2019/10/18/ (金) | edit |

国際オリンピック委員会(IOC)は猛暑が懸念される東京五輪陸上のマラソン、競歩について、札幌で開催することを検討すると発表したことを受けて、東京2020大会組織委員会の森喜朗会長(82)が17日、都内で取材に応じた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000137-dal-spo
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2019/10/17(木) 22:16:33.19 ID:uuPRrVAU9
国際オリンピック委員会(IOC)は猛暑が懸念される東京五輪陸上のマラソン、競歩について、札幌で開催することを検討すると発表したことを受けて、東京2020大会組織委員会の森喜朗会長(82)が17日、都内で取材に応じた。
先週の連休前にIOC側から提案を受けたことを明かし「ドーハ(世界陸上)の凄惨な状況をみて、東京で同じ事が起これば、大変なことになると。(IOCの)バッハ会長がIOCの権限、会長の判断で札幌に移すと決めた。国際陸連も歓迎している。IOCもIFも賛成していることを組織が駄目とはいえない」。30日から行われる調整会議でIOC、東京都などと協議するとしたが、事実上同意していると見られる。
五輪本番まで残り300日を切る中で、開催都市が変わるという異常事態。膨大な費用が掛かると見られるが、追加費用について森会長は「どれぐらい掛かるのか精査しないといけないが、我々には守れ守れと言われている予算の枠があり四苦八苦している。(追加費用が)とてつもない額になって、それをどっちが持つとなった時に、我々が持つとはいいたくないし、持てと言われたら切ないよね。僕らからすると。IOCが持ってくださいと、そういうことを言わないといけない。電話ではそういうこともありますよ、と伝えてある」と、IOCに請求する可能性を示した。
10/17(木) 18:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000137-dal-spo
写真

2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:16:52.03 ID:6P819KxF0先週の連休前にIOC側から提案を受けたことを明かし「ドーハ(世界陸上)の凄惨な状況をみて、東京で同じ事が起これば、大変なことになると。(IOCの)バッハ会長がIOCの権限、会長の判断で札幌に移すと決めた。国際陸連も歓迎している。IOCもIFも賛成していることを組織が駄目とはいえない」。30日から行われる調整会議でIOC、東京都などと協議するとしたが、事実上同意していると見られる。
五輪本番まで残り300日を切る中で、開催都市が変わるという異常事態。膨大な費用が掛かると見られるが、追加費用について森会長は「どれぐらい掛かるのか精査しないといけないが、我々には守れ守れと言われている予算の枠があり四苦八苦している。(追加費用が)とてつもない額になって、それをどっちが持つとなった時に、我々が持つとはいいたくないし、持てと言われたら切ないよね。僕らからすると。IOCが持ってくださいと、そういうことを言わないといけない。電話ではそういうこともありますよ、と伝えてある」と、IOCに請求する可能性を示した。
10/17(木) 18:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000137-dal-spo
写真

切ない
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:17:30.81 ID:AXmxTkMv0金ない
5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:18:01.97 ID:il0JNI1h0面子丸潰れ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:18:03.30 ID:ZXFS+kRb0最後の一撃は、せつない。
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:20:04.72 ID:fEF91exy0やはり森が関わるとろくな事が無い
14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:20:11.63 ID:i9ZzKzNg0切ない
ワロタ
ワロタ
20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:22:24.71 ID:NuM8DDHd0
愛しさと心強さも忘れないで
27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:24:07.80 ID:z+/SNAgE0切ないじゃないだろ
使えねえな
47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:29:31.32 ID:SOXm5wkd0使えねえな
おかわりうめえwww
61 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:32:46.52 ID:fhOGjBKK0やさしくされると切なくなる
69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:35:25.01 ID:5g99pcKm0年金基金から捻出かな?
84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:39:43.69 ID:d16v8tI30無能すぎる
85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:40:06.05 ID:j5kbmOG60切ないで済ませるなよWWW
108 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 22:51:12.61 ID:f0dSe0mz0切ないw
えらくしおらしい森元
135 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 23:00:17.05 ID:O3qx9RA10えらくしおらしい森元
早々に逃げたトヨタの先見性
160 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 23:04:00.90 ID:mE3uXuZZ0秋にやればいいのに
193 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 23:11:14.22 ID:iyosDJJW0全競技、稚内でやれ。
194 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 23:11:19.43 ID:XPgIw7nO0こいつが知らないはずがない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571318193/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】<川内優輝>東京夜開催を提案!「ドーハの夜よりはるかに涼しい」
- 【俳優】ユースケ・サンタマリア、一人暮らしなのに光熱費が月20万円 空気清浄機6台 水道代は6万8000円
- 東京オリンピックのマラソン・競歩の札幌検討、背景にドーハの批判
- 【東京五輪】IOCバッハ会長、マラソンの札幌開催「決めた」
- 【東京五輪】<森喜朗会長>札幌開催「IOCも賛成していることを組織が駄目とはいえない」追加費用は「我々に持てと言われると切ない」
- 【東京五輪】<マラソン札幌変更案>IOCバッハ会長意向強く翻意困難か? 「変更案は懸念を深刻に受け止めている証しだ」
- 【東京五輪】Iマラソンと競歩、猛暑対策で札幌に変更検討 IOC「我々は東京五輪が、棄権者が続出した大会として記憶に残ってほしくない」
- 神田うの、台風19号の最中結婚記念ランチの投稿で「被害者の気持ち考えろ」と批判受け謝罪「配慮が足りませんでした…」
- 【速報】IOC、東京五輪マラソンを札幌で実施検討
切ない森(無能)
無能。てか札幌からいくら貰ったの
こっちはあきれてるがな。
開催一年前のテスト大会までに暑さ対策が整わず
カネをケチった冗談みたいな案ばかり披露してるから
IOCも「コイツら選手守る気ないだろ…」てキレたんでしょ?
でなきゃ開催地を無視して突然こんな事言わない
カネをケチった冗談みたいな案ばかり披露してるから
IOCも「コイツら選手守る気ないだろ…」てキレたんでしょ?
でなきゃ開催地を無視して突然こんな事言わない
暑さを避けて札幌でやるくらいなら、確実に涼しい釧路にしろよ。
日本国民の意見を聞いてからやるならいいけどこんな独裁国家みたいなことを
オリンピック委員会がやるのかって思いますね。
オリンピック委員会ってまるでナチスですね。
オリンピック委員会がやるのかって思いますね。
オリンピック委員会ってまるでナチスですね。
森元は全私財投げ打ってやれば
やっぱり森元はダメだねぇ
プロのアスリートがでれなくなれば、秋にオリンピック出来るようになるんじゃない?
テスト大会をやる目的を考えれば、追加の費用負担など、発生しうるのが立候補の前提だろ。
5輪を商売にしたものに、文句を言え。
5輪を商売にしたものに、文句を言え。
決めたのバッハだろう?
アイツは金でホイホイって感じだからどっからか金貰ってやった感もあるんだよなあ
どこの半島マネーだろうかwww
アイツは金でホイホイって感じだからどっからか金貰ってやった感もあるんだよなあ
どこの半島マネーだろうかwww
↑
本当に疑問なんだけど韓国が金を出してマラソンを涼しい札幌に変えて何の得が有るの
本当に疑問なんだけど韓国が金を出してマラソンを涼しい札幌に変えて何の得が有るの
これは森が内密に進めた結果だろう。
よほど、小池が嫌いなんだろう・・・
よほど、小池が嫌いなんだろう・・・
小池より全然マシだな
今回の対応でよくわかった
今回の対応でよくわかった
開催時期が明らかにおかしい
バッハとアメリカが非難されるべき
バッハとアメリカが非難されるべき
ボランティアは現地集合?
打ち水(笑) ミスト(笑) 舗装(笑)
札幌に変更(笑)
札幌に変更(笑)
バッハ「どー思う?」森元「もう少し時間をくれ」バッハ「了解、モリに任す」森元「今がギリギリだな」バッハ「札幌がいい」
東京で10月にやれ
そういう画期的な案を出すためにオマエが居たんじゃ無かったのか、ホント無能。
>やはり森が関わるとろくな事が無い
過去の成功体験の再現をやりたいのだろうけど、時代錯誤としか云いようがないね
コンパクトに開催と謳っていたが、実際は有り得ない程膨れ上がってしまっている無様
過去の成功体験の再現をやりたいのだろうけど、時代錯誤としか云いようがないね
コンパクトに開催と謳っていたが、実際は有り得ない程膨れ上がってしまっている無様
小池より全然マシだな
今回の対応でよくわかった
今回の対応でよくわかった
交渉力というか、日本ファーストの喧嘩が出来ない奴は政治家を辞めろ。
涼しい10月を押し通すべきだった。アメリカの事情ならアメリカに代替地
費用を出させたらよい。日本の政治家の悪い癖で、人が良すぎるのだ。
涼しい10月を押し通すべきだった。アメリカの事情ならアメリカに代替地
費用を出させたらよい。日本の政治家の悪い癖で、人が良すぎるのだ。
今更開催地を変えるくらいなら、マラソンと競歩を開催種目から外せばいい。
もう一つトライアスロンも追加で。
もう一つトライアスロンも追加で。
≫東京で10月にやれ
オリンピックの収入減の半分を占めるアメリカ様が
アメフトやバスケのシーズンとずらせってリクエストしてるから無理
そもそも候補地選考の時点で最初から7~8月で開催できる所で募集してる
オリンピックの収入減の半分を占めるアメリカ様が
アメフトやバスケのシーズンとずらせってリクエストしてるから無理
そもそも候補地選考の時点で最初から7~8月で開催できる所で募集してる
結局商業主義の歪みが出てんだよ
昔みたいにアマチュアの祭典なら10月にできた
昔みたいにアマチュアの祭典なら10月にできた
北海道が払うってことだろ
北海道出身橋本聖子日本オリンピック委員会副会長大々的大勝利。
森会長と犬猿の仲の東京都知事、見るも無残な大惨敗。
現在、女の戦いは厚化粧敗退。敗者復活なるか?
森会長と犬猿の仲の東京都知事、見るも無残な大惨敗。
現在、女の戦いは厚化粧敗退。敗者復活なるか?
名前は、森なの?それとも
森元なの?www
森元なの?www
森くん生きとったんか。
ラグビーこれだけ盛り上がってんのに全然出てこないから心配してたわ。
ラグビーこれだけ盛り上がってんのに全然出てこないから心配してたわ。
ラグビーやったからもういいかなって思ったんだろうな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
