2019/09/25/ (水) | edit |

building_food_family_restaurant.png ファミリーレストランで長時間滞在

ファミリーレストランで数時間にもわたって勉強や仕事をしたことがありますか。「bizSPA!フレッシュ」の記事で、元外資系金融マンの作家がファミリーレストランに6時間滞在して6000円以上も注文したのに追い出されたという話が掲載されていました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20190923-00143737/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2019/09/24(火) 23:43:30.64 ID:3N/C9SAE9
ファミリーレストランで長時間滞在

ファミリーレストランで数時間にもわたって勉強や仕事をしたことがありますか。

「bizSPA!フレッシュ」の記事で、元外資系金融マンの作家がファミリーレストランに6時間滞在して6000円以上も注文したのに追い出されたという話が掲載されていました。

件の方は、以下の投稿を始めとして、TwitterにいくつかTweetしており、使ったお金の多寡で客を差別しないのは、日本人のモラルとして根深いものがあるとも言及しています。

先日、デニーズで昼前から夕方ぐらいまで原稿を書いていたんよ。で、夕飯時になって混んできたから、店長が来て、ワイは6時間ぐらいずっといたから、すいません、混んでいるので……、と追い出されたわけな。まあ、それはいいんやけど。これはいろいろと面白いわけなんよ。なぜか?

出典:デニーズに6時間いると追い出される?広報担当に真相を直撃(bizSPA!フレッシュ)
記事には、該当のファミリーレストランに確認したところ、5時間を超えたら会計するルールとなっているだけで追い出す意図はないという回答があったと紹介されています。

最初のご注文より5時間を超えた場合、一度お会計をさせていただいています。その旨は、お客様テーブルにお出しする伝票下部にも記載しております。あくまで一度お会計をしていただくというルールであり、ご退店をお願いするというルールではございません

出典:デニーズに6時間いると追い出される?広報担当に真相を直撃(bizSPA!フレッシュ)
一連の投稿には賛否両論があり、1500回以上もリツイートされるなど議論を巻き起こしました。

9/23(月) 16:33
https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20190923-00143737/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:44:07.92 ID:XinnPaqq0
作家なら自宅の書斎があるだろうに
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:44:16.86 ID:KZKOTNZT0
家でやれや
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:45:16.98 ID:8euXAfg80
ほどほどにしろ
8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:45:29.88 ID:G7P+dxPW0
漫画喫茶とかでやれ
18 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:46:54.05 ID:nXsmbTQp0
5000円注文すれば、まあいいんじゃね
28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:48:33.17 ID:y7tTWMuq0
自称お客様は神様が多すぎる。

41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:49:59.94 ID:oknk+FA20
ガラガラならいいけど
こいつがいるせいで他の客の席が無いなら迷惑だよな
51 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:51:10.83 ID:0qsO7zd20
どうして世間から共感を得られると思ったんだろ
55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:51:35.84 ID:+cKlB+WT0
逆の立場だったら嫌だよね
65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:52:31.14 ID:J1swFM3Z0
自宅で書けよ
76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:53:31.88 ID:mU0GGAwT0
金持ち喧嘩せず
86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:54:23.47 ID:ce+dzCFQ0
ワーキングスペース借りたらいいのにな
俺は月に2万で借りてるわ
101 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:55:42.47 ID:IoqO2rjL0
長時間居座るのは非常識
ネカフェでやれよ
121 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:57:39.18 ID:3CM+gBrq0
6000円って安いとこなら
ホテルいけるじゃん
149 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/24(火) 23:59:53.10 ID:HVwsTZ6i0
3時間×3軒くらいで粘ればいい
182 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/25(水) 00:02:32.60 ID:Ehdp4kg20
混み具合によっては営業妨害レベル
190 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/25(水) 00:03:00.31 ID:NBzcf0ZS0
店貸し切れ
191 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/25(水) 00:03:12.57 ID:wbwljmKe0
ファミレスで一人で6000円食うことの方がビックリだわ
200 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/25(水) 00:04:50.23 ID:rgRRBlVB0
6千円て一人で帰れま10でもやってたのかよ
227 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/25(水) 00:08:22.28 ID:HN1ljftH0
書斎が無いわけではないのだな
259 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/25(水) 00:11:30.54 ID:9XS8GpyD0
ファミレスなんて高校生大学生が煩いのに
よくそんな所で仕事出来るなと思う
273 名前:名無しさん@恐縮です:2019/09/25(水) 00:12:48.86 ID:8yqczCjq0
混雑時間になっても居座ってたら
そりゃ追い出されても仕方ないだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569336210/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2407831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:10
満喫行けよ
迷惑だわ  

  
[ 2407833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:13
2時間位ならともかく、6時間はさすがにちょっと常識を疑う。
まあ、作家に常識という物を求めちゃ駄目かな。
  

  
[ 2407837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:20
経営者視点なら下手な客より金を使ってくれてるからOKだと思うがチェーン店だとチェーン店用マニュアルがあるから追い出されるのも止む無しだと思うね、そもそもよくファミレスで6時間も仕事出来るな  

  
[ 2407838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:20
食事を提供する場所であって休憩場所を提供してるわけじゃないからな  

  
[ 2407842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:35
スタバと同じで仕事してる俺カッケーを
見せつけたい勘違いやろ  

  
[ 2407845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:41
夫婦とかでファミレス行くと1回で3000円以上注文して、
1時間前後で出て行く
これは結構標準的だと思う
そういう客が誤差考えて5時間1席使えば、
15,000円の注文を産むわけで、「6000円も払った」とは何なのか、
ってことになる
1人頭ではなく1席で考えることが当然なんだけど、
本当にこの人経済系文筆業なのかな  

  
[ 2407846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:43
>>夫婦とかでファミレス行くと1回で3000円以上注文


ええ…  

  
[ 2407847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:49
というか実際は追い出されてないじゃん
一旦お会計だけお願いしますって頼まれたのを
追い出されたーって噛みついているだけじゃん  

  
[ 2407848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:51
5時間経って会計求められただけやんけ  

  
[ 2407849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 14:54
随分古い元ネタだな  

  
[ 2407851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 15:00
売れない芸人とか作家とかは、すぐ炎上商法に逃げるからな
人様に迷惑かけて、悪名でしか話題になれない無能
しかもその悪事を悪いと思えないサイコパス  

  
[ 2407852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 15:02
レンタルルームで好きなだけ書いとけ  

  
[ 2407854 ] 名前: 名無し  2019/09/25(Wed) 15:04
図書館に行けばいいのでは。
  

  
[ 2407855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 15:06
様々なケース、相手の立場を考慮できないで

作家?

  

  
[ 2407866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 15:25
テーブル席ひとりで独占して6000円は店としては赤字  

  
[ 2407868 ] 名前: 774@本舗  2019/09/25(Wed) 15:33
6時間で6000円じゃあまり大きな事は言えないんじゃない?
その倍くらいは必要だろ。  

  
[ 2407874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 15:41
サイゼリヤは客単価720円
他のファミレスも1000円いかない  

  
[ 2407875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 15:41
10万くらい出して貸し切りにする交渉してからの話だな
チューバーですら宣伝してやるって程度の提案はするというのに作家()ときたら  

  
[ 2407876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 15:41
>金持ち喧嘩せず

金持ちは弁護士やその他の方々に仕事を依頼してやらせるだけ。本人が直接動かないだけで。陰湿な喧嘩をしてる。  

  
[ 2407885 ] 名前: 名無しさん  2019/09/25(Wed) 16:09
デニーズだろ?
そのテーブルに家族が座れば、1時間くらいで6000円くらい余裕で行くんだが?  

  
[ 2407886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 16:12

ねーよw
家族で帰れま10でもやってんのかよww  

  
[ 2407892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 16:16
退去が伝えられて、退去しなければ、犯罪です。

店主の権利を侵害してはいけません。  

  
[ 2407904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 16:34
※2407886
家族って、若い夫婦と幼児1名とかいう組み合わせばかりとは限らんからなあ。
ガテン系親父と食べ盛りの中高生2-3名なんてパターンもありうるからな。

  

  
[ 2407907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 16:39
ファミレスの4人席で大人二人、子供二人としても、長くても2時間位で、3000円前後は使うんじゃないかなぁ。
さすがに6時間6000円程度ではかき入れ時の時間になったら邪魔だよね。  

  
[ 2407917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 17:06
相手のモラルに甘え切ったガキ。6時間で6000円ってこれまた随分と金使ってないな。
迷惑以外の何物でもない。相手に迷惑をかけないってのもモラルだろ。相手にばかり求めてないで先ず自分がモラルを示せ。  

  
[ 2407937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 17:34
5000円も出すならネカフェかカラオケボックスに行くほうが安上がりなうえに何時間いてもOK  

  
[ 2407950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 17:46
そもそも食事やお茶をしに行くところなのに
仕事ができるスペースがあるからと、居座る事に常識を疑う
金さえ払えば何でもできると勘違いしすぎ  

  
[ 2407980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 18:50
経営者気取りどもは、自分がファミレスを経営することになったら追い出せば?
この店は追い出す意思はないってよ  

  
[ 2408016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 20:18
売れっ子作家なら許されただろうな
売れてない作家がファミレスに長時間居座り続けたら邪魔だよな

元外資系金融マンのくせにファミレスに居座り続けるとかケチ臭い作家だな  

  
[ 2408018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 20:21
「ワイは」とか言っている作家の時点で・・・  

  
[ 2408062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 21:25
飲食やってた時こんなのざらだったわ。回転率や時間帯売上とか考えたら注文してくれてるだけまだまし。ワンオーダーで開店から閉店近くまでいた強者もいたなー   

  
[ 2408143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/25(Wed) 23:35
滞在費を別で払えばまあいいんでないの?  

  
[ 2408201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/26(Thu) 01:14
客が店を選ぶ権利があるように店の側にも客を選ぶ権利がある  

  
[ 2408304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/26(Thu) 08:30
6時間とかバカじゃねーの?  

  
[ 2408343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/26(Thu) 09:40
混雑時のテーブル席6時間占拠で5千円程度しか使ってないのにドヤ顔かよw  

  
[ 2408347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/26(Thu) 09:44
食事するために用意された席で打合せ程度ならまだしもがっつり仕事しといてこの言い草はスゲーな  

  
[ 2408381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/26(Thu) 10:11
コイツの単価が高くても回転率下げてる方が被害デカくね?
つーか家でやれよ…ファミレスはメシ食うとこだろwww  

  
[ 2408860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/26(Thu) 23:46
コンビニのイートインで仕事したら?  

  
[ 2408909 ] 名前: 名無しさん  2019/09/27(Fri) 01:28
そもそも金額の多寡の問題じゃない
高い支払いしてれば施設管理者の意図に反した占有をしても許されるとでも?  

  
[ 2410320 ] 名前: Kudo  2019/09/28(Sat) 22:52

家に帰りたくないんだろ。

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ