2019/09/29/ (日) | edit |

d8cdb52d 経団連 中西宏明 消費増税ポイント還元 経団連会長も「やり方が難しくて」

経団連の中西宏明会長は27日の定例記者会見で、10月の消費税増税時に始まるキャッシュレス決済のポイント還元制度について「やり方が難しく、どのように機能するかは正直分からない」と述べた。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20190927/k00/00m/020/360000c

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2019/09/28(土) 19:43:43.69 ID:2RKZ1A4c9
https://mainichi.jp/articles/20190927/k00/00m/020/360000c

消費増税ポイント還元 経団連会長も「やり方が難しくて」

毎日新聞 2019年9月27日 23時38分(最終更新 9月27日 23時38分)


経団連の中西宏明会長は27日の定例記者会見で、10月の消費税増税時に始まるキャッシュレス決済のポイント還元制度について「やり方が難しく、どのように機能するかは正直分からない」と述べた。

 ポイント還元は、決済事業者によって還元の方法が異なるなど複雑であいまいな部分が多く、混乱も懸念されている。

 増税の影響に関しては「前回のようにはな…

この記事は有料記事です。
残り93文字(全文260文字)
9 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 19:46:02.38 ID:vggDHIsF0
己らの我が儘でこうなったんだろうがこの老害共
17 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 19:51:17.04 ID:vdC6w+G80
納税申告が大変なことになりますね
22 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 19:53:34.70 ID:/9QvFx6P0
だからあれほど軽減税率するなとあれほど・・・・
37 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 20:06:32.45 ID:3mLxCOD10
こうやって生産性がどんどん下がっていくんだよな
58 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 20:22:36.35 ID:qN/sM+ui0
耳を疑うよな・・・ほんとに
77 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 20:33:40.65 ID:gKvnWRvM0
いや経団連だろ諦めるなよ

88 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 20:42:02.97 ID:VSfk5RKb0
ぶったけ、コンビニぐらいしか使えるとこ無いわ
基本、大手が入ってないからな
そんなワケの分らん小売りには滅多に行かんよ
104 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 20:54:07.12 ID:ZANWNtU/0
どうすんのこれw
105 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 20:54:46.13 ID:27wr9Wgq0
上級は増税なんて関係ないもんな
136 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:21:03.59 ID:W2h8+VZd0
老害過ぎんだろ
172 名前:名無しさん@1周年:2019/09/28(土) 21:55:28.82 ID:8u7NmI8Z0
反日経団連
209 名前:名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:53:04.54 ID:MPmxIhud0
どうせ大手はやらないじゃん。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569667423/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2410772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 16:27
10月からの消費増税をとりやめる、という最適解  

  
[ 2410774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 16:36
ソニーの40インチのTVが壊れた。突然画面真っ白・・でも買い変えるのやめた。
転がっていた24インチのモニタ繋いで代用してたら・・コレで十分な気がしてきた。TV番組など見てないし、スティックPCで、動画が再生できればOK,・・NHKに手続きしないとね。極力節約しないとね。節約節約・・・
たぶんこんな感じだと思うよ。10月から増税なので、極力節約しないと・・・。世の中完全に節約志向に向かう。買い物のたび、税金を見せつけられたら・・コウナルよ。「消費は罪だ!」と脅迫されてる感じ。  

  
[ 2410775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 16:39
国もろくな準備もせず複雑なやり方やらせるよね  

  
[ 2410776 ] 名前: 名無し  2019/09/29(Sun) 16:39
消費増税派が心底嬉しいがってない事はいいこと  

  
[ 2410778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 16:42
もう票田担えないしスルーしろよ
賢い経営者も入ってないだろ  

  
[ 2410786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:01
物だけじゃなくて諸々の手数料の値上がりが地味に痛い
交通費は上がらないでほしい  

  
[ 2410788 ] 名前: ななし  2019/09/29(Sun) 17:07
消費増税に賛成しておきながら今更こんなことを言いやがる。莫迦なのか?  

  
[ 2410792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:09
無能経営者  

  
[ 2410793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:10
社会の仕組みがどうあったら、日本国民が豊かな生活が実現できるか、考え無いからね。

自分の前にお金を積み上げてそれを拝む。

これが彼らの幸せな姿だ。  

  
[ 2410801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:21
還元はしませんとか言い出しそう  

  
[ 2410814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 17:50
自民党に投票した人だけで増税お願いします。
速攻で「増税決めたのは当時の野田民主党マン!」が来そうだけど、三党合意で約束した好景気項目を消して議員定数削減と議員給料削減を破ったのは完全に今の自民党。

左翼とか右翼抜きに今の日本駆け込み需要すら発生しない不景気なのに・・・。  

  
[ 2410818 ] 名前: Kudo  2019/09/29(Sun) 18:03
災害に弱い決済手段はNo thankyou!  

  
[ 2410879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 20:15
頭使えよ老害。給料もらってる程度の働きしろ。
何ひとつ足せないから目立つことすら出来ないんだろうが。  

  
[ 2410936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/29(Sun) 21:51
いやいやいやいや
日本でもトップレベルのおつむを揃えたエリート集団なんだろ
国民を代表して日本経済の舵の一つを握ってんだろ
そしてそれに見合う給料と権威を拝領してるんだろ
難しくてわかりませんで済むか  

  
[ 2411159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/30(Mon) 03:20
経団連の言うとおりにそのまま増税すれば景気が更に悪化するからだろ?
少しでも抵抗してるのが今の自民党政権
まぁ連合と言う御用組織を使えばパヨク野党のコントロールの方が楽だろうな  

  
[ 2411249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/09/30(Mon) 06:36
経団連のトップがやり方が難しい、わからないってよw
お前ら存続意義ないんだから消えろ老・害  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ