2019/10/28/ (月) | edit |

「ダウンタウン」の松本人志(56)が27日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で、国際オリンピック委員会(IOC)が、東京五輪の猛暑対策として陸上のマラソンと競歩を札幌で開催すると東京五輪・パラリンピック組織委員会と合意したことに見解を語った。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000057-sph-ent
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2019/10/27(日) 10:52:17.95 ID:5egY2uiA9
「ダウンタウン」の松本人志(56)が27日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で、国際オリンピック委員会(IOC)が、東京五輪の猛暑対策として陸上のマラソンと競歩を札幌で開催すると東京五輪・パラリンピック組織委員会と合意したことに見解を語った。
【写真】増田明美さん、「MGC」女子で優勝した前田穂南のゴール目前で「美人でしょ」
松本は「(IOCの)バッハ会長は夏の北海道を涼しいと思い過ぎていませんかって話で」とし、「意外と沖縄より暑い時ありますからね。すごいスコールみたいな雨があったりしますし」と札幌が東京より涼しいとは限らないとした。
「天候の事なので分からないですが、北海道が必ずしも東京より涼しいと思い過ぎてるんじゃないかなぁと、というのはある」と疑問を呈し、「一番いいのは、ゴールドジムでみんな走る」とジムのマシンによる開催を提案していた。
10/27(日) 10:26配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000057-sph-ent
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:53:00.24 ID:m4vGK+600【写真】増田明美さん、「MGC」女子で優勝した前田穂南のゴール目前で「美人でしょ」
松本は「(IOCの)バッハ会長は夏の北海道を涼しいと思い過ぎていませんかって話で」とし、「意外と沖縄より暑い時ありますからね。すごいスコールみたいな雨があったりしますし」と札幌が東京より涼しいとは限らないとした。
「天候の事なので分からないですが、北海道が必ずしも東京より涼しいと思い過ぎてるんじゃないかなぁと、というのはある」と疑問を呈し、「一番いいのは、ゴールドジムでみんな走る」とジムのマシンによる開催を提案していた。
10/27(日) 10:26配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000057-sph-ent
さすが天才まっつん目の付け所がちがう
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:54:41.08 ID:jvCU2phS0つまんね
9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:55:01.08 ID:DBj4owBT0東京より涼しい
19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:56:18.80 ID:d0oKUz6V0湿度も違うだろうしなぁ
27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:57:07.09 ID:pWYDYSFo0樺太でやれよ
30 名前:名無しさん@恐縮です[ sage]:2019/10/27(日) 10:57:32.27 ID:4d8YZitu0数字見りゃわかんだよ
31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:57:40.18 ID:MwpVLW+H0
少なくとも東京より涼しいよ
あとどちらにしろ朝にやるのだから大事なのは最低気温
東京は朝晩も空気が冷えないから全然違うよ
33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:57:45.51 ID:6FlwQkJQ0あとどちらにしろ朝にやるのだから大事なのは最低気温
東京は朝晩も空気が冷えないから全然違うよ
なんで北海道になったのか?
妙に早い決断という気がするが・・・・
39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 10:58:58.89 ID:yBYm0Yeo0妙に早い決断という気がするが・・・・
網走とかいいんじゃない
49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:00:23.90 ID:JlqQVpuT0湿度が全然違うでしょ
57 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:01:28.62 ID:9cTU+C3e0それでも東京よりは全然マシ
66 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:02:09.70 ID:jnG/ccUH0マラソン走るの朝方だろ
東京とは全然違うわ
86 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:03:54.14 ID:+1jZZqBk0東京とは全然違うわ
いや日本では涼しい方やろ
123 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:09:32.54 ID:ZSbzyILuOまあ、決まったことだよ
139 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:12:35.16 ID:t+hhDqTV0そんなこと言うと日本でできねーんだけど
146 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:13:45.42 ID:o9C9xv/B0函館は涼しかったな。
162 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:15:41.26 ID:Ywf+mKqo0最近の北海道は暑いんだよ。台風が南の熱さだけ運んでくる。
209 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:21:40.93 ID:nWIrTzs+0夏の札幌が涼しいんじゃなくて
夏の東京が暑すぎんだよ
233 名前:名無しさん@恐縮です:2019/10/27(日) 11:24:27.42 ID:HM44EEr20夏の東京が暑すぎんだよ
これはいえてる
北海道だって暑いときは暑い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572141137/北海道だって暑いときは暑い
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【地域】漫才コンビのツイート1回に50万円。京都市が吉本とPR契約。識者「驚く額、誤解与える手法」市「金額は十分に見合うものだ」
- 土田晃之、徳井の評判「ここまでひどいとは」
- 【テレビ】NHK「いだてん」次回予告に徳井義実の声だけ放映
- 徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた
- 【テレビ】<松本人志>東京五輪マラソン&競歩の札幌開催に「(IOCの)バッハ会長は夏の北海道を涼しいと思い過ぎていませんか」
- 松本人志「今回のワイドナショーは収録です。ですのでタイムリーな話題に触れられてなかったですね~ かしこ」
- 【ホリエモン】<堀江貴文>徳井騒動に「国税もよく許してるな」
- 明石家さんま「今回のことはだけはなんともできない」チュートリアルの徳井義実に言及
- 【テレビ】<杉村太蔵>「よく逮捕されなかった」徳井に“引退勧告”
10月開催が一番の解決策なんだけどねえ。
利権がねえ。
利権がねえ。
田舎は夏でも朝は肌寒いぞ
台風の心配がほぼ無いのも大きいか
札幌暑い暑いっていうけどそこまで暑いか?
確かに一定の気温を超えればどこでも暑く感じる でも相対的には東京よりも断然涼しい
確かに一定の気温を超えればどこでも暑く感じる でも相対的には東京よりも断然涼しい
東京と競合したの、マドリードとイスタンブールなんですけど?
札幌は湿度ないから全然涼しいわ。
八王子あたりのトンネルのたくさんある高速でやれや。トンネル内は夏でも寒いくらいやで
最近の北海道は暑い
オリンピック開催期間はどこが涼しいとは断言できないレベル
あの時期にマラソンやろうとするのが間違い
オリンピック開催期間はどこが涼しいとは断言できないレベル
あの時期にマラソンやろうとするのが間違い
札幌の気温って沖縄と変わらん時あるだろ
そうや。北海道はええけど札幌じゃあかんねん。
ヒートアイランド現象が原因やねんから大都市は避けなあかんねん。
ヒートアイランド現象が原因やねんから大都市は避けなあかんねん。
どっちにも住んだことあるけど
札幌の暑さと東京の暑さじゃ同じ気温でも全然質が違う
ぶっちゃけ札幌は東京の暑さ知ってる人間ならクーラー無しでも余裕で過ごせる
というかクーラー無い家多い
札幌の暑さと東京の暑さじゃ同じ気温でも全然質が違う
ぶっちゃけ札幌は東京の暑さ知ってる人間ならクーラー無しでも余裕で過ごせる
というかクーラー無い家多い
皮算用で騒ぎすぎ
これでオリンピックマラソン当日に札幌が快晴で東京が曇りだったら笑う
これでオリンピックマラソン当日に札幌が快晴で東京が曇りだったら笑う
東京よりマシ、
蒸し暑くはないぞ
でも来るな
でも来るな
2429970
ほんとそれな
天候なんてどう転ぶか分からんのに、当日道内が荒天だった場合どう始末付けるんだか
ほんとそれな
天候なんてどう転ぶか分からんのに、当日道内が荒天だった場合どう始末付けるんだか
これで、北海道に決まって、来年東京が冷夏、北海道が猛暑だったら笑える。
最近は北海道といえども油断ならないからね…
最近は北海道といえども油断ならないからね…
最近は北海道も暑いけど東京みたいにサウナの中にいる感じではないよ。
サウナみたいだと呼吸してるだけで暑い空気を吸い込んで体温上がるから。
あと北海道マラソンは8月開催、東京マラソンは2月開催
これみるだけでも変更しようかってなるんじゃないかね
サウナみたいだと呼吸してるだけで暑い空気を吸い込んで体温上がるから。
あと北海道マラソンは8月開催、東京マラソンは2月開催
これみるだけでも変更しようかってなるんじゃないかね
全然大丈夫
米国時間のゴールデンタイムでやらされるから、恐らく6時スタートか7時スタートになる。
米国時間のゴールデンタイムでやらされるから、恐らく6時スタートか7時スタートになる。
体の組成が急激に変化する。
そういう限界の温度を超え、反応が止まれなくなり、生命活動の循環から外れる。
自分はそれが見たくないのだよ。
そういう限界の温度を超え、反応が止まれなくなり、生命活動の循環から外れる。
自分はそれが見たくないのだよ。
東京でクーラーのない生活ができるなら、札幌と変わらないだろうね
昼間の札幌はそりゃ熱いよ
ただ朝と夜の気温は関東と全く違う
早朝スタートなら選手には最高の環境よ
ただ朝と夜の気温は関東と全く違う
早朝スタートなら選手には最高の環境よ
沖縄よりは暑いが東京よりは涼しい
新宿の地下街走ればいいよ
東京いうほど暑いか?
沿道で応援してる連中に、旗じゃなくて携帯扇風機渡せばおk
それより札幌が30度超えてた時はマジで驚いた
沿道で応援してる連中に、旗じゃなくて携帯扇風機渡せばおk
それより札幌が30度超えてた時はマジで驚いた
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
