2019/09/29/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ 米中貿易摩擦の激化を受けて、世界の製造業の投資意欲を反映する工作機械の受注が急減速している。日本工作機械工業会(日工会)は26日、2019年の受注見通しを下方修正し、年間1兆2500億円前後になりそうだと発表した。1月時点では1兆6000億円と予想していたが、3500億円下振れする。前年比では31.2%減となり、リーマン・ショックで受注が急減した2009年以来の落ち込みとなる。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50234720W9A920C1TJ1000/

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2019/09/28(土) 21:45:41.45 ID:2RKZ1A4c9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50234720W9A920C1TJ1000/

工作機械受注、19年は31%減 リーマン以来の落ち込み
2019年9月26日 15:27

米中貿易摩擦の激化を受けて、世界の製造業の投資意欲を反映する工作機械の受注が急減速している。日本工作機械工業会(日工会)は26日、2019年の受注見通しを下方修正し、年間1兆2500億円前後になりそうだと発表した。1月時点では1兆6000億円と予想していたが、3500億円下振れする。前年比では31.2%減となり、リーマン・ショックで受注が急減した2009年以来の落ち込みとなる。

26日に会見した日工会の飯村幸生会長(東芝機械会長)は「米中貿易摩擦先鋭化、長期化などで当初の見通しの達成が難しい」と説明した。1~8月の受注は前年比30.6%減の8716億円となり、当初の年間見通しの半分の水準にとどまっていた。

8月単月の総受注額(確報値)も前年同月比37%減の884億円で11カ月連続で前年実績割れとなった。単月の受注では6年4カ月ぶりの900億円割れで、市況の悪化が続いている。

(リンク先に続きあり)
5 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:46:30.40 ID:qJErXQox0
ものすごく景気がいいぞ
13 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:48:03.74 ID:bkmSXafA0
内部留保があるから安心だね
21 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:49:17.90 ID:qJErXQox0
戦後最長の好景気だね
25 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:49:40.49 ID:VtPgmimQ0
アベノミクスと3回唱えよう!

42 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:51:26.54 ID:grt+vFV+0
だよな
かなり暇だし
54 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:54:17.41 ID:huIuh23k0
リーマン級だから増税なしで、
67 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:58:15.05 ID:WMCUHn5D0
増税後の統計が楽しみだ
82 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 22:02:07.46 ID:FqV+Dvmj0
消費税が日本の内需を叩き潰す
104 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 22:05:57.71 ID:m1VllvWY0
増税中止やな!
141 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 22:15:48.24 ID:AwtBWbngO
アベノミクスは道半ばw
148 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 22:17:36.66 ID:y3FiGREW0
上方修正をみてみたい
215 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 22:37:37.52 ID:pEkeMlA/0
3割減って地味に効いてくるよな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569674741/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2410722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:20
おせーよ
あさってから10%だよ  

  
[ 2410723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:22
安倍が景気条項削除したのはどんな不景気でも増税できるようにするためだし。
実際今はリーマンショックより景気悪いが、好景気連呼で乗りきったぞ。  

  
[ 2410726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:34
実体経済が伴っていないんだから当たり前
ネトウヨを中心に「空前絶後の好景気」と騒いでいたのはなんだったのか  

  
[ 2410728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:36
アベノセイダーズがウッキウキでワロタ  

  
[ 2410729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:38
明日から来なくていいよ。
いつも、休みたいと言ってなかった。  

  
[ 2410731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:39
総理判断で増税凍結なり財務省解体しなかったんだから流石にアベのせいになるやろ。  

  
[ 2410732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:42
好景気に水差すような輩は左翼かチョ、ンのどちらかだ  

  
[ 2410734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 14:56
>> 2410723
一応はリーマンショックより経済は上向いたうえでの、この体たらくだから。経済がなかなか復興しない不満はわかるけど、リーマンより悪いはないわ。

>>2410726
そんな人いたの? 釣りでもない限り、神武景気やいざなぎ景気と比べても空前絶後と言いはる人はいないでしょうよ。

>>2410731
行政で実施可能なのは景気弾力条項による延期のみで、凍結は無理。少なくとも状況を作った民主党差し置いてアベしか言わないようなら、増税批判ではなく与党攻撃の口実として使われているだけと判断されてもしかたない。  

  
[ 2410737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 15:01
2410726
数字出すと途端に黙るタイプの扇動野郎だろ、お前w

一点を悪意を以て切り取り、さも確証を得たかのように振る舞う詐欺師の典型  

  
[ 2410741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 15:10
財務省は責任とって全員切腹しろよ  

  
[ 2410742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 15:14
これは世界的な傾向だからな
日本一国だけでどうにかなるものでも、できるものでもない
世界的なリッセッションがもう目の前に迫ってる
不況入り程度で済めばいいけどね・・・  

  
[ 2410749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 15:22
おれ工作機械メーカだから大問題なんだよね
冬のボーナスやばそうだ  

  
[ 2410756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 15:39
どうせまた九州の豪雨がとか千葉の台風被害がとかの影響で
今年度後半は景気が伸び悩んだって発表するに決まってる
増税の影響は皆無むしろ好影響で景気は底上げされてこの程度になったまで言う  

  
[ 2410760 ] 名前: ななし  2019/09/29(Sun) 15:47
まずアベノミクスでは財政支出を大して増やしていないしドイツよりも伸び率で見て伸ばしてない
これで経済成長するわけがない
収入を増やしたければ支出を増やすしかない  

  
[ 2410761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 15:47
コレはアベ様のおかげ
「みんしゅならもっとひどいことになってた」(笑)  

  
[ 2410769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 16:07
安倍さんは関係ないだろ?
安倍さんを含む全ての政治家が庶民から不当に徴税してるのが問題なわけで
つまり全ての政治家を滅ぼさなくてはこの国に未来はない  

  
[ 2410779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 16:43
これはキチガイの文章ですわ(塩じい)  

  
[ 2410787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:04
安倍が景気条項を外した時点で、
経済状況の無視をきめこんだからな。  

  
[ 2410791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:08
リーマンクラスの不況が来ているのに消費税増税が始めるんだよなぁ…  

  
[ 2410795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:13
※2410787
元民主党の支持者ってのは同じことばっかり言うのな
景気動向関係なく野田は毎年のように約束通り増税しろと言ってただろ?
ほんと頭悪いよなこいつら  

  
[ 2410804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:25
3割減が地味に効くって、どんな感覚してんだ
自分の年収3割減で考えてみろ  

  
[ 2410809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:34
人手不足なんだろ。
人手不足で3割も仕事が増えたらたまったもんじゃない。  

  
[ 2410817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 18:02
去年が過去最高だっただけで、3割減でも2016年並だけどな  

  
[ 2410843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 18:52
世界が景気低迷気味で減税してるのに日本だけ増税を断行するから
実は日本だけ好景気か、政策がおろかなのかどちらか  

  
[ 2410855 ] 名前: 消費税増税反対  2019/09/29(Sun) 19:14
安倍晋三不況。  

  
[ 2410857 ] 名前: 名無し  2019/09/29(Sun) 19:22
8月の落ち込みはガチ凄いよ
12月ぐらいまで続くみたい
リーマンのピークは1/8まで落ち込み
8月は3/8まで下落
危機感あるよ
  

  
[ 2411421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/30(Mon) 10:36
工作機械の30%減少は少なくとも国内景気とは無関係だわな。
GDPに占める工作機械の数値なんて微々たるものだし。
ファナックなどの上位三社合わせても年間売上一兆円程度でしかない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ