2019/09/22/ (日) | edit |

日韓関係が悪化する中、20日、両国の外務省の局長による協議が行われましたが、「徴用」をめぐる問題で韓国側からは具体的な解決策は示されず、外務省内では事態打開は難しいという見方が一層強まっています。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190921/k10012092731000.html
1 名前:シャム(東京都) [CN]:2019/09/21(土) 14:21:49.17 ID:dUM31ZUi0
日韓関係が悪化する中、20日、両国の外務省の局長による協議が行われましたが、「徴用」をめぐる問題で韓国側からは具体的な解決策は示されず、外務省内では事態打開は難しいという見方が一層強まっています。
今月就任した外務省の滝崎アジア大洋州局長と、韓国外務省のキム・ジョンハンアジア太平洋局長との協議は20日東京の外務省内でおよそ3時間行われ、日本側は太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題について、韓国側の責任で国際法違反の状態を是正するよう求めました。
韓国側からは具体的な解決策は示されず、協議は平行線に終わりました。
ただ、この問題が両国間の重大な課題だという認識では一致し、早期解決に向けて意思疎通を続けていくことを確認しました。
外務省としては、今後も局長間の協議は続けていくほか、来週のニューヨークでの国連総会にあわせた日韓外相会談の実現に向けた調整も進めていく方針です。
一方で外務省幹部は協議のあと「関係改善はそう簡単ではない」と指摘し、外務省内では事態打開は難しいという見方が一層強まっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190921/k10012092731000.html
3 名前:ジャガーネコ(茸) [US]:2019/09/21(土) 14:22:31.68 ID:mNTuexew0今月就任した外務省の滝崎アジア大洋州局長と、韓国外務省のキム・ジョンハンアジア太平洋局長との協議は20日東京の外務省内でおよそ3時間行われ、日本側は太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題について、韓国側の責任で国際法違反の状態を是正するよう求めました。
韓国側からは具体的な解決策は示されず、協議は平行線に終わりました。
ただ、この問題が両国間の重大な課題だという認識では一致し、早期解決に向けて意思疎通を続けていくことを確認しました。
外務省としては、今後も局長間の協議は続けていくほか、来週のニューヨークでの国連総会にあわせた日韓外相会談の実現に向けた調整も進めていく方針です。
一方で外務省幹部は協議のあと「関係改善はそう簡単ではない」と指摘し、外務省内では事態打開は難しいという見方が一層強まっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190921/k10012092731000.html
関係改善なんか無理だろ
6 名前:バーミーズ(ジパング) [VN]:2019/09/21(土) 14:23:12.77 ID:lSpX1BEf0改善するメリット無い定期
13 名前:バーマン(SB-Android) [US]:2019/09/21(土) 14:25:23.90 ID:ER6mqlWt0知ってた速報
15 名前:キジ白(ジパング) [JP]:2019/09/21(土) 14:26:04.44 ID:o562R/tF0改善なんてする必要ないよ
16 名前:トンキニーズ(東京都) [CN]:2019/09/21(土) 14:26:06.84 ID:M+r65+SX0あの外務省が匙を投げる事態w
23 名前:ベンガル(やわらか銀行) [CN]:2019/09/21(土) 14:27:44.52 ID:2ytOBMWf0無駄な努力はするなよ
24 名前:ジャパニーズボブテイル(庭) [IN]:2019/09/21(土) 14:27:52.60 ID:IiRxx0dV0
改善てのは善く改めるってこと
今の関係こそ今までの不健全な日韓関係の改善の過程です
28 名前:ジョフロイネコ(茸) [CN]:2019/09/21(土) 14:28:56.42 ID:GMqPzeYj0今の関係こそ今までの不健全な日韓関係の改善の過程です
国民は改善なんて望んでないのに誰がしたがってるのよ
外務省は国のために働いて下さい
37 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [CN]:2019/09/21(土) 14:31:00.31 ID:ZMM8I2Sd0外務省は国のために働いて下さい
せんでええよ
54 名前:オリエンタル(神奈川県) [US]:2019/09/21(土) 14:36:31.50 ID:4SN56n4b0どうせ進展しないんだから協議とかもうやめたらいいのに
62 名前:キジ白(東京都) [ニダ]:2019/09/21(土) 14:37:55.10 ID:KvKnvAwX0ここまで頑張ったのに日和ったら許さない
77 名前:ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US]:2019/09/21(土) 14:43:06.90 ID:KYKryATZ0まだまだ外務省相手に油断は禁物だ
99 名前:スナドリネコ(庭) [US]:2019/09/21(土) 14:59:06.48 ID:LEWwgMHk0無駄な努力はやめましょう他にやる事沢山あるでしょ
106 名前:スナネコ(静岡県) [ニダ]:2019/09/21(土) 15:03:18.85 ID:gVAGOSxs0日本国民「無理無理無理っ」
124 名前:ラガマフィン(東京都) [ニダ][age]:2019/09/21(土) 15:12:31.88 ID:zls5C0/K0約束を守らない国と何を話せと
125 名前:ボンベイ(大阪府) [ニダ]:2019/09/21(土) 15:13:56.46 ID:KsATjjzM0断交しようぜまじで
134 名前:ハバナブラウン(東京都) [KR]:2019/09/21(土) 15:18:41.71 ID:bs5wYuS20まず改善する必要が全くないっていう
163 名前:ギコ(東京都) [ニダ]:2019/09/21(土) 15:56:33.58 ID:km2fBqOE0関係改善しないと困るものって何?
なんもないやん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569043309/なんもないやん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】蓮舫さん、統一会派の役職から外され大激怒
- 【悲報】鳩山元首相が小泉進次郎環境相を擁護「汚染水を海に流さないで処理する方法はある」
- 【レジ袋】来年4月から原則全店で有料化、生鮮食品などの薄い小袋は除外へ 環境省
- 【お笑い民主】会派名「立憲・国民.新緑風会・社民」 点が入り乱れる
- 外務省「韓国との関係改善?そう簡単ではない」
- 【千葉】「もっと早く来てほしかった」台風15号上陸から11日…森田知事、鋸南町視察「実際に見るとこれはひどい」
- 【あいち】河村市長「少女像、芸術性説明を」大村県知事に質問状、ナチス呼ばわり謝罪要求
- 【室井佑月】安倍政権もメディアも国民のことなどなんにも考えていない
- 【愛知】大村知事 昭和天皇の御真影を焼く作品「極めて遺憾。勝手に持ち込まれた」津田大介がやった私は知らない
多少の差異ならともかく、このレベルまでの「価値観の相違」があると、もう「隣国」であることがデメリットにしかなっていないという。
「知れば知るほど嫌いになる国」ってのは煽りでも何でもなく事実なのだ。
「知れば知るほど嫌いになる国」ってのは煽りでも何でもなく事実なのだ。
陸続きでもない国を「隣国」と呼ぶのをやめていいだろ
海に囲まれている日本に隣国は存在しない、日本の隣は海、朝鮮なんてどうでもいい国、以上
海に囲まれている日本に隣国は存在しない、日本の隣は海、朝鮮なんてどうでもいい国、以上
そりゃ韓国は「条約なんて守らない」と言ってるんだから外務省に妥協の余地なんかないわな
条約遵守=外交関係維持という、外務省の仕事である外交するための基礎になるベースを
完全に失っているわけだからね
あとは韓国が日本と断交して名実ともに北朝鮮と同類になるか
韓国が日本に頭を下げて、履行すべき義務を果たすかの2つに1つしかない
日本が妥協できる余地なんてもう1ミリも残っていない、これは100%韓国が引き起こした事態だ
条約遵守=外交関係維持という、外務省の仕事である外交するための基礎になるベースを
完全に失っているわけだからね
あとは韓国が日本と断交して名実ともに北朝鮮と同類になるか
韓国が日本に頭を下げて、履行すべき義務を果たすかの2つに1つしかない
日本が妥協できる余地なんてもう1ミリも残っていない、これは100%韓国が引き起こした事態だ
日韓断交を協議すると良いのじゃね!
おたがいwin-winの関係になれる!
おたがいwin-winの関係になれる!
約束は守らねえ嫌がらせはしてくる不正もバンバンする技術もねえ利益も薄い
北の盾としても仲介役としても役に立たない
もはや価値ねえだろ
北の盾としても仲介役としても役に立たない
もはや価値ねえだろ
悪い友とは付き合わない事だ。
※2405392
あのねえ?大航海時代以前の感覚で話してんじゃねーよ。
海路や空路のインフラが発達した現在、海の存在はたいした「移動障害」にはならない。
(軍事的な意味では別だが)
さらに将来、弾道飛行(スペースプレーン)による移動が実用化されればアメリカ本土への「時間的距離」は相当短縮(ワシントン~東京間が2時間)されることだろう。
あのねえ?大航海時代以前の感覚で話してんじゃねーよ。
海路や空路のインフラが発達した現在、海の存在はたいした「移動障害」にはならない。
(軍事的な意味では別だが)
さらに将来、弾道飛行(スペースプレーン)による移動が実用化されればアメリカ本土への「時間的距離」は相当短縮(ワシントン~東京間が2時間)されることだろう。
間違いを正そうとして今があるわけで、改善の途上と云える状態
元鞘に戻すことはもう絶対に無理で、あるべき本来の距離にすることが改善
恐らく外務省はこの観念がねーぞ・・・
それが現場が分からないからひたすら問題先延ばしのなあなあをやってきたんだし
元鞘に戻すことはもう絶対に無理で、あるべき本来の距離にすることが改善
恐らく外務省はこの観念がねーぞ・・・
それが現場が分からないからひたすら問題先延ばしのなあなあをやってきたんだし
改善?
韓国と仲良くする事が日本にとって害悪だと解ったんだから
今の状態の方が「日韓関係は改善している」と見るべきでは?
韓国と仲良くする事が日本にとって害悪だと解ったんだから
今の状態の方が「日韓関係は改善している」と見るべきでは?
約束したって守りません って言ってる相手と話し合ったって無意味と思うが
まあ一応努力しましたという体裁は必要なのかな?
まあ一応努力しましたという体裁は必要なのかな?
お隣が「約束を守らない」「嘘をつく」「金を返さない」「近所に悪口を言って回る」「見栄を張る」「屁理屈をこねて責任転嫁する」「上から目線」
こんなお隣と付き合う人って、いる?
こんなお隣と付き合う人って、いる?
外務省内部の媚韓大鳳会を排除しないと巻き返すぞ、鬱陶しいくらいしつこいコリアン精神だからね。
Gみたいに涌いたら即退治しないとね。
Gみたいに涌いたら即退治しないとね。
二国間で協議すること事態が問題を悪化させる要因 さっさと出るとこ出て争うほうが解決は早い
改善の必要がない。このまま離韓。
韓国との新しい関係は「無関係」です。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
