2019/10/05/ (土) | edit |

日本維新の会の松井一郎代表=大阪市長=がツイッター投稿で、消費税率10%への引き上げに対して野党が猛反発している中、旧民主政権首脳が含まれていることを皮肉った。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000067-dal-ent
スポンサード リンク
1 名前:みなみ ★:2019/10/04(金) 18:47:27.12 ID:CwTyJ/jO9
夜の政
10/4(金) 13:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000067-dal-ent
日本維新の会の松井一郎代表=大阪市長=がツイッター投稿で、消費税率10%への引き上げに対して野党が猛反発している中、旧民主政権首脳が含まれていることを皮肉った。
【写真】手加減なし?松井氏の頭をはたくハマちゃん
立憲民主党の枝野幸男代表が「消費不況の中でこの暴挙」と批判したことを伝えるニュースを引用し、ツイッターで「枝野元官房長官」と民主党政権時代の肩書きで呼びかけ、「消費増税は野田政権で決定されたのですが、お忘れでしょうか?」と問いかけている。
4 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 18:48:40.53 ID:5gwsPohf010/4(金) 13:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000067-dal-ent
日本維新の会の松井一郎代表=大阪市長=がツイッター投稿で、消費税率10%への引き上げに対して野党が猛反発している中、旧民主政権首脳が含まれていることを皮肉った。
【写真】手加減なし?松井氏の頭をはたくハマちゃん
立憲民主党の枝野幸男代表が「消費不況の中でこの暴挙」と批判したことを伝えるニュースを引用し、ツイッターで「枝野元官房長官」と民主党政権時代の肩書きで呼びかけ、「消費増税は野田政権で決定されたのですが、お忘れでしょうか?」と問いかけている。
党名変わったからもう関係ないとか言いそう
10 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 18:50:46.44 ID:M1m1emrl0なんでも反対 どうしようもない野党
12 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 18:51:38.27 ID:77oFAQ650まあしかし、税金は上げるしかないだろ。
22 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 18:53:20.20 ID:iQTojTCe03党合意とか誰も覚えてないよなw
38 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 18:55:55.74 ID:9OBUP0Vs0ほんと無責任を絵に描いたような人間だな枝野って
71 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:02:02.71 ID:7Xbffi/N0
景気回復すれば増税できる、という民主時代の法律。
好景気だという大本営発表で増税決定したのが安倍政権。
今の不況で増税は経済に悪影響だと批判するのが旧民主勢力。
まったく齟齬はないね。
79 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:03:08.19 ID:ChT9wSUP0好景気だという大本営発表で増税決定したのが安倍政権。
今の不況で増税は経済に悪影響だと批判するのが旧民主勢力。
まったく齟齬はないね。
得意技じゃん
103 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:07:18.78 ID:tX0IrRN+0議員定数削減はいつやるの?
119 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/10/04(金) 19:10:21.00 ID:eNf9kpuX0>>1
三党合意(論破)
135 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:13:37.62 ID:617t+1xP0三党合意(論破)
消費税の増税を決めたのは民主党
それを今月まで延期させたのが安部政権
181 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:23:37.67 ID:E4xCOkZF0それを今月まで延期させたのが安部政権
忘れているに決まってるだろ
196 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:26:35.37 ID:pTWVxoXv0景気条項付いてたよな
今って好景気なんだっけ?
197 名前:名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:26:48.65 ID:jQoGujKt0今って好景気なんだっけ?
今回の増税は国民の信任を得ての事じゃん
そういう選挙結果だろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570182447/そういう選挙結果だろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大阪】松井市長、スマホやゲームの使用時間「条例でルール化を」
- 維新・下地衆院議員が離党届提出
- 【維新】下地幹郎氏、100万円受領認める IR汚職事件 進退は今後判断
- 「安室ちゃん、お願い!首里城再建へ楽曲提供を」 維新・沖縄県総支部代表
- 【消費増税】維新・松井代表 消費税10%反発の枝野氏に…増税決めたの旧民主「お忘れですか?」
- 日本維新の会議員団が今日訪韓 日韓関係改善を要請
- 松井大阪市長「立花議員が(マツコさんの)仕事場に押しかけて実力行使するのはやり過ぎ」
- 【反日アート展】松井市長「朝日新聞自体が誤報として謝罪したデマの象徴である慰安婦像を行政が展示すべきではない」
- 【維新・松井代表】「強制連行された慰安婦はいません。全くのデマ」
枝野「ウフフ、そうでしたっけ?」
枝野「トリ頭の日本人なんて、3日経てば全部忘れるだろ。うふふふ」
当時の「景気条項」は「好景気なら増税する」というようなものではなく、
「超不景気や恐慌状態でなければ増税する」というようなもんだろ。
「超不景気や恐慌状態でなければ増税する」というようなもんだろ。
野田は施政方針演説で消費税増税について触れず
↓
直後のG20で勝手に国際社会に公約として発表
↓
三党合意で必ず増税する方向性を確認
財務省の手先と化した野田がものすごく卑劣だった
下野後は毎年のように増税を主張、三党合意なんか野田自身が破棄した
政界一の増税派と言われる野田は立憲と統一会派を組んでるよな
↓
直後のG20で勝手に国際社会に公約として発表
↓
三党合意で必ず増税する方向性を確認
財務省の手先と化した野田がものすごく卑劣だった
下野後は毎年のように増税を主張、三党合意なんか野田自身が破棄した
政界一の増税派と言われる野田は立憲と統一会派を組んでるよな
都構想の国民投票は1度だけと言ったことは、お忘れですか?
因みに枝野は
辺野古伊勢も特定秘密保護法も賛成してたんだぜ?
ペラペラ過ぎるだろ、コイツ
辺野古伊勢も特定秘密保護法も賛成してたんだぜ?
ペラペラ過ぎるだろ、コイツ
>>71
尚、増税をしないと言って与党になった某党の。増税を決めた某総理は過去2回の増税延期の際に3党合意を守れと言いまくってたんだよなあ。
齟齬しかない。
尚、増税をしないと言って与党になった某党の。増税を決めた某総理は過去2回の増税延期の際に3党合意を守れと言いまくってたんだよなあ。
齟齬しかない。
消費不況って言っても米中貿易戦争という一時的な要因だしな
終わりさえすればリーマンショックほど尾を引くような話でもないし
終わりさえすればリーマンショックほど尾を引くような話でもないし
8年前に枝野寝ろとか言ってたやつは本当に哀れだなぁ
もしかして本当に痴呆なんじゃ?
>>2414853
今の景気の指標はリーマンショックよりかなり悪いけど、それが不況でないとでも?
安倍と黒田は好景気って言ってるけどな。
今の景気の指標はリーマンショックよりかなり悪いけど、それが不況でないとでも?
安倍と黒田は好景気って言ってるけどな。
不況の定義が体感だからもうやりたい放題なんだよなあ
※2414890
どのあたりがリーマンショック時より悪いんですかね
リーマンショック前から下がり気味だったけどどのタイミングと比較してますかw
どのあたりがリーマンショック時より悪いんですかね
リーマンショック前から下がり気味だったけどどのタイミングと比較してますかw
※2414890のようなこと言い出す奴twitterにもいるけどその根拠となるデータが一切でてこないんだよなあ
リーマンショック時より悪いって数字の見方が分かってないのではって感じある
リーマンショック時より悪いって数字の見方が分かってないのではって感じある
企業の内部留保は今までで最大みたぃに騒いでるのに
これを不況というのは無理がある
そもそも民主は民主党政権のあの景気の時に即10%増税を主張してたけど
これを不況というのは無理がある
そもそも民主は民主党政権のあの景気の時に即10%増税を主張してたけど
リーマンショックの時より悪い(頭が)
71はほんまにアフォなんやろなぁかわいそうにw
>>2414890
241485
そもそも仮に今がリーマン以下だとしても景気条項消した今回の増税とは関係ない話。
数字どころか日本語も読めないガチガイジwww
241485
そもそも仮に今がリーマン以下だとしても景気条項消した今回の増税とは関係ない話。
数字どころか日本語も読めないガチガイジwww
松井さん無慈悲じゃのう
メディアの忠犬がキャンキャンうるせーな
くらい返してやれよw
くらい返してやれよw
2014年
自民党「消費税増税を延期する」
枝野&前原「予定通りに『2015年10月』に消費税10%にしろ」
海江田(当時民主党代表)「(マスコミの前で)消費税増税を延期という考えもなくはない」
枝野「(前日の海江田のコメントを完全無視で)消費税10%にしないなら衆議院解散しろ」
自民党「衆議院解散する」
枝野「増税延期で衆議院解散なんて横暴だ」
革マル枝野はこういう政治家
自民党「消費税増税を延期する」
枝野&前原「予定通りに『2015年10月』に消費税10%にしろ」
海江田(当時民主党代表)「(マスコミの前で)消費税増税を延期という考えもなくはない」
枝野「(前日の海江田のコメントを完全無視で)消費税10%にしないなら衆議院解散しろ」
自民党「衆議院解散する」
枝野「増税延期で衆議院解散なんて横暴だ」
革マル枝野はこういう政治家
2414870
枝野は集団的自衛権も9条改正も賛成していた
2013年10月号の『文芸春秋』で
枝野は集団的自衛権も9条改正も賛成していた
2013年10月号の『文芸春秋』で
民主時代が今より好景気だったと思う日本人は何人ぐらいいるのだろうか。
増税を決めた時点よりは遥かに好景気でしょ
まあ今の株価で不況とか言ったら景気とは?って言われちゃうしな
>>2415202
結構いるぞ
韓国の景気の話なら
結構いるぞ
韓国の景気の話なら
大阪だけ良ければいい連中に言われて
悔しくないやかね枝野ちゃん
お前らも大阪利権の為だけの同類だろうが!
って言い返せよw
悔しくないやかね枝野ちゃん
お前らも大阪利権の為だけの同類だろうが!
って言い返せよw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
