2019/10/24/ (木) | edit |

SIE ソニー ソニーの次世代ゲーム機「プレイステーション 5(PlayStation 5)」は、発売時期は2020年の年末商戦期と正式発表されながらも、具体的な発売日や価格には言及されていません。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17272929/

スポンサード リンク


1 名前:Mr.メントス(東京都) [ニダ]:2019/10/23(水) 21:02:11.96 ID:cNRpgzPM0 
ソニーの次世代ゲーム機「プレイステーション 5(PlayStation 5)」は、発売時期は2020年の年末商戦期と正式発表されながらも、具体的な発売日や価格には言及されていません。

そんななか「発売日は2020年12月4日、価格はEU価格で499ユーロ」になるとの噂が報じられています。噂の1つは、米技術系サイトTweakTownが匿名情報源の話として伝えた「12月」にリリースされるとの説です。米国での年末商戦(ホリデーシーズン)は11月末から始まるために遅すぎる感はありますが、ソニーがPS5用にできるかぎり多くの7nmカスタムAMDチップを確保するためにはやむを得ないと述べられています。

もう1つは、スロバキアのゲームショップProGamingShopサイトに掲載された情報。すでに商品リストから削除されていますが、エンタメ情報に詳しい海外サイトComicBookは「12月4日発売、499ユーロ(約6万円)」との記載を確認しています。

https://news.livedoor.com/article/detail/17272929/
6 名前:あんしんセエメエ(茸) [KR]:2019/10/23(水) 21:06:35.37 ID:/6gAWLvo0
そんな安く作れんのかいな
12 名前:ちびっ子(東京都) [CA][age]:2019/10/23(水) 21:11:15.22 ID:TeNUFx4q0
互換ちゃんとしてるならギリありかな
15 名前:環状くん(空) [GB]:2019/10/23(水) 21:15:02.89 ID:OCL93JWl0
ものすごい爆音なんだろうな

25 名前:ヨドちゃん(日本) [ニダ]:2019/10/23(水) 21:19:41.13 ID:+CgAKENw0
PS2はDVDプレイヤーとしても使ってたけどDVDも見なくなったなあ
ただのゲーム機なんて絶対買わない
41 名前:ドクター元気(東京都) [CO]:2019/10/23(水) 21:33:29.37 ID:9/p1gVB40
高けーわ 誰が買うんだよ
68 名前:Kちゃん(SB-iPhone) [US]:2019/10/23(水) 21:52:04.99 ID:FetitUh80
まだ2で遊んでる俺!
76 名前:おれゴリラ(大阪府) [US]:2019/10/23(水) 21:57:00.11 ID:jM3JsxcO0
もういいよプレステは
あれ以上、何すんだよ?
93 名前:ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]:2019/10/23(水) 22:07:27.09 ID:L+2uW2eU0
どうせ日本だけ高いんちゃうの?
102 名前:レインボーファミリー(千葉県) [US]:2019/10/23(水) 22:15:45.94 ID:RO3vr7dE0
下位互換あるなら買う
117 名前:マンナちゃん(東京都) [CA]:2019/10/23(水) 22:49:20.39 ID:MeHMAU+j0
PSにやりたいゲームがない
142 名前:パレオくん(大阪府) [JP]:2019/10/24(木) 00:19:29.15 ID:yH8iraw50
コントローラーの価格どんなもんになるんだろ
174 名前:狐娘ちゃん(埼玉県) [US]:2019/10/24(木) 05:26:19.27 ID:Dfad+6e00
想像してたより安い
もう100ドル上かと思ってた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571832131/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2427738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:03
結局出るソフトによるから、そっちの情報入手してからまたきてね  

  
[ 2427748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:07
新しいハードが出る時のワクワク感は未だ健在  

  
[ 2427756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:23
スイッチとのマルチ減らして欲しいな
そうするとソフトが無くなるか  

  
[ 2427761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:40
買うつもりだけど初期ロットは毎回回避する。
  

  
[ 2427765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:51
どうせなら12月3日にすればいいのにな
初代と同じ発売日になるし  

  
[ 2427768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:56
今回も日本後回しかなぁ…悲しいね。  

  
[ 2427770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:57
>この価格設定は高めに思えますが、世界同時発売されるハイテク機器については、一般>的にEUでの価格は米国よりも高めに設定されています。たとえばiPhone XRに
>関しても、799ユーロ(約10万3000円)~とされていた前例がありました。

引用元もだが意図的にここを抜かすなよ
  

  
[ 2427771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 16:59
VRデフォになっていくだろうし思ったより価格抑えて来たな
ハイスペスマホなんか買うよりは遥かに良い買い物  

  
[ 2427772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 17:02
そしてまた短いコントローラーのUSBケーブルが付いてくるんやろなぁ  

  
[ 2427775 ] 名前: 名無  2019/10/24(Thu) 17:06
また軍事転用できるレベル?  

  
[ 2427776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 17:18
下位互換性をつけろ
それが無理なら過去全てのタイトルをゲームアーカイブスに入れてくれ  

  
[ 2427788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 17:35
噂では性能対比の価格は汎用機のパソコンが4倍くらいすると言われてるね
個人的にむちゃ期待してるわ  

  
[ 2427808 ] 名前: なやま  2019/10/24(Thu) 18:15
PS4のFF7より先に出るんだろうな  

  
[ 2427814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 18:24
10万スマホが実質ゲーム機だしな  

  
[ 2427816 ] 名前: 名無し  2019/10/24(Thu) 18:28
タイトル次第とは言え、ソフト1本で買うのは厳しい値段になってきたから、たぶん買わないだろうな  

  
[ 2427824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 18:45
10万円になっても良いから、PS1~4までのソフトと互換性があって欲しいなぁ。  

  
[ 2427826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 18:46
コントローラも1万くらいになるだろうな   

  
[ 2427828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 18:53
>>また軍事転用できるレベル?
PS3が汎用用途に使われていたのはCellプロセッサを売り込みたい
東芝の意向で、Linuxをインストールできる仕様になっていたため
当然これはセキュリティホールになるわけで、大規模なサイバーアタックが
PSNに行われてからは、廃止されている
スペックを見れば分かる通り、最新のゲーミングPCのほうが遥かに性能は高い
放射線の影響まで考慮すれば、軍事転用なんて全く意味がない  

  
[ 2427835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/24(Thu) 19:17
多分買う。
vitaも遊べたら即決  

  
[ 2427920 ] 名前: 通りすがりのエリート  2019/10/24(Thu) 22:53
互換性あるならPS4PRO売って5買うわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ