2019/09/23/ (月) | edit |

68531dc2147660008e130132d8abdf30.png 鳩山氏が小泉氏を擁護「海に流さないで処理する方法はある」!?

政界の「炎上発信源装置」としてお騒がせ続きの鳩山由紀夫元首相のツイッターだが、今度は環境相として初入閣した小泉進次郎氏のアノ問題に言及した。

ソース:http://agora-web.jp/archives/2041672.html

スポンサード リンク


1 名前:トンキニーズ(大阪府) [RU]:2019/09/22(日) 12:31:25.79 ID:CMnYMccS0
鳩山氏が小泉氏を擁護「海に流さないで処理する方法はある」!?

政界の「炎上発信源装置」としてお騒がせ続きの鳩山由紀夫元首相のツイッターだが、今度は環境相として初入閣した小泉進次郎氏のアノ問題に言及した。

68531dc2147660008e130132d8abdf30.png

鳩山氏は21日、ツイッターを更新し、「小泉進次郎さんが環境大臣に就任して人気がとてもあると伺った。人気があることは良いことだ」と切り出し、「小泉大臣、前大臣は汚染水を海に流すしかないと述べたが、海に流さないで処理する方法はあるということを肝に銘じて、人気に相応しい仕事をやっていただけるように期待します」などとエール(?)を送った。

しかし、アゴラの読者には改めて言うまでもないが、「汚染水」と、汚染水を浄化し、海洋放出する段階の「処理水」は異なる。言葉遣いが不用意なこともさることながら、浄化処理した水の海洋放出は世界中で行われている。トリチウムだけは除去できないため、薄めて流すしかないが、むしろ、2016年に原子力規制委員会の田中俊一委員長(当時)も述べたように、他国の方が福島よりも桁違いに多いトリチウムを海洋放出しているくらいだ。

鳩山氏は専門こそ原子力ではないが、東大工学部で学んだはずなのに、その言動があまりに非科学的なのは理解しがたいが、「海に流さないで処理する方法」なるイノベーションが本当にあるのであればその知見をつまびらかにしていただきたいものだ。

なお、トリチウム除去技術をめぐってはロシアの国営原子力会社ロスアトムが2016年に、日本の近畿大学工学部などの産学研究チームが2018年にそれぞれ新たな提案を発表しているが、実装のめどは立っていない。鳩山氏の発言はこうした技術動向を視野にしたものかもしれないが、いずれにしても根拠を示さないのでは、無責任の誹りを免れまい。

鳩山氏の不可解なツイートには案の定、ツッコミが続出。

また、アゴラ執筆陣では、政治学者の岩田温氏は「さっさと隠居して頂くことを期待します」と退場勧告していた。

http://agora-web.jp/archives/2041672.html
6 名前:白(中部地方) [US]:2019/09/22(日) 12:32:23.73 ID:zCRMBLnC0
宇宙に放出ですね
7 名前:ライオン(兵庫県) [GB]:2019/09/22(日) 12:32:31.25 ID:/cKvpni+0
腹案はあります
9 名前:コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]:2019/09/22(日) 12:32:44.58 ID:4LXDzzJk0
腹案があるんだろーな
14 名前:バリニーズ(庭) [US]:2019/09/22(日) 12:33:44.27 ID:t7MJ6uHj0
具体的なこと言えよ
18 名前:ラグドール(四国地方) [GB]:2019/09/22(日) 12:34:45.13 ID:AZzZOsBD0
あるなら言えよ!www

27 名前:ヒョウ(神奈川県) [GB]:2019/09/22(日) 12:36:17.12 ID:YCh4A25y0
あるなら具体例を示せよ
費用や期間も含めて
42 名前:縞三毛(神奈川県) [IT]:2019/09/22(日) 12:39:11.20 ID:Yz+qPbw00
トラストミー
51 名前:ターキッシュアンゴラ(静岡県) [US]:2019/09/22(日) 12:41:22.89 ID:O2Oy1D6a0
あー腹案ですか
64 名前:イエネコ(SB-Android) [AU]:2019/09/22(日) 12:45:00.31 ID:FUPRcz2n0
ぽっぽも就任時には人気があったなw
77 名前:コラット(群馬県) [US]:2019/09/22(日) 12:46:43.56 ID:qIHhHTY40
知っててもどうせ腹案止まりなんだろ?
92 名前:ピクシーボブ(東日本) [CN]:2019/09/22(日) 12:52:59.58 ID:/TCVZssD0
はよ腹案出せや
129 名前:サイベリアン(やわらか銀行) [CA]:2019/09/22(日) 13:02:55.07 ID:STLylj9T0
鳩山の家に贈ってやればいいよ
153 名前:ピクシーボブ(SB-iPhone) [US]:2019/09/22(日) 13:11:28.47 ID:iaCP+t7i0
全然擁護になってなくて草
204 名前:ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2019/09/22(日) 13:57:51.96 ID:BnZauJd/0
腹案はある。だが言えない
217 名前:黒トラ(兵庫県) [US]:2019/09/22(日) 14:25:21.95 ID:y6dIxrB20
流すのが正解らしい
221 名前:アメリカンボブテイル(静岡県) [ID]:2019/09/22(日) 14:30:35.91 ID:VmXXsqy40
鳩山に擁護されるって・・・進次郎、やべぇんじゃね?
239 名前:オシキャット(東京都) [ニダ]:2019/09/22(日) 14:53:24.27 ID:TygcnKza0
腹案きたー
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569123085/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2406200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:02
類は友を呼ぶ、だな  

  
[ 2406202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:05
写真見て思ったけど、顔も似てるねこの2人  

  
[ 2406205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:08
これで小泉が信用ならない事を証明されたね。  

  
[ 2406208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:11
・・・あっ(察し)  

  
[ 2406210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:15
ざらついた声でコスモクリーナー!!!
とか言いそう  

  
[ 2406212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:18
タイヤに練り込むんだなw  

  
[ 2406217 ] 名前: 名無し  2019/09/23(Mon) 09:26
東芝の除去装置はダメだったのか?

近畿大学でトリチウムを除去することには成功したんで、実用化も間近だろ。

まったくクリーンになることはないんだから、諸外国より低いレベルまで下げたら海に放出しても問題ないハズ。  

  
[ 2406218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:27
最近の東大出身者は中華や半島人の手先ばっかりだな  

  
[ 2406220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:31
ポッポが出てきたなら、その逆が正解だな  

  
[ 2406223 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/09/23(Mon) 09:34
地中に埋める
蒸発させる

とかだろ。  

  
[ 2406224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:35
2406217
ALPSなら、とっくに東芝は担当を下されているぞ
除去技術についてはいろいろ担当を変えてやってみているけど、除去して浄化する量より、貯まる量のほうが莫大すぎてどうにもなってない

結局は大海への希釈が正解だったという話に収束して、放出の可否についての論議に入ったのに、コイツや反原発活動家が邪魔しているのが今  

  
[ 2406225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:37
2406218
この話から理学をいくら究めても、正答ではありえないこともあるという見本だね

東大だからなんなんだよ、と馬 鹿にされる日がやってきそう  

  
[ 2406231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:42
腹案あるなら もっと速く動けよ
  

  
[ 2406232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:42
ていうか他国の原発は毎日トリチウム含んだ水を海に捨ててんじゃん
フクイチだけ捨てちゃダメって言われる理由が俺にはわからんよマジで  

  
[ 2406240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:50
「放出しても良い」って言ってる奴らは
何がどう「良い」んだ?
世界と同レベルの汚染水ですと言っても
ここまで「流せないから」と
溜め込んだのを放出する以上
間違いなく国内外で風評被害でるぞ  

  
[ 2406241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:51
トリチウムは世界中が捨ててるんだから捨てればいい
ただ、東電にそれを指示する役所がどこかはっきりしないんだよね
たぶん官邸が動かないとどうしようもないよ  

  
[ 2406245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 09:55
2406232
炉心溶融までしている前代未聞の高濃度汚染が全てをややこしくしていて、通常稼働での排出とはワケが違い、反原発活動家はそこを突いてくるわけよ

もちろん問題ない汚染度のモノは輩出してもよいという話なのだけど、風評を操ってそれを阻もうとしてくるわけさ  

  
[ 2406248 ] 名前: 名無し  2019/09/23(Mon) 09:59
鳩が擁護するってことは…進次郎…いや、まさかな…きっと仲間割れさせようとしてるのかもな…  

  
[ 2406249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 10:00
米2406240
取りうる手段を羅列して、その中で一番良い。

トリチウムなんて、人の体の中に、普通にあるし、
トリチウムが怖い人は、自分の体の中からトリチウムを全除去すればいい。  

  
[ 2406250 ] 名前:   2019/09/23(Mon) 10:02 ほ
お前が飲むのか?  

  
[ 2406251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 10:03
邦夫『お兄ちゃん早くおいでよ〜』  

  
[ 2406263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 10:19
風評被害ガーとか言ってる奴いるけど、コントロール失って怒涛の如くあふれ出たらそれこそ「終わり」だろ
はっきり言わせてもらうけど、この件は東電なり国なりが放出量コントロールして排出するしかない
化学的にも立証されているし、他の原発全てがやっていることなのだから大きな問題にはならん

仮にもし1年以内に超高効率で除去する方法が編み出されたとしても、今度は超高濃度にトリチウム汚染されたフィルターの類が新たに生み出されるだけだぞ
海に捨てれば何の問題にもならないのに、逆に問題を起こす物質を作り出してどうすんだよ  

  
[ 2406264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 10:24
米2406240
じゃあもっと「良い」代案出して
東電社員が飲むとかのしょうもないギャグじゃなくて、現実的な奴でな  

  
[ 2406272 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/09/23(Mon) 10:32
処理水を流さないで貯めこむって言ってる奴が1番無責任  

  
[ 2406278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 10:37
服案がある。⇒お前が飲め!もしくはブリジストンの社員が飲め!飲んで応援だ!!  

  
[ 2406283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 10:45
鳩山一家と菅直人の生涯飲料水として使えばいいね。  

  
[ 2406287 ] 名前: 名無し  2019/09/23(Mon) 10:57

安全ならその浄化水をスパリゾートハワイアンに買い取って貰えばいくね?



  

  
[ 2406296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 11:11
wikipediaから記事を持ってきた。

三重水素(さんじゅうすいそ)またはトリチウム(英: tritium、記号: T[1])は、質量数が3である水素の同位体、すなわち陽子1つと中性子2つから構成される核種であり、半減期12.32年で3Heへとβ崩壊する放射性同位体である。
自然界に最も多く存在する「普通」の水素は、原子核が単独の陽子から成る軽水素(1H)であり、原子核が陽子1つと中性子1つから成る重水素(2H)も安定核のため豊富に存在するのに対し、三重水素は不安定なため天然には微量しか存在しない。とはいえ、半減期12.32年は軽い元素の放射性同位体としては比較的長い[2]もので、天然においても一定量が常に存在している。たとえば体重60kg程度の人の場合、50ベクレル程度のトリチウムを体内に保有している[3]。水素には質量数が4から7の同位体もあるが、いずれも半減期が10-22秒以下と極めて不安定で実験室外には存在しないため、多くの場合には三重水素が事実上唯一の水素の放射性同位体として扱われている。
三重水素は宇宙線と大気との反応により地球全体で年間約72 PBq(7.2京ベクレル[8])ほど天然に生成される[9]。加えて、過去の核実験により環境中に大量に放出され[10]未だに残っている三重水素(フォールアウト・トリチウム)、原子力発電所または核燃料再処理施設などの原子炉関連施設から大気圏や海洋へ計画放出された三重水素(施設起源トリチウム)[11]が地球上で観測される三重水素の主たる起源である[12]。  

  
[ 2406297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 11:12
最近までは室井佑月とかも進次郎押しだったが、今は手のひら返したんかね  

  
[ 2406303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 11:23
鳩山が飲み干してくれるんだろ。コストもリスクも考えずにようほざくわ。  

  
[ 2406306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 11:26
このはげー
ちがうだろー  

  
[ 2406313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 11:48
お前は40ベクレルの放射能だろ。  

  
[ 2406317 ] 名前: 国民の声  2019/09/23(Mon) 11:51

腹案…負け惜しみとしか思えない、左巻きの特徴のひとつだね。  

  
[ 2406321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 11:57
そらあるだろ
なにせ流すのは汚染水じゃなくて処理水なんだから
そういう言葉遊びに終始してんじゃねぇよ  

  
[ 2406341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 12:34
※2406240

トリチウム自体は微量だがそこら中にある。
1粒子たりとも許さねえというなら、それこそ生活できない。
  

  
[ 2406546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 18:21
同類だと国民に認識されちゃ駄目だよ  

  
[ 2406813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 01:58
早よう核融合開発して、その燃料にするとか?  

  
[ 2407025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 10:44
案の定具体的な事は言ってないのなwww
ルーピーポエムって名前でコンビでも組めばwww  

  
[ 2407088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 12:17
だぁーっとけ!
お前がしゃしゃり出てくるとややこしくなる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ