2019/10/13/ (日) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は13日午前、台風19号の関係閣僚会議で、広範囲にわたる甚大な被害を踏まえ、官邸に非常災害対策本部を設置すると表明した。

ソース:https://this.kiji.is/555915836522349665

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/10/13(日) 11:14:12.36 ID:DekTRd5F9
 安倍晋三首相は13日午前、台風19号の関係閣僚会議で、広範囲にわたる甚大な被害を踏まえ、官邸に非常災害対策本部を設置すると表明した。

共同通信
2019/10/13 09:50 (JST)

https://this.kiji.is/555915836522349665
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:15:15.85 ID:q2mqcrNT0
まあ、ちょっと遅いなぁ
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:20:58.85 ID:PfMS0o2j0
こんなぼんくらが国のトップとか終わってるだろ
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:21:13.11 ID:XM0FIchN0
警報出す前でもいい
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:21:32.30 ID:Dv9t56fb0
その時、野党の辻元や枝野は堤防の盾になってたのか(笑)
24 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:40:51.47 ID:AHdEQNJe0
日本沈没の象徴たる自民党。

21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:39:54.39 ID:AHdEQNJe0
日本政府に危機管理は無理。外国に支援をしてもらう方が安全で確実。
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:47:53.78 ID:hlK4IksE0
安倍さんのかわりはいないらしいからな
もう何やっても(やらなくても)100点でいいんじゃね
40 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 11:57:30.63 ID:AeWn8zdK0
今晩はフランス料理の予定ないから。
対策本部の弁当は、なだ万のスペシャル幕の内だっけ??
46 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 12:11:37.72 ID:4k30udhp0
あらら。。。

パヨクはそんなにアベちゃんが好きなのか?
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 12:31:23.16 ID:CmotKK7A0
よっぽどフレンチ言われたくないらしいw
62 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/10/13(日) 12:40:09.70 ID:M90T6xMQ0
別に首相がいなくても現場は機能してる
それが官僚政治の日本
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570932852/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2420365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:50
自衛隊1万6千人体制で対応した後の話だからなこれ  

  
[ 2420366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:51
災害対策本部→地方自治体が(基本的には)事前に設置するもの
非常災害対策本部→内閣府が発生後に設置するもの

この二つをごっちゃにしてないか?  

  
[ 2420367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:53
本部を設置するまでは何もしてないと思ってるんだろうなぁ  

  
[ 2420368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:53
いつものアベガー  

  
[ 2420370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:55
ダメだ、もう支持できないわ  

  
[ 2420371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:56
災害あるたびに毎回この話題出て論破されてんのにな。  

  
[ 2420372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:57
これは起きた災害への対策本部だろ。
災害起きる前は自衛隊に依頼してたわけだし、他に首相ができることないわな。
連絡取れていつでも動けるようにしていたなら問題ないと思うが。  

  
[ 2420375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 12:59
他に叩くことねえのか  

  
[ 2420377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:00
もう安倍駄目だな
国民そっちのけで政にしか目がいってない  

  
[ 2420379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:00
ちょっと調べればわかることも調べずに
好き勝手喚くだけのパヨクw  

  
[ 2420380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:01
無知って恥ずかしいよね

叩いてる人って学力偏差値40以下でしょ?  

  
[ 2420382 ] 名前: 名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:01
毎回毎回説明してるのに覚えてくれないからもう疲れたよ  

  
[ 2420384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:04
アベガーと叩いている奴は根底から認識が間違っているだろ
これは被害を受けた「事後」対処のためのモノ

直撃した時には対応部署は現在進行形で動いていたろうに、それらの働きはまるで評価しない口ぶりだな
そういう処は非常に卑劣で劣悪、もはや言いたい放題に叩くことで周囲を害すと云っていい存在に成り果てているゴ ミだわ  

  
[ 2420385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:04
はあ?早くから動いてるわい!
めんどくさー  

  
[ 2420386 ] 名前: 名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:04
災害中に国が全自治体の声を集めて一つ一つ指示するように動けってか?
人員的にも不可能に決まってんだろ  

  
[ 2420387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:05
共産党の国土交通委員、復興特別委員でもある高橋千鶴子衆院議員がダム放流に「水害が起こるとわかってて溜め込んでたのか!」とツイート。無知を指摘されて削除。災害時に適当な情報を拡散しておいて、謝罪もなく証拠隠滅。実に共産党らしいお話。  

  
[ 2420388 ] 名前: p  2019/10/13(Sun) 13:06
対策本部を立てる以外やることがないどこかの党とは違うよ  

  
[ 2420389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:06
で、野党は何してんの?遊んでんの?
税金で数千万も年収貰ってるだけの無駄飯食らいの役立たずは
民主党政権の時も東日本大震災で何も対応しなかったもんな
ほんと役に立たねえな  

  
[ 2420390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:06
災害起きる前に設置できないだろ。オマケに国民に対しては気象庁始め何日も前から警告してたろ。批判しか出来ない市民多いな。一部のマスコミもそうだが、無知な市民多すぎだ。コンナ扇動してると信用無くすぞ。国民はそこまで頭悪くない。  

  
[ 2420391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:07
正直、災害中に政治家ができることってプロに対応お願いするぐらいしか無くね?
菅みたいに、意味もなく現場に行って作業中断させるのは論外だし…  

  
[ 2420392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:10
消費税廃止、建設国債発行を含む大型補正予算の実施、これくらいやらないと日本経済はベスト10圏外へ。  

  
[ 2420393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:11
自衛隊はとっくに動いてなかったっけ?
むしろ今回は早いな、くらいに思ったんだけど  

  
[ 2420394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:12
野党の方々はダムについての無知を指摘されてツイート消したり
台風が来てる最中に閣僚を深夜待機せざるを得ない状況にしたりと、日本の足を全力で引っ張る仕事をしてただろ!  

  
[ 2420395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:14
>>2420394
閣僚→官僚のミス  

  
[ 2420398 ] 名前: ななしん  2019/10/13(Sun) 13:15

事業仕分けで中止した土木事業が、今回役立ちまくりだから

誤魔化そうと民主等系の連中が政府与党叩きに必死。

ほんと疫病神。  

  
[ 2420399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:15
散々上でも言われているが、アベガーの連中は、何故調べるということをせずに、脊髄反射で批判を先にするのか。
連中の脳内では、「こんな酷い政権を、何故国民の半数以上が支持するのか理解できない」らしいが、自分達の主張が支持されない理由すらわからないんだから、根本的に脳が弱いとしか思えん。  

  
[ 2420401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:17
事前に、自衛隊に即応体制の指示出してたろ。
これで批判するなら、3.11の時の民主党政権なんてどうなるんだよ。  

  
[ 2420402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:18
足を引っ張るんじゃなく、なんで自分たちが頑張れないのか…
野党時代の自民の災害に対する対応は早かったし、政府ができないことのフォローしまくってたぞ  

  
[ 2420403 ] 名前: あ  2019/10/13(Sun) 13:23
能天気でいいなこのハゲ  

  
[ 2420404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:24
まあ今回気象庁が事前にかなり警告してたが民主党政権だったらそれすら横やりでさせなかった可能性がある。  

  
[ 2420405 ] 名前:    2019/10/13(Sun) 13:24
災害後の状況を見て設置するヤツだからね
おかしくないだろ  

  
[ 2420406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:25
災害対策本部は事前に設置されるもの
非常災害対策本部は事後に設置されるもの
事前に非常災害対策本部を設置しろというのは、胃よりも先に腸で消化しろというに等しい無茶苦茶な難癖  

  
[ 2420407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:26
世界でもトップクラスで災害時の対応とか迅速で的確やろ日本は
それこそ世界を見てみろよと言いたいわ  

  
[ 2420408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:30
河野大臣がツイッターで自衛隊の動きを報告してたから、もはや捏造すらできんぞ  

  
[ 2420409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:35
災害規模を把握して予算配分が大臣たちの仕事だぞ。現場で体張るのが仕事なら土建屋でも大臣にしとけ。  

  
[ 2420410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:38
枝野「直ちに影響はない」  

  
[ 2420412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:44
おっせ  

  
[ 2420413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:45
好きすぎだろコイツら、ストー/カーより予定に詳しそう。
  

  
[ 2420414 ] 名前: あ  2019/10/13(Sun) 13:46
災害対策本部の意味を分かってない辺りパヨは本当にどうしようもないな。  

  
[ 2420415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:50
災害が起きるたびに同じ事ばっか言って反論されたらスルーする
そしてまた同じ書き込みをひたすら行う(もうbotでいいんじゃないの?w
しかもまだ食べ物の事で只管叩いてるバ、までいるし(他の所では相手にすらされず  

  
[ 2420417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 13:54
しかも台風通過中にあがいても二次災害を引き起こすだけだから、
通過後に対処するしかない。  

  
[ 2420419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:00
※2420415
「うさんくせーwこんなもん誰が引っかかるんだよwww」としか思えない詐欺DMとかスパムメール
あんなもんでも統計的には0.1%程度の反応が返ってくるそうだからな

つまり嘘も1000回言えば、1人ぐらい莫迦が引っかかって安倍バッシングに参加してくれる計算になる
だからとにかく回数と量が重要で、ひたすら反論を無視しながら各所で嘘を執拗に書き逃げるんだよな  

  
[ 2420420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:01
夜じゃ被害状況確認できないからね
被害の規模を確認しないで動く方が無能だよ
自衛隊は待機させてたしね  

  
[ 2420422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:03
事前に即応できるように自衛隊準備しておいて、
出た被害に対して対策を考えるんだから問題ないだろ  

  
[ 2420423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:03
八ッ場ダムが試用運転が
始まっていて
それが利根川水系の大洪水を
防いだ可能性があるという真実  

  
[ 2420425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:05
災害が起きても何も対応してくれなかったうえに
知恵を出さない奴は助けないぞとか言ってたふざけた民主党よりいいよ
アベノセイダーズの理想の民主党政権復活とか冗談じゃねえわ  

  
[ 2420430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:11
え?これ、問題があるの?  

  
[ 2420431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:11
八ッ場ダムは試験運用中だったのに、国民を守るためやむを得ずいきなり実戦投入されるという
ガンダム並の熱い展開が話題になっているな
同時に民主党政権の日本破壊政策っぷりも反芻されている  

  
[ 2420432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:13
そう言えば週末国会で前原が怒鳴り散らしてたなw  

  
[ 2420436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:17
マスコミは民主党と一緒になって事業仕分けを大絶賛していたような連中
マスコミは国民が勘違いするように
わざとミスリードしやすいような形で記事を書くし
安倍を叩きたいだけの連中もそれに全力で乗っかる  

  
[ 2420437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:17
※2420366
その違いを分かっていない、分かろうともしない日本国民が結構いるというね・・・  

  
[ 2420438 ] 名前: 774@本舗  2019/10/13(Sun) 14:20
この人外交はうまいけど内政は全然ダメだね
千葉の台風は内閣改造で無視するしそれよりはマシなんだろうけど対策遅すぎね?  

  
[ 2420445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:37
気象庁も国の機関だぜ。
その国の機関が散々注意喚起を行っていて、事前に自衛隊員を連絡要員として役場に派遣していた。他の省庁だってやることやってただろ。
何をどうしろと。  

  
[ 2420447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:44
2420393
早急に対応指示が出ていたからこそ、一万五千人規模で先んじて展開してた

このスレタイは無為無策で対応の遅れということにしたいク ソ虫の工作だよ  

  
[ 2420452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 14:58
文句垂れてる連中は何か?台風が来る前に首相が台風受け止めて太平洋にうっちゃれば満足だったのか???ガイージなの????  

  
[ 2420454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:01
批判してる奴らは暴風雨吹き荒れる中、自衛隊派遣して救助に当たれと?
それこそ二次災害で死者数跳ね上がるわ  

  
[ 2420458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:03
騒いでるのは偏差値28と同レベルの奴ら位だろ?
スーパー堤防ほかコンクリートから人へ()で消えたものが機能してたら大分違ったんだろうな  

  
[ 2420461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:11
地方自治体が独自に設置する災害対策本部と災害対策基本法に定められた非常災害対策本部は別モノ
それをごっちゃにして事前に設置しとけとぬかすア.ホ共はまず法律読んでこい
行政が法に基づかない対応したらそれこそメチャクチャになるわ  

  
[ 2420462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:12
もはや論破されるの覚悟で難癖批判してるんだろうな、調べりゃすぐ分かることなのに  

  
[ 2420464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:15
接近前も通過中も連絡室や対策室を設置して事にあたっている
非常災害対策本部は各地の被害を取りまとめて支援の要否や規模などを決定するためのもの
現場レベルでの対策をする自治体の対策本部とは意味が違う  

  
[ 2420471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:27
まあ民主党よりマシという評価が精一杯な自民党なんだから
この程度のことで今更怒りも呆れもないけどな  

  
[ 2420473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:29
文句言ってる奴とかいるの?
老害クレーマーか頭イカれたパヨくらいだろ  

  
[ 2420474 ] 名前: 詠み人知らず  2019/10/13(Sun) 15:31 鶏頭のパヨク
自然災害は地方自治体がまず主体なんで、逆にどっかの党みたいにここぞとばかりに、前に出て来てぐちゃぐちゃにする方が問題!自衛隊に待機命令出してんだから後は地方自治体のお仕事。あと政府は予算組んで執行するだけ。無知無能多過ぎ!  

  
[ 2420478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 15:37
こういうのは自治体の要請から予算の振り分けとか国家として支援するか否かを決める為だろ
まさか、現地の情報を細かく把握して直接指示してるとか思ってる人が居るの?  

  
[ 2420487 ] 名前: 名無し  2019/10/13(Sun) 16:02
とうに自衛隊は現場で動いてる
政府が行うのは事後処理対策だろ  

  
[ 2420494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 16:14
自衛隊相当数待機させてても好き勝手言われるんやな。批判なんて気にせず復興進めていけ。  

  
[ 2420495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 16:15
災害が起きる前に収めろという点の声かな。  

  
[ 2420496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 16:17
森羅万象担当大臣アベなら台風くらい止められたんだから怠慢だぞ  

  
[ 2420504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 16:37
台風20号作るのに忙しかったんやぞ  

  
[ 2420505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 16:39
ほんとパヨクって気持ち悪い…
恥ずかしくならんのか?  

  
[ 2420508 ] 名前: 毘政  2019/10/13(Sun) 16:50
>本部を設置するまでは何もしてないと思ってるんだろうなぁ
でも、リーダーとしては、国民に聞こえるように何か言ってくれないとね。

ちゃんと判断して指示を出してますよって。  

  
[ 2420513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 16:59
災害対策はこれからが本番で重要なんだが、理解できないのかねえ。
台風通り過ぎたら救助隊も自衛隊も撤退して平常運転できると思っているのがパヨク。
  

  
[ 2420514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 17:00
※2420508
耳ふさいでいる人間に何言っても無駄でしょ。  

  
[ 2420519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 17:08
急に堤防が何十メートルも伸びるわけでなし事前対策ったって大したことはできない
具体的に何をどうしてたら良かったと言うのかね  

  
[ 2420523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 17:21
この手の件で、もう支持できないとかほざく輩は、そもそも一度も支持した事が無い連中だからな。人伝に聞いて何も考えず、調べもせずに鵜呑みにして流されるとか、ネット使わずにメディア様を盲信してれば良い。  

  
[ 2420526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 17:24
復旧は現場の仕事
復興はお上の仕事  

  
[ 2420560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 18:25
もしかして管理人は韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんのファンクラブに入会したのかな?  

  
[ 2420586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 18:58
何度目だよこれ論破されたの
パヨはほんと朝 鮮人と同じ脳みその回路だよな
何度論破しても同じことを言う記憶障害  

  
[ 2420609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 19:41
論破っつーか、そもそも事実関係に基づいて議論することがパヨや朝鮮の目的じゃないからな
スパムメールと一緒で、とにかくウソを大量に書き込み、ひたすらバラまくのが仕事
反論なんて最初から気にもしていない、反論する奴が出てきたらまた別の場所でウソをバラ撒く作業に戻るだけ  

  
[ 2420627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 20:27
※2420438みたいな奴って「無知なだけのbaka」か「知っていて嘘ついてる詐欺師」か「病気でまともな思考力のない患者」かの三択なんだよな。
いや、すでに多くの人が詳しく説明してるのに思い込みにしがみついて考えを改めないあたり、あとの二択になるか。  

  
[ 2420706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/13(Sun) 23:30
またピットクルーとVANKと五毛が工作をしているのか

今回の工作員のリーダーはピットクルーかVANKか五毛の誰だ  

  
[ 2420750 ] 名前: 名無しさん  2019/10/14(Mon) 01:59
やっぱここの管理人って自民党、というか安倍政権の事嫌いだよね
かなり偏ってるもの。記事のまとめ方が公正さのかけらもない  

  
[ 2420810 ] 名前: 消費税増税反対  2019/10/14(Mon) 05:29
台風来るの分かっているんだからさっさと設置しとけよ。  

  
[ 2420905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 08:40
今ごろって…
ここの管理人はア ホなのかwww?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ