2019/09/19/ (木) | edit |

newspaper1.gif
今年4月、10年ぶりに名護屋城博物館に赴任した。日韓関係悪化の中でも、通常通り運営できている。2008年7月、「竹島問題」をきっかけに日韓関係が急速に悪化し、名護屋城博物館が支援していた草の根交流も次々と中断したことがあった。

ソース:https://news.goo.ne.jp/article/saga_s/region/saga_s-428980.html

スポンサード リンク


1 名前:鴉 ★:2019/09/18(水) 21:38:33.76 ID:CAP_USER
 今年4月、10年ぶりに名護屋城博物館に赴任した。日韓関係悪化の中でも、通常通り運営できている。

 2008年7月、「竹島問題」をきっかけに日韓関係が急速に悪化し、名護屋城博物館が支援していた草の根交流も次々と中断したことがあった。その際は、8月下旬ごろには関係改善に向かったが、今回の日韓関係の悪化は先が見えない。徴用工判決、レーダー照射、輸出管理厳格化、GSOMIA破棄など、歴史問題から経済・安全保障問題へと摩擦が拡大している。

 韓国での日本製品不買・渡航自粛運動は韓国の小売業界、九州の観光業界を苦しめている。日本のテレビではインバウンドはこの機会に韓国依存から脱却すべきだと主張するコメンテーターもいるが、これは東京からの一面的な見方だ。北部九州から見れば、韓国は東京よりも大阪よりもずっと近い所。日韓の地域間交流と相互努力が現在の頻繁な人の往来を支えてきた。

 国と国との間で戦争や紛争になれば、異常な精神状態の中で大量殺戮(さつりく)や非人道的な行為が起こることは、歴史が証明している。そこまではいかずとも今回のような摩擦が起きれば、文化交流や経済活動に大きな支障が出る。犠牲になり苦しむのは、国を問わず、時代を問わず、いつも民衆一人一人なのだ。

 エスノセントリズム(自民族中心主義)からは、相手に対する敬意は生まれない。歴史を真摯しんしに見直し、積み重ねてきた関係を大事することからしか道は開けないのではないか。

 一刻も早く日韓関係が改善することを願うばかりだ。

https://news.goo.ne.jp/article/saga_s/region/saga_s-428980.html
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 21:40:42.58 ID:tNRaQaOt
南部九州から見れば、台湾は北海道よりもずっと近い
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 21:41:10.97 ID:kWQkbR8R
九州まで韓国になりたい?
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 21:42:30.81 ID:xZH0oBLM
何度も何度も摩擦を起こす韓国に言ってね
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 21:44:56.74 ID:9aAjG2NJ
約束守らない国と友好とか無いわw
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 21:47:45.73 ID:iCxGwhSy
遠い近いとか…こういうのを詭弁と言うんだろな
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 21:50:18.20 ID:wvj3lVFE
距離は関係無いやろ

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 21:53:44.86 ID:YMgd3R6x
改善してもずっとリスク背負うんだぞ
今苦労しても他の国と商売したほうが将来的に絶対得がある
損して得取れの精神
韓国と付き合っても意味ないぞ
124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 22:00:49.44 ID:6E2WFiSX
じゃあ北朝鮮と仲良くすればwwww
164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 22:10:21.01 ID:wxgccGN1
単に近いってだけで?
約束を守らんと宣言してる国と?
222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/09/18(水) 22:24:08.27 ID:DpJcjyQ3
ストレートな売国だなおい
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568810313/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2403371 ] 名前: 774@本舗  2019/09/19(Thu) 14:07
近いから何?
それに日韓関係の悪化じゃなくて韓国の反日過熱だろ。
こっちは関係とか望んでもいないし、それほどの関係では無い。  

  
[ 2403376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:13
「近い」というだけで「仲良く」する必要性は皆無。
隣に住んでる人が犯罪者だったら距離置くのは当たり前だろ。  

  
[ 2403379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:16
ありとあらゆる報道機関が汚鮮されているという事例  

  
[ 2403380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:17
俺福岡だけど 近いから恐怖
てか、朝鮮と友好とか名護屋城て何のために建てられたか知らんのか  

  
[ 2403381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:18
>>徴用工判決、レーダー照射、輸出管理厳格化、GSOMIA破棄など摩擦が拡大している


全て原因は韓国にあって草  

  
[ 2403382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:18
近いかぁ、隣の福岡や長崎、熊本はもっと近いぞ
日本って国だから大事にしてね?  

  
[ 2403384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:20
向こうが嫌いだ迷惑だって言ってるんだから
身を引くのが紳士だろ  

  
[ 2403387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:21
家が隣だからって、約束も守らん基地と仲良くする必要はねぇだろw  

  
[ 2403390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:25
佐賀新聞が韓国に行けばいい  

  
[ 2403392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:25
反日有害活動辞めてくれればヘイトも差別も嫌韓もなくなるんだけどね・・・  

  
[ 2403393 ] 名前: 通過がりの左翼  2019/09/19(Thu) 14:26
直線距離で話されても陸路のみと海を隔てた距離では後者が遠いのですが
それに南朝鮮とは文化も言語も違うから【近いだけの他国】なんですけど?
文化も言語も同じの東京、大阪が遠いと思うこの記者は何処の国の方なんですか?  

  
[ 2403403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:33
佐賀新聞社が韓国に移転すればいい
佐賀新聞社員も韓国に引っ越せば  

  
[ 2403404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:35
国益だけ考えれば関係改善がいいと思ってたんだけど、さすがに横流しには加担できんね
ホワイト国除外を取り消すことはできないから関係改善は詰んでる

それ以外は日本が折れればいいと思ってた
都合のいい組立工だったからね。韓国は  

  
[ 2403408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:39
佐賀新聞って朝日新聞の九州支社なのかな?
心ある佐賀県民の不買を願う。  

  
[ 2403410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:42
トンネル掘るなよ。治安が悪くなるぞ。💣  

  
[ 2403411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:43
おいおい、最後間違えてるぞ。

一刻も早く韓日関係が改善することを願うばかりだ。

だろw  

  
[ 2403412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:44
改善て
そもそもロクに条約や合意守れないからいい加減にしろと思う人が増え続けてたからでしょ
挙句根拠が捏造
そういうのを全部無視して日本が頭下げればいいとかありえない  

  
[ 2403413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:44
ウィーン条約の対応で、北部九州が韓国からどういう扱いをされるか、簡単に分かるだろ。  

  
[ 2403415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:49
お前らは反日リスクを抱える中国や韓国の客を相手にしているのだから、
いちいちこの程度で政府に文句言うな
それが嫌ならもっと他の国の外国人観光客を呼び込む努力をしろ  

  
[ 2403417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:51
だから福岡は修羅の国なのか納得  

  
[ 2403418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:53
豚コレラ、口蹄疫を忘れたか?  

  
[ 2403421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 14:58
韓国が土下座して謝罪してから始まる案件だっての  

  
[ 2403423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:00
さすが佐賀県、修羅の国で死んだ人が、ゾンビ化して住んでるだけなことある  

  
[ 2403425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:04
うん、でも福岡人の旦那一家は凄い嫌ってるから無理だよ。
血が混ざってる家庭は知らないけど、ハッキリ居るだけ迷惑だとさ。  

  
[ 2403429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:08
在の願いとか知らんわ  

  
[ 2403431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:09
近いからずっと危険という話。ぬすっとや詐欺師が近くに居るからといって仲良くなるんだろうか。  

  
[ 2403433 ] 名前:    2019/09/19(Thu) 15:09
でも東京ならパスポートも要らないし換金もしなくていい
日本語も通じるし治安も韓国より遥かに安全
ぼったくられる心配もなければ食べ物に唾を入れられる事もない
観光スポットもあるし世界有数レベルの食と買い物を満喫できる

結論として、韓国に行く必要はない(by長崎県民)  

  
[ 2403435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:11
佐賀とか福岡とか関係ねえから、「隣だから仲良く」の朝日と同じマスごみが言ってるだけ  

  
[ 2403448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:21
民衆一人一人が集まって国になる
その国が約束を守らない、それを民衆が支持する

そんな国と仲良く出来るわけがない  

  
[ 2403460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:36
もし仮に日本が何か譲歩して日韓関係が改善したとして、事あるごとに不買運動を起こすような国を相手に安心して商売ができるか?信頼できない相手とは付き合わない。その方が、長い目で見れば結局利益になるんだよ。  

  
[ 2403465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:40
佐賀はもうダメそうやな  

  
[ 2403468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:43
意味わからないな
チベットやウイグルでその主張してみてほしい
現地人と党員の前でな  

  
[ 2403477 ] 名前: 佐賀県民  2019/09/19(Thu) 15:52
佐賀県民だけど、この記事に同意する人は知らん。
佐賀新聞は、県外記事の殆どが共同通信なので、その影響を
受けてるパヨク記者が言ってるだけだと思うよ。  

  
[ 2403479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 15:55
※2403460
それよな、いつ反日をこじらせて不買を始めるかわからない連中を客にしている時点で自己責任
そして予測通りいざ不買が始まったからって、それを日本政府のせいにするのはおかしい
それが嫌なら長期的視野に立って、今ぐんぐん伸びてる台湾香港ASEANの顧客獲得にリソースを使うべき

日本全国には客層の入れ替えに失敗して潰れた店や事業なんて星の数ほどある
九州観光だけ特別扱いする理由はない  

  
[ 2403480 ] 名前: 佐賀の良識人  2019/09/19(Thu) 15:57
こんな頓珍漢な事を恥ずかしくもなく言うのは、あの原口一博か
大串大先生の間抜けな支持者たちで、一般の佐賀県民は韓国なんか
大嫌いだから。佐賀県民を一括りにするのはやめて下さい。  

  
[ 2403492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 16:11
だから佐賀はモラルないバ.カおおいのか。
理解したわ  

  
[ 2403506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 16:25
物事に全て先や次があると思って貰っては困る  

  
[ 2403508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 16:31
九州民は韓国人のマナーの悪さを知ってるから嫌ってる人が多いんだよなぁ…
そして韓国より台湾の方を近い存在だと思ってるから、別に韓国と断交してもなんとも思わないぞ。  

  
[ 2403518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 16:47
これ言い始めたら韓国と北は近いからさっさと統一しろよって話にしか  

  
[ 2403526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 17:01
韓国から性接待や金で買収されてる奴らは必死だな(笑)

  

  
[ 2403530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 17:05
日本人が書いてるのか、信じられん。  

  
[ 2403537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 17:12
日本人をやめたら?  

  
[ 2403546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 17:22
家の隣にキ〇ガイ住んでても「お隣だから…」って仲良くしようとは思わないだろ?
なんで隣の国だからって仲良くしないといけないんだよw  

  
[ 2403548 ] 名前: 佐賀県人  2019/09/19(Thu) 17:25 佐賀県人です
佐賀県人ですが、周囲は日韓トンネルを作るなんてもってのほかと言っています。
私もそうです。

ごく一部のやる気がある人はだいたい経済が分かってない老人だけ。
しかし老人のほとんどは朝鮮のことが嫌いでもあります。

  

  
[ 2403551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 17:31
くだらねぇ落書きしか書けないなら佐賀新聞は全員でお星さまに願いでもしてろよww  

  
[ 2403594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 18:38
東京、大阪と比べるなら韓国はソウルだろ
ソウルの方が遠いんだが?  

  
[ 2403595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 18:39
佐賀の名護屋城
秀吉の朝鮮出兵の拠点になったんだが
この展示が完全に韓国寄りで見るに堪えないものになっている  

  
[ 2403603 ] 名前: てけ  2019/09/19(Thu) 18:46
近いからこそ危機感持て
だから佐賀はダメなんだよ  

  
[ 2403607 ] 名前: てけ  2019/09/19(Thu) 18:49
なんかデカデカと広告が表示されてて
広末涼子らしき人が映ってるけど
「韓国で特別なリゾート体験」 はぁ?ふざくんな  

  
[ 2403610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 18:49
タイの人に観光してもらえばエエでしょ なんも韓国人だけにアピールせんでも 観光地いっぱいあるのに知られてないだけや
まずは日本人にアピールせえ  

  
[ 2403617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 18:53
レーダー照射、フッ化水素横流し、徴用工問題、旭日旗問題、いくらでもある。
竹島も武力支配し、天皇を日王と呼んで侮辱する。
しかも全ての責任は日本にあり、全てを謝罪して譲歩しろと言う。
こんな国となぜ付き合わなくてはいけないのか?
まともな頭ならそんなこと考えないだろう
パートナーなどと言う奴等は完全に向こう側なので相手をしてはいけない。
  

  
[ 2403737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 21:54
泥棒と仲良くできるわけがない。
佐賀新聞だけ朝鮮に行って発行しとけ。  

  
[ 2403747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 22:03
ます・ごみに付ける薬はない。  

  
[ 2403748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/19(Thu) 22:03
もう長崎と福岡に呑まれちゃえよw  

  
[ 2404053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/20(Fri) 09:22
いや海と国境を挟んでるのはだいぶでかいぞ  

  
[ 2404087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/20(Fri) 10:33
朝日系列だからね  

  
[ 2404197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/20(Fri) 12:45
国境超えるのだが?  

  
[ 2404245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/20(Fri) 14:19
ホントにマ ス ゴ ミ汚鮮ひでえな…
日本人としての矜持とか持ってないんだろうなあwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ