できるクルマが開発できた」と語った。
先代までのセダン「アクシオ」とワゴン「フィールダー」の愛称は引き継がず、先代も継続販売するという。(今村義丈)
https://www.sankei.com/economy/news/190917/ecn1909170018-n1.html


アクアやん
10 名前:スナドリネコ(東京都) [ヌコ]:2019/09/17(火) 17:10:07.74 ID:AjMHNjY90新型プリウスって言われても分からんな
13 名前:ソマリ(茸) [CN]:2019/09/17(火) 17:11:29.94 ID:EP/GO4Tj0いやアクアでしょ
22 名前:ピクシーボブ(岡山県) [US]:2019/09/17(火) 17:13:28.70 ID:DWBGBXd+0いつかはカローラ
23 名前:アンデスネコ(ジパング) [KR]:2019/09/17(火) 17:13:38.80 ID:ljgzUUmv0アクア、ヴィッツとこのカローラは見分けつかんな
41 名前:バーマン(関西地方) [US]:2019/09/17(火) 17:19:06.39 ID:kAyihgUZ0
カローラが200万超えとか
でも軽の200万超えはありと言う風潮
90 名前:アメリカンカール(兵庫県) [FR]:2019/09/17(火) 17:48:18.96 ID:VQ/UcOLM0でも軽の200万超えはありと言う風潮
四駆ターボも出るのかな?
96 名前:ぬこ(SB-iPhone) [GB]:2019/09/17(火) 17:53:31.66 ID:xhpRSR/H0リアのデザインはいいな
インパネ中央のディスプレイは7インチ入れると悲惨になるやつだ
99 名前:ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [ヌコ]:2019/09/17(火) 17:54:54.73 ID:YQPsaD+m0インパネ中央のディスプレイは7インチ入れると悲惨になるやつだ
4WDが260万スタートとか、目眩がしてくるな
135 名前:ピクシーボブ(やわらか銀行) [ニダ]:2019/09/17(火) 18:31:13.92 ID:j1FWkQ5v0顔がどうにも気に入らん
が、他はまあまあ
142 名前:パンパスネコ(福岡県) [US]:2019/09/17(火) 18:37:02.66 ID:4hWX/y2a0が、他はまあまあ
無駄に高い
171 名前:マヌルネコ(静岡県) [US]:2019/09/17(火) 19:09:44.08 ID:f9G9O+QU0またこの顔なのかよ
187 名前:縞三毛(栃木県) [NO]:2019/09/17(火) 19:18:10.77 ID:7wTZoNw70相変わらず線が多い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568707419/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【車】日産「マーチ」も生産終了か
- 【車】新車から消えるCD-DVDプレーヤー もはや不要なのか? 新型「カローラ」オプションにもなし…トヨタ「お客様のコストを抑えるため」
- 【車】SUVブームが終わる? 新型車ラッシュでも既存車種の売上が低迷している理由
- 【自動車】マツダの新型クロスオーバー「CX-30」がデビュー SUVラインナップがさらに充実
- トヨタがカローラをフルモデルチェンジし発売 スポーティーかつシンプルなデザインに
- 【EV】テスラ 急速充電15分で144km
- 【画像】中国「紅旗」のスーパーカーがカッコいいと話題に 最高速400km、1400馬力、0-100km加速1.9秒
- 【マツダ地獄】「マツダ3」不振で不協和音 部品・販売「殿様商売だ」
- ホンダe正式発表 値段は347万円!! 後輪駆動でスポーティーな走りと最先端技術が売り
<丶`Д´> 世界一ダサいニダ
<`△´> みたいな顔嫌いなんだが
サス固くすりゃスポーティーと勘違いしてるんじゃねーか
シンプルだがスポーティーじゃねえだろw
全然シンプルじゃなくてカッコわるい。
いい加減気づけ。
いい加減気づけ。
んー。こんなデザインしかできない悲しさ。色々な縛りがあるのでしょうね。
いい加減その「うへぇ~」って顔つきやめぇや
スポーティー路線で行くならカローラという名前を止めなきゃ駄目だよ。せっかく一時期カローラ アクシオで売ってたのに、よりにもよってアクシオの方を止めちゃうんだもんな。
価格と所得増の差が酷いなw
海外なら所得も伸びてるんだろうけど
海外なら所得も伸びてるんだろうけど
3ナンバーになったか……
カローラの意味が無くなる。
カローラの意味が無くなる。
またツリ目の悪党顔か。
先代はカローラとは名ばかりで、ヴィッツベースだったからな
アクシオが暫く併売だから、ヤリスのセダンがそのうち出るだろ
アクシオが暫く併売だから、ヤリスのセダンがそのうち出るだろ
ホンダもマツダもスバルも、このクラスはとっくに3ナンバーだけどな
どこをどう見たらアクアに見えるのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
