2012/10/23/ (火) | edit |

白川総裁
日銀は早ければ30日の金融政策決定会合で、資産買入基金の残高を長期間にわたって維持することを検討する見通しだ。目標である80兆円の残高を達成する2013年末以降も、物価上昇率1%が展望できるまで残高を維持することで、米量的緩和第3弾(QE3)同様に事実上の無期限(オープンエンド)緩和に近づける。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350935559/

スポンサード リンク


1 名前: アメリカンカール(兵庫県):2012/10/23(火) 04:52:39.66 ID:c4jpqcuW0 ?PLT(12001) ポイント特典

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE89L00V20121022

[東京 22日 ロイター] 日銀は早ければ30日の金融政策決定会合で、資産買入基金の残高を長期間にわたって維持することを検討する見通しだ。目標である80兆円の残高を達成する2013年末以降も、物価上昇率1%が展望できるまで残高を維持することで、米量的緩和第3弾(QE3)同様に事実上の無期限(オープンエンド)緩和に近づける。

日米緩和策の違いから進行する円高を防ぐ効果も期待できる。複数の関係筋が明らかにした。

日銀は9月の決定会合で追加緩和に踏み切ったばかりだが、日中関係の悪化で再び景気の下振れリスクが高まる中、目標とする物価上昇率1%に「2014年度以降、遠からず」到達することは難しい情勢。このため、今月30日の決定会合で追加の金融緩和策を検討する可能性が大きい。

2 名前: ソマリ(愛知県):2012/10/23(火) 04:54:05.80 ID:g/sPlTdP0
白川はやる男だと信じてました

3 名前: チーター(九州地方):2012/10/23(火) 04:54:05.89 ID:bgOpHOaqO
※ 注意深く見まもるだけのカンタンなお仕事です

4 名前: 白(庭):2012/10/23(火) 04:58:01.57 ID:3l2qRipZ0
なぜか見守るだけになると予想

5 名前: トンキニーズ(岡山県):2012/10/23(火) 04:59:45.66 ID:MGlfMsGu0
つまりどういうこと?

22 名前: バーマン(青森県):2012/10/23(火) 05:40:37.98 ID:pNkRrW73P
>>5
テストで毎回20点の不良がやっと勉強してついに50点取れそうな予感

7 名前: スナネコ(東日本):2012/10/23(火) 05:01:18.14 ID:7uVsBJT40
民主党以上に動かない日銀

8 名前: ラガマフィン(dion軍):2012/10/23(火) 05:01:42.01 ID:3q1KRaeuP
今の方向でどんだけ緩和しようが期間延長しようが別に市場に金は回らないけどな

9 名前: 斑(大阪府):2012/10/23(火) 05:03:34.95 ID:rNzoxrtD0
この発表の円安効果を狙ってるだけ臭いな
あるいは米国債とかまた買わされるかww

10 名前: スナネコ(庭):2012/10/23(火) 05:05:43.64 ID:T/GjJ/WM0 ?2BP(16)

財政政策が伴わないせいでデフレが
続いてるのにまた自分のせいにされて
ブチ切れる白川さんが視える

11 名前: スナドリネコ(フランス):2012/10/23(火) 05:06:48.09 ID:fY4SAXds0
お、さらに円安になるか?

12 名前: ラ・パーマ(大阪府):2012/10/23(火) 05:07:55.76 ID:o5qsgDrh0
円高回避に見せかけた円高誘導

16 名前: サビイロネコ(東京都):2012/10/23(火) 05:13:55.22 ID:XdgiJ5kZ0
いったい何がはじまるんです?

17 名前: アメリカンボブテイル(東海地方):2012/10/23(火) 05:21:49.72 ID:jM9iuXdBO
仕事が出来てよかったじゃん

19 名前: デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 05:26:53.97 ID:ewA07v/U0
金融緩和しても金借りるやつがいねーだろ
日本でこれ以上投資しても意味ないし

20 名前: ラガマフィン(埼玉県):2012/10/23(火) 05:30:53.11 ID:KSvWmEIRP
>>19
円売り、ドル買い、そのドルで海外資産買いまくりんぐwぅぇwww
これが正しい日本の今の動き方。

個人でもできる話なので、海外のものを買うのは得策。

普通にドル/ユーロ決済で、カード使ったネット通販するだけでもおk。

余裕のある人は海外資産へどーんといこうや。

23 名前: ラガマフィン(庭):2012/10/23(火) 05:41:46.58 ID:QquFiuBCP
国が円高を利用して海外資産を買いあされば?
一定額以上の支払いは、利息付で米国債で払えばいいだろう。

超円安になったら売却して、現金を日本に戻す。
これだけで膨れ上がった借金なくなりそうだな。
海外資産はハイパーインフレに強いよ。

25 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/23(火) 05:43:34.99 ID:kKKcSeX/0
なんか飛ばし記事っぽくねえか・・・?
30日になったら急激に円高進行しそうなんだが

26 名前: マンクス(大阪府):2012/10/23(火) 05:57:14.90 ID:yyJwW9Ff0
1週間じわ上げして結局何もせずにまた78円台だろ?

27 名前: ヤマネコ(家):2012/10/23(火) 06:21:12.14 ID:sztu6GQh0
札だけ刷っても政府が協調しないと意味ないんじゃない?

28 名前: サイベリアン(大阪府):2012/10/23(火) 06:27:31.11 ID:eP3Ur0PG0
ロイター伝

31 名前: 斑(大阪府):2012/10/23(火) 06:42:46.28 ID:rNzoxrtD0
相場には一般と逆へ行く性質があるからな
皆が売りだと思ってしまうと買い手が居なくなり停滞する
そして皆儲けるのをあきらめて売りの解消買いをするからバクアゲしてしまう訳だw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 147578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/10/23(Tue) 07:35
取り敢えず、円を刷れと言っているのに・・・。  

  
[ 147580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 08:04
また注視するのか。円を刷ればいいのにねえ  

  
[ 147582 ] 名前:    2012/10/23(Tue) 08:08
円を刷りまくって国内に景気対策すればいい
こいつらバブル後市中の金を搾り取る事しかしてない  

  
[ 147594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 08:45
地元の古くからある旅館街が悲鳴上げてる。
野田の独りよがりな行為(尖閣国有化)で観光客が激減、
知り合いの旅館のご主人も明日クビくくってもおかしくない状況
と言われた。正直旅館街全体がノイローゼ状態で野田と民主党に
対する憎悪が増している。地元の自民党議員さんは、中国との
関係改善はウチがしっかりやるから安心しろと言ってくれてるが
安倍さんに政権が代わるまで地元が保つのか微妙だ。
本当に民主党は日本人を飢え死にさせようとしているとしか思えない。  

  
[ 147599 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/10/23(Tue) 08:56
※147594
支那人観光客を受け入れればタダでさえ少ない日本人観光客がドン引きしていなくなるのは自明の理。
人、それを自業自得という。  

  
[ 147600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 08:58
これからは国内旅行に日本製品購入にしよう!!
日本製のパソコンは長持ちするよ家なんかもう六年使って異常なし  

  
[ 147601 ] 名前: ○  2012/10/23(Tue) 08:59
日銀貴族の尻についに火がついた?!  

  
[ 147602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 08:59
1%じゃデフレ継続だろ  

  
[ 147613 ] 名前: 名無しさん  2012/10/23(Tue) 09:27
白川とか言う民主党の押したゴミが居る限り
今回のこれも、売国のためにやってるのだろ?  

  
[ 147615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 09:27
日銀が刷らないんだから、政府が発行すればいいだろ
1ヶ月の期限付きの50兆円札作って、日銀に両替させとけ  

  
[ 147616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 09:30
※147595
民主党支持者はお気楽でいいね。日本人観光客が来なかったからこそ
中国人観光客を呼び寄せたわけだが。お前らが金落とさないから
今日の事態を招いたんだろうが。昨日のニュースでも言ってたが、今後
2、3年で地域経済崩壊で地方自治体が続々破綻すると日銀が示してたぞ。
石原の罠にハマって最悪の事態を招いたお前さんこそ自業自得だと
返してやるよ。もう明日がないんだこっちは。  

  
[ 147618 ] 名前:     2012/10/23(Tue) 09:33
しかし多くの国民はムダを省くんだ!と経済縮小を叫んでしまい、金刷っても何も変わらないのであったwwwww

じゃね?  

  
[ 147626 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/10/23(Tue) 09:42
最近の円安はこの決定が漏れてたからか?
インサイダーを逮捕せよ!  

  
[ 147631 ] 名前: 山のフドウ  2012/10/23(Tue) 09:56
白川は中国のスパイだぞ。

財務省もバカだなあ。白川のせいで日本破滅の主犯にされるんだから。
白川を外せよw  

  
[ 147633 ] 名前: 名無し  2012/10/23(Tue) 10:02
今年の一月後半から4月ちょい前に高値つけての失望売りの流れだと
今年中の日経平均は上がり続けるけど、来年入ったあたりで下がり
来年の4月くらいの無理げー感がヤバいと予測
ゼロ金利政策やって流動性上げた方が中途半端な追加緩和より
断然いいと思う。両方やるにこしたことないけど、財政政策と一緒にやんないと意味ないのが現実
例えば少子化対策に金つぎ込むとか  

  
[ 147634 ] 名前:    2012/10/23(Tue) 10:06
原発停止、燃料輸入で
過去最大の赤字って時に
これですか?  

  
[ 147638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 10:21
無能の代名詞である白川が仕事すると思うか?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ  

  
[ 147645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 10:42
っしゃああああああああああああ
キタ――(゚∀゚)――!!

ドルロングで儲かり捲くりだな!!!  

  
[ 147649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 10:54
財政政策も同時にやらないと
マネーゲームに使われるだけで
国内にお金が回るようには使われない
って聞いたことあるけど
大丈夫なの?  

  
[ 147668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 11:23
※147616
横レスだが、じゃあその旅館街の人は、前回の衆院選の時に、ちゃんと麻生を応援して、周りに自民党への投票を呼びかけたんだよね?
日本人を呼び寄せられないほどの宣伝対策しか打てないくせに、えらく情強じゃないのw感心するわ。

よしんば自民党に入れました(キリ
て言われても、悪政に巻き込まれちゃう(自分も含め)のが民主主義だから、運が悪かったね、しょーがないね、としか。  

  
[ 147680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 11:41
白川はむしろ討つべき存在だろ
円を刷れよ円を!!!  

  
[ 147702 ] 名前: 名無しさん  2012/10/23(Tue) 12:40
ただ金融緩和するだじゃ民間が消費してくれないから、代わりに国が消費
つまり公共事業をやれって事だろうか。
財金パッケージの政策じゃないと駄目だわ。とにかく刷れ、白川は。  

  
[ 147708 ] 名前:    2012/10/23(Tue) 12:51
これに引っかかって円安くると思ってたら
デマでした~wの予感しまくりだわ。
このクズがまともな政策打つ訳が無い。
民主の選んだ、民主のための日銀総裁だぜ?  

  
[ 147753 ] 名前: ck  2012/10/23(Tue) 14:19
日銀法改正が怖いだけ  

  
[ 147755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 14:25
※147668
民主党員発狂(笑) 日本の選挙も知らないで小学生みたいなこと抜かしてて
よく政権とれたね。別の意味で感心するわw  

  
[ 147776 ] 名前: ゆとりある名無し  2012/10/23(Tue) 14:58
日本の韓国化ですなwww
3.11で株が下落した時
底値で資産や株を外資が買い占め
あとは徹底的に金融政策で貧困層を奴隷化させる
全てアメリカの思惑通りwww

緩和政策を持ち上げたバカウヨども
どうなっても知らんぞ
日本国がサムスンになったようなもんだぞ・・・
もはや後戻りはできない

武力がない以上外国の資産も「返さない」と言われたら取り返せないことを知らない
IMFもアメリカがヘタレてるから話にならない
さっさとデフォルトして基軸通貨を円にしろよ

この調子だと後四十年はアメリカの奴隷だなwww
  

  
[ 147887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 17:41
円刷るだけじゃ意味無くて政府が使わないとだめなんだけど政府はそれを「日銀が勝手に考えて」っていうスタンスでおかしいから日銀が何もできないって言うのが現状  

  
[ 147911 ] 名前: 名無しさん  2012/10/23(Tue) 17:55
これ日本人のためにやってるのか疑問。
ミンズ政党だから、特定団体のためにやったんじゃないの?
安倍さん、あとしまつが大変ね。  

  
[ 147976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/23(Tue) 18:55
自分たちは仕事してますよ~、という姿勢を見せるのが日銀のやり方。

デフレからの脱却?そんなもん俺らの仕事じゃねーし!

と思ってるよ、白川は。  

  
[ 148335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/24(Wed) 01:28
結局、日銀が貯金します宣言しただけなのでした。(90年代と変わらねぇ)  

  
[ 149687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/26(Fri) 00:20
円を国内に回すとしても、民主党政権じゃ中韓にボロボロ流れるからダメじゃないか?
具体的な政策の展望無く円を刷るのは危険だと思うから、今考えると円高放置は正しい判断だった気がする。そのお陰で民主がおおっぴらに金を使えなかったし。
円高のうちに海外資産を蓄えて、円安になったら日本に戻す。円安、円高どちらでも対処可能になるわけで、円の信頼性がまた上がる。最近日本の周りで資源が見つかっているので、油も高値で吹っかけられることが無くなる。
民主が福島を放置してるおかげで復興、国土強靭策同時にやればもしかすると俺らもバブルが拝めるかもしれへんで!
国民が情報共有、政治経済に興味を持って、一丸となって日本に集る虫共を駆逐&防衛できるようにすれば世界のATMから世界銀行・経済帝国日本の誕生や!
若者は就職できなくても、今の内に勉強して力を蓄えておきや~!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ