2019/10/08/ (火) | edit |

[東京 7日 ロイター] - 安倍晋三首相は7日の衆院本会議で、米国とトウモロコシ購入で約束・合意した事実はない、と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表による代表質問への答弁。
ソース:https://jp.reuters.com/article/abe-usa-rice-corn-idJPKBN1WM0QR
1 名前:ガーディス ★:2019/10/07(月) 19:03:21.25 ID:ASMG8aAv9
2019年10月7日 / 17:53
[東京 7日 ロイター] - 安倍晋三首相は7日の衆院本会議で、米国とトウモロコシ購入で約束・合意した事実はない、と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表による代表質問への答弁。
首相によると、トランプ米大統領との会談でのやり取りについて「害虫の被害拡大により、代替飼料を民間が前倒し購入する。トウモロコシはその多くが米国から購入されているため、(米国産トウモロコシの)前倒し購入が期待されるが、(大統領と)購入を約束や合意した事実はない」と説明した。
同日の本会議は、大島理森衆院議長の国民投票法を巡る発言に野党側が反発し、開会が1時間半近く遅れた。
https://jp.reuters.com/article/abe-usa-rice-corn-idJPKBN1WM0QR
4 名前:朝鮮漬:2019/10/07(月) 19:04:31.67 ID:JnQDVGrG0[東京 7日 ロイター] - 安倍晋三首相は7日の衆院本会議で、米国とトウモロコシ購入で約束・合意した事実はない、と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表による代表質問への答弁。
首相によると、トランプ米大統領との会談でのやり取りについて「害虫の被害拡大により、代替飼料を民間が前倒し購入する。トウモロコシはその多くが米国から購入されているため、(米国産トウモロコシの)前倒し購入が期待されるが、(大統領と)購入を約束や合意した事実はない」と説明した。
同日の本会議は、大島理森衆院議長の国民投票法を巡る発言に野党側が反発し、開会が1時間半近く遅れた。
https://jp.reuters.com/article/abe-usa-rice-corn-idJPKBN1WM0QR
民間が勝手にやったんやで(^。^)y-.。o○
5 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:04:45.38 ID:nwJk0iEw0コーンポタージュおいしいのに
10 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:06:22.90 ID:44paVTMCOだけど入ってくんだろ?
18 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:07:51.19 ID:3gvQNbyn0どんな仕組みだよ
34 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:11:07.03 ID:g3j04syJ0トランプ相手に目を見て言えよw
45 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:12:48.51 ID:PE56lzdK0それトランプに言えんの?
49 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:13:10.60 ID:cocLdGkc0お前らまたマスコミに踊らされたのか
58 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:14:53.94 ID:7oqfGKO80
もともと中国が必要としてたとうもろこしなんだろ
まあそうゆうこと
75 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:16:41.42 ID:XcWSYN1T0まあそうゆうこと
トランプキレるやつじゃね?
86 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:17:50.33 ID:gu/y6kwT0な、なんだってー
117 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:21:58.80 ID:CpYQ8Pnb0民間に補助金出して買わせるの?
131 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:23:04.39 ID:f74VIOoQ0今度トランプに聞いてみよう。
135 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:23:26.76 ID:n33isHEG0さすが安倍ちゃんやで!
282 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:46:55.13 ID:olqmpP9v0政府からの発表はなかったんかね。
314 名前:名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:53:42.19 ID:63s7rL/GO真実は?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570442601/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【菅官房長官】北朝鮮の漁船と水産庁「おおくに」衝突映像 公表の方向で検討
- 小泉進次郎「ノーベル化学賞の陰には環境省の技術開発支援があった」
- 【安倍首相】「温室効果ガス削減の技術開発に30兆円投資」
- 枝野「報道の自由に危機感がある!」→安倍首相「安倍政権に対する連日の報道ご覧になって」→議場爆笑
- 安倍首相「米国とトウモロコシ購入、約束・合意した事実ない」
- 【中央日報】 安倍内閣支持率50%台維持…「韓国たたきの効果?」
- #麻生財務相 「自分は79歳でバリバリ元気に働き税金も払っている。時代が大きく変わり、発想を変えなければならない」
- 【反脱プラ】安倍首相「プラスチックの敵視や排斥はすべきでない」
- 安倍首相「日本国民みんなが習主席の訪日を心待ちにしている」「さまざまな分野で日中関係をより強固にしていきたい」
以前の記事も前倒し購入だけで購入量を増やす記事じゃないしな
政府が購入すると勘違いしてた人達って多いんだね
民間業者が購入するし、購入を強制することなんてできないよ
安倍総理が正しく、ぱよちんとかが騒いで嘘をついてただけ。
民間業者が購入するし、購入を強制することなんてできないよ
安倍総理が正しく、ぱよちんとかが騒いで嘘をついてただけ。
脳みそ使わない人は偏差値低くなってパヨクになるししゃーない
パヨによる捏造記事の否定でしかないが、これをネタにまた叩くつもりなのか
モリカケから一切成長してないな
モリカケから一切成長してないな
量的な追加購入じゃなくて前倒し購入
最初からそういう話だ
最初からそういう話だ
お前らはさすが安倍ちゃんって言えれば本当にそれだけでいいんだな
トウモロコシ買うってトランプとの会談で言って、トランプもそれをツイートした内容だろ
お前らが好きな、「首脳会談で公約した事で違反したら国家の信任に関わること」だぞw
買わねえわけねえだろ。民間が買わないなら政府が金出すっての
本当にただの国内向けパフォーマンスだぞこれ
これぐらい理解しろよ
トウモロコシ買うってトランプとの会談で言って、トランプもそれをツイートした内容だろ
お前らが好きな、「首脳会談で公約した事で違反したら国家の信任に関わること」だぞw
買わねえわけねえだろ。民間が買わないなら政府が金出すっての
本当にただの国内向けパフォーマンスだぞこれ
これぐらい理解しろよ
一定量の流通が一時的に増量されただけの話だったのに、安倍政権はトランプに全く逆らえない失政ということにしたいマスゴ ミが尾ひれを付けたってことだね
※2416978
トランプの国内向けパフォーマンスだとなぜ考えないのかねw
トランプの国内向けパフォーマンスだとなぜ考えないのかねw
2416978
トランプがツイッターで相手を揺さぶるのは何時もの話だろ、なに鵜呑みにしてんだよ馬 鹿がw
トランプがツイッターで相手を揺さぶるのは何時もの話だろ、なに鵜呑みにしてんだよ馬 鹿がw
中国が買わなくなったんならそれを狙う商社は当然いるだろうなw
あいも変わらずマスゴ、ミはw
あいも変わらずマスゴ、ミはw
2416982
むしろトランプの国内向けパフォーマンスである理由が知りたいわw
日米FTAで対価なしに日本の農産業を売り飛ばさせることも出来るのに、たかだかトウモロコシ1年分買わせることが出来ないって本気で思ってるのなら、そう考えるその脳内も知りたいわw
むしろトランプの国内向けパフォーマンスである理由が知りたいわw
日米FTAで対価なしに日本の農産業を売り飛ばさせることも出来るのに、たかだかトウモロコシ1年分買わせることが出来ないって本気で思ってるのなら、そう考えるその脳内も知りたいわw
トランプさんの再選が少々怪しくなってきましたからねぇ・・・
中国の業者が大量に購入することになったから、日本が購入しなくてもよくなった。
米不足でタイ米を輸入した時と同じだろ?
トランプの国内向けパフォーマンスってのは別に間違いでもなくて
ほとんどTPPと変わらない内容になっちまったからな
トランプとしてはごまかしたい
ほとんどTPPと変わらない内容になっちまったからな
トランプとしてはごまかしたい
自由移民主党総裁売国安倍晋三
トランプの支持基盤であるトウモロコシ関連の団体が
中国制裁であおりを受け苦情を呈し始めたので早急に解決する必要があった
それで安倍と図って売れたことにしたんだよ
報道見てるだけでも十分わかる話だがわからない阿.呆が発狂してて草
中国制裁であおりを受け苦情を呈し始めたので早急に解決する必要があった
それで安倍と図って売れたことにしたんだよ
報道見てるだけでも十分わかる話だがわからない阿.呆が発狂してて草
※2416986
逆に言えば、買うとしてもたかがトウモロコシ1年分だって話にすぎない。
そもそも、後で買う分を前倒しで先に買うというだけだしな。
逆に言えば、買うとしてもたかがトウモロコシ1年分だって話にすぎない。
そもそも、後で買う分を前倒しで先に買うというだけだしな。
これ大丈夫か?
アメリカのマスメディアでこの発言報道されたら
トランプと安倍どっちが嘘つきかって流れになりそうだが
アメリカのマスメディアでこの発言報道されたら
トランプと安倍どっちが嘘つきかって流れになりそうだが
(日米政府として正式に文書などを取り交わして)約束・合意した事実は無いって話でしょ さすが海千山千やのう
前倒し前倒しって言うとるけどさ
後で買う予定やった分は買わへん事にすんの?
中国が買わんかった量なんて超が付くほど膨大ちゃうん?
それを前倒しって今後10年くらい買わへんつもりなん?
どういう事になっとんのか誰もよく分かってへんみたいやん
後で買う予定やった分は買わへん事にすんの?
中国が買わんかった量なんて超が付くほど膨大ちゃうん?
それを前倒しって今後10年くらい買わへんつもりなん?
どういう事になっとんのか誰もよく分かってへんみたいやん
害虫被害拡大で毎年購入する分を、前倒しで購入するのは民間企業で政府では無い。いつものマスコミのミスリード。
安倍信者は頭の内容はパヨクと大して変わらん
片方はさすが安倍ちゃん連呼して、片方は安倍独裁連呼するだけ
どちらも自分の考えに合わない事柄はアーアーキコエナーイするだけ
単純にみれば、約束・合意した事実はないってのはただの言葉遊びでしかない
片方はさすが安倍ちゃん連呼して、片方は安倍独裁連呼するだけ
どちらも自分の考えに合わない事柄はアーアーキコエナーイするだけ
単純にみれば、約束・合意した事実はないってのはただの言葉遊びでしかない
枝野の表情がヤバい
サイコパスの領域に筒乳したと思われ
サイコパスの領域に筒乳したと思われ
ツイッターが「遺伝子組み換えトウモロコシ」だらけになってた頃から既に、
決まってた量を前倒しにするだけってのはちらほら言われてたよ
決まってた量を前倒しにするだけってのはちらほら言われてたよ
※2417069
飼料なんだから中国もいつまでも買わないわけには行かない
ブラジルから買うにしろ結局どこからか買う事になる
市場にグッドニュースが流れればそれでいい
飼料なんだから中国もいつまでも買わないわけには行かない
ブラジルから買うにしろ結局どこからか買う事になる
市場にグッドニュースが流れればそれでいい
前倒しで買うっと言っても政府が買い付けるわけでもない
民間が買うときの保管料を補助するってだけの話
悪く言えばドウとでも取れる玉虫色決着w
民間が買うときの保管料を補助するってだけの話
悪く言えばドウとでも取れる玉虫色決着w
民間の前倒し購入うんぬんで言い訳しようとしても、
吉川貴盛農相は8月30日の記者会見で、
国が民間の保管料を支援する措置を行う言うてるし、
「害虫に対する緊急対策」っていう嘘の説明までしてたのは誤魔化せんよなぁ。
吉川貴盛農相は8月30日の記者会見で、
国が民間の保管料を支援する措置を行う言うてるし、
「害虫に対する緊急対策」っていう嘘の説明までしてたのは誤魔化せんよなぁ。
今回の貿易協定の大きな点は『中国が米国からトウモロコシの買い付けをする際、日本という問屋を介さないとならなくなった』という事なんだよな。日本がほぼ全ての米国産とうもろこしを調達する格好になったので、中国が直接米国からトウモロコシを買い付ける事が不可能にされたんだ。対中包囲網としての面が大の貿易協定なんだな。
日本としては自由に使えるトウモロコシの枠が大幅に増える上に、強い対中圧力カードを手に入れる事が出来るし、米国は中国に対して『トウモロコシが欲しかったら、日本に頼めよ。 俺は知らないよ』と中国を袖に出来る。結果、中国はトウモロコシを確保する為に、日本に対して強硬姿勢を取れなくなった。そういう意味でWin-Winな協定だったという訳だ。
日本としては自由に使えるトウモロコシの枠が大幅に増える上に、強い対中圧力カードを手に入れる事が出来るし、米国は中国に対して『トウモロコシが欲しかったら、日本に頼めよ。 俺は知らないよ』と中国を袖に出来る。結果、中国はトウモロコシを確保する為に、日本に対して強硬姿勢を取れなくなった。そういう意味でWin-Winな協定だったという訳だ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
