2019/10/14/ (月) | edit |

newspaper1.gif 最近、若者のように「すぐキレる」高齢者、いわゆる暴走老人がSNSでよく話題にあがりますよね。「年を取ると人間に余裕が出てくる」というのは、幻想だったんでしょうか。りぞうし(@masaya20070712)さんは、電車で高校生に向かって声を荒げる「大人げない老人」を目撃したそうです。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17230090/

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/10/14(月) 12:48:14.75 ID:tReY/zZ69
2019年10月14日 11時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17230090/

最近、若者のように「すぐキレる」高齢者、いわゆる暴走老人がSNSでよく話題にあがりますよね。

「年を取ると人間に余裕が出てくる」というのは、幻想だったんでしょうか。

りぞうし(@masaya20070712)さんは、電車で高校生に向かって声を荒げる「大人げない老人」を目撃したそうです。

どんな老人だったかと言うと……。

先日電車で男子高校生が

70歳位の男性に

「もし宜しければどうぞ」

と席を譲ったのですがくそじじいは

「年寄り扱いするな!最近の若いのはすぐ年寄り扱いする!」

みたいことを喚いてました

高校生は

「配慮が足りず申し訳ありませんでした」

どっちが大人なんだよ

大人として恥ずかしい限りです

高校生の「もしよろしければ」というのが聞こえなかったんでしょうか。

この投稿には、高校生に同情する多くのコメントが集まりました。

以下ソースで
10 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:50:35.45 ID:iPnmdoq50
ほんまかなぁ
17 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:51:51.60 ID:DeDYVxWS0
譲られたら座るのがマナーやろ
21 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:52:26.94 ID:HGXax3tm0
老害駆除法を制定しろよ
25 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:53:08.08 ID:KUCL7sbv0
老害から避難せよ
33 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:54:17.86 ID:Oi/D+wu40
怒りっぽくなるのは認知症の始まり
54 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:57:20.16 ID:1ljIXPQd0
お前らの税金が使われてます

59 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:57:58.84 ID:TJPJPLBq0
これじゃ、席を譲ろうと思わなくなる奴が出たって不思議じゃないだろ。
同じ非難されるなら席を譲らないほうが得だからな。
61 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:58:12.66 ID:HdK/F6MU0
最初から座らない。言われたら譲るしかない。
71 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 12:59:08.90 ID:8bbfsK0L0
典型的な老害www
106 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:03:32.06 ID:JAuaNv/b0
かたじけない
そう言って座ればいいだけなのに
112 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:04:42.64 ID:igNcMhwz0
これは嘘松w
113 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:04:51.84 ID:KmeiNRzL0
席なくせば解決
144 名前:名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 13:08:07.33 ID:IoZNlSm50
認知症の初期症状では
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571024894/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2421188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 15:28
自分も老いるという覚悟が必要だなぁ  

  
[ 2421196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 15:34
新聞社の上層部は席を譲らない老人ばかりだけどな。  

  
[ 2421198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 15:35
嘘松  

  
[ 2421200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 15:39
爺さんじゃなくとも俺なら嬉々としてお礼言って座るけどなぁ楽なんだし  

  
[ 2421201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 15:40
うちの母親(70代)は数年前電車で若者に席をどうぞと言われた際、
「私、そんなに年取って見えますか!?」って言ったらしい。
俺に対し「ほんと、失礼だったよ」と愚痴っていたが、
そんな奴ばかりだから皆席を譲らないようになるんだよと言った。
嘘松じゃねーよ、こんな老人はめちゃくちゃ多いぞ。  

  
[ 2421207 ] 名前: 774@本舗  2019/10/14(Mon) 15:47
>2421201

めちゃめちゃ多いって、お前の母ちゃんの例を挙げてるだけだろwお前どれだけ同じようなことに遭遇したんだ?そんなだから嘘松とか言われるんだろ。  

  
[ 2421210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 15:54
そもそも記事の「”若者のように”すぐキレる」ってのが意味わからん
外でキレてるおっさんやじじいはよく見るけどキレてる若者なんか見たことないぞ
記事書いてるやつも老害だろ  

  
[ 2421212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 15:56
「配慮が足りず申し訳ありませんでした。」って高校生が言わねえだろ。  

  
[ 2421215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 16:01
いるよ。実名でフルネームで言えるBBAだけど。
パチンコたばこ人の悪口。新宿駅のホームレスにいるだろ。
反面教師が。  

  
[ 2421221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 16:12
大叔父にキレられてトラウマ
幼少の時はよい大人だったんだけどな
痴呆初期は怖いね  

  
[ 2421224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 16:15
「野蛮に戻ったかのようにキレる」だよな  

  
[ 2421226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 16:24
いる良いカッコしいだから
近場に老人がいたら立ち上がって結構譲るけど
罵倒は極稀だけどたまに断られる
そしてまた座るのはなんかカッコ悪いからドア側に移動みたいな  

  
[ 2421227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 16:26
キレるのはほぼ老人と団塊、ただお礼を言ってくれるのも老人の方が多い
若者はどちらかと言えばキレもせず感謝もせずただ淡泊で淡々としてる人の方が多い  

  
[ 2421228 ] 名前: 名無し  2019/10/14(Mon) 16:28
電車内で恥ずかしげも無く大声で喚き散らしてるのは十中八九、老人
誰がこんな醜くて臭くて居丈高で知能が低い奴らに敬意を抱くんだよ  

  
[ 2421231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 16:30
周りの大人か悪い。なんで援護無しなんだよ。  

  
[ 2421248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 17:04
耳が悪いから大事な部分聞き逃すし
耳が悪いから怒鳴るように声もでかい  

  
[ 2421250 ] 名前:    2019/10/14(Mon) 17:05
大昔からあるネタだわな。
なんていうか今の若い子はどの世代の人間よりも優秀だから、これからの日本の未来は明るいな。  

  
[ 2421252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 17:13
これ10年以上前から言われてたよな
老人に席を譲ると怒られることがあるって  

  
[ 2421255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 17:20
>配慮が足りず申し訳ありませんでした
スマートにこういう言葉がだせる大人になりたい
(50代自宅警備員)  

  
[ 2421257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 17:22
この高齢者に問題があるのは当然!
そして、この高校生は可哀想だし、挫けず次回も席を譲って欲しい。
でも、出来たらこの投稿者さんは、(当事者である高校生は言いにくいので)第三者としてこの通りの意見を言ってあげるべきなのではないでしょうか。
これまた言いにくいのは、十分分かりますけど。  

  
[ 2421270 ] 名前:    2019/10/14(Mon) 17:57
老害マジで駆除してくれ
こんな奴らのタメに税金も保険料も年金も上げられてたまらんわ・・・  

  
[ 2421271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 17:57
高校生から見たら年寄りじゃん。
そんな扱いして当たり前だ。
高校生偉いね~。親が公共のマナー見せてたんだろうね。
をこんな若者がいて日本はまだ大丈夫だと思ったわw  

  
[ 2421280 ] 名前: 名無しさん  2019/10/14(Mon) 18:16
嘘松っぽいなぁ
つうかツイッターの一般個人のつぶやきをソースにして記事とか書くなよ…  

  
[ 2421305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 18:38
まーた老人叩きの為のネガキャンか
近頃の若者は、なんて聞いた事ねえわ
そもそも矛盾がある
自分が若いと思ってるから年寄り扱いされるのが嫌なんだろ?
なのに「近頃の若者は」なんて若さを否定するような事を言いだすのはおかしいんだわ
語彙の選択が定型文過ぎて単純な頭が丸分かりだ  

  
[ 2421334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 19:03
usoma
信じて欲しいならyoutubeにしろ  

  
[ 2421405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 21:19
嘘松とか言ってる奴、俺は何回か似たシーン見てるぞ。
年より扱いが我慢ならないらしい。気概があっていいんだけどね。
高校生から見たら明らかに老人だし仕方ない。  

  
[ 2421408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 21:20
そんな俺は黙って座ってるおっさんだがな。  

  
[ 2421412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 21:31
年を取れば人間出来てくるわけじゃない。
かつての人たちは年月を経て様々な経験と苦労を受け入れ血肉とする素養があった。今の壮年層はそういう素養のない人間が多く年を取りより惨くなっただけ。これからはもっと惨くなる。自分にとことん甘く他人に責任と義務を強いる。そのくせ責められると全部投げ出し逃げを打つ。そんなポンコツが多いゆとり層以降のやつらがジジババになるんだからな。  

  
[ 2421413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/14(Mon) 21:31
席を譲ったら足腰が弱るから優しさじゃない
席を譲る行為は本当に優しさだと言えるのか

体調不良な人間には席を譲った方がいいけど  

  
[ 2421450 ] 名前: あ  2019/10/15(Tue) 00:08
うーん………嘘松!  

  
[ 2421456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 00:42
まあ、今の老人は学生運動やってたク.ズ世代だしな。
キレやすいというよりも、他の人間を徹底的に攻撃しなければ自己主張できない人間ばかりというのが正しい。
要するに、人間としては失敗作ということだ。
だから、今の老人が作ってきた現代日本という社会は絶望と閉塞感で満たされている。  

  
[ 2421466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 00:58
ボケはじめてから攻撃的になる老人もいるから
認知症なのかなくらいで受け流す余裕も必要
介護とかしたこたないと理解できないで批判しがちだがな  

  
[ 2421479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 01:27
嘘松で世代間対立煽って楽しい?  

  
[ 2421488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 01:40
いや。俺自分自身がこれやられたからとても嘘松とは言えねえわ
以来怪我人か妊婦くらいで、年寄どもには絶対席を譲らないと決めている  

  
[ 2421634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 07:54
脳が委縮するんだっけか?
大人しく座っとけばいいのにwww
もうジ ジ イじゃんwww立派な老 害じゃんwww  

  
[ 2421755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 11:16
妊婦と足腰弱い幼児以外、席譲らん
年寄りなんて最近は若い奴らより多く見かけるぞ
それだけ出掛ける覇気と体力ある奴らを、何で優遇しなきゃならんの?
ヘタすると自分より元気な年寄りが、席譲れの催促して来やがるし
図々しい奴は大嫌いだし、身内でもないし  

  
[ 2421867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 15:28
理由なんてどうでもよくてキレたいからキレるタイミングを探してるようにも思える
まあボケ始めてると判断してスルーしとくのが吉  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ