2019/09/20/ (金) | edit |

ソース:中央日報
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/09/19(木) 19:28:47.79 ID:xrRcdIjN9
※イカ煮だ
河野太郎防衛相が18日、韓国国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官と会談をしたいという意向を明らかにした。北朝鮮のミサイル挑発などが続いている状況で韓日国防当局間のコミュニケーションの必要性を強調しながらだ。
この日、河野防衛相はNHKとのインタビューで、韓日関係に関連して「外務大臣時代は康京和(カン・ギョンファ)外相というよいパートナーがいた」とし「日韓関係を新たな高みに引き上げようとしていたやさきの韓国の大法院判決で、非常に残念に思っている」と話した。過去、康長官との協力関係に言及しつつも強制徴用の判決に不満を隠さなかった。
河野防衛相は「どこかのタイミングで韓国の国防相ともお目にかかりたい」とし「今の北朝鮮情勢の中で、日韓の連携も当然重要になってくるので、しっかりと意思疎通をやりながら進めていきたい」と述べた。
河野防衛相は外相を務めていたが、今月11日の内閣改造過程で防衛相に席を移した人物だ。外相時代には日本の輸出規制の局面で韓国に対する強硬発言によって韓日関係悪化を主導したと評価されている。河野防衛相は外相だった7月、南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使を招致した席で、南大使の発言を遮って「極めて無礼だ」と述べて外交的欠礼を犯した。
しかし、防衛相に異動してからは国防・防衛分野で韓日の連携を強調している。河野防衛相は今月11日の記者会見で「北朝鮮の脅威に向き合うためには、やはり日米韓がしっかり連携をしていくということが大事だ」とし「日韓ときちんと連携が取れていることが大事」と述べた。
韓国と日本の国防長官は6月シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(シャングリラ会合)時に接触した。当時は鄭景斗国防長官と岩屋毅前防衛相が会った。
2019年09月19日07時08分
[中央日報/中央日報日本語版]
中央日報

2 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:29:30.55 ID:RI66nn4K0河野太郎防衛相が18日、韓国国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官と会談をしたいという意向を明らかにした。北朝鮮のミサイル挑発などが続いている状況で韓日国防当局間のコミュニケーションの必要性を強調しながらだ。
この日、河野防衛相はNHKとのインタビューで、韓日関係に関連して「外務大臣時代は康京和(カン・ギョンファ)外相というよいパートナーがいた」とし「日韓関係を新たな高みに引き上げようとしていたやさきの韓国の大法院判決で、非常に残念に思っている」と話した。過去、康長官との協力関係に言及しつつも強制徴用の判決に不満を隠さなかった。
河野防衛相は「どこかのタイミングで韓国の国防相ともお目にかかりたい」とし「今の北朝鮮情勢の中で、日韓の連携も当然重要になってくるので、しっかりと意思疎通をやりながら進めていきたい」と述べた。
河野防衛相は外相を務めていたが、今月11日の内閣改造過程で防衛相に席を移した人物だ。外相時代には日本の輸出規制の局面で韓国に対する強硬発言によって韓日関係悪化を主導したと評価されている。河野防衛相は外相だった7月、南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使を招致した席で、南大使の発言を遮って「極めて無礼だ」と述べて外交的欠礼を犯した。
しかし、防衛相に異動してからは国防・防衛分野で韓日の連携を強調している。河野防衛相は今月11日の記者会見で「北朝鮮の脅威に向き合うためには、やはり日米韓がしっかり連携をしていくということが大事だ」とし「日韓ときちんと連携が取れていることが大事」と述べた。
韓国と日本の国防長官は6月シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(シャングリラ会合)時に接触した。当時は鄭景斗国防長官と岩屋毅前防衛相が会った。
2019年09月19日07時08分
[中央日報/中央日報日本語版]
中央日報

近づかんでよいよもう
3 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:29:32.02 ID:n7IrhqAk0もう面白いw
4 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:29:36.24 ID:p0DtYBFz0それなら経済侵略を撤回しろよ
18 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:34:29.79 ID:mYDADIY+0
しなくていいわ
断交しろ
20 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:35:41.04 ID:5HJMdpu80断交しろ
だめだこりゃ
やっぱりこいつもか
23 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:36:08.07 ID:66Rw5brm0やっぱりこいつもか
逆にやばいことになるだろw
26 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:37:30.73 ID:VbTII5SO0岩屋とは違うのだよ、岩屋とは。
36 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:41:37.74 ID:ABwYum6s0案の定太郎ちゃんもへたれちまったか駄目だこりゃ
37 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:41:48.05 ID:bHH1LI7K0ホワイトで決別する未来しか見えない
48 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:44:55.56 ID:N3jQsk5x0まあ会談が実現したとしてもこの人ならヘタな手は打たないだろう
50 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:46:58.24 ID:oR9B6Ivq0また
吠えるかな?
54 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:48:00.78 ID:Ix/YPqqH0吠えるかな?
今までのこと無かったことにして、早速すり寄って来たw
55 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:48:53.03 ID:rUwnxWkS0そんなことは言ってないとなりそうだな
58 名前:名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 19:49:57.76 ID:n72aymBQ0意思疎通?
時間の無駄だからやめとけw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568888927/時間の無駄だからやめとけw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【橋本五輪相】東京五輪「韓国選手、影響なく舞台立てるように」
- 携帯料金値下げ 菅長官「今のままでよいと思ってない」
- 【小泉進次郎環境相】「ニュージーランドなら当たり前。早くああなれば良いと思う」 NZ首相と意見交換
- 【断韓、この道しかない】安倍首相、日韓首脳会談見送りへ
- 【河野防衛相】「韓国国防長官との会談希望…意思疎通図りたい」
- 【通信】菅長官「携帯料金値下げが期待外れ」と主張の東京新聞記者に「そういう考え方が期待外れ」
- 【ポスト安倍】#小泉進次郎氏 回答がポエム?「何言ってるかわからない」の声
- 【小泉環境相】福島原発の除染廃棄物 “最終処分は県外”…これは福島県民の皆さんとの約束です
- 【BBCも注目!】「先を急ぐ若者」#小泉進次郎 氏 日本政界を駆け上がる
軍部と政府中枢の乖離具合を確認をする意味合いはあるんじゃないの
何でもかんでも無視しろってのは流石に思考停止が過ぎると思うわ
何でもかんでも無視しろってのは流石に思考停止が過ぎると思うわ
日本は文明国なんだから、対話するという姿勢のアピールは重要だろ
国際条約守れ、の姿勢さえ堅持していればOK
国際条約守れ、の姿勢さえ堅持していればOK
レーダー照射の件について毅然と「無礼でございます」と言ってくれるなら
今後の日本の対韓外交の財産となるでしょうが、ニッコリ握手だった日には…
今後の日本の対韓外交の財産となるでしょうが、ニッコリ握手だった日には…
無理言うなよ
まだしもカブトムシの方が心が通じるぜ
まだしもカブトムシの方が心が通じるぜ
ネトウヨ早速困惑してて笑える
ソースが中央日報か
パヨちんはこんなんで喜んでいるのか
ネ ト ウ ヨ 息 し て な い w w w
※2403933
そりゃあネトウヨ阿鼻叫喚だからだろw
そりゃあネトウヨ阿鼻叫喚だからだろw
軍事クーデター作戦開始。
対話のドアは開いてますのパフォーマンスだけじゃね
対談してものどの道相いれないよ
全部突っぱねるとさすがに米国が口出しそうだしな
対談してものどの道相いれないよ
全部突っぱねるとさすがに米国が口出しそうだしな
*2403947
俺もそう思う。
バ.カパヨが勝手に盛り上がってるだけだろw
俺もそう思う。
バ.カパヨが勝手に盛り上がってるだけだろw
韓国人は現在人類が観測出来る範囲に存在する知的生命体の中で唯一意思疎通が不可能な知的生命体なのだが?
韓国人との意思疎通は防衛省の管轄では無くて科学技術を専門とする省庁の管轄になるはず
韓国人との意思疎通は防衛省の管轄では無くて科学技術を専門とする省庁の管轄になるはず
>近づかんでよいよもう
内容はまるで逆だぞ?韓国側の無茶苦茶を正して、各国間とのあるべき認識へ改めさせるのが、彼のいう疎通だ
なにも相手側への一方的譲歩や、ゴタゴタを無かった事にしての理不尽を飲んでの接触を求めたわけじゃない
いま正しいことを相手に飲ませないと、北朝鮮以上に自儘で未熟な論調での喚き散らしが止まらんぞ
内容はまるで逆だぞ?韓国側の無茶苦茶を正して、各国間とのあるべき認識へ改めさせるのが、彼のいう疎通だ
なにも相手側への一方的譲歩や、ゴタゴタを無かった事にしての理不尽を飲んでの接触を求めたわけじゃない
いま正しいことを相手に飲ませないと、北朝鮮以上に自儘で未熟な論調での喚き散らしが止まらんぞ
2403933
表層的な薄っぺらい識見しか持ってないのだから、パヨはネトウヨガーとかそんな低劣コメばかりになるのは当然
自分の言葉で論考ができないなら、いちいち絡むなよと言いたいわ
表層的な薄っぺらい識見しか持ってないのだから、パヨはネトウヨガーとかそんな低劣コメばかりになるのは当然
自分の言葉で論考ができないなら、いちいち絡むなよと言いたいわ
国家の担当大臣としての社交辞令。相手が迷走して応じないの分かってて敢えて言ってるだけ。声は掛けましたよ、って国際社会に言えるようにアリバイ作りしただけ。物事の裏を読みましょう。年取ったらオレオレ詐欺に遭いますよ。あ、ひょっとしたら、してる方の味方??
クーデター
中央日報て、また願望を記事にw
そりゃ表向きそういうやろ・・・
で、これを韓国側が断ってきたというところまで行けば無条件勝利、対応してきたらつつくだけやろ
マスコミの言葉に踊らされすぎ
で、これを韓国側が断ってきたというところまで行けば無条件勝利、対応してきたらつつくだけやろ
マスコミの言葉に踊らされすぎ
当たり前じゃん、就任当初から断固として拒否とはない
話し合いの前振りをしておいて、馬韓国側(軍)の非協力敵態度を批判することになるわけだよ
とりあえず馬韓国をレッドチームに叩き出すには適任であることは間違いないね
話し合いの前振りをしておいて、馬韓国側(軍)の非協力敵態度を批判することになるわけだよ
とりあえず馬韓国をレッドチームに叩き出すには適任であることは間違いないね
そりゃ日本政府としては河野のコメントで問題はないからな
拗らせてるのは日本政府ではなくて韓国政府
拗らせてるのは日本政府ではなくて韓国政府
ポーズは必要だもんね
アメリカへのアピールかね
別に外相就任時代も同じようなこと言ってたからな
最初から喧嘩腰だったわけではない、当たり前のことだ
最初から喧嘩腰だったわけではない、当たり前のことだ
ペットと会話する方がまだマシなくらいには意思疎通が無理な相手なんだから無謀なチャレンジはよせ
よく見てみろ
ソース中央日報だぞwww
たろさんが言ったとしたらそれは裏有りそうで面白いが
ソース中央日報だぞwww
たろさんが言ったとしたらそれは裏有りそうで面白いが
とどめさしに行くか、軍事クーデターをそそのかしに行くんだろw
何にせよ国防関係で向こうと話をすることに対して直情的に文句を言ってるやつは向こうと民度同じだって気付いてくれ
重要なのは話をした後にどの方向に行くかだろ
重要なのは話をした後にどの方向に行くかだろ
軍部と青島の距離が近すぎたら、今度は退役軍人会と交流ですね、わかります
韓国弱体化→北朝鮮が韓国乗っ取り→北朝鮮が竹島上陸までは見えた
外相時代もこういうスタンスだっただろ
会うのは会って、言うべきことは言う
いちいち反応するやつは今まで何を見てきたんだ?
会うのは会って、言うべきことは言う
いちいち反応するやつは今まで何を見てきたんだ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
