2019/10/01/ (火) | edit |

d8cdb52d 経団連 中西宏明
経団連の中西会長は記者団に対し、財政の健全化には消費増税が欠かせないという認識を示したうえで、「公約通り、消費税率の引き上げを実施いただける。非常によいことだと歓迎する」と述べました。

ソース:https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/9779.html

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/09/30(月) 17:56:06.27 ID:CAP_USER
経団連の中西会長は記者団に対し、財政の健全化には消費増税が欠かせないという認識を示したうえで、「公約通り、消費税率の引き上げを実施いただける。非常によいことだと歓迎する」と述べました。

また、安倍総理大臣が消費の冷え込みを抑える対策などに万全を期すよう指示したことを受けて、「景気の足を引っ張らないよう、その対策もしっかり考えていただけるということだ。そう宣言されたのでよかったと思う」と述べました。

日本商工会議所の三村会頭は「消費税率10%への確実な引き上げとその対応について正式表明したことを歓迎したい。軽減税率の導入にあたっては事業者の8割がいまだ準備に取り掛かっていない危機的状況にある。政府は混乱回避に全力を挙げてもらいたい」というコメントを出しました。

また、経済同友会の小林代表幹事は「社会の持続可能性を確保するには、全世代型社会保障制度の確立と、財政健全化の両立が不可欠だ。今回の引き上げ決定は、その実現に向けた一歩であり評価する。今後は、財政健全化目標とバランスの取れた対策も進めてほしい」というコメントを出しました。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/9779.html
4 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 17:58:50.23 ID:bw4WmJuI
これが真のアベノミクスでござる
6 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 18:00:29.79 ID:Q1oW0oiF
だったら法人税も増税しないとな
7 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 18:02:13.15 ID:nJtJYurW
経団連は国民の敵
18 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 18:11:55.89 ID:QXk+WHie
日本国民の敵だな

26 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 18:20:17.24 ID:lBQH6dsb
消費税引き上げを一方的に良いことと断じる、
経済界代表の論理のなさ、知性のなさが悲しいぜ
32 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 18:29:56.00 ID:MI1JQLxX
経団連の経営者が無能って分かる発言だな(笑)
62 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 19:04:11.34 ID:R1OzxAlf
日本が没落するのもよくわかる
85 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 19:30:08.83 ID:fRvmsC8a
みんなで仲良く一割負担だよwww
105 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 20:03:49.02 ID:9hh7zm67
消費税廃止&法人税増税だな

企業は内部留保ジャブジャブでしょ
129 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 20:26:52.62 ID:KVPMIxk9
公務員の生活水準維持のためには大増税しかないです
149 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 21:00:21.54 ID:rksxyYPx
法人税下げて、消費税増税、
非常によいこと
163 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 21:31:12.66 ID:NAn5A6XO
憎悪しか感じない発言
182 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 22:07:25.17 ID:8+nc+ZxG
増税翼賛会だな
183 名前:名刺は切らしておりまして:2019/09/30(月) 22:08:41.23 ID:IX0F01HJ
経団連の会長これだもん
絶望的すぎる
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569833766/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2412123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:04
先代が培った技術を中韓に売るだけが仕事の連中か  

  
[ 2412130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:08
これで、物が売れないとか喚くんだぜ
頭のなかに蛆でも飼ってるのかな
  

  
[ 2412134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:10
文句を言うニート  

  
[ 2412139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:15
経済音痴の バ カ 団体  

  
[ 2412140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:15


日商会・三村会頭はこんな発言もしてますw「消費税増税は景気にマイナスなのは間違いないが、国民の安心感につながる」→ ぼく「お、おう………え?」


  

  
[ 2412143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:18
何考えてんだこの老害  

  
[ 2412145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:19
経団連はずっと日本経済にマイナスになる事しかしてないよな
何でこんな団体が存在してるんだ?  

  
[ 2412148 ] 名前: 消費税増税反対  2019/10/01(Tue) 11:21
財界のエゴ酷すぎる。  

  
[ 2412150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:22
こんな低能が経団連とか終わってる。  

  
[ 2412156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:27
法人税が免除去れてるからなコイツらは  

  
[ 2412173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:45
こうやってホクホクして後々後悔する歴史的な愚者っているよな
消費税に関しては法人税とか戻し税とか関係なく日本は全員負け組みだ  

  
[ 2412177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:48
現場サイドでも調達先からのコストアップを要求されててコストダウンとコンプラと板挟みになって調達部門も開発部門も利益出すのにキリキリしてんのにコイツほんとク・ソ・カ・スだな。  

  
[ 2412179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:50
国民の生活苦を顧みず、自分たちを左うちわであおいでる経団連。  

  
[ 2412180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:56
経団連に期待はしてねえけどコレはムカつくわ…
法人税上げろ上げろwwwどうせ社員には還元されない
なら道連れじゃボケ  

  
[ 2412181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:57
経団連のメンツが一同に集まる場所に無敵の人5人くらい送り込んだらそいつら英雄になれるんちゃうか?
経団連なんて日本と日本人のことなんて実験場と実験動物以外の価値観持ち合わせてないんだし  

  
[ 2412183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:58
いいしんぞうだったw  

  
[ 2412184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 11:59
で、物が売れないと、なんでだ?とか消費マインドを喚起する政策を、とか言うんだぜ。意味がわからない。  

  
[ 2412195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 12:10
次は企業が給与を上げるばんだぞ
国としても最低賃金を上げていかないといけないけど  

  
[ 2412200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 12:12
世界的な趨勢だからね。日本一国で抗えない物があるけど
財界も政界もごまかしばかりで本当の事言わないのがね・・個人でも海外に資産移したり
法人化して税金逃れしてるけど他国の有利な税制を利用する事で日本の税制が不利になる
状況を世界的な連携をとって逃げ道塞いでいかないと金持ちが逃げる、企業が逃げる論理で際限なく一般に税制や福祉の負担を押し付けられる事になるからね。 政界はそこにきちんと踏み込まないし民の代表たる政治家がそれしないのなら利益優先の企業や省益しか頭に無い官僚では解決できないからね。出来なくても政治家は方向性を指し示していかないとこの流れは変わらないし無責任な先送りと悪化が続くだけ 安倍は有能だけど本当の事を言わない事が多すぎるのが難点。他の政治家は比べるべくもなく仕えないから尻を叩くこともできて無いからね  

  
[ 2412227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 12:29
日本が小国になるのは確定だけど、あと数十年もってくれればいいや。  

  
[ 2412234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 12:35
何もしなくても 8から10%に増える消費税還付金を受けられる企業は
経団連と仲良しだからなあ  

  
[ 2412237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 12:38
せめて残念そうにしとけばいいのに。あんまりにも頭が悪いのでは…。  

  
[ 2412238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 12:40
知ってるか?消費税の1/3の約7兆円はトヨタや日産と言った輸出企業に還付金として流れているってことを。
トヨタが原材料を買う際消費税を払うが輸出の際は払った消費税が戻ってくる。
下請けや原材料メーカーの払う消費税が輸出企業の懐へ。はっきり言って韓国を笑えない。  

  
[ 2412266 ] 名前: Kudo  2019/10/01(Tue) 13:07
食品以外の消費を抑えれば泣き出すんじゃね?  

  
[ 2412272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 13:16
中韓に下半身握られてそう  

  
[ 2412295 ] 名前: 名無しさん  2019/10/01(Tue) 14:01
ソフトバンクも法人税収めてないんでしょ?合法的に
いいなぁ大企業は
孫さんも配当金で大儲け羨ましい  

  
[ 2412296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 14:03
経団連を許すな!!  

  
[ 2412424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 18:54
こんなのが、トップにいる経団連
  

  
[ 2412426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 18:55
日本は「国の借金で破綻する~」の嘘つき罪務省と無能政治家と御用学者とマス塵と
今だけ金だけ自分だけの経団連によって滅ぼされてようとしている (怒)  

  
[ 2412447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 19:17
共産党と経団連が賛成することはやらない方が良い事  

  
[ 2412491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/01(Tue) 20:12
経済全体の事を考えてない、国の行く末も考えてない頭ん中お花畑が経団連。こいつらは先人達の何を見て生きてきたんだろうな…  

  
[ 2412551 ] 名前: もう出向の身だから関係ないぜ  2019/10/01(Tue) 22:18
歓迎する前に関西のお友達との関係をどーするか説明しろ。
そう簡単に大衆が忘れてくれるとでも思うなよ。
当面ぴたーち製品は買わない。  

  
[ 2412563 ] 名前:    2019/10/01(Tue) 22:41
痴呆老人が財務省から「ご説明」されたらこういう醜い人形に成り果てます  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ