2019/09/19/ (木) | edit |

カンニング竹山
小泉進次郎さんが初入閣して、環境相と原子力防災担当相になったことで注目されていますが、韓国の動きもあり、このタイミングで原発のことをみんなでちゃんと考えていかないといけないと思うんですよね。

ソース:https://dot.asahi.com/dot/2019091700045.html?page=1

スポンサード リンク


1 名前:アブナイおっさん ★:2019/09/18(水) 16:39:40.62 ID:cXxpbU549
小泉進次郎さんが初入閣して、環境相と原子力防災担当相になったことで注目されていますが、韓国の動きもあり、このタイミングで原発のことをみんなでちゃんと考えていかないといけないと思うんですよね。

まず一番、切羽詰まっているのが汚染水の問題。

東京電力の福島第一原発から出る“汚染水”について、ちょっと前に、前任の原田(義昭)大臣が「思い切って(海に)放出して、希釈するほかにあまり選択肢がない」と言ったんですよね。汚染水のことは経済産業省の管轄だし、

大臣という立場で個人的な意見を言ったこともあって、反対が出たんだけど、原発のことを知っている人の本音はあれだと思うんです。

一般的に汚染水と言われているのは、正しく言うと、汚染水と処理水の2種類があります。誤解している人が多いからすごく簡単に説明すると、東日本大震災で原発がメルトダウンしましたよね。つまり容器が溶けちゃって、泥のようになった核燃料が原子炉内のいろんな隙間に入り込んでいます。

本当はチェルノブイリ原発みたいに固めるという作戦もあったのですが、技術の進化もあり、ロボットを使ってちょっとずつ取り除いていくという方向になりました。そして、メルトダウンした格納庫からは熱が出ます。それを常に水で冷やさなきゃいけなくて、そこから放射性物質だらけの水ができます。

これが汚染水。ものずごく危険です。それをALPS(アルプス)という設備で処理すると、ほぼトリチウムだけの水になり、タンクに貯められます。これが処理水です。東電は原発の周りの土地に中間貯蔵施設を作っていて、僕が今年1月に見に行ったときにも、新しく建設中でした。でも敷地にも限界があるわけで、2年半から3年でいっぱいになると言われています。

福島は第一原発だけじゃなく、被害の出ていない第二原発も廃炉にする方向で進んでいるんだけど、それにも水が必要で、時間も30~40年ぐらいかかるわけです。永遠に貯蔵できるわけじゃないから、どこかでその水を捨てなきゃいけない。その処理水を海に流すかどうか、という問題になっています。

トリチウムは自然界にあるものだし、水溶性だから海に流しちゃうと溶けちゃうんですが、もし海に流すことになったら、その前にタンクの水は安全のためにもう一度処理されます。

それでもトリチウムは残っているけど、現実を言うと、全世界の原発はこのトリチウムが入った液体を海に垂れ流しているんです。

日本だけじゃなく、世界各地で。それが原発の仕組み。福島第一原発から海に流したところで、基本的には問題は無いんです。

ちなみに、トリチウムを海に流したときに海洋被害が出るという報告は出ていません。フェイクニュースみたいに揚げ足を取るような人もいないぐらい、ちゃんと知っている人の中では無害だとされていることなんですよね。

https://dot.asahi.com/dot/2019091700045.html?page=1
11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:43:28.83 ID:cXxpbU540
正論きたあああああああああ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:45:18.11 ID:KtttqpfD0
専門家でもないのによくも言い切れるもんだ
18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:45:57.62 ID:Vku86Vs60
芸人の分際で何言ってくれてんの
22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:46:47.67 ID:ASIB61BX0
風評被害がある

64 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:55:37.64 ID:DdeXR7R50
こんな又聞きの説をさぞもっともらしく話さなくていいよ
…っていうか話すな

お前を利用しようとしてる御用学者のトンデモ説でしかないんだから
76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:57:57.43 ID:euPthpPU0
例えそうだとしても声を大にして言っていい事ではない
77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:58:01.02 ID:uLkaHeVu0
処理できてる保証があるのか?
83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 16:58:52.47 ID:T7Q6W43C0
韓国も流してるのに、韓国は何を騒いでるんだ
120 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 17:05:35.18 ID:TMBBU+Ne0
とういか冷却水の回収率ってどの程度なのかね?
かなりそのまま海に出るんじゃね?
160 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 17:16:47.67 ID:PUaAcOK/0
もう宇宙に捨てるしかないな
166 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 17:20:06.83 ID:mGQBRB6/0
こういうやつにかぎって

そんなに安全なら東京湾に流せよって言うとやだって拒否する
191 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 17:28:13.30 ID:QV0cbDmC0
芸人が偉そうに
208 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 17:34:16.00 ID:3l9NBv5n0
言い方はともかく、よく勉強したなちょっと感心した
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568792380/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2402933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 05:30
風評被害なんて無知からきてるわけだし
こうやって説明されれば解消されると思う  

  
[ 2402934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 05:36
パヨクと韓国人に理屈は通用しないからなぁ
「俺が気に入らない」だけが論拠だから  

  
[ 2402937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 05:39
これを小泉議員が最初に言うべきだったんだよね。
悪質左翼の処理された水を汚染水と言う洗脳からも目が覚めてなかった。
真逆のこと言って左翼や反日国に媚る羽目になってほんとに情けない。  

  
[ 2402940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 05:46
日本は放射能の国っていうレッテルを放置してたツケがきたな  

  
[ 2402941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 05:46
東京湾なんて、処理なしの下水を何十年も撒き散らしてる(今後も流し続ける)んだから、そっちのほうが余程実害大きいぞ。  

  
[ 2402943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 05:48
風評被害を抑えるのはそれこそ政治家の仕事だわなあ。  

  
[ 2402944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 05:49
よく調べてるし論理的に正しいと思う
そして誰も論理的な反論ができてない  

  
[ 2402952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:04
こんな事で騒いでいたらフランスのワインなんか飲んだら死ぬぞ❗  

  
[ 2402953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:06
芸人の分際でとかよく言えるよな
知識の有無に職業は何も関係ないだろ  

  
[ 2402954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:06
大体、ガタガタ抜かしている韓国の原発も
処理水を日本海に流している
それどころか、放射性廃棄物の日本海投与までやってるんだけど
どれだけの日本人が知っているんだろうね  

  
[ 2402958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:12
もう、すでに北朝鮮や韓国が何十倍ものトリチウムを日本海に流してます!  

  
[ 2402961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:15
安全だって言ってる連中が率先して、自分たちの生活用水として利用して安全性を示せばいいじゃん、自分とか家族がその水使ってアピールすれば皆納得するだろう  

  
[ 2402968 ] 名前: あ  2019/09/19(Thu) 06:22
合ってるだろ。
さっさと流しゃ良いんだよ。風評被害がーって言ってる地元漁師が1番風評被害煽ってるじゃねぇか。
科学を信じろ!!
それが出来なきゃ、今出荷してる農産品も水産品も全て危険扱いにしろ!完全に矛盾してるぞ。

本来、地元漁師たちが取るべき行動は科学的根拠を掲げて世界に安全を訴える事だろうが。
それを逆に不安煽る事しか考えられない奴ばっかりで脳みそ入って無いとしか思えない。  

  
[ 2402969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:22
お前が言うことじゃなくて専門家や政治家がいうことだそれは  

  
[ 2402977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:32
そもそも放射能怖がるのも科学がそう言ったからなのに安全性の方では信用しないって言うね…  

  
[ 2402982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:39
内容の無いただ否定してるだけの奴らは全員朝鮮のゴキブリ共やろ
竹山見直したぞ、こういう意見をメディアで堂々と言ってくれる人はとても貴重やから大事にしなあかん
  

  
[ 2402988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:50
科学的にどうとか関係ないよ
ただ穢らわしい水を流してほしくないだけ  

  
[ 2402989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:50
東京湾に流したら云々の奴は例えが可笑しいんだよ。
そこで起きたのを他所に流す意味がない。  

  
[ 2402991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 06:53




東京湾でやってね
大阪湾にやったらいてまうどこらあ  

  
[ 2403002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:10
お笑い芸人竹山>小泉Jr.大臣 という笑えない事実  

  
[ 2403003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:11
世界ガーが言ってるパヨクはもちろん海洋放出大賛成だよな。もっと声をあげていいんだよ  

  
[ 2403012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:23
穢らわしいだって!!笑   

  
[ 2403021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:41
地表に届く日光だって放射線を含んでいるんだから
放射線リスク完全ゼロの生活ははなから無理なんだよな。
十分微量であれば特に問題はない。  

  
[ 2403022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:42
ほぼトリチウム。多分、きっと、おそらく  

  
[ 2403029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:50
福島原発で「大丈夫」は大丈夫でない事がはっきりしてますので

今更感です。

原発で電力コストダウンなんて大ウソばればれ  

  
[ 2403030 ] 名前: あ  2019/09/19(Thu) 07:51
全然流していい。東京湾に流してくれても何ならうちの前の下水道に流してくれても構わないけど、移送のロスが大きいからやっぱそこで流すべきだろうな。  

  
[ 2403034 ] 名前: 名無し  2019/09/19(Thu) 07:55
何の問題がなかったら大阪湾に流してもええで?
簀巻きで流される人もいたんだし。  

  
[ 2403035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:56
いくら海洋放出が嫌と言ってもタンクの限界は来るもんだからな
そのタンクの限界も東電試算だと2022年には来ると言うらしいがそれまでに国が判断しねえとヤバい問題だ
国内に砂漠とかがある国土がデカい国じゃその砂漠にブチまけば済む問題だけどな
日本の場合は結局は海に流すしかねえんじゃねえの?
まあ水だから蒸発させるって手段もあるけどタンクの何百ℓを蒸発させるなんてかなり時間がかかる
  

  
[ 2403036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 07:57
放射脳は完全に基地外だから絶対安全だとしても説得は無理。  

  
[ 2403043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:05
スレ民のド底辺率スゲェな
「韓国の反応」かと思ったわw
放射脳の脳内設定通りだと処理水の海洋投棄を主張する東電のエライさんや官僚や政治家も
自分や家族が放射能汚染された海産物を食べることを許容したことになるんだが
お前らの脳内エリートはそんな自己犠牲精神の持ち主って設定だっけ?
金持ちだから自分たちだけは輸入品を食うつもり二ダ!って言っても
世界中の海が汚染されるって設定だし、そもそも脳の皆さんの脳内では
福島の産物は産地偽装して流通してるって設定だから海外産でも信用ならないんだよね?
設定がガバガバ過ぎるんだよ脳の皆さんは  

  
[ 2403063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:18
海洋放出が絶対安全でなんの影響もないなんて専門家でも言ってないだろ
だいたい放射性物質の影響なんて日常生活でも受けとるわ
影響は全くのゼロじゃないから科学的根拠に基づく安全基準を設けてタンクに溜まってる汚染水っていう風評被害を受けてる処理水を海洋放出すれば安全基準値以下に薄まるよってそういう話してんだよ
反論は科学的根拠に基づく反論をしてくれ  

  
[ 2403066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:20
批判してるレス、ちゃんと根拠があって批判してるのか・・・?めっちゃ正しい説明だぞ。
放射線やトリチウムはただの自然現象でしかない。感情で怖がってどうする。  

  
[ 2403081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:33
ここにも沢山いる感情だけで語る人は韓国人のこと笑えないよね  

  
[ 2403087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:41
ちゃんと現実見ようよw
タンクが限界なんだからもう流すしか選択肢無いだろ?
環境がーって言ってる奴は、フランスやカナダ等が流してる量調べてみ?
何か騒いでる韓国だって相当量流してるんだからな。  

  
[ 2403091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:44
感情だけで語ってる人は韓国人と物凄く仲の良い人が多くて
韓国人を笑えない云々言っても効かない気がする  

  
[ 2403092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:46
『処理済み』のタンクの7-8割が処理不十分なのに、放出時の基準値以下をどうやって担保するのか。  

  
[ 2403095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:50
醤油一升を一気飲みしたら体を壊すから
醤油を濾過した上で水で薄めた限りなく水に近い醤油水
を一日数滴飲む事も体に悪いに違いない二ダ怖い二ダ
日本政府だけじゃなく世界中の国もIAEAも大丈夫って言ってても信用出来ない二ダ
  

  
[ 2403097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:50
よく調べてるし論理的に正しいと思う
そして誰も論理的な反論ができてない。

ただ、それであれば福島の海ではなく、東京の海で放出するといっても問題じゃないのか?それでもOKなのか?  

  
[ 2403100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:51
放射脳「どうやって担保するのか(キリィ」
普通の知能の持ち主「計測するんだろ(呆れ」  

  
[ 2403104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:53
>2403097
>それでもOKなのか?
当たり前だろ
無意味な輸送費をかける意味がないからしないだろうが  

  
[ 2403107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:55
コイツはどういう立場で言ってんだ?  

  
[ 2403109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 08:57
「太陽は地球の周りを回ってない。地球が太陽の周りを回ってる」と
説明してる人間がいたとして、そいつがどういう立場だろうかとか気になるのかね?
単に脳足りん共に事実を解説してるだけだろう  

  
[ 2403111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 09:00
>お前を利用しようとしてる御用学者のトンデモ説でしかないんだから

そうかー世界中の原発はトンデモ説で運営されているのかー
困ったわーーー  

  
[ 2403112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 09:00
エビデンスは?  

  
[ 2403119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 09:06
どうせ誰かから聞いた話だろ竹山も  

  
[ 2403121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 09:07
原発事故前の放出と原発事故後の放出では風評も含めて違いがあるからじゃない
どんなに無害と言っても信じない人は信じないし、政府やよく調べた人の発信や説明が足りないだけ  

  
[ 2403122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 09:08
ほんともっとマスコミや小泉が配信し続けなきゃいけない話

世の中の風評被害はマスコミが正しい情報を分かりやすく繰り返し報道すれば
限りなくゼロにできるのに
日本はマスコミが科学音痴で、マスコミ自ら風評被害を垂れ流す始末  

  
[ 2403163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 09:38
三重水素。
そこらじゅうにいっぱいある、OやNに宇宙線が当たって、勝手に発生している。
宇宙線が、地球に当たらないようにしないとダメって事にしておこう。  

  
[ 2403171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 09:55
>2403097
>福島の海ではなく、東京の海で放出
東京の海(東京湾)=内海
福島の海(太平洋)=外海
コスト云々もありますし、第一海流が全く違うので。
たまり込みやすい湾内になぜわざわざ大金を掛けて持ち込む必要があるんですか?と言うことです。  

  
[ 2403200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 10:31
そうなんだけど、それを言っても風評被害は出るんだよ
人間の頭の悪さをみんな甘く見過ぎている。よその原発の近くでは普通に流して普通に魚とってられるのは、報道をしてないからなんだよ。みんな黙って黙認してりゃ何にもならないのに、こうやって発言して、ことさらに話を大きくすることで発生してるのが風評被害なんだよ  

  
[ 2403212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 10:35
「安全なら東京の海でやれ」って全く何の意味もない感情的発言だよな
小学校の地理でも東京の海と福島の海が別物であることぐらい習うだろうに  

  
[ 2403233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 10:54
竹島めがけて放出したらwww  

  
[ 2403249 ] 名前:    2019/09/19(Thu) 11:12
民主党政権の時に決めた、感情的になって基準を厳しくしたのが問題なんであって、水流せば良いじゃん、世界中でやってんなら問題ないわ。  

  
[ 2403269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 11:38
安全だっていうなら東京湾でも全然良いけど  

  
[ 2403297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 12:13
なんで竹山責められてるの?
言ってること正しいじゃん  

  
[ 2403345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 13:27
汚染水どころか、廃炉になった原発も海に棄てるのが普通なんだけどな。  

  
[ 2403356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 13:43
ただのお笑い芸人なのに、処理水問題を完全に適切に把握出来てるな
思い込み先入観感情論、こういうので目が濁ったテレビ屋の多い事多い事

しかも掲載メディアがAERAってw
どうした一体w  

  
[ 2403388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:24
世界標準だけど、有害なので許容しない。  

  
[ 2403389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:24
2402988
穢らわしいのはお前だから、お前は地獄に流れろよ
  

  
[ 2403395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:27
専門家が言うことで芸人の言うことじゃない、なんて※もあるが
この国はまことに不思議なもので、権威主義の癖に陰謀論も大好き
エラい先生なんて何回この話してるかわからんが誰も取り上げんしむしろ陰謀扱いされるでしょ

だから、竹山みたいな声がデカい奴(メディアで取り上げられやすい奴)が言う事だって無駄じゃないわけよ  

  
[ 2403461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:36
※2403081
もう笑うなんて段階とうに越えてるから、みんな🐎🦌にしてるだけだよ。  

  
[ 2403491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 16:10
科学的には実に正しい
ただ、科学をひん曲げるのが政治だからなあ  

  
[ 2403538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 17:14
心理の問題だから
世界に時代遅れの原発をなぜか推進している事だって陰謀論くらいある
何が正しいかわからないのに正論とかいう人は、ただの自分の考えと同じだからで、共感でもあるんだろう
  

  
[ 2403605 ] 名前: 774@本舗  2019/09/19(Thu) 18:47
じゃあとりあえずお前が飲んでみろよ  

  
[ 2404063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/20(Fri) 09:47
竹山が論理的なこと言ってるのに放射脳ときたら…(笑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ