2019/10/10/ (木) | edit |

SR102_ローソンロゴ
ローソンは9日、2020年1月1日に全国で100店規模のコンビニエンスストアを休業にすると発表した。働き方改革の一環として加盟店で試行する。一定規模の元日休業はセブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマートを含むコンビニ大手3社で初めて。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100901108&g=eco

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2019/10/10(木) 07:21:34.16 ID:O+Xipalb9
ローソン、100店で元日休業=働き方改革へ来年試行

2019年10月09日21時15分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100901108&g=eco

 ローソンは9日、2020年1月1日に全国で100店規模のコンビニエンスストアを休業にすると発表した。働き方改革の一環として加盟店で試行する。一定規模の元日休業はセブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマートを含むコンビニ大手3社で初めて。

 対象店舗は全国で1万4000店を超えるローソンのコンビニの1%未満。100店には終日は休業しない店舗も含む。竹増貞信社長はこの日の決算記者会見で、加盟店オーナーの要望を受け、元日休業を試行すると説明した。

 竹増氏は「東京の場合、元日の店舗はがらがらになり、全店を開けなくてもいいのではというオーナーの声がある」と指摘した。21年以降については「今は来年の元日のことしか考えていないが、否定はしない」と述べ、集客への影響などを踏まえ、判断する意向を示した。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:22:42.22 ID:CddOHFU50
働かせ方改革派じゃねーの?
6 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:24:34.51 ID:lBZ4QvALO
閉まってます 田舎のローソン♪
11 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:31:32.65 ID:ATfXM7pF0
イオンも休めよ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:31:49.34 ID:1VsjU1fR0
(すべて直営店)
14 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:34:17.40 ID:eX1fEGZQ0
どんどん不便になっていくなあ
16 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:34:48.56 ID:4dlBGpHP0
正月の深夜営業もやめちゃえ
22 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:36:41.31 ID:NypIJe160
全体の1%
31 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:41:00.70 ID:5o5XCHkA0
やはりセイコーマートは正しかったな

33 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:41:24.24 ID:GqKf1LoK0
ローソンおせちやってたけど
じゃ元旦取りにいけないのか
43 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:48:24.11 ID:YWHpaaXS0
全部閉まると困るけど
開いてて良かった
ぐらいでいいわ
57 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:54:38.36 ID:3fyvtBxS0
いいね!
全店やれ
60 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:55:28.18 ID:R5u0iso80
困るわ
70 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 07:59:29.80 ID:OV+tGxPv0
24時間営業やめればいいじゃん
元日とかはむしろ開けといて欲しいわけだが
78 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:02:08.17 ID:lJg504h30
困ります
開けてください
89 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:05:53.75 ID:opxV/la70
人件費削減改革w
101 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:08:32.64 ID:o9w5ewaW0
これで困る人はコンビニ依存症な
132 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:18:54.29 ID:bTB8Ij1M0
ファミマ行くわ
153 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:28:35.63 ID:8iyHgqR20
さすがローソン、ここでセブンと差をつけろ
162 名前:名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 08:39:07.52 ID:tBCIKGTJ0
結局昔に戻るって
今までが間違ってたって事ですなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570659694/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2418187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 12:10
まあオフィス街にある奴は閉めても良いんじゃないの?  

  
[ 2418198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 12:26
セブンイレブン=超絶ブラック

ローソン=オーナーと共に歩んでいくホワイト企業

みたいなイメージを作りだそうとしてんのかな
中の人に言わせたら両者大して変わらないんだろうけど  

  
[ 2418201 ] 名前: 名無しのにゅうす  2019/10/10(Thu) 12:31
>>どんどん不便になっていくなあ
いや今は便利になりすぎたんだよ。
30年位前は年末年始に店が閉まってるなんて当たり前だったんだから  

  
[ 2418206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 12:33
何が困るか分からん。前日までに準備しておけばいいじゃん。
急にんこしたくなったら困るけどな。  

  
[ 2418215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 12:48
1日休んでも誰も困らないだろ
長時間営業は過労の原因だ
飲食店小売店は1日の営業を14時間迄に制限しろ  

  
[ 2418233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 13:30
普段ブラックだの休ませろだの国は無能だの行ってるくせに実際に休みになったら意味ないだの無理矢理だのいうやつw  

  
[ 2418243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 13:45
正月くらい全て休めよ!お前らも日本が異常なのに気付けよ!  

  
[ 2418304 ] 名前: 米  2019/10/10(Thu) 15:32
見事に煙草屋と駄菓子屋と雑貨店を駆逐したな。
"だがしかし"の駄菓子屋みたいな文化を破壊した、潰して儲けた金は何処に行った…  

  
[ 2418305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 15:32
むしろ今まで年末年始も休まず営業してた方が異常だと思った方がいい  

  
[ 2418341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 16:38
ローソンは店舗の負担軽減にかなりの予算を設定しているからね
コンビニ各社の中では一番真面目にこの問題考えている  

  
[ 2418348 ] 名前: 米  2019/10/10(Thu) 17:00
見事に煙草屋と駄菓子屋と雑貨店を駆逐したな。
"だがしかし"の駄菓子屋みたいな文化を破壊した、潰して儲けた金は何処に行った…  

  
[ 2418482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/10(Thu) 20:49
マスコミだけは正月休むなよと思う
あいつ等はなぜかGWはGW気分で過ごしているし、3連休は3連休気分で過ごしているからな  

  
[ 2418595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/11(Fri) 01:01
休むのはいいと思う
でも一部の店舗のみってやめてくれない?
店の前まで行って閉まってたらどうするんだよ!
休むなら全部休め  

  
[ 2418625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/11(Fri) 02:57
緊急に必要な時もあるから町とか地域に1店舗くらいは持ち回りとかでやってて欲しい
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ