2019/10/16/ (水) | edit |

sports_rugby ラグビー
日本テレビが13日に生中継したラグビーW杯「日本―スコットランド」の平均視聴率は39.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが15日、分かった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000110-spnannex-spo

スポンサード リンク


1 名前:ひかり ★:2019/10/15(火) 19:07:45.34 ID:j4KL98O+9
 日本テレビが13日に生中継したラグビーW杯「日本―スコットランド」の平均視聴率は39.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが15日、分かった。

 今年放送された全番組を通して、5日に生中継されたラグビーW杯「日本―サモア」(日本テレビ、後7・15~9・34)の32・8%を超えて1位となった。ジャパンの躍進とともに、注目度も上昇している。

 瞬間最高視聴率は、午後9時41分の53.7%だった。

 9月20日に生中継された開幕戦「日本―ロシア」(後7・30~9・54)の平均視聴率は、関東地区で18・3%、瞬間最高視聴率は25・5%をマーク。また、同28日にNHK総合で生中継された「日本―アイルランド」の平均視聴率は、関東地区で前半(後4・05~5・08)が15・3%、後半(後5・10~6・31)が22・5%で、瞬間最高視聴率は28・9%を記録した。

 試合は、日本がスコットランドを28―21で破り、1次リーグA組4戦全勝、総勝ち点19として同組1位で準々決勝進出を決めた。1987年に第1回が始まったW杯で、9大会連続出場中の日本の8強入りは史上初の快挙となった。ジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチ(49)、リーチ・マイケル主将(31=東芝)を中心とした「ONE TEAM」が、日本のラグビー界に金字塔を打ち立てた。日本は20日の準々決勝で、B組2位の南アフリカと対戦する。

スポニチ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000110-spnannex-spo
4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:08:05.86 ID:Nsw0Np+Z0
南アフリカどうなんねん
9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:09:23.73 ID:vhUIQcvW0
毎回日本開催のバレーボールwwwwwwwwwwwww
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:09:54.49 ID:o6YI/6NS0
ラグビーはサッカーの子分

21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:12:35.52 ID:0cbvPCWx0
結局日本代表なら皆見るってだけ
サッカー人気なんて結局は日本代表人気に過ぎない
41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:15:18.40 ID:UiW8DgXs0
野球がいだてんされるww

わらうわこれw
42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:15:28.37 ID:RmNdn4fh0
いだてんされる

これジワジワくるな(笑)
54 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:17:34.80 ID:tuviFxVQ0
優勝で80は行くな 
なんとか準決勝ちたいところ 
72 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:19:48.10 ID:i3w8xBsp0
少しはコケ芸予選大会も思い出してやって
113 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:25:34.85 ID:QI/dMa730
ラグビーのスレで野球とサッカーの対立やめてくれ
148 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:31:15.62 ID:Vlv1jvgn0
裏でやってたフジテレビのバレーボールは?^^
260 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:48:02.17 ID:81NcqSxK0
迎えのタワマンから聞こえた歓声がやばかったもん
315 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/15(火) 19:54:55.05 ID:E5wVpQrM0
次の南アフリカ戦で更新しそうだよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571134065/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2422519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 14:08
10月13日 視聴率

ラグビーW杯 日本×スコットランド 39.2%

ポツンと一軒家 16.4%

いだてん 3.7%  

  
[ 2422523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 14:17
こんなに盛り上がっても面白くなさそうな
朝日、中日、毎日、トリエ大村一味  

  
[ 2422525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 14:28
こうしてみると、テレビの役目ってイベント生中継しか期待されてないのかって気がする  

  
[ 2422530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 14:37
無理せず真面目で堅実に大会盛り上げようとして
努力が報われるような真剣勝負で結果出して
世界に称賛されるような美しい試合展開をすれば
ちゃんと観客に注目してもらえるんだな
久しぶりに純粋にスポーツ競技を楽しめる大会だったよ
ラグビーにまったく興味なかった人間でも胸が熱くなったぜ  

  
[ 2422531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 14:43
このあと全部最強  

  
[ 2422541 ] 名前: 名無しさん  2019/10/16(Wed) 15:12
スポーツ観戦嫌いでラグビーニワカの俺が観たくらいだから視聴率高いだろ。
あの乱闘寸前の雰囲気は他のスポーツじゃなかなか無いね。  

  
[ 2422544 ] 名前:    2019/10/16(Wed) 15:15
最初、芸無人がずらっと並んでて殺意が沸いた。

あれは見る側の闘争心を煽ってたんだな。 まあ、芸無人は乞食だからしゃーねーか。  

  
[ 2422556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 15:34
最後の方、心拍数が上がってドキドキしながら見てたわ。  

  
[ 2422564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 15:56
>2422519
そこにいだてんはさすがに可哀想だなぁ。
見ている人は録画だろうし。  

  
[ 2422570 ] 名前: あ  2019/10/16(Wed) 16:02
女のオモチャになったら終わりよ  

  
[ 2422737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 21:19
あまり「いだてん」を攻めてやるなよ
3月まではテレ東の池上彰の番組がいだてんより低視聴率だったんだし
池上彰の番組は終了したけど、今でもやっていたら日曜日の視聴率何パーだったんだろうな
恐らく0%台だっただろ   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ