2019/10/16/ (水) | edit |

7679708f78eb88bebf2b0b6fde6437fd9a6d91371526272220 メンタリストDaigo
メンタリストのDaiGoさんは2019年10月15日に自身のツイッターを更新し、台風19号で開設された一部の避難所が「ペット受け入れ不可」としたことついて、2つのツイートにわたって持論を展開した。

ソース:https://www.j-cast.com/2019/10/16370145.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/10/16(水) 14:41:36.74 ID:UGy7Uuny9
https://www.j-cast.com/2019/10/16370145.html
2019/10/16

メンタリストのDaiGoさんは2019年10月15日に自身のツイッターを更新し、台風19号で開設された一部の避難所が「ペット受け入れ不可」としたことついて、2つのツイートにわたって持論を展開した。

「ペットが多くの避難所で断られることが理解できない。大切な家族を見捨てて避難なんてできるわけないだろう。少なくとも赤の他人の命より、動物だとしても家族の命の方を優先するのは理解できる。ペット受け入れ可にすれば住民の避難はもっと迅速になったはず」「ホームレスの受け入れ拒否が批判されるなら、ペット受け入れ拒否も批判されるべきだと思う。何度も言うが、人間の命の方が重いなんて綺麗事だ。家族の命の重さなら、ヒトも動物も関係ない」

との意見を示した。
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:42:26.55 ID:veRABmCC0
犬5匹連れて来られてもなぁ
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:42:32.04 ID:y9Hb3EQi0
他人への迷惑も考えれないのか
6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:43:12.54 ID:RAo2kWx30
生類憐みの令やな
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:44:05.83 ID:Px3+9IQa0
人間の避難所なんだよなあ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:46:45.44 ID:YlzzygZ10
ペット税を導入するなら受け入れてやってもいい

43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:47:34.18 ID:0aDWktLm0
猫飼いだが、ペット同伴で避難所は
無理じゃないか。ペット大歓迎ならまだしも
79 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:51:11.70 ID:ILv7PLy+0
ペットと人間の命の重さが同じだと言う方が奇麗事に思える
83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:51:13.05 ID:3vYNW6r40
うちのペットはヤギ
普段は庭の雑草を食べてくれる
いざとなったらry
かわいいやつだよ
103 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:52:36.25 ID:vp41DcTm0
ペット同伴可の避難所を作ればいいだけ
153 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 14:57:04.53 ID:TnpqhUtt0
ほんとだよ。ペットがだめなら避難所には行かないって人は多いだろうな。
189 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/16(水) 15:00:04.24 ID:p41ssOlg0
アレルギーの人もいるだろうから区画は分けた方がいい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571204496/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2422762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:05
アレルギーだったり動物嫌いな人も居る事を認識しろよ
居るよな、こういう具体的な代替案は何も出さず
綺麗事並べて偽善者ぶれば良いと勘違いしてる 馬 鹿   

  
[ 2422763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:05
人間の命の方が重いからペット不可なんじゃなくて単純にスペースの問題とアレルギーなど衛生面の話だろ、老人や乳幼児が来るんだから  

  
[ 2422765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:10
ペットなんて飼うもんじゃないな  

  
[ 2422769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:13

人命とペットの命が同等と思ってるだと?

精SHIN病院でカウンセリング受けろよ。

  

  
[ 2422771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:14
>人間の命の方が重いなんて綺麗事だ。家族の命の重さなら、ヒトも動物も関係ない

ワイの熱帯魚も頼むで。

濾過回すために、24時間電源確保してくれや。

あと、水替えの為にペットボトル大量に貰うけど問題ないよな。

犬猫と同じ、家族同然のペットなんや、命の重さは同じやろ?  

  
[ 2422772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:16

じゃ犬を食べてる隣国へは文句言わないのか?
  

  
[ 2422773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:17
ペットで騒ぐやつって、アレルギーの人のこと全く考えない自己中心的なやつが多いよな。  

  
[ 2422776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:18
>家族の命の重さなら、ヒトも動物も関係ない
まったく同意するよwww
俺の家族の為なら、おめえのペットなんかどうでもいいwwww  

  
[ 2422780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:23
命は同等であり、且つ価値はない
見る側の視点で変わる  

  
[ 2422781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:27
畜生の命が人間と同等だと言う方がよっぽど綺麗事だろうが。
家族も同様、って、家族である、という意味ではないからな。ましてや相手は畜生だろ。
動物愛護を声高に唱う奴らは胡散臭くてしょうがない。  

  
[ 2422782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:28

犬や猫をリスペクトしなければならない時代が来たのか?
いやはや、グローバルは結構だが、半島系が絡むとこれだか困る(笑)

  

  
[ 2422783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:29
ペットが何らかのアレルゲンである以上は一緒には居られない
「公衆衛生」のため酷い汚れと臭いのホームレスをシャットアウトするのと同じだ

下手すると生体を連れ込まなくても、飼い主に付着した物質で反応起こす人が出る  

  
[ 2422785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:31
受け入れてくれる所に行きなよ。皆それぞれに事情あるんだからさ。  

  
[ 2422788 ] 名前: 名無し  2019/10/16(Wed) 22:35
よその人から見たら家族でもなんでもなくただの動物
じゃあタランチュラやワニと一緒にあんたは寝れんのか
  

  
[ 2422790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:36
このペットはOKでこのペットはダメ、とかじゃ揉めるから一律NGにするんじゃないの、
ペットの状態も千差万別なわけで  

  
[ 2422793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:40
>>少なくとも赤の他人の命より、動物だとしても家族の命の方を優先するのは理解できる。

なら、赤の他人が連れてきて迷惑なペットの命なんて知ったこっちゃない、と思う気持ちもわかるよな?  

  
[ 2422794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:41
大切な家族って言うなら普段からペット連れて非難するべき場所を用意して準備してろや  

  
[ 2422798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:47
ペットが喧嘩してもかなわんしなぁ  

  
[ 2422799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:50

そんな時にペットでゴネるとか他人の迷惑を考えない人でなし。
  

  
[ 2422801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:54
綺麗事が逆ww  

  
[ 2422803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 22:58
少なくとも赤の他人の命より、動物だとしても家族の命の方を優先するのは理解できる→だから赤の他人が家族と主張するペットより自分の命を優先するから、ペットNGなんでしょ。アレルギー持ちの人にとってはペットだろうと家族と主張してる動物だろうと等しく迷惑なんだよ。  

  
[ 2422804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:00
理性で制御できない赤ん坊や認知やガイが泣き叫んでたらうるさい
うるさいが同じ人類だから我慢しなければならない
動物は別。  

  
[ 2422806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:01
最近はアレルギーの人も多いから可哀想ってだけじゃ無理だよ  

  
[ 2422808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:03
理想論な綺麗事はまだしも、こういったズレた綺麗事はヘドが出るわ
人とペットの命が同等とか頭おかしい事言う奴に限って声がデカイから本当に嫌になるわ  

  
[ 2422810 ] 名前: 名無し  2019/10/16(Wed) 23:05
犬や猫は細かい毛が舞うから気管支が弱い人には迷惑だし健康を害することもある  

  
[ 2422811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:09
こいつはちょっとぐらい炎上してなるべく目立ち続けないとダメだからわざとだろうな
叩かれてもペットを大事にするいい人、になるし  

  
[ 2422813 ] 名前: ささきあなな  2019/10/16(Wed) 23:09 お花畑
我が家のペットは猫🐱ですが、アレルギーある人の症状御覧になった事無いよねなのでお教えしましょう、それは1目が痒くなり2真っ赤に充血し3呼吸困難になり4ひっくり返る┉┉最悪生死さ迷います。貴方は責任取れますか❓  

  
[ 2422815 ] 名前:        2019/10/16(Wed) 23:12
とてもメンタリストとは思えない言動だな、最低だわ。そういう言い方するから荒れるんだよ。そんなんじゃ世の中何も進歩しない。
ペット可でも良いと思うけど、各市町村ができることできないこと明確にすべきではないかな。ペット持つのが普通の世の中になっているのだから、各市町村がもう合意を形成すべき。
ただ、ペット飼っている人たちは、躾はちゃんとやっといてくれな。それは最低限の条件やぞ。  

  
[ 2422816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:12
ペットは家族って考え方は平時、そう主張する人がてめえの裁量で責任とれる範囲でなら最大限尊重するが、非常時にまで同じ価値観を他人様にまで押し付けることまでは許しがたいな  

  
[ 2422819 ] 名前:    2019/10/16(Wed) 23:26
緊急時の食糧にするんですね  

  
[ 2422820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:26
ペットも人間も命は命みたいなこと言ってたらその方が綺麗事だろうに。  

  
[ 2422825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:40
アレルギーもあるし大きい犬なんかは大人しかったとしても怖くて仕方ないって人もいるし、ペットだって違う環境、沢山の人に囲まれてたらストレスかかるから普段と違う行動しちゃう(噛んだり吠えたり)かも知れないし無理でしょ  

  
[ 2422826 ] 名前: りぬむつ  2019/10/16(Wed) 23:40
ペットはイヌネコだけではないということを理解できないんでしょう。

へび、カメレオン、カメ、鳥、虫全部認める覚悟なんだよな。  

  
[ 2422827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:45
こういうツイートを事前にしてから、ペットの効果についての学術論文を多用した論理的な説明を動画で配信して、再生数と金を稼ぐのがいつものDaiGoのやり方  

  
[ 2422828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:45
猫屋敷とかどうするんだよと極論を出すが
それ以前にアレルギーだけど、多少なら隔離で何とかしてほしい気持も分かる
とはいえ災害の緊急時にそれを望むのは傲慢ではないかな
待避所は人間のためのものでしかない
法的に物に分類されるペット類は持ち込み不可になることはご承知おき頂きたいわな
Daigoさんはその辺りの見識がないんだろう  

  
[ 2422829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:46
飼ってる人にとっては家族かもしれんが他人から見たら冷たいようだけど単なる動物。
それにワニや虫などもペットとして飼ってる人もいるがその人達はどうするのか?
  

  
[ 2422830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/16(Wed) 23:58
その家族とやらと意思の疎通は出来ますか?
ペットを人間と同列で語る奴にロクなのがいない  

  
[ 2422831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 00:03
ペット持ち込みで特別な対応取ってもらいたいなら金払えよ
積み立てで出来るんじゃない?
これだけペット人口あるんだからペット込で非難できる場所を確保して保持するなんて金で解決できるよ
良かったね  

  
[ 2422835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 00:17
吠えないペットならいいけど
1匹吠えるとそりゃもうみんな吠えまくりで凄まじい状態になるよ
実際に経験しないとわからない部分だろうね  

  
[ 2422837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 00:19
つぶやきなんだから一々反応しても仕方がないが、一部の人がそれを”みんな言ってる”と勘違いするのが面倒だ。

実際アレルギーで苦しんでる家族と過ごしてごらんよ。  

  
[ 2422841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 00:32
アレルギーがー って騒いでるやついるけど
民主主義国家なんだから、ペット飼いよりアレルギー持ちの方が格段に少ないんやから
アレルギー持ちが自宅で待機するべきでは?  

  
[ 2422844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 00:52
ウィッシュの方かと思ったけどこっちだったのか
こいつらマジで紛らわしいんじゃ  

  
[ 2422862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 02:05
犬畜生だろうが人間だろうが自然の前に命の価値などないも当然。  

  
[ 2422863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 02:05
ペット家族の民度も反映する。
キャリーバックに入れる。
ゲージを組立る。
非難している間は、ペット用の部屋を作り、ゲージとキャリーバックに入ってもらう。  

  
[ 2422867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 02:22
※2422841
アレルギー持ってない人でも嫌がる人はいるよ。
てか、どこまでを許可する気なの?
哺乳類?鳥類?爬虫類?
極端な話、「大切な家族なんだ~。」とか言いながら大量のゴキブリ持ち込まれたらどうするの?  

  
[ 2422870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 02:39
ペットも同じ生物として尊重しますが、自分の種族は人間なので、人間が一番大事です。  

  
[ 2422897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 05:23
こいつの中ではペットは犬猫くらいな認識なんだろうな
変温動物、ヘビやトカゲ類なんか連れてこられても嫌がる人が多いし温度管理なんかできないしでとんでもない迷惑だぞ
餌も虫や冷凍マウスだからそっちの拒否反応もあるしな  

  
[ 2422904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 05:42
この人、誰かに自身をペット扱いされていたりして?
悲痛なこころの叫びかもね。

人間と同じようにペットのリードを切って野放しにしてみれば?
ちなみに猫は人間より先にどっかへ逃げてった。
  

  
[ 2422935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 07:00
ダイゴ君は場合によっては猫の命を人命より優先するくらい猫好きだからな
実際の人間生活に応じた工夫が今後必要になるかもね
でも綺麗事じゃなくって法律事だから、まずペットの地位を上げないと厳しいかもね  

  
[ 2422954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 07:39
犬猫より人間の方が重要だろ
犬猫買うのは個人の趣味なんだから  

  
[ 2423015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 09:18
意外と指摘する人いないけど噛みついたらどうするんだよ
特に年取ってぼけてたらペットが従順なのは飼い主に対してだけだぞ  

  
[ 2423020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 09:24
生類憐みのツイート  

  
[ 2423026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 09:32
なんかこいつ最近アレだな。国籍どこなん?  

  
[ 2423067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 10:20
なんか違和感ある言い回しだなわかりにくい
人間とペットが同列はおかしいでしょさすがに
対策とかで受け入れの余裕があればまだわかるけどさ
うちなんかメダカ買ってんだけどどうすんの?
緊急事態にはつらいけど苦汁を飲んで諦めるのがペット買うやつの義務だと思うんだよなぁ
  

  
[ 2423081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 10:50
全くもってその通り。
生きてる価値なんかねー死にかけの年寄りなんかよりペットの方が遥かに大事だ。
日本はもっと年寄りを冷遇しろ  

  
[ 2423227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 14:12
でも例えば「家族だから(犬5頭猫3匹)」と大勢連れて来られても大抵の奴は扱いに困ると思うぞw
あるいは「家族だから!(躾なし)」とかだったら目も当てられない
綺麗事だけじゃ済まないよ
好き嫌いはともかく匂いやトイレの躾の有無の問題もあるし、アレルギーだって無視できない
「そんなの我慢すべき。人の家族に文句を言うほうがおかしい。アレルギーの奴こそ自宅待機してろ」って言いたいって事かな?  

  
[ 2423229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 14:13
>>2423081
若いお前もどうせすぐ年寄りになるんだから今から冷遇しておいたほうが効率的だよなw  

  
[ 2427254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 20:04
いやむしろ動物と人間の命の重さが平等っていう方が綺麗事でしょう
法律だってペットはあくまでモノだし
そんなこと言い出したら観賞魚や観葉植物なんかどうするんだよ  

  
[ 2427263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 20:19
つまりペットのせいで人が死んだと。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ