2019/10/24/ (木) | edit |

K10012145041_1910231516_1910231523_01_02.jpg 東海地方を中心にラーメン店の「スガキヤ」を展開する会社は、深刻な人手不足が続いていることなどから、先月末までに全体のおよそ1割に当たる36店舗を閉店したことを明らかにしました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191023/k10012145041000.html

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2019/10/23(水) 16:02:50.33 ID:otyeKgQa9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191023/k10012145041000.html

K10012145041_1910231516_1910231523_01_02.jpg

東海地方を中心にラーメン店の「スガキヤ」を展開する会社は、深刻な人手不足が続いていることなどから、先月末までに全体のおよそ1割に当たる36店舗を閉店したことを明らかにしました。

K10012145041_1910231516_1910231523_01_03.jpg

スガキヤを展開する「スガキコシステムズ」によりますと、ことし5月から先月末までに、高価格帯の商品を扱う業態の店舗も含め、愛知、岐阜、三重などにある36店舗を閉店しました。

これは、全体のおよそ1割に当たる規模で、これによって店舗の数は327に減少します。

会社側は、深刻な人手不足が続いていることに加え、労働時間の短縮などの働き方改革も進める必要があることから、採算性の高い店舗に人材を集中させるため、大量閉店に踏み切ったとしています。

スガキヤは、魚介だしと豚骨を組み合わせた独特な味わいのラーメンが東海地方を中心に人気を集め、一時は、首都圏にも進出して店舗数が400余りにまで拡大していました。

東海地方では、景気の拡大が続いていますが、人手不足が深刻になっていて、その影響が外食の経営に及んだ形となりました。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:04:17.67 ID:gzxjRNSM0
奴隷不足倒産と言えよ
7 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:04:50.12 ID:/l/9GOeG0
見たことねえ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:05:59.52 ID:QE4rITYj0
アフリカ人を入れまくれ
16 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:06:42.52 ID:70qBmbrd0
さすがアベノミクス

18 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:07:28.45 ID:jaG8/c4G0
人手不足じゃねぇ
低賃金でこき使える捨て駒不足と言え
31 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:09:02.30 ID:3IYjM3TY0
好景気なのに変だね
32 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:09:02.35 ID:dZ4yTc8n0
奴隷不足w
41 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:10:29.30 ID:oXFrJnaw0
スガキヤは時給が安いから人が集まらない。それに店舗増やしすぎた。
47 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:11:14.47 ID:Nnv6HbNb0
これが人口減少だよ
78 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:17:05.65 ID:gZtBHUbE0
ラーメンの価格を倍にして
賃金も倍にすべきだ
92 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:18:57.62 ID:gZtBHUbE0
カンボジアとかインドネシアとか
外国人を雇えば良い
141 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:28:38.96 ID:ZNeWyEoc0
店舗増やし過ぎだろ
どいつもこいつも
171 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:34:30.78 ID:HWHUeVsF0
自然淘汰ぜよ
少子化対策しなかった過去の政権のせい
227 名前:名無しさん@1周年:2019/10/23(水) 16:43:29.19 ID:IXd9dsgR0
奴隷不足定期
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571814170/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2427611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 12:06
立地を選んで出店しろよ。
独特なんだから。  

  
[ 2427612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 12:06
理由は人手不足じゃなくて低賃金だからだな。  

  
[ 2427613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 12:06
景気の拡大は続いているけど給料は絶対に上げたくないマン  

  
[ 2427620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 12:17
役員報酬だけは絶対削りたくないマン。  

  
[ 2427633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 12:31
加工食品のうどんよく食った
もう店舗止めたら  

  
[ 2427635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 12:37
計画閉店の口実を世相にしてるだけだろ  

  
[ 2427639 ] 名前: 独り言  2019/10/24(Thu) 12:40
パート時給が高くなりすぎて本部の利益減で閉めているだけの事。

人手不足でもなんでもない。こういった店がなくなると結局は一般市民に
負担がかかるようになるだけって国は分からないのかな?  

  
[ 2427642 ] 名前: 名無しさん  2019/10/24(Thu) 12:44
一時間二〇〇〇円にしろよw
多分集まるで?w  

  
[ 2427647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 13:00
こういう増えすぎた店は多少減った方が経済的にも良い  

  
[ 2427650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 13:05
アルバイトしたいけど遠いねん
片道の交通費が時給と変わらへんねん  

  
[ 2427651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 13:05
良くも悪くも「値段の割にはうまい」しか取り柄がないからねぇ
値上げは即シ確定だし、オペレーションの簡略化自動化しか生きる道はないと思うが
外人研修生?
寝言は大村と一緒にシんでから言ってくれ  

  
[ 2427654 ] 名前: あ  2019/10/24(Thu) 13:13
スガキヤのラーメン好きだったけれど 元々奴隷労働だったんだね。日本を駄目にする為 官僚は 国民から 消費税とって 会社 国民を苦しめ 今度は 働き方改革と言って 零細企業をいじめて 日本を駄目にすることばかりやっている  

  
[ 2427662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 13:29
そんなあ、悲しいよう。
この前、懐かしの天ぷらラーメン復活して喜んでたところだったのに。
ラーメンのお汁とクリームぜんざいを交互に食べる時のこの幸せを私から奪わないでください。
働き方改革っていったい・・・・  

  
[ 2427668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 13:39
「スガキヤ」ブランドで、カップ麺やら、フォーク兼用のスプーンやら売っていて(美術館のショップでも販売されている)、店舗に頼らない商売にシフトしており、そっちの方に力を入れようと、判断しただけやろ。  

  
[ 2427672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 13:43
>>ラーメンのお汁とクリームぜんざいを交互に食べる時のこの幸せ

なんやそれ拷問やんけ  

  
[ 2427675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 13:48
制服ダサいからな
わくわくさんみたいな服装しながら透明なマスクしないといけないから同級生に見られたくないんでしょ  

  
[ 2427682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 14:06
経営陣デフレ脳かよ
まあスタグフレーションだししゃあない  

  
[ 2427683 ] 名前: 名無しさん  2019/10/24(Thu) 14:09
働き方改革のもう一つの目的は、ブラック排除だからこれでいいんだぞ
  

  
[ 2427716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 15:13
近所のスーパーのフードコートに出来たと思ったら1年経たずに無くなってしまった…
ソフトクリーム美味しかったのに。  

  
[ 2427720 ] 名前:    2019/10/24(Thu) 15:16
偽証好景気だから日本は反日与野党支持者のような現実も見ない人が増えるとやばいよ
  

  
[ 2427723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 15:25 名前
半額セールで従業員を酷使させ過ぎた結果だよ。あほくさ  

  
[ 2427747 ] 名前: ななし  2019/10/24(Thu) 16:07
女性や高齢者も労働市場に参加するようになってるから、就業者自体は10年前から400万人も増えてんだよ。
人手不足なんかじゃねえよ、低賃金でコキ使って安く売るモデルが成り立たなくなってるだけだよ。
商品価格を上げたくても上げられないから給料もあげられない。要するに不景気だってこと。
人手不足とかいってごまかすなよ。
しかも消費増税で外食産業はダブルパンチ。この手の事業縮小はこれからどんどん始まるぞ。
縮小ですみゃいいけど、零細なら店たたむしかないな。  

  
[ 2427759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:33
低賃金労働者でしかまわせない所は退場したらいいよ
  

  
[ 2427843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 19:33
人手不足って、
労働に対して相応の待遇を与える事が出来るのに
成り手が無い事を指すんでないかい?

安賃金、安月給で使い倒すのは奴隷やで。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ