2019/10/27/ (日) | edit |

5__菅官房長官
台風19号で大きな被害を受けた埼玉県の被災地を視察した菅官房長官は、豪雨災害などへの対応を強化するため、国土強じん化に向けて政府が来年度までの予定で行っている緊急対策に加え、河川堤防の強化など水害対策の拡充を検討していく考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k10012151531000.html

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2019/10/26(土) 16:43:09.63 ID:z/FcVJhO9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k10012151531000.html

台風19号で大きな被害を受けた埼玉県の被災地を視察した菅官房長官は、豪雨災害などへの対応を強化するため、国土強じん化に向けて政府が来年度までの予定で行っている緊急対策に加え、河川堤防の強化など水害対策の拡充を検討していく考えを示しました。

菅官房長官は26日、台風19号で大きな被害が出た埼玉県を訪れ、坂戸市と川越市の広い範囲で浸水した越辺川の堤防の決壊現場を視察し、復旧工事の状況などについて説明を受けました。

また、東松山市では、住宅地で災害ごみの撤去作業を行っている自衛隊員を激励したほか、近くの施設で地元の住民と意見を交わし、早期の生活再建に向け政府としてきめ細かく対応する考えを伝えました。

視察のあと、菅官房長官は記者団に対し、「近年は毎年のように災害があり、防災・減災、国土強じん化に向け、ハード・ソフト両面で3年間の対策を実施している。今回のこうした災害を踏まえ、今の対策にさらに上乗せし、対応する仕組みを作っていきたい」と述べ、河川堤防の強化など水害対策の拡充を検討していく考えを示しました。

また、菅官房長官は、県が管理する河川や道路の復旧にあたって、技術的に難しい箇所は国が代わって復旧工事を行う考えを示しました。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 16:44:08.38 ID:mc7CrIyw0
どうせやるのは東京だけだろ
3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 16:44:15.32 ID:954DCg7w0
土建屋大喜び
4 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 16:44:23.78 ID:G7BoLOw50
天下り先確保
5 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 16:45:39.86 ID:t1oZQzI30
当然や、支持する、
12 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 16:47:06.06 ID:zPxi3NRt0
つうか千葉を助けたれよ

16 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/10/26(土) 16:50:00.77 ID:EbzySHNV0
気候変動で海水温が上がってるから

これから毎年こんなんだぞ
50 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 17:00:39.95 ID:hi/5ryDW0
やめろ
治水は無駄!スーパー無駄遣い!
51 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 17:00:50.18 ID:Zto1smMH0
多摩川の景観で文句言ってた集団はまた邪魔すんの?
71 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 17:08:55.38 ID:+3NwbMEhO
土建屋としては渡りに船
85 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 17:15:28.01 ID:lJszSI7b0
増税はつづくよ どこまでも
93 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 17:18:16.39 ID:OhmIKAzh0
いやーこれは無駄遣いだなー
ぜひレンホーさんに厳しく追及してもらいたいね。
134 名前:名無しさん@1周年:2019/10/26(土) 18:04:15.53 ID:3ULQbDZb0
ダムの運用見直したほうが効率良さそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572075789/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2429254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:07
政治は治水
基本なんですけど・・・  

  
[ 2429256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:11
まぁ、当然だわな。  

  
[ 2429257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:14
無駄遣いとか言ってる奴はいったいどこに住んでいるの?  

  
[ 2429258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:18
特定野党は当然異議申し立てするんだろうな  

  
[ 2429259 ] 名前: 名無し  2019/10/27(Sun) 02:20
>どうせやるのは東京だけだろ
記事読んでないのか?埼玉視察だし
そもそも今回は東京以外の各地の被害が甚大だったじゃん  

  
[ 2429261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:28
千葉は都市計画の練り直しができないくらいに民家が川と沼と丘の間に所狭しと詰め込まれてる。その隙間に道路が走ってんだから予算があるだけじゃ実現できないぜ  

  
[ 2429264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:43
他人の命だからって好き勝手言いよるねぇ・・・
インフラなんだから無駄だったらそれでいいんだよ被害が出なかったって事だから  

  
[ 2429265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:46
いやぁ、治水はせんとあかんよマジで  

  
[ 2429267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 02:57
無駄遣いって皮肉だろw  

  
[ 2429270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 03:03
野党の存在のほうが無駄遣い  

  
[ 2429274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 03:09
千葉は議会がサヨクだから治水なんて進まないぞ?
住民もゴネ得を知ってるから工事も止まる  

  
[ 2429275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 03:11
諸悪の根源は財務省にある
  

  
[ 2429276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 03:41
堤防が完璧だと思ってた人達が逃げ遅れたりしたから、そこも考慮して対策を練ってほしい。  

  
[ 2429279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 03:51
千葉は戦後70年災害らしい災害はガス田爆発くらいしかなかったしな
利根川が決壊してもだいたい茨城側だったし
その上成田闘争報復で国からも治水放置されてたからなあ  

  
[ 2429291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 04:41
マスコミ野党が無駄遣いは敵!と戦時中みたいな主張を繰り返し
企業の偉い人も鵜呑みにし人件費や開発費を削りまくったのか景気とか給料が良くならない原因の一つだし
国民もそれに賛同し金持ちが金を使うのを批判したり、事業仕分け絶賛したり
災害対策の邪魔しまくり  

  
[ 2429293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 04:50
スレに民主党と同レベルな奴が結構居るな。  

  
[ 2429294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 04:50
しゅんせつの効率化がテーマになってくると思うね。ダムなんかも埋まってくる訳だし  

  
[ 2429298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 04:51
台風の進路が最近変わって来たから台風に拠る河川の氾濫に対する防御力が低くてもなんとかなってた関東地方はどう考えてもテコ入れが必要でしょ。これにガタガタ抜かす奴は国政を語る資格はない。  

  
[ 2429305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 05:21
スーパー無駄遣いとか言ってるのは、鳩か?
10年前20年前の事じゃないぞ、そうやって対策しないで洪水起きたのは。
もう忘れちゃったのかよw  

  
[ 2429322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 06:28
安全は金で買う。

  

  
[ 2429323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 06:33
毎年その地域が水に浸かる被害額を思えば将来的には安いもんだろ  

  
[ 2429327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 06:36
>>2429279
警察官三人もザンサツすればそりゃ冷遇されるよ
あの土地の農民は浅間山荘の犯人とも繋がってたし  

  
[ 2429341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 07:40
百年二百年かかる事業でも、やるとやらないじゃ大違い  

  
[ 2429375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 08:34
一々禁止ワード云々ウザイねん!
言論統制すな。  

  
[ 2429377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 08:37
オリンピック後に財政出動する口実になっていいじゃん  

  
[ 2429378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 08:38
犯日野党議員が議員やってる方がスーパー無駄遣い。

日本国民の税金使っておいて中国人とか南北超汚染人の為に働くとか有り得ないでしょ。

仕分けのどれくらいが日本の為になったよ?  

  
[ 2429411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 09:24
刷り込まれたように無駄遣いとか喚いてる
あれだけの被害を見て無駄遣いな訳ないだろ  

  
[ 2429666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/27(Sun) 17:18
社会福祉政策が一番の無駄。
屁理屈で無理やりメリットを唱えていっても、少子化対策と障碍者の社会進出政策は養護出来んわ。
国税って壮年労働者に寄生しているくせにその宿木を死滅させるくらいむしり取っていれば国にほろぶさ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ