2019/10/25/ (金) | edit |

food_margarine.png
(CNN)菓子パンやマーガリンなどの加工食品に含まれるトランス脂肪酸の血中濃度が高い人は、低い人に比べてアルツハイマー病や認知症を発症する確率が50~75%高くなる可能性があるという研究結果が、23日の米神経学会誌に発表された。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17278206/

スポンサード リンク


1 名前:すらいむ ★:2019/10/24(木) 13:04:49.57 ID:7J0KPQOt9
アルツハイマーのリスク、トランス脂肪酸含む食品で75%増大も

 (CNN)菓子パンやマーガリンなどの加工食品に含まれるトランス脂肪酸の血中濃度が高い人は、低い人に比べてアルツハイマー病や認知症を発症する確率が50~75%高くなる可能性があるという研究結果が、23日の米神経学会誌に発表された。

 アルツハイマー病に詳しい米神経学会の専門家はこの研究について、「トランス脂肪酸が多く含まれる食事に関連して、心血管系の影響に加えて脳や認知機能にも悪影響があることが裏付けられた」と評価している。

 研究チームは認知症状のない日本人の男女1600人あまりを10年間にわたって追跡調査して、調査開始時の血中トランス脂肪酸濃度を調べ、食生活を分析した。

 高血圧や糖尿病、喫煙など認知症リスクに影響し得る他の要因を調整した結果、トランス脂肪酸の濃度が高かったグループは、濃度が低かったグループに比べて認知症を発症する確率が52~74%高いことが分かった。

 この研究について、米ニューヨークにあるアルツハイマー予防クリニックの専門家は「これまで一般的だった食生活に関するアンケートではなく、血中濃度が使われていることから、科学的な信憑(しんぴょう)性が高い」と指摘する。

 トランス脂肪酸はマーガリンやショートニングなどの加工食品に多く含まれる成分で、安上がりに生産でき、長期の保存が可能で、食品の味や食感が良くなることから食品業界が好んで使う。

 揚げ物のほか、コーヒー用クリームやケーキ、パイ、冷凍ピザ、クッキーなどの加工食品にもトランス脂肪酸が多く含まれる。

 日本の研究によれば、トランス脂肪酸の濃度を高める原因となった食品は菓子パン類を筆頭に、マーガリン、キャンディー、キャラメル、クロワッサン、非乳製品のクリーム、アイスクリーム、せんべい類の順だった。

CNN.co.jp 2019年10月24日 11時55分

https://news.livedoor.com/article/detail/17278206/
3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:05:43.90 ID:qZYIs73L0
好きな食い物ばかりだな
4 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:07:09.96 ID:u6F+opix0
せんべいもだと?
10 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:10:22.81 ID:npT7HOmc0
ただの学会誌の発表じゃねーか
24 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:13:45.84 ID:y9DeDa/80
マーガリンください
42 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:19:40.16 ID:HPghYXTt0
いつになったらバター安く買えるようになるんだよ
51 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:22:11.18 ID:qyUtc7010
何食っても病気の可能性が高くなるから一緒だろ

64 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:24:59.58 ID:5Olp9Jm20
俺の親父が菓子パン毎日二袋食べて
糖尿になったわ
79 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:29:14.29 ID:9Ykcmhci0
トランス脂肪酸は前から言われてるからな

つか、なんも意識しなくてもマーガリン当たり前に入ってるものが多いよな
95 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:32:59.65 ID:BiDHICP30
結局何を言われても食うけどな
126 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:38:19.58 ID:VoCC4vwz0
別に美味しかったらどうでもいい。
127 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:38:45.39 ID:P9pks4F50
まーた始まった
こういうスレ定期的に立つね
131 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:39:08.95 ID:WDIu0wrf0
避けたくないものばっかりやん
ひでー
174 名前:名無しさん@1周年:2019/10/24(木) 13:47:37.07 ID:22zp2AZK0
ガキの頃からマーガリン食いまくってきたから
今更言われてもという感じw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571889889/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2428020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 05:36
人生は長いようで短いから好きなものを一杯食え✌😁  

  
[ 2428021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 05:45
マーガリンください  

  
[ 2428022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 05:45
そもそも頭いい人がなりやすいからお前らは大丈夫
安心しろ  

  
[ 2428025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 05:47
マーガやめて20年になるからほぼ抜けてる気がする  

  
[ 2428027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 06:06
そういえば、東北某所の零細のパン屋の自家製パンの殆どがマーガリン添加だったな
マーガリン入りは極力避けているが…  

  
[ 2428028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 06:09
あのマーガリンコピペくるかな?  

  
[ 2428039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 06:37
わかり切ったことを今更発表されてもな
しかもワクチン接種の危険性を隠蔽して義務化している国が発表かよ www

  

  
[ 2428040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 06:40
給食のパンにマーガリンついてた  

  
[ 2428054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 07:11
体重どれくらいの人が1日にどれくらい食べつづけたら血中濃度が高くなるのかという情報が具体的に無いと無意味
1日にマーガリン0.1グラムを摂取し続けたらアウトか?  

  
[ 2428063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 07:26
老人ゾンビが加速するな  

  
[ 2428068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 07:33
食べ物にはしきい値ってものがあるからな
食塩も1回400グラム摂取したら死ぬ
体に悪いと追認しただけで以前から言われているしもう少し突っ込んだ内容でないと  

  
[ 2428071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 07:43
もうトランス脂肪酸フリーのマーガリン出てるんで。

マーガリンください
  

  
[ 2428074 ] 名前: ななしさん  2019/10/25(Fri) 07:51
例に挙げられた食いもん好きなのは食生活がもともと悪い
他を同一にしてマーガリンとバターだけ変えてるってサンプルなら納得だが、
そんなことができるのか?
もう一つ詳細がわからないと  

  
[ 2428100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 08:51
あらら
頭がだいぶトランス状態ですね  

  
[ 2428123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 09:26
マーガリン下さい  

  
[ 2428132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 09:51
バター業界からいくら貰った!!  

  
[ 2428135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 10:02
通りで先進国で日本だけ禁止されて無いわけだ。  

  
[ 2428155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 10:34
ほーん、で健康な人がその有リスク血中濃度を常時維持するには1日いくら食えばいいんだね?
マーガリン10キロ?20キロ?  

  
[ 2428214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 12:26
確かに町のパン屋なんかはマーガリン一切使ってないな
ただその理由は味の問題って落ちだけど  

  
[ 2428229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 12:52
出たよ。乳製品業者によるマーガリンネガキャン攻勢w  

  
[ 2428251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 13:34
摂取エネルギーに対するトランス脂肪酸の平均摂取量
米国人2.2%、日本人0.3%
WTO勧告の基準:1%以下にすべし

アメリカ人の半分がアルツハイマーになってないと説明がつかないな  

  
[ 2428284 ] 名前:    2019/10/25(Fri) 15:08
アルツハイマー本人は最高にHappyなんだけどね。
まわりの人間が迷惑するだけで。  

  
[ 2428373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 18:12
>アルツハイマー本人は最高にHappyなんだけどね。

全然そんなことないよ  

  
[ 2428393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 18:31
狼少年みたい  

  
[ 2428448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/25(Fri) 20:11
もうトランス脂肪酸フリーのマーガリン出てるんで。

マーガリンください
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ