2019/09/22/ (日) | edit |

森田健作知事が二十日、台風15号の被害が大きい鋸南(きょなん)町を視察した。知事の被災現場視察は十四日の南房総市に続いて二度目。九日の台風上陸から十一日たっており、町民から「もっと早く来て現状を知ってほしかった」との声も聞かれた。 (中谷秀樹)
ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201909/CK2019092102000157.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/09/21(土) 11:34:34.63 ID:WxQeqE7l9
森田健作知事が二十日、台風15号の被害が大きい鋸南(きょなん)町を視察した。知事の被災現場視察は十四日の南房総市に続いて二度目。九日の台風上陸から十一日たっており、町民から「もっと早く来て現状を知ってほしかった」との声も聞かれた。 (中谷秀樹)
森田知事は、二千三百棟に上る住宅被害が確認されている町内で被害が大きかった港町の岩井袋地区を視察。突風で屋根が吹き飛ばされ、雨漏り対策でブルーシートに覆われた民家が軒を連ねる光景を見て驚きを隠さなかった。「情報でこうだろうと思っていたが、実際に見るとこれはひどいなと思った」と語った。途中で会った町民には「県としてしっかり頑張ります」と声を掛けた。
また、中小企業の被災現場視察として、地元漁業者に鮮魚を冷やす氷を卸している「大福商店」にも足を運び、停電で五日間稼働できなかった製氷工場を見て回った。鈴木仁社長(56)は「被害で商売を辞める話がいくつか耳に入っている。本当に千葉県の産業を守ってください」と要望し、知事は「県としても相談窓口をつくり、商工会議所と連携しながら対応したい」と応えた。
森田知事は「町民の皆さんから『どうなっているんだ』と言われるかと思ったら協力的だった。だからこそ、一日も早く回復していかないといけない」と決意を新たにした。案内した白石治和町長は「百聞は一見にしかずだから」と、知事の視察を歓迎した。
一方で、冷ややかな声もあった。視察の様子を見た渡辺君子さん(77)は「瓦がたくさん飛び散って片付けが大変だった。肝心な時に来てくれないで、落ち着いてからではどれだけ大変だったか分からないと思う」と話した。
2019年9月21日 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201909/CK2019092102000157.html

4 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:35:33.44 ID:N5uqtVxO0森田知事は、二千三百棟に上る住宅被害が確認されている町内で被害が大きかった港町の岩井袋地区を視察。突風で屋根が吹き飛ばされ、雨漏り対策でブルーシートに覆われた民家が軒を連ねる光景を見て驚きを隠さなかった。「情報でこうだろうと思っていたが、実際に見るとこれはひどいなと思った」と語った。途中で会った町民には「県としてしっかり頑張ります」と声を掛けた。
また、中小企業の被災現場視察として、地元漁業者に鮮魚を冷やす氷を卸している「大福商店」にも足を運び、停電で五日間稼働できなかった製氷工場を見て回った。鈴木仁社長(56)は「被害で商売を辞める話がいくつか耳に入っている。本当に千葉県の産業を守ってください」と要望し、知事は「県としても相談窓口をつくり、商工会議所と連携しながら対応したい」と応えた。
森田知事は「町民の皆さんから『どうなっているんだ』と言われるかと思ったら協力的だった。だからこそ、一日も早く回復していかないといけない」と決意を新たにした。案内した白石治和町長は「百聞は一見にしかずだから」と、知事の視察を歓迎した。
一方で、冷ややかな声もあった。視察の様子を見た渡辺君子さん(77)は「瓦がたくさん飛び散って片付けが大変だった。肝心な時に来てくれないで、落ち着いてからではどれだけ大変だったか分からないと思う」と話した。
2019年9月21日 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201909/CK2019092102000157.html

これは遅すぎだろw
11 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:36:49.38 ID:2VZnLph40どう考えても遅い
17 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:37:25.20 ID:FHPYeoa70さすがに遅すぎるだろこれは。。
33 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:39:27.47 ID:YTo7Qb2n0今ごろ何しにw
45 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:40:38.13 ID:Sd/qGAyC0無能知事
7 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:36:07.55 ID:MZDmN+9k0うーむwwwww
完全に他人事wwww
完全に他人事wwww
50 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:41:29.11 ID:oXB0O3LG0
へーこんなに酷かったんだー
いやあこれが知事とはきついっすわ
64 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:43:28.57 ID:+rGO92jR0いやあこれが知事とはきついっすわ
今頃かよw
84 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:45:45.15 ID:OkOxTm7j0なぜすぐに視察しないのかな
98 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:47:46.59 ID:FB+JVW190投票率も低いしな。
そんなもんだろ
128 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:51:51.49 ID:AHP/GO180そんなもんだろ
しかも他の仕事が忙しいとは思えないんだよな…
なにやってたのよ今まで
140 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:53:27.34 ID:u1RBpUpj0なにやってたのよ今まで
今頃どうしたの
暇つぶし
161 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 11:56:17.82 ID:/ZxyVG/B0暇つぶし
だってただの芸能人やし
189 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 12:02:13.38 ID:SdcR7yhm0今までさぞかしお忙しかったんでしょうよ
東電批判とかで
215 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 12:07:25.38 ID:kAoCALeG0東電批判とかで
遅いよ
来ても現場は邪魔なだけど
217 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 12:08:11.99 ID:tCkLxDYP0来ても現場は邪魔なだけど
森田を選んだツケ
271 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 12:18:15.30 ID:0RJeNJ5c0えっ 行ってなかったん?
284 名前:名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 12:21:01.74 ID:AzrXyYwh0まぁ知事の動きとしてはだいぶ遅いわな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569033274/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】鳩山元首相が小泉進次郎環境相を擁護「汚染水を海に流さないで処理する方法はある」
- 【レジ袋】来年4月から原則全店で有料化、生鮮食品などの薄い小袋は除外へ 環境省
- 【お笑い民主】会派名「立憲・国民.新緑風会・社民」 点が入り乱れる
- 外務省「韓国との関係改善?そう簡単ではない」
- 【千葉】「もっと早く来てほしかった」台風15号上陸から11日…森田知事、鋸南町視察「実際に見るとこれはひどい」
- 【あいち】河村市長「少女像、芸術性説明を」大村県知事に質問状、ナチス呼ばわり謝罪要求
- 【室井佑月】安倍政権もメディアも国民のことなどなんにも考えていない
- 【愛知】大村知事 昭和天皇の御真影を焼く作品「極めて遺憾。勝手に持ち込まれた」津田大介がやった私は知らない
- 首相官邸ツイッター「いよいよラグビーワールドカップがここ日本で開幕します!」→炎上
流石は森田健作千葉県知事! 昔取った杵柄で恰好だけは日本一
選ぶも何も他に選択肢なんて無かったんだよなあ
なんで他人事だよ・・・
このファッション知事wwww
何のために政治家になったのこいつ
ホントに役に立ってない
何のために政治家になったのこいつ
ホントに役に立ってない
俺の事を抜け作と言うな!!・・だって・・マンマでしょ
ファッション知事 なるほど上手いw
タレント候補を面白おかしく当選させるからだろ
自業自得だ
自業自得だ
TBSラジオでレギュラー番組をやっている暇があったのに、視察に行かなかったのか森田健作
TBSとズブズブな時点で知事としてどうなんだ
TBSとズブズブな時点で知事としてどうなんだ
復興に従事してる作業員に罵声を浴びせる民度の県民ならこの程度の知事で充分
千葉の森田にあいc
災派の要請も遅かったし視察も一週間遅いわ
タレント上がりの能天気知事の無能さが出たな
タレント上がりの能天気知事の無能さが出たな
これでマスコミが森田を攻撃しないのが不思議だねぇ。
飛び越えて内閣攻撃しかけてるけど。
飛び越えて内閣攻撃しかけてるけど。
きっと「東電は徹夜」と宣った手前、今まで徹夜で仕事してたんだろ?
何の仕事かはよう知らんけど。
何の仕事かはよう知らんけど。
元々無能で県職員も扱いやすいから担いでたらしいしな。
小沢一郎風に言えば神輿は軽くてパーがいい
ってな。
小沢一郎風に言えば神輿は軽くてパーがいい
ってな。
とりあえず暇になったんだから来たんだろ!
今頃行ってるの?
大村といい、森田といい、間抜けな知事が多いのか?
大村といい、森田といい、間抜けな知事が多いのか?
吉川君に叱ってもらえ。
俺が知事になった方がマシだな
現地の要望を汲み上げた上で、必要な物資・人材と共に来るもんじゃねぇの
所詮タレント議員なんかこんなもん。
そんな無能を選んだ県民が悪い!www
そんな無能を選んだ県民が悪い!www
必ずしも視察が必要って訳でないし、視察で1日とられるより、それはやらなきゃいけないことはあるわけで部下がいるならそこは任せてもいいんだろうが
結局、投票ってのは有事の時動いてくれる人、なんかあったらこの人なら大丈夫、自分もこの人の言うことなら信用するって人を選ばないとな
人気投票で災害の多いこの国じゃやっていけない、千葉県は千葉県が選んだ知事で人気投票ではございませんでしたって自負をもって任すしかないよな
結局、投票ってのは有事の時動いてくれる人、なんかあったらこの人なら大丈夫、自分もこの人の言うことなら信用するって人を選ばないとな
人気投票で災害の多いこの国じゃやっていけない、千葉県は千葉県が選んだ知事で人気投票ではございませんでしたって自負をもって任すしかないよな
割とマジで首相官邸に行くのと順番が逆やろ
視察なんてしてもしなくても同じことだけどね
象徴的なもので
象徴的なもので
東京電力に「不眠不休で復旧しろ」とか檄を飛ばしてたりで忙しかったんやろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
