2019/09/23/ (月) | edit |

food_konbini_onigiri.png コンビニでついつい買ってしまうおにぎり。皆さんはどの具が一番好きですか?定番の梅干しやツナマヨも良いですが、大きな唐揚げやチャーシュー入りというのも最近は人気です。また、女子的には玄米や枝豆、ひじきなど食物繊維が摂れるおにぎりも人気傾向にあるのではないでしょうか。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010000-cancam-life

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/09/23(月) 09:31:06.81 ID:YL1oqTXC9
9/23(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010000-cancam-life

コンビニでついつい買ってしまうおにぎり。皆さんはどの具が一番好きですか?

定番の梅干しやツナマヨも良いですが、大きな唐揚げやチャーシュー入りというのも最近は人気です。また、女子的には玄米や枝豆、ひじきなど食物繊維が摂れるおにぎりも人気傾向にあるのではないでしょうか。

今回はそんな進化が見逃せない「おにぎり」と切っても切れない関係の海苔の会社・山本山が全国4,036名のFacebookユーザーに聞いた「好きなおにぎりの具」のアンケート結果を見ていきましょう!

納豆?たまご?それとも…?「ごはんのおとも」人気ランキング1位は、アレです!

■好きなおにぎりの具、総合1位は「鮭」!
好きなおにぎりの具の総合ランキングでは「鮭」、「明太子」、「梅干し」といった定番の具材がベスト3を占めました!

◆総合ランキングTOP10
1位「鮭」21.6%
2位「明太子」13.3%
3位「梅干し」12.7%
4位「昆布・昆布佃煮」8.9%
5位「たらこ・焼きたらこ」8.6%
6位「ツナマヨ」7.4%
7位「すじこ」5.4%
8位「おかか(鰹節)」3.5%
9位「塩のみ」3.4%
10位「梅おかか」3.3%

以下ソースで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:32:47.83 ID:CYJFD8lO0
悪魔は?
5 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:32:52.72 ID:I7+2ANqr0
キャビアうめえ
14 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:34:55.96 ID:ihVO9Dbg0
なぜツナフレークがないのか
15 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:35:04.31 ID:Nad9C4DV0
そこはごはんですよだろ。
18 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:36:11.64 ID:Sz7qeSoZ0
どうせ1位は梅干しだろ見なくても分かるわ
20 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:36:31.09 ID:WhyBfdUn0
ツナだと思ったんだが
26 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:37:18.38 ID:0hYStRy40
生姜の味噌漬けが好き
33 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:38:47.85 ID:cZfhvDus0
ファミマの玉子チャーハン

47 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:41:22.87 ID:5L1VGEqT0
ツナマヨが一番好きだな
コンビニで2個おにぎりを買うとき、ツナマヨとどれにしようかなと思ってたけど
よく考えたらツナマヨ2個でいいじゃんと言うことに気づいたw
48 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:41:24.80 ID:AGVJavet0
すじこが一番美味い
54 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:42:19.52 ID:voDH+q5tO
鮭か梅で迷う
あと沢庵おにぎりも美味いぞ
92 名前:名無しさん@1周年[なんだろうねsage]:2019/09/23(月) 09:49:34.82 ID:09vyGJGL0
男は黙って梅干し
105 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:52:13.56 ID:sRAoSl690
高菜とか昆布が欲しい
106 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:52:24.52 ID:MoTZSveB0
梅干しにはじまって梅干しにかえる
110 名前:名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:52:44.54 ID:9xyJ6i5C0
てっきりツナだと思ってたけどシャケかw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569198666/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2406584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 19:20
これ何処でコンビニ等で買うか作るかで変わってるのかもしれんな  

  
[ 2406586 ] 名前:      2019/09/23(Mon) 19:25
赤飯おにぎり  

  
[ 2406590 ] 名前: 名無しさん  2019/09/23(Mon) 19:33
梅干しがあまり好きじゃないんだよね
酸っぱいもので飯は食えない  

  
[ 2406593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 19:38
梅か昆布だな  

  
[ 2406605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 19:52
2406590
防腐技術が未発達の頃の腐りにくい「オカズ」なだからね

そのものに防腐効果は無いし、他でも腐りにくい状態を確保できている以上、選ぶ理由が皆無なんだよねウメボシ  

  
[ 2406610 ] 名前: 774@本舗  2019/09/23(Mon) 19:57
シャケが定番だと思うが子供の頃母親が先日の余ったから揚げを具に入れてたがこれが半端なくうまかった
でもコンビニおにぎりでなぜかから揚げってないんだよなあ
あってもよさそうなもんだが  

  
[ 2406625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 20:11
梅干しなんて誰が買うのかと思ってたけど多いんだな  

  
[ 2406627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 20:12
無難なランキングでまったく異議なし
まあ自分はそのときの気分で食べるもの変わるけどさ
高菜も美味しいよ  

  
[ 2406628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 20:12
※2406610
からあげあるよ
大きいおにぎり系だけど  

  
[ 2406637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 20:20
明太子や昆布はハズレも多いから、無難に選びたい時は買えない
正直言って明太子は過大評価じゃないか
ご飯のおかずランキングでも明太子が上位に来るけど本当なのか  

  
[ 2406668 ] 名前: あ  2019/09/23(Mon) 21:04
1位 ツナマヨ
2位 日高昆布
3位 南高梅
これでどうだ  

  
[ 2406697 ] 名前:      2019/09/23(Mon) 21:53
はいはいツナマヨツナマヨと思って開いてみたら良い意味で予想を裏切られた。
ツナマヨは1位には相応しくないからな、どう考えても。  

  
[ 2406706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 22:06
シャケは10位にも入らん。高菜か昆布がベスト。  

  
[ 2406740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/23(Mon) 22:55
外でよく買うのはシャケ、明太子、昆布とか
家で作るのは梅、おかか、ツナマヨ、焼たらこ  

  
[ 2406783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 00:34
すじこにぎりとか見た事ないんだけどどこに売ってるの?  

  
[ 2406787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 00:42
ツナマヨと昆布が好きだな  

  
[ 2406843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 04:51
ダントツではないんじゃない?結構混戦だと思うけどな
個人的には10位内のは全部好きだから、特に外れはないね  

  
[ 2406938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 08:33
梅、昆布、明太子、高菜辺りが好みだわ

すじこってどこのコンビニに売ってるん?  

  
[ 2407185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 15:09
キムチが入ってないのがある意味意外だ。  

  
[ 2407297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/24(Tue) 18:30
梅干しで赤くなったごはんがが好きだ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ