2019/10/17/ (木) | edit |

001 ソニー A100 ソニーは、ウォークマンAシリーズの新モデル「NW-A100」を11月2日に発売する。価格はオープン。店頭価格(税別)は、内蔵メモリ16GBの「NW-A105」が32,000円前後、32GB「NW-A106」が37,000円前後、64GB「NW-A107」が47,000円前後を見込む。ノイズキャンセル機能を備えたイヤホン付きで16GBの「NW-A105HN」は39,000円前後。

ソース:https://news.mynavi.jp/article/20191016-910241/

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/10/16(水) 14:04:28.25 ID:CAP_USER
ソニーは、ウォークマンAシリーズの新モデル「NW-A100」を11月2日に発売する。価格はオープン。店頭価格(税別)は、内蔵メモリ16GBの「NW-A105」が32,000円前後、32GB「NW-A106」が37,000円前後、64GB「NW-A107」が47,000円前後を見込む。ノイズキャンセル機能を備えたイヤホン付きで16GBの「NW-A105HN」は39,000円前後。

カラーは“New h.ear”カラーのレッド、ブラック、アッシュグリーン、オレンジ、ブルーの5色を用意する。

また、「A100」に初代カセットウォークマンのデザインを模したソフトケースなどをセットにした、ウォークマン40周年記念モデル「NW-A100TPS」も限定販売。11月14日より順次出荷する。A100TPSについては別記事で紹介する。

Android搭載でストリーミングも高音質な「A100」

A100は、ソニーのAndroidウォークマン「NW-ZX2」(2015年発売)以来となるAndroid OSの採用により、音楽ストリーミングサービスのアプリも利用できるようになった。SpotifyやAmazon Music、Youtube Musicなどの音楽を再生できる。さらに、PCを使わずにダウンロード型の音楽配信サービス(mora、e-onkyo music)から、ウォークマンで直接音楽を購入してダウンロードすることも可能。

ただし、A100はSIMなどは備えていないため、単体ではネットワーク通信はできず、無線LAN環境が必要。また、カメラは無く、QRコードの読み込みなどは行えない。本体スピーカーも非搭載で、音楽を聴くにはイヤホンやヘッドホンが必要だ。ここがAndroidスマートフォンとの違いとなる。

音楽再生の機能面では、フルデジタルアンプの「S-Master HX」を搭載。DSDは11.2MHzまで再生できるが、リニアPCM(192kHz/24bit)への変換再生となる。PCMは384kHz/24bitまでサポートする。

CD音源や、MP3などの圧縮音源も、ハイレゾ相当(最大192kHz/32bit相当)にアップスケーリングして再生する「DSEE HX」も進化。新たにAI技術を投入し、処理している楽曲のタイプをAIが自動で判別、音の広がりや奥行きの補正に加え、「高さ感」の補正性能も向上させた。これらのウォークマンの高音質化技術は、音楽ストリーミングサービスの再生時にも適用できるとする。

音楽専用機として、通常のAndroid端末とは異なるボリュームの仕組みを装備。通常のAndroid端末は“メディアの音量”(メディアボリューム)で段階的に音量が決まるが、A100ではこれとは別のMaster Volume(マスターボリューム)を用意。メディアの音量とマスターボリュームの掛け合わせで、120段階で細かく音量を調整できる。

また、ウォークマンの高音質機能の設定を単独アプリ化し、新たに「音質設定アプリ」として搭載。従来は、ウォークマンの中の楽曲にしか設定できなかったが、単独アプリになったことであらゆるサービス・アプリの音にウォークマンの高音質設定を適用して聴けるようにした。

カセットが画面で回る、ユニークな再生画面UI
標準プレーヤーアプリ(W.ミュージック)には、再生中のアルバムや楽曲のジャケットなどの代わりに、カセットテープが回っているかのようなビジュアルを表示するユニークな機能「カセットテープスクリーンセーバー」を備えている。再生画面で一定時間操作をしないでいると、カセットテープUIが現れてハブとともにテープが回る。早送りや巻き戻しも、それに準じた回転となる。

これはウォークマン登場から40周年を迎えた、2019年モデルのウォークマンを象徴する機能で、上位モデルの「ZX500シリーズ」にも備わっている。

001 ソニー A100_

https://news.mynavi.jp/article/20191016-910241/
5 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 14:10:22.27 ID:OduzzEw+
Xperiaと統合しないんだろうか
8 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 14:23:05.74 ID:zbIhFJoj
iPodだって今使ってるやついないだろ
9 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 14:24:01.82 ID:E5a5IKET
スマホでいいじゃん。Xperia以外のな。
18 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 14:36:56.40 ID:HENEEwWN
ノイキャンのヘッドホンと一緒買おうかな。
22 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 14:45:54.53 ID:cAYzy1ls
カメラ付けろや(^o^)

25 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 14:48:48.58 ID:+vaGS8Q4
37000円はキツいしデカいし
もういっちょ頑張れとしか
33 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 14:58:52.01 ID:/mcZQem9
型遅れのスマホならただで貰えるしな
44 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 15:26:10.99 ID:AL0G99BV
音はどう考えてもイヤホン。
53 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 15:48:13.75 ID:fWXwZVzO
これ片面何分録音できるの?
75 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 17:13:35.61 ID:DtMva8QJ
ストリーキングウォークマン…
108 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 20:10:57.76 ID:dGK19NmN
USB-DACもねえ
112 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 20:24:23.50 ID:5V5Fp8Zw
ランニング用に軽いのがあると嬉しい
sim付きで
131 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 21:26:17.27 ID:v9GuVPeS
ipod買うわ
148 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 22:39:16.68 ID:GniA2RIW
radikoくらい対応しとけよ
つかえねーな
154 名前:名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 23:20:41.38 ID:StwjcMYm
スマホで事足りるじゃねーか
ウォークマンである意味は何だ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571202268/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2423060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 10:12
>>148
このシリーズ普通にGooglePlayに対応してるから、radikoアプリが読み込めるわけだが。
スマホも持ってないエアプ?
  

  
[ 2423065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 10:18
姪がクリスマスプレゼントにウォークマンをリクエストしたそうだ
スマホを持たせてもらえないからか  

  
[ 2423077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 10:39
スマホで音楽なんて聴かねーわ  

  
[ 2423083 ] 名前: onmyeyes.jp  2019/10/17(Thu) 10:51


これをスマホの背面にくっつけられる

スマホケースがあれば補完し合うよね。





  

  
[ 2423091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 11:13
新型出るのか…。
ま、おれは今持ってる古いやつで全然満足してるから買わんけど。  

  
[ 2423093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 11:15
Youtube にも Spotify にも
apple music にも Google Play Musicにも対応しているとか神機やん  

  
[ 2423106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 11:31
それより俺の持っているウォークマン win10で使えるようにしてよ
流石に今後ソニー製品買いたいとは思わないぞ  

  
[ 2423119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 11:39
内蔵メモリー要らないからマイクロSD二枚刺し出来るようにしてくれ  

  
[ 2423125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 11:46
スマホで十分の人も多いかもしれないけど、充電気にしたり通知気にしたり
めんどくさいんだよ
一つ前の型買ったからわざわざ買い替えなくてもいいけど
持つのもわるくないよ  

  
[ 2423134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 12:09
アマゾンで絶賛の中国産のmp3本当に使えなかったから、国産プレーヤーはなくならないでほしい  

  
[ 2423148 ] 名前:      2019/10/17(Thu) 12:23
VU計とかイコライザーとか、操作する楽しみを持たせてほしいんよ。
勿論、デジタルRec機能もね。
ただ音楽聞くだけならスマフォで十分と考えてる人がほとんどなのだから
ウォークマンでなければ出来ないことをしないと、こんな高いカネ出してなんて誰も買わんよ。
ジンガイ社長に変わったあたりからソニー製品はアップルの「劣化」コピー商品しか作らないツマラナイ企業になった気が汁。  

  
[ 2423166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 12:58
俺はまだiPod touch使ってるわ  

  
[ 2423181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 13:11
「スマホでいいじゃん」という皆に敢えて問いたい
スマホで音楽・映像を見る事によって
常時ウォークマンよりでかくて重い外付けバッテリーに繋ぐ必要があったり
ギガが足りないと嘆くより楽だとは思わないのだろうか?  

  
[ 2423222 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/10/17(Thu) 13:57
動画見られなくなってから関心薄れたわ  

  
[ 2423253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 15:00
空は飛ばないのか  

  
[ 2423325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/17(Thu) 18:37
Android搭載なら敢えてこれ買う意味ねーじゃん。  

  
[ 2423611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 03:04
iPhoneよりも先にこれを出すべきだった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ