2019/10/23/ (水) | edit |

20191022-00010008-jisin-000-view.jpg
昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声


ソース: https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191022-00010008-jisin-soci

スポンサード リンク


1 名前:健太くん(やわらか銀行) [US]:2019/10/22(火) 20:32:43.55 ID:+vCX/xD40 
昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声
10/22(火) 17:57配信

《ドレスコードとかガン無視で、周りの国賓から内心 何と思われていることやら…》

ツイッター上で、総理夫人・安倍昭恵さん(57)のドレスに、そんな指摘が相次いだのは、10月22日
の午後のことだった。

この日の午後1時から、天皇陛下が即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」が、国内外から
多数の要人らを招いて執り行われた。天皇陛下や男性の皇族方は公家の伝統的な正装である
「束帯(そくたい)」、皇后雅子さまや女性の皇族方は「十二単(ひとえ)」というお姿。
別室のモニター越しでその様子を見守る要人たちも、民族衣装を含む正装で臨んだ。そんななか
で、ひときわ目を引いたのが昭恵夫人の服装だった。

昭恵夫人が選んだのは、“ひざ丈”のワンピースのドレスだった。ひじの位置から、袖がラッパの
ように大きく開いた個性的なドレスに、真珠のネックレスと高めのヒールという出で立ち。
通常、このような儀式であれば、女性は和装か、アフタヌーンドレスなどひざが完全に隠れるドレス
で参加するのが一般的。実際に「即位礼正殿の儀」に参加した女性のほとんどが、着物かひざが
完全に隠れたドレスだった。

歴代総理と同じ最前列で、儀式を見守った昭恵夫人。椅子に座ると、完全にひざが露出。その姿
は衛星の電波にのって、日本中、世界中に拡散されていく。昭恵夫人の姿がテレビに映るや
いなや、ツイッター上ではドレスコード違反を指摘する声が……。

《結婚式の二次会のような服 見間違えかと思った》
《昭恵夫人のドレスが場違い この人いつもそう》
《場違い感すげぇな安倍昭恵》

《デイドレスだからセーフ》という声もあったが、昭恵夫人の服装が周囲から浮いていたことは衆目
の一致するところのようだ。これまでも、総理夫人という立場に縛られず、奔放な発言や行動で
世間を騒がせてきた昭恵夫人。ドレスコードに縛られないというのも彼女らしい?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191022-00010008-jisin-soci


20191022-00010008-jisin-000-view_.jpg
3 名前:おれゴリラ(家) [ニダ]:2019/10/22(火) 20:33:55.92 ID:bYeS5ev60
みんな顔が凄い
13 名前:黄色のライオン(東京都) [US]:2019/10/22(火) 20:41:18.67 ID:ksz2CDu80
無難に和服で良かったんじゃないか?
20 名前:アッピー(京都府) [CN]:2019/10/22(火) 20:42:06.03 ID:CuKeXsnE0
足首の細さだけは認める
26 名前:ニックン(中国地方) [US]:2019/10/22(火) 20:43:32.71 ID:6o5HlhvZ0
だれか教えてあげろよ
31 名前:ケロ太(やわらか銀行) [JP]:2019/10/22(火) 20:46:14.02 ID:Q4qS8KMc0
57か、若いんだな。

36 名前:カッパファミリー(東京都) [US]:2019/10/22(火) 20:47:47.96 ID:vUQUCemT0
これマナー違反なのか
ちゃんと衣装指定してるならともかく
63 名前:さかサイくん(北海道) [ニダ]:2019/10/22(火) 20:53:57.60 ID:vvewF2Ox0
あっきー疲れてんね
80 名前:あんらくん(千葉県) [US]:2019/10/22(火) 20:57:17.17 ID:1YmFM6rA0
かわいいなあ
85 名前:ハナコアラ(東京都) [BR]:2019/10/22(火) 21:00:52.43 ID:o6NIsASa0
意外と良かった
脚がキレイ
108 名前:黄色いゾウ(東京都) [US]:2019/10/22(火) 21:09:56.08 ID:QJ1t7xb90
歳の割にはかわいい
110 名前:ぶんぶん(ジパング) [ニダ]:2019/10/22(火) 21:11:06.10 ID:AQubz8SO0
騒然となってるってことにしたいんだろうなぁ
111 名前:サムー(栃木県) [TW]:2019/10/22(火) 21:11:42.47 ID:wDPBshTf0
夜は普通に和服だった
162 名前:梅之輔(四国地方) [US]:2019/10/22(火) 21:27:49.78 ID:9S7AO/oW0
別にええやん
200 名前:ぴょんちゃん(高知県) [US]:2019/10/22(火) 21:35:29.27 ID:oJiWQfKR0
あっきーマジ美脚
202 名前:BEATくん(大阪府) [US]:2019/10/22(火) 21:36:19.77 ID:ATRY6OOC0
和服で来て欲しかったけどしゃーない
203 名前:モアイ(大分県) [JP]:2019/10/22(火) 21:36:19.85 ID:yMYcX1E70
目立ってたねw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571743963/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2427135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:10
日刊ゲンダイはじめ皇室に対し1ミリも敬う気持ちの無い連中がここぞとばかりに叩いてて草

>>外務省HPによると、国際儀礼における女性のデイドレスとは「普通丈のスーツ、ワンピース、アンサンブル」などとしている。昭恵夫人のひざ丈ドレス姿について一部では「ドレスコード違反なのでは」との指摘も上がったが、違反には当たらないとみられる。  

  
[ 2427140 ] 名前: 通りすがりの日本人  2019/10/23(Wed) 16:18
神様がご機嫌を損ねたら、傘をふっ飛ばしたみたいに、何かしら天罰が下るでしょう。
それが無ければ、セーフって事で。  

  
[ 2427142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:24
これでピンヒール履いてるからなあ。
組み合わせが最悪だった。
元からセンスが壊滅してる人なんだろうけど、それならそれでデザイナーなり雇えばいいのに。
  

  
[ 2427143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:25
なんか足を出しすぎて浮いてる女がいるなと思ったら総理大臣の嫁だったんかーい!!!  

  
[ 2427145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:28
髪型、メイク、ドレス、ピンヒール、全部がてんでバラバラ。
どうしてこうなった! ってくらいセンスが悪い。
マジでどうしてこうなったんだ・・・。   

  
[ 2427146 ] 名前: 名無し  2019/10/23(Wed) 16:28
本当に駄目なら宮内庁がなんか言いそうなもんだが  

  
[ 2427150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:33
揚げ足取り

こういう重箱の底をつついたアベガーに便乗し
あっこうをさらに重ねる奴は相当に性格がわるい  

  
[ 2427151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:33
さすがにドレスコードに引っかかるような服で行くようなことは着付け役とかが止めるから無いと思いますが、何か妙だったなぁ…と思いました。  

  
[ 2427152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:34

良い物を着てるんだろうけど、そう見えない袖の作り、そして似合ってない…そう感じたのは私だけかしら。


  

  
[ 2427155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:36
何か文句言わないと気がすまない勢がいるんだよ
虹のことにしても「まぁ偶然なんですけどね、奇跡ってことにしたいんでしょ」って
朝番組のコメンテーターがくやしそうに言ってて笑ったわ  

  
[ 2427156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:37
河野大臣のブログにドレスコード全文が書かれてる
別に違反はしてない  

  
[ 2427157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:38
生理的にキモい  

  
[ 2427158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:38
傘さしてる訳じゃないからセーフ  

  
[ 2427159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:40
普段ドレスコードにこれっぽっちも縁の無い連中が騒いでてワロタ  

  
[ 2427160 ] 名前: 名無し  2019/10/23(Wed) 16:41
周りは何故注意しなかったの?
TPOが分からないのか…恥ずかしい  

  
[ 2427162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:43
自分は保守よりの人間だけど、だからこそ、首相の奥さんにはセンスと気品のある、他国に見せても全く見劣りしない、微塵も恥ずかしくない格好をしてほしいと、本気で思ってるよ。
とくに自分が女だからなおさらね。
  

  
[ 2427163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:47
一つだけ言えるのは、
これが鳩山夫人なら死ぬほど叩かれてたってこと  

  
[ 2427164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:50
ドレスコードの意味が解っていないパヨクが哀れすぎ。
他国の民族衣装を見て奇抜と思うのは仕方ないけど、どうった意味のドレスコード?笑うわ。
  

  
[ 2427165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:56
目立つ目立つ言うから引きで全体が写ってる写真みたけど白っぽい服か黒っぽい服かの違いしかわかんなくね?  

  
[ 2427166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 16:57
>>本当に駄目なら宮内庁がなんか言いそうなもんだが

これだねぇ

そもそも外務省のホームページにドレスコード書いてあるらしいんだから外野があれこれ言うのはどうなんだっつー話  

  
[ 2427167 ] 名前: おっさん  2019/10/23(Wed) 16:57
似合ってない、60近い婆さんの膝上スカートなんて見たくない、デザインが奇抜杉。
ファッションデザイン学校の卒業作品っぽい。
民族衣装とか着てる来賓がいてるんだし、ここまで似合わない格好させるなら和服でよかったんじゃ?
だれか似合ってないよ、別のドレスか和服にしなっていってあげなさいよ。  

  
[ 2427169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:07
自分の意志なのか誰かに勧められたのかが知りたいな
  

  
[ 2427171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:14
暗器の使い手感  

  
[ 2427174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:27
こういうのってコシノ3姉妹ブランドとかじゃね?  

  
[ 2427175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:29
ドレスコード違反では無い。安倍首相が叩かれる失態が余り無いので、ならば昭恵夫人を叩け叩けの方々。無難に着物で良かったかもしれないが、ここまで叩かなくても…昭恵夫人が気の毒。  

  
[ 2427176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:29
このドレス、座っているから膝が見えてるけど、立ったら膝下丈だと思うよ。
座って巻くれ上がってるだけ。  

  
[ 2427177 ] 名前: シッシ!朝鮮臭い  2019/10/23(Wed) 17:33
問題ない事をさも問題の様に仕立て上げる.パ.ヨ.ク.の常套手段!
 
やることが毎度毎度朝鮮臭くてうんざりだな。  

  
[ 2427178 ] 名前: 名無し  2019/10/23(Wed) 17:38
昭恵婦人も突っ込みを入れられにくい意識がもう少しあっても良いかもしれんのだけど、
それよっか愛知の大村が来ていたのがまったく納得いかんわ。  

  
[ 2427179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:39
ドレスコードガン無視の方向で報じてるけど、一応そこは守ってたんじゃなかったっけ。
空気読めよとは思うけど。  

  
[ 2427181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:40
ドレスコード違反としてバッシングされている安倍昭恵夫人ですが、ヨーロッパの戴冠式では珍しくないようです。スペイン国王妃やベルギー国王妃は戴冠式で膝が見えるドレスを着ています(画像あり)。  

  
[ 2427184 ] 名前: 名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:53
ドレスコードに反してないにしても、ダサいんだよな。上手く着こなしていない。つーか、あのデカい袖が下品だから、あれを上品に着こなすのって、不可能なんじゃないの。なんであんなデザインにしたのか。まぁ、そう思うのは今回が初めてじゃないけども。  

  
[ 2427186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 17:57
皆待たされることになれてない上級様ばかりやな  

  
[ 2427192 ] 名前: 774@本舗  2019/10/23(Wed) 18:06
あっきーだし 良い服してるし
ええやんか。  

  
[ 2427205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 18:39
違反してないなら別にいいのでは。
アベガーできないからってこんなんで叩いてひどいわ。
モリカケの時もひどい報道しといて謝罪も何もないし。  

  
[ 2427206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 18:40
※2427163
正直今回の服装は、ポッポ鳩山の女版レベルにひどいと思う・・・。(´;ω;`)
  

  
[ 2427208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 18:42
結局ドレスコードに反してないと言われたら次はダサいって方にすり替えるいつものパターン  

  
[ 2427209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 18:43
※2427192
服はエエねん。 問題は組み合わせ方が最悪やねん。
頼むからマジで、誰か専門の人を彼女に付けてやってほしい。
そのくらいのお金は国費から回してもいいと思う・・・
日本国の女の代表になるねんから・・・・  

  
[ 2427211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 18:47
逆にいま 左 翼 で 彼女をダサいと言ってる人は、
彼女が見た目を真っ当にするためのお金を、国・政府から出すことを認めてほしい。
私はそうすべきと思う。
贅沢三昧はしたらアカンけど、日本国の女性の代表として、それに見合うだけのセンスある格好はしてほしい。
もっとまともな服のコーディネーターを、彼女につけてやってほしい。  

  
[ 2427221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 18:58
着物着たら良かったのに。
オバハンでもブスでもそれなりに格調高くなるし。
やっぱり、伝統の力は凄いよ。  

  
[ 2427222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 18:59
鳩山の方が酷い。
金ピカのネクタイしていた。
歴代首相を何度か映していたが、鳩山は一度映ってから映らず。  

  
[ 2427224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:00
野党関係者なら擁護されます  

  
[ 2427227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:07
ま、常識的なスタイリスト雇って貰って、「安心したい」という気持ちはあるかもw
苦手なら、お金かける手もあるよ。
素材悪くはないし、脚も綺麗なんだけど、この残念感orz
始終顔しかめてるし……悲しくなったのかなぁ?  

  
[ 2427228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:07
さすがに本人もやっちまったって思ったんじゃないかな  

  
[ 2427230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:12
>[ 2427224 ]

 
・擁護どころか(私たちにはピンと来ない)絶賛されることでしょう。  

  
[ 2427232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:21
一生に一回あるかないかだから着ていく服がわからなかった・・・?  

  
[ 2427238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:31
※2427228
写真をこのドレスを着ている間は表情悪いんだよね。
自分でもやっちまった感は感じていると思う。
ヨーロッパの載冠式のドレス参考に
したと言うけど
ホスト側なんだからその辺を
意見できる側近が居ないのはイタイよな。  

  
[ 2427241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:35
ということは、一流の芸術家が自信をもってコーディネートしたんだろ。  

  
[ 2427251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 19:59
ソース元が韓国持ち上げ反日女性自身の時点で解散  

  
[ 2427262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 20:19
コード合ってるのに
寒くなかったかな  

  
[ 2427277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 20:54
無難に和服で行けよ  

  
[ 2427279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 21:00
貧乏人の男だからよくわからんけど、結婚式とは違うから真っ白ってのはええのか?
まぁぱっと見、麻生さんの隣の女性(夫人?)の方が上品だよな  

  
[ 2427286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 21:17
後ろの赤松の顔の方がキモい  

  
[ 2427296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 21:36
麻生さんの奥様も福田さんの奥様も首相夫人にふさわしい
素敵な女性なのにな… ぽっぽ夫婦も別の意味でお似合い。  

  
[ 2427318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/23(Wed) 22:11
誰か言ってやれよ。言うこときかないのかね?  

  
[ 2427390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 00:25

身体が欲求不満じゃないのか?
安倍さん夜のサービスしてやりなよ(笑)  

  
[ 2427430 ] 名前: 目指せ四選  2019/10/24(Thu) 02:57
皇族が正装できたら民間人は全く太刀打ちできません。そんなときの女性は和装が無難かな?まあ私の好みですが。ブータン国王とかブルネイ国王のように民族衣装や軍服もいいですね。そこに着物であればまあ太刀打ちできそうですが。ただ単に私の好みです。  

  
[ 2427439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 03:54
常識知らないんじゃんw
足をひっぱるなよ!、  

  
[ 2427505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 08:11
饗宴の儀が着物だから、昼はドレスだったんだと思うよ。どっちも着物だったらそれはそれでドレスも着ろよとか言われて叩かれたんだろうな。  

  
[ 2427583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 10:59
後ろでふんぞり返ってるの赤松か?
オマエが何故そこにいる  

  
[ 2427681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 14:04
周囲に助言してくれる人がいないんだろうな  

  
[ 2427744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:06
やっぱバカだのこの婆。
安倍の邪魔しかしてない!!  

  
[ 2430290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/28(Mon) 21:37
謎衣装ではあるけど、そもそもドレスコードに違反してたら宮内庁からOK出んやろ
民間に嫁いだ元女王がティアラしてる方が謎だった  

  
[ 2430292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/28(Mon) 21:40
ドレスコードってすんごく細かく決まってるらしいぞ
宮内庁が止めなかったならセーフだろ
センスの問題は別として  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ