2019/10/15/ (火) | edit |

WprMKCi_.jpg (CNN) 400年の歴史を持つ日本の寺院が、法話を行うロボット「マインダー」を取り入れた。アンドロイド観音は仏教への関心を再燃させることができるだろうか。

ソース:https://www.cnn.co.jp/tech/35142333.html

スポンサード リンク


1 名前:金ちゃん(宮城県) [US]:2019/10/14(月) 19:16:07.11 ID:btC+kKOC0
「アンドロイド観音」が登場、仏教に変革の風 高台寺

WprMKCi.jpg

hrDPJyUjpg.png

UOucmvqjpg.png

(CNN) 400年の歴史を持つ日本の寺院が、法話を行うロボット「マインダー」を取り入れた。
アンドロイド観音は仏教への関心を再燃させることができるだろうか。

成人大のアンドロイドは観音菩薩(ぼさつ)をモデルにしたもので、京都の高台寺に今年導入された。

批判的な人からは「フランケシュタインの怪物」になぞらえる声も上がるが、関係者の間での評判は上々で、
2500年あまり前に釈迦(しゃか)が創設した精神的伝統を深める成果だと評価されている。

僧侶の後藤典生氏は「お坊さんとロボットが全然違うところは、我々は死にゆく存在だということだ」と指摘し、
アンドロイドの「不死性」を強調した。

「(マインダー)はいろんな人と出会い、いろんな情報をインプットできる。永久に進化し続ける」

一部からは冒?(ぼうとく)との批判も寄せられたが、後藤氏はそうした主張を退ける。

「仏教は神への信仰ではなく、仏陀(ぶっだ)の道を追求するものだ」「それを表現するのが機械や金属片、
樹木であっても構わない」

マインダーは高さ195センチで、主にアルミから作られている。ただし手と顔、肩はシリコンで覆われていて、
人間の肌に似た見かけだ。

仏教の経典「般若心経」に関する25分間の法話を授けるようプログラムされており、説法中は胴体や腕、
頭を動かす。

開発は高台寺とロボット研究者の石黒浩・大阪大教授が共同で手掛けた。費用は約100万ドル(約1億円)と
報じられている。

https://www.cnn.co.jp/tech/35142333.html
2 名前:めろんちゃん(茨城県) [AU]:2019/10/14(月) 19:16:34.76 ID:Qbyz2IoQ0
こち亀のあれな
3 名前:なるこちゃん(東京都) [ニダ]:2019/10/14(月) 19:16:51.44 ID:oSfnuxM90
怖いよ
7 名前:リーモ(東京都) [BR]:2019/10/14(月) 19:18:47.45 ID:OJjUUAsi0
宝石の国
9 名前:ひょこたん(愛媛県) [US]:2019/10/14(月) 19:19:02.37 ID:DET+Buo40
後の宝石の国か
11 名前:しまクリーズ(東京都) [US]:2019/10/14(月) 19:19:27.40 ID:At5uzEpE0
観音様と一体になれるの?
16 名前:ドンペンくん(空) [US]:2019/10/14(月) 19:21:26.07 ID:11zkAYG/0
これには安堂ロイドもニガ笑い
19 名前:やまじシスターズ(東京都) [US]:2019/10/14(月) 19:22:00.22 ID:bG281iLT0
人間より神々しい
21 名前:ユメニくん(茸) [CH]:2019/10/14(月) 19:23:16.74 ID:olwK06+40
色即是空

23 名前:かえ☆たい(コロン諸島) [CH]:2019/10/14(月) 19:23:47.90 ID:cwGmC6rMO
こういう事をやらかすのは浄土真宗だろうと思ったら、
臨済宗だったでござる…

宗教、終わってんな…
31 名前:さっちゃん(神奈川県) [CN]:2019/10/14(月) 19:25:42.31 ID:bf2gdPqC0
こういうA.I.的なのすき
32 名前:メロン熊(大阪府) [CN]:2019/10/14(月) 19:25:45.04 ID:HI+b5ulf0
女神転生に居そう
61 名前:キューピー(大阪府) [US]:2019/10/14(月) 19:30:59.99 ID:nT3TPtLw0
機械に支配される日も近いな
86 名前:あいピー(埼玉県) [CA]:2019/10/14(月) 19:34:27.02 ID:oL31DcJC0
アンドロイ堂
98 名前:ミルバード(茸) [CN]:2019/10/14(月) 19:37:13.01 ID:UxEnsToo0
精神性がある
121 名前:ソーセージータ(東京都) [US]:2019/10/14(月) 19:44:28.69 ID:8MxCcHkd0
iPhone観音も作れよ
141 名前:コアラのワルツちゃん(秋田県) [US]:2019/10/14(月) 19:50:10.79 ID:aIt//btW0
こういうのもうやめろや
ターミネーター化したらどうすんの
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571048167/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2421561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 05:20
>宗教、終わってんな…

ま、これよね
いかにAI菩薩が統計的な真理をあみだそうが
それを信じる人間が減っていくのであれば何の意味もない  

  
[ 2421566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 05:34
ヒューマギアが宗教界にまで!

あれ?これ本編でやったら面白そうじゃね  

  
[ 2421569 ] 名前: 74  2019/10/15(Tue) 05:39
そういえばキカイダー (漫画版) で光明寺博士の師匠が出家してて、
寺にハカイダー四人衆が襲ってきた時に仏像 (ロボット) が動き出して
ハカイダーたちが一瞬ギョッとしてたっけ。(うろ覚え)  

  
[ 2421570 ] 名前:       2019/10/15(Tue) 05:46
弥勒とはAIが学習と進化の果てに辿りついた境地の存在だった可能性がビレ存?  

  
[ 2421571 ] 名前: 名無し  2019/10/15(Tue) 05:47
生まれてもいないのに不死って、
この人はいつ発狂したんだw  

  
[ 2421572 ] 名前: 名無し  2019/10/15(Tue) 05:48
ラジカセ置いとけばいいじゃん  

  
[ 2421573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 05:50
高台寺は庭しか見ないからどうでもええわ  

  
[ 2421574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 05:51
書物→ビデオテープ→人型の金属塊というメディアの変化に過ぎないよな
騒ぐほどのことでもない  

  
[ 2421579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 06:05
画像2枚目が勇者ヨシヒコの仏っぽい  

  
[ 2421610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 07:17
サイバーパンク感溢れてて好き  

  
[ 2421698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 09:59
何が悪いのか分からん  

  
[ 2421711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 10:14
Youの想像力と理解力かな  

  
[ 2421740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 10:42
ひところしそう  

  
[ 2421767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/15(Tue) 11:32
昔の僧侶は、大陸から先端技術や文化も持ち込んでた訳だし、
こういうのロボを開発しても別に不思議じゃない。  

  
[ 2425022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/20(Sun) 07:26
宗旨替えする檀家さん何件あるかな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ