2019/10/18/ (金) | edit |

beb05fc3 バッハ会長 【ドーハ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は17日、ドーハで東京五輪のマラソンと競歩の会場について「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と、二者間では合意に達したとの認識を示した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000123-kyodonews-spo

スポンサード リンク


1 名前:鉄チーズ烏 ★:2019/10/17(木) 18:19:07.08 ID:1zEs7aPf9
 【ドーハ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は17日、ドーハで東京五輪のマラソンと競歩の会場について「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と、二者間では合意に達したとの認識を示した。

10/17(木) 18:11配信 共同通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000123-kyodonews-spo
5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:20:19.06 ID:HkTRsC6G0
札幌も暑いんだけど
6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:20:48.85 ID:l6+4iZKz0
橋本聖子大勝利かい
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:20:59.60 ID:NCRWcJg+0
はえーw
14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:21:58.67 ID:5kfxb3ak0
どういう利権がはたらいてんだ?
15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:21:58.87 ID:I98rcv5T0
マジか
16 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:22:03.33 ID:x/IlbR5c0
わろたww
17 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:22:12.01 ID:jJTo40pk0
小池の怒りも空気w

36 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:23:06.52 ID:3TxWEhN+0
全種目札幌でよくね?
食べ物美味しいし空気綺麗だし
41 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:23:29.76 ID:oL0rAA2k0
こんな事ってあるの
鶴の一声で決まるんか
47 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:23:56.57 ID:/rXUYa970
こんなひどい話ないわ。金返せよ
56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:24:33.57 ID:O0uizhtr0
都の300億の整備費無駄になって
さらに運営費でまた金掛かるなw
83 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:26:41.18 ID:UP2LnZkq0
札幌と東京の夏は全然違うぞ
89 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:27:03.53 ID:DE2ItKyL0
選手ファースト ですよね? 小池さん
112 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:28:28.90 ID:dbxY7u3C0
札幌が金出すんだよな
116 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:28:40.20 ID:0WRUZNPJ0
観光的にも良いしな
130 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:29:19.49 ID:nYjIelOs0
梯子外しwww
まあ東京も同意したかw
164 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:31:11.76 ID:RjJ29cA90
オールジャパン胸熱
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571303947/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2423809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:03
いやあ実にばかばかしいw
そんなことができるなら開催時期もずらせるだろが  

  
[ 2423818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:14
>そんなことができるなら開催時期もずら せるだろが


?  

  
[ 2423820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:15
とりあえず整備にかかって無駄になった損害金すべてをIOCに請求しとけ  

  
[ 2423822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:17
一都市開催の原則はどーした
IOC関係ないが、カタールワールドカップはどうなんのかなw  

  
[ 2423824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:22
IOCもつい最近まではそのまま東京でやるつもりだったんだろう
だが、ついこの間のドーハで開催された世界選手権で夜中の11時半開催のマラソンで棄権者が40%超えたの見てマジでヤバイと思ったんだろう
その時は気温32℃湿度70%以上で、最近の8月の東京の早朝なら十分ありえるコンディションだからな
万一重症の選手や下手したら死者まで出る可能性もある、IOCの決定は妥当だよ
温暖化の原因や仕組みは置いておくとして、近年日本の酷暑が続いてるのは議論を待たないだろう  

  
[ 2423826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:22
キッタナイ海で泳ぐのは反対!!
もっと綺麗な海に変更してほしい  

  
[ 2423830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:26
※2423822
一都開催の原則はとっくに撤廃されてるぞ
資金難とか色んな問題でな
特に今後の冬期オリンピックは一都に拘ってたら先進国トップ5以内の国しかやりたがらないだろう  

  
[ 2423836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:36
>>一都市開催の原則はどーした

昨日からこういうアホが大量に沸いてたな  

  
[ 2423838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:38
10月に東京でやれば解決するんじゃ、、?  

  
[ 2423839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:40
「アスリートファースト」であれば開催時期は10月から11月。IOCは夏季休暇にこだわり、某大国のスポンサーの顔色をうかがう「マネーファースト」。IOCに「アスリートファースト」を語って欲しくない。  

  
[ 2423841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:41
何かあったらコイツが責任取るから良いんじゃない  

  
[ 2423843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:50
えwww
東京オリンピック用に浅草の雷門前に謎オブジェもう設置したのにwww
無駄になったの?www  

  
[ 2423844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:54
チケット払い戻し?  

  
[ 2423845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 10:58
猛暑対策に当てた今までの費用を賠償してくれ  

  
[ 2423846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 11:00
札幌も最近は似たような温度とは言うけど
温度より湿度が結構重要だとか
木陰も多いし東京よりはマシなのはたしか  

  
[ 2423847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 11:02

みんな開催時期を10月とかにずらせとか意見があるようだけど、アメリカの都合に合わせてるだよね、いやはや(--;)

  

  
[ 2423867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 11:36
もう返上しろよ  

  
[ 2423872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 11:46
都民の税金がドブに捨てられてるな
  

  
[ 2423874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 11:47
開幕までずっと言い続けるんやろな五輪返上しろよマン  

  
[ 2423875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 11:51
暑さ対策を真面目に取り組まない東京さんサイドに問題がある  

  
[ 2423882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 12:16
徴用もチケットも募集し終わった後で決めるのは草
そりや選手の命は守られるけれどさぁ  

  
[ 2423903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 12:51
東京よりかはマシかもなぁ
まあ東京なんて暑くて狭いところでやるもんじゃ無いわ  

  
[ 2423904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 12:51
小池は一発目の声明で北方領土で開催されればいいと言った。
北 方 領 土 で 開 催 さ れ れ ば い い と 言 っ た  

  
[ 2423906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 13:03
テスト大会やるんだから、こういう事も視野に入れておいて当然。  

  
[ 2423957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 14:36
日本の8月が高温多湿なのは日本のせい(高度に都市化されたヒートアイランド現象は東京自身のせいとも言えるが、世界中の温帯地域の大都市の夏は大なり小なり同様だろう)でもなく、IOCのせいでもないわな
強いて言えば、8月開催の一番の理由は大スポンサー様であるアメリカのTV放送の視聴率の都合だわな  

  
[ 2424234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/18(Fri) 21:13
森「札幌でやるのは構わんが国は金を出さんぞ。変更するならIOCが金出せよ」
IOC「札幌に変更で合意だな」
小池「で、お金の件はどうなんです?」
IOC「国が金を出すってさ」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ