2019/09/27/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗日独など4か国外相 「早期の国連安保理改革を」

国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指す日本、ドイツ、ブラジル、インドの4か国は外相会合を開き、常任理事国の拡大を含む早期の安保理改革の必要性を改めて確認し、アフリカ各国を含む改革を支持する国々への関与を続けていくことで一致しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190926/k10012099811000.html

スポンサード リンク


1 名前:すらいむ ★:2019/09/26(木) 11:46:26.18 ID:wnQC9NoX9
日独など4か国外相 「早期の国連安保理改革を」

 国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指す日本、ドイツ、ブラジル、インドの4か国は外相会合を開き、常任理事国の拡大を含む早期の安保理改革の必要性を改めて確認し、アフリカ各国を含む改革を支持する国々への関与を続けていくことで一致しました。

 国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指す日本、ドイツ、ブラジル、インドの4か国は、ニューヨークで開かれている国連総会に合わせて日本時間の26日朝、外相会合を開き、日本からは茂木外務大臣が出席しました。

 この中で4か国の外相は、常任理事国と非常任理事国の拡大を含む安保理改革に関する各国の政府間交渉が始まって10年以上がたつものの、実質的な進展が得られていないことに懸念を表明しました。

 そのうえで、早期の改革の必要性を改めて確認し、4か国が緊密に連携してアフリカ各国を含む改革を支持する国々への関与を続けていくことで一致しました。

NHK NEWS WEB 2019年9月26日 11時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190926/k10012099811000.html
2 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:47:14.80 ID:wRXd7XX20
どうせ無理
3 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:47:47.88 ID:RJd/S4H30
なんにしても次回はイタリア抜きでな。
4 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:48:09.96 ID:HR2v7EnL0
核保有国の利権組織に何の意味があるのか
15 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:51:52.62 ID:Z+/MKWyt0
拒否権廃止しろ

17 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:52:24.69 ID:8gGfCGIq0
どうでもいいかな
面倒なのでやらなくていい
23 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:53:59.49 ID:91hcTizM0
金出すのやめちゃえよ
42 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:06:10.68 ID:yB3NLMgc0
いらねー。
46 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:08:24.44 ID:exMxU1xn0
もう一回世界大戦するしかないわな
59 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:12:49.10 ID:9gAI49Bt0
ダメとは言わんが、期待はしないほうがいい
97 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:40:21.60 ID:6gIDA9dw0
国連というシステムがオワコン
124 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:00:54.03 ID:kjJoX7Hx0
そもそも常任理事国がいらねー
145 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:27:28.48 ID:cd428kvG0
一度瓦解させないと駄目。
155 名前:名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:12:07.35 ID:yHGuvcMK0
ドイツと組んだ方が負ける
170 名前:名無しさん@1周年[ sage]:2019/09/26(木) 16:47:59.89 ID:y/Zr3L660
なれないのに無駄な力使うなよ
中露が邪魔して終了
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569465986/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2408923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 02:12

日本とドイツは未だに国連では敵国条項を削除されてないだろ?
まず敵国条項の削除をさせてるべき、国連なんて偽善者の集いで戦勝国に都合のいい利権団体みたいなもんじゃないか。
  

  
[ 2408925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 02:24
常任理事国でない日本が約10年間、国連負担金20%もやっても無駄だったろ
今の10%すら高い無駄金だ
  

  
[ 2408926 ] 名前: 祐  2019/09/27(Fri) 02:24
大体、最初っから駄目駄目なのはわかりきって居たでしょ
それが、中国韓国によって産廃レベルまで腐りきってしまっただけ
今さら、日本とかを常任理事国にしても無駄無駄無駄

さっさと潰してしまえよ
アメリカが抜けて日本が抜ければそれでお終いじゃん  

  
[ 2408934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 02:51
負担金と国際貢献やめて インフラ整備と社会保障と軍事力に回せよ  

  
[ 2408935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 02:52
日本とアメリカとイギリスが脱退して新しい組織を作るほうが早い
フランスが割り込むから注意が必要  

  
[ 2408943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 03:46
※2408935
今日も妄想ご苦労様です  

  
[ 2408945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 03:49
>そもそも常任理事国がいらねー
違うな、人権蹂躙をしていたり相応しくない精神性をもつ国家は票決により入れ替えるべき
絶対固定といういまのシステムがナンセンス過ぎるだけで、常任理事を目指しての改革提案ではなくただの公平性と妥当の模索

最低限でも負担金に見合った機能や効果がないと、非常に高額を納めたにもかかわらず、議場が荒れたり現場で面罵されるという理不尽を蒙る(いまの日本がまさにソレ)  

  
[ 2408947 ] 名前: 憂国  2019/09/27(Fri) 04:12
国連を脱退して新たな組織を日本主導で作るべき。
今の国連はイルミナティの戦争犯罪と奴隷からの収奪組織。
  

  
[ 2408949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 04:30
2408947
↑確証も無くとにかく陰謀論に結び付け、とくにイルミナティのワードを出す奴はロクでもない品性
その無茶苦茶な論調は頑迷な狂信者かカルト野郎そのもの  

  
[ 2408961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 05:25
常任理事国とか拒否権とかの制度無くせよ。
いつまで第二次大戦の戦勝気分に浸ってるんだよ。  

  
[ 2408970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 05:44
※2408923
すでに死文化してる
そもそも国連の加盟国に対して敵国条項ってのが完全に矛盾してるわけだからね
日本やドイツが常任理事国入りする障害にもならない  

  
[ 2409065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 08:55
どうせ常任理事国入りをチラつかせて分担金を吸い続けたいだけだろ
ガッツリ分担金減らして、常任理事国入りしたら考えるわ〜くらいの交渉にしないと無駄金も良いトコだわ  

  
[ 2409093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 09:45
国連解体からの新組織創設で良くないか?
今の国連は役立たずどころか有害でしかないわ  

  
[ 2409147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 10:44
むしろ今がつつき時なのでは  

  
[ 2409356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 15:59
中国とロシアを外さないと無理。ソ連が崩壊した時、外すべきだった。  

  
[ 2409474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/27(Fri) 19:08
安倍さんはこれも見据えて外交やってると思うよ  

  
[ 2409911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/28(Sat) 12:27
国連解体を主張するほうが建設的だと思うの。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ