2019/10/03/ (木) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191002/amp/k10012106821000.html?__twitter_impression=true
1 名前:ちーたろlove&peace ★:2019/10/02(水) 17:15:47.43 ID:ZeF28ZCQ9
2019年10月2日 15時47分
『“天才少年”を年収3000万円で新規採用』
中国の通信機器大手「ファーウェイ」の話です。貿易摩擦など米中の対立を背景に、アメリカからの締め付けを受けるファーウェイ。弱っているのではないかと思いきや、逆に研究開発を強化して対抗しようとしています。アメリカが名指しで警戒感を示す、注目の中国企業の開発現場を訪ねました。(広州支局記者 馬場健夫/政経・国際番組部ディレクター 青木康祐)
■ファーウェイ 任正非CEO
「我が社は危急存亡の瀬戸際にある。歴史の中で最も危機的な時期を乗り越え、新たな軍隊を生み出し、世界制覇するのだ」
ファーウェイの創業者、任正非CEOは、ことし8月、従業員向けのメールで強い危機感を示しました。
背景にあるのが、アメリカの圧力です。アメリカ政府は5月、安全保障上の懸念があるとして、自国企業が政府の許可なく、ファーウェイと取り引きするのを禁止するなど、締め付けを強めています。
この影響でスマートフォンの海外販売が落ち込み、今年の売り上げは、想定より1兆円減少する見通しです。
『研究開発費はトヨタの1.5倍』
逆境のファーウェイが対抗策として取り組むのが「研究開発の強化」です。
国際特許を出願した件数が去年、世界1位のファーウェイ。研究開発費は、去年1年間で1兆6000億円相当と、トヨタ自動車の1.5倍に上ります。
今回、その研究開発の現場に、特別にカメラが入りました。案内されたのは、ファーウェイが最も力を入れる次世代の通信規格「5G」に関連する広東省と上海の研究施設。
SF映画に出てくるような近未来的な部屋にあったのは、5Gの通信機器が発する電磁波を測定する設備です。測定の効率をこれまでの20倍に高める画期的な装置で、製品の開発期間の大幅な短縮が見込めるといいます。
5Gの普及のスピードを加速させるための開発も行われていました。5Gの通信に不可欠な基地局に使われる素材について、重さを以前の4分の1に軽量化する開発が進められていました。
部品の重さは、女性が片手で持ち運べるほど軽くしていて、設置にかかる手間とコストを削減できるといいます。
無線通信製品の市場責任者の彭紅華氏は、私たちに自信たっぷりに話しました。
■ファーウェイ 彭紅華CMO
「我が社の5G技術は、競合他社より1、2年先を進んでいる。もし他社を選べば、5Gの整備がそれだけ遅れるということだ」
■8万人の高学歴研究者たち
印象的だったのは、施設を案内してくれた研究者たち。いずれも20~30代の若い技術者で、イギリスや香港などの有名大学で博士号を取得していました。ファーウェイでは技術開発に成功すると、技術の名前に、開発者の名前の英語の頭文字がつけられるということです。
さらに、東京大学にも留学経験があり、日本語も堪能な男性の技術者は、「ファーウェイの研究環境は最高で、世界的な製品を開発することが目標です」と語っていました。
ファーウェイには、こうした研究者が8万人いるといいます。18万人いる全従業員の半数近くに上り、海外留学からの帰国組が重要な役割を担います。
■全世界から“天才少年”を
さらに、いま力を入れているのは、博士号を取得した“天才少年”、つまり超優秀な若者の募集です。ことしは、全世界から20~30人、来年は200人~300人を募集する方針を明らかにしています。
(全文はこちらへ)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191002/amp/k10012106821000.html?__twitter_impression=true
3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 17:16:34.41 ID:d4BDzlsE0『“天才少年”を年収3000万円で新規採用』
中国の通信機器大手「ファーウェイ」の話です。貿易摩擦など米中の対立を背景に、アメリカからの締め付けを受けるファーウェイ。弱っているのではないかと思いきや、逆に研究開発を強化して対抗しようとしています。アメリカが名指しで警戒感を示す、注目の中国企業の開発現場を訪ねました。(広州支局記者 馬場健夫/政経・国際番組部ディレクター 青木康祐)
■ファーウェイ 任正非CEO
「我が社は危急存亡の瀬戸際にある。歴史の中で最も危機的な時期を乗り越え、新たな軍隊を生み出し、世界制覇するのだ」
ファーウェイの創業者、任正非CEOは、ことし8月、従業員向けのメールで強い危機感を示しました。
背景にあるのが、アメリカの圧力です。アメリカ政府は5月、安全保障上の懸念があるとして、自国企業が政府の許可なく、ファーウェイと取り引きするのを禁止するなど、締め付けを強めています。
この影響でスマートフォンの海外販売が落ち込み、今年の売り上げは、想定より1兆円減少する見通しです。
『研究開発費はトヨタの1.5倍』
逆境のファーウェイが対抗策として取り組むのが「研究開発の強化」です。
国際特許を出願した件数が去年、世界1位のファーウェイ。研究開発費は、去年1年間で1兆6000億円相当と、トヨタ自動車の1.5倍に上ります。
今回、その研究開発の現場に、特別にカメラが入りました。案内されたのは、ファーウェイが最も力を入れる次世代の通信規格「5G」に関連する広東省と上海の研究施設。
SF映画に出てくるような近未来的な部屋にあったのは、5Gの通信機器が発する電磁波を測定する設備です。測定の効率をこれまでの20倍に高める画期的な装置で、製品の開発期間の大幅な短縮が見込めるといいます。
5Gの普及のスピードを加速させるための開発も行われていました。5Gの通信に不可欠な基地局に使われる素材について、重さを以前の4分の1に軽量化する開発が進められていました。
部品の重さは、女性が片手で持ち運べるほど軽くしていて、設置にかかる手間とコストを削減できるといいます。
無線通信製品の市場責任者の彭紅華氏は、私たちに自信たっぷりに話しました。
■ファーウェイ 彭紅華CMO
「我が社の5G技術は、競合他社より1、2年先を進んでいる。もし他社を選べば、5Gの整備がそれだけ遅れるということだ」
■8万人の高学歴研究者たち
印象的だったのは、施設を案内してくれた研究者たち。いずれも20~30代の若い技術者で、イギリスや香港などの有名大学で博士号を取得していました。ファーウェイでは技術開発に成功すると、技術の名前に、開発者の名前の英語の頭文字がつけられるということです。
さらに、東京大学にも留学経験があり、日本語も堪能な男性の技術者は、「ファーウェイの研究環境は最高で、世界的な製品を開発することが目標です」と語っていました。
ファーウェイには、こうした研究者が8万人いるといいます。18万人いる全従業員の半数近くに上り、海外留学からの帰国組が重要な役割を担います。
■全世界から“天才少年”を
さらに、いま力を入れているのは、博士号を取得した“天才少年”、つまり超優秀な若者の募集です。ことしは、全世界から20~30人、来年は200人~300人を募集する方針を明らかにしています。
(全文はこちらへ)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191002/amp/k10012106821000.html?__twitter_impression=true

じゃあ、俺がやるよ。
14 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 17:24:54.64 ID:o03YOFvv0AIも5Gも日本は蚊帳の外
21 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 17:27:30.10 ID:HTEDcKeJ0天才中年も採用してよ
28 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 17:29:38.54 ID:jZQY6kvnO中共産党の国策企業だから関係ないわな
36 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 17:34:51.14 ID:5udFEd4Q0焦ってる証拠
52 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 17:41:16.89 ID:xgFEH3ZS0
天才でも年収たった3000万て夢が無いな
そんなんで雇われるくらいなら自分で稼いだほうがいいだろ
104 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 18:08:01.69 ID:bZxIBPvb0そんなんで雇われるくらいなら自分で稼いだほうがいいだろ
一方日本は1000万円が限界だった
110 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 18:11:07.53 ID:6C02n7S/05Gとか、ユーザーがついてけない
123 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 18:18:39.34 ID:yTL8DWg60仮に性能良くても使いたくないよねー
124 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 18:19:15.94 ID:6YTT6l4905Gなんか興味ないんで
197 名前:名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 18:51:47.39 ID:yGxDbau30天才なら年俸は億単位だろ、3000万とか安過ぎるわ
3000万で雇えるのは秀才まで
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570004147/3000万で雇えるのは秀才まで
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】 韓国文化体育相 「放射能問題を深刻に考えている。 選手の安全が最も重要だ」
- 【VANK】 バンク、「ヒットラー=アベ」を世界に知らせる「反旭日旗」キャンペーン着手(写真)
- 【米国がまた】竹島問題めぐり韓国を批判「生産的でない」=韓国ネット猛反発「米国はいつも日本の味方。独立しなければ」
- 【韓国】韓日葛藤の解決案 韓国は賠償を要求せず、日本ははっきりとした謝罪を
- 【中国】天才少年には“年収3000万円”! ~ファーウェイの逆襲
- 【北朝鮮ミサイル】韓国、日本に情報共有要請=GSOMIA通じ
- 【米国務省】F-15K戦闘機の独島飛行に「韓日の問題解決に非生産的」
- 【韓国】 日本製品不買運動がついに下火に?=韓国ネット 「習慣化しただけ」 「やっぱり熱しやすく冷めやすい?」
- 【米国】『何しに来たんだ、あいつは!』トランプ大統領、文大統領に激怒 米韓首脳会談の開催条件を反故にされたという
まあ、しかし、日本とは感性が合わないことだけは確か
これで本当に世界から遅れていくなら、日本企業もいずれ天才を引き抜く競争を始めるだろう
ああ、もう始まったのか・・
これで本当に世界から遅れていくなら、日本企業もいずれ天才を引き抜く競争を始めるだろう
ああ、もう始まったのか・・
つまり、今まで研究開発には力を入れてなかったってことね。
で、アメリカに閉め出されて、急に力を入れ始めたと……
なんかね、韓国そっくり、
フッ化水素を止められたらあわてて国産化とか言い出して……無理だろうけど。
結論として、特アは技術開発をなめてるって事で。
で、アメリカに閉め出されて、急に力を入れ始めたと……
なんかね、韓国そっくり、
フッ化水素を止められたらあわてて国産化とか言い出して……無理だろうけど。
結論として、特アは技術開発をなめてるって事で。
天才ならファーウェイと関わろうとしないだろ
ファーウェイの裏には中共がいるんだし
本物の天才なら中国から脱出するはず
ファーウェイの裏には中共がいるんだし
本物の天才なら中国から脱出するはず
つーか天才って呼ばれる人種は奇行に走る変人が殆どなんだが、そこら辺ちゃんと解っては…無さそうやな
今までなめてたなら5G関連特許首位になってないんだよなぁ
香港のデモで警官が発砲して重傷者が出ている、NDAAが発動される可能性が高いのに
しなちよんド人が思いつく発想はソックリ、行き着く先もソックリなんだろ
しなちよんド人が思いつく発想はソックリ、行き着く先もソックリなんだろ
中国は技術者や研究者にしっかり金を出すからね
自分の任期中の数字を良くすることばかり考える日本の経営者は思考停止している
トヨタとかあの辺は別だけど
自分の任期中の数字を良くすることばかり考える日本の経営者は思考停止している
トヨタとかあの辺は別だけど
企業が個人の力に頼ろうとしている時点で終わってる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
