2019/10/29/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_東京都内で21日に開催された「第2回ミャンマー投資カンファレンス」にミャンマーのアウンサンスーチー国家最高顧問らが登壇した。スーチー氏は即位礼正殿の儀にも出席している。中国メディアの今日頭条は24日、「ミャンマーは日本に侵略されたのになぜ日本を高く評価しているのか」と題する記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1683784?page=1

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/10/28(月) 19:09:09.73 ID:41aforsi9
2019-10-28 13:12
http://news.searchina.net/id/1683784?page=1

 東京都内で21日に開催された「第2回ミャンマー投資カンファレンス」にミャンマーのアウンサンスーチー国家最高顧問らが登壇した。スーチー氏は即位礼正殿の儀にも出席している。中国メディアの今日頭条は24日、「ミャンマーは日本に侵略されたのになぜ日本を高く評価しているのか」と題する記事を掲載した。政治、商業、民間いずれも日本への評価は高いという。

 記事は、スーチー氏は今回の訪日で安倍総理とも会談しており、政治や経済界さらには民間レベルでもミャンマーと日本は親密であると紹介。日本を「信頼できるパートナー」と表現したこともあるそうだ。しかし記事は、ミャンマーが親日になってきたのはこの10年ほどだと主張。その前は日本に侵略された過去を持つミャンマーは日本を憎んできたとしているが、これは事実誤認だろう。戦後からずっとミャンマーは親日的な国だ。

 しかし記事は、ミャンマーが親日になったのは、日本により投資がこの10年で増加したからだと分析。これは、10年ほど前からミャンマーは軍政だったのが民主化したことが大きな要因と思われるが、記事はティラワ経済特区の開発も日本がミャンマーと共同で開発しており、日本の持ち株は49%だと紹介。ヤンゴンの環状鉄道改修にも、日本は積極的だと伝えている。

 ほかにも、生活インフラやごみ処理、医療、農業、工業など多方面において日本はミャンマーを支援していると紹介。また、ミャンマーでの「日本車人気」も親日に一役買っているとしている。

以下ソースで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:10:13.37 ID:C2WlvbVk0
民族浄化しなかったからかな
10 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:14:17.48 ID:9NZVaiL/0
侵略?

33 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:21:53.72 ID:lYPkrRRy0
もっとヒドい国が近くにあるからだろ

感謝してるよ中国さんww
44 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:23:15.51 ID:keyEk3+L0
台湾がなんで親日か考えればすぐわかるだろうに
56 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:27:14.94 ID:9SY3UMyJ0
ビルマは日本ではなくイギリスに侵略されたのだ
日本が戦ったのはミャンマーではなくイギリスなのだ
94 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:43:56.82 ID:W3EAUMZd0
たかが10年で変わるわけないだろ
103 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:47:24.66 ID:O83bnG+m0
侵略じゃなく開放だからな
113 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 19:51:45.92 ID:NTpe9/+p0
正しい歴史を教えない日教組wwwwww
160 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 20:07:24.13 ID:vig857Jw0
侵略って言うか、インフラ整備しただけだろ
219 名前:名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 20:20:53.91 ID:KozuADcm0
ミャンマーに真摯に向き合い援助し続けた結果だよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572257349/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2430778 ] 名前: 名無し  2019/10/29(Tue) 15:05
アジアが一体となって白人列強と戦わなければならなかった時に、英国にボコられた程度でリーダーになるべき志那が、白人列強の尖兵に成り下がったからだろ?
あっ、今の志那人は当時の民族じゃなくて背乗りしただけの別人種だったわw  

  
[ 2430780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:08
特亜はほんとに歴史を知らんな。
戦後しばらくは解ったうえで歪曲してたんだろうが今の現役世代はほんとに知らんのだろうな。
しかも現在進行形で歴史を改竄し続けるおぞましさ。  

  
[ 2430784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:11
2019年10月23日、韓国メディアのイーデイリーが先週、ソウル・東大門(トンデムン)の橋は崩落する恐れがあると報じたことからSNSで不安が広がっている。
2005年に建設された橋で交通量が多く、週末は市場に近いため違法駐車が増える。

イーデイリーは「車が長時間止まっていると橋に亀裂が入り崩落につながる可能性もある」と報じているが、ソウル市側は危険を否定している。
韓国では騙し合いが多いため、行政の発言について信用する市民は少ない。

韓国は手抜き工事やメンテナンスが杜撰だと内外の建設関係者の間では広く知られており、パラオ共和国では街の中心部と空港を結ぶ橋が崩壊したり、ラオスでは建設中のダムが崩れ多くの建設関係者がシ亡した。
しかし原因の検証を行わず、再発を防止しようとのロジックは皆無だ。

パラオ共和国の崩壊した橋には電力や水道のパイプも設置されていたため、パラオは危機的な状況に陥り、米軍がボートのピストン輸送を行なった。
友好都市の三重県は支援物資として大量のミネラルウォーターをJALのチャーター便に載せて届けた。

橋を建設した韓国企業は一切の責任を取らず逃げ隠れる有り様。
韓国政府も何の保証もしなかった。崩壊した後の橋は、日本企業が建設した。

パラオでは、韓国を信じたら災難や不幸に見舞われると語り継がれている。
様々な分野で韓国は主要な先進国に比べ、発展途上国以下の状況で、短期的に収益を確保しようと企むことが多いため、国際的にも信用度が著しく低い。








韓国さんパラオで伝説になってて草  

  
[ 2430785 ] 名前: 名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:12
日本はビルマの英国軍をぶちのめしてインド侵攻ルートを確保するために
現地で独立運動をしていた勢力と共同戦争をして独立を手伝ったんだよ
その独立軍の将軍が今のスーチーのオヤジだ
その後日本を切って英国に再び寝返ったというオチもつくが  

  
[ 2430788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:16
頭しか侵略してないから。他は現地民に任せていたから  

  
[ 2430802 ] 名前: 名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:39
日本軍がコロコロした数十倍の人数を毛さんがコロコロしてますがw
それはええの?w  

  
[ 2430803 ] 名前: 犬豚韓国人  2019/10/29(Tue) 15:39
お前ら中国のチベットと一緒にするな‼️世界中で日本に文句を言うのは中国韓国だけ❗️  

  
[ 2430804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:42
これって「なぜ我ら支.那.の評判はよくないのか」って認識の裏返しだと思うんだけど、自分が悪辣なことをしているからだって考えが及ばないならだろうな。自身のことには触れてないしw  

  
[ 2430808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:52
ビルマの竪琴  

  
[ 2430809 ] 名前: 名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:52
>ビルマは日本ではなくイギリスに侵略されたのだ
>日本が戦ったのはミャンマーではなくイギリスなのだ

これが史実。中国は自分の都合が悪いから、事実を認められないのだ。  

  
[ 2430810 ] 名前: 名無しさん  2019/10/29(Tue) 15:53
>>2430785
寝返ったというか見捨てたのは、イギリスの盛り返しで日本軍が窮して強引な徴収などやって評判を落としたからなんだがな。でも将軍は育ててもらった義理から、追放する際「無辜の日本人を殺してはならない」と言って実行してるし。戦後もこのつながりから、非民主だ軍事独裁だと各国が批判するビルマを、日本だけは支援し続けたってのもあったり。信義は地球より重いのよ。  

  
[ 2430817 ] 名前: 774@本舗  2019/10/29(Tue) 16:04
日本軍と戦ったアジア人って中国人だけだし、厳密に言えば国民党軍だから今の台湾人の一部。共産党中国を含めてアジアの国は日本軍と戦ってないんだよねww  

  
[ 2430830 ] 名前: 名無しさん  2019/10/29(Tue) 16:23
>>2430817
なお中共は日本軍と共闘したことさえあるw(第一次国共合作の前だったかな)  

  
[ 2430831 ] 名前: 1  2019/10/29(Tue) 16:25
戦前のアジアがどんだけ欧米の植民地として食い物にされてたか知らねえのかよ。  

  
[ 2430834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 16:30
何故って思えるなら理由を聞きゃあいいだろうが
侵略だと決めつけるから間違った認識になる  

  
[ 2430835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 16:31
韓国もそうだが、自分の国がおかしいとは考えないのだろうか?  

  
[ 2430842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 16:40
ただの投資を侵略とする侵略者w  

  
[ 2430843 ] 名前:    2019/10/29(Tue) 16:45
この辺の歴史知らんのか中国は。  

  
[ 2430850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 16:59
ミャンマーになったのも日本がイギリスと戦ったから。日本がアジア圏で戦ったのは欧米列強であって現地人ではないから。  

  
[ 2430854 ] 名前: 田舎者  2019/10/29(Tue) 17:05
ビルマを独立させ軍隊を作り、軍事教練したのは日本だけど、それを侵略と言うにだか?
いゃ
侵略と言うあるか?  

  
[ 2430865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 17:25
言ってみれば民族解放戦争を代行したような形だからな。日本の植民地政策が欧米諸国の行った搾取形態と真逆を行ったからこそ、だね  

  
[ 2430884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 18:02
その後の振る舞いに決まってんだろ
ほんとww2しか見てないな  

  
[ 2430900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 18:33
?・・・したっけ?  

  
[ 2430906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 18:55
負けが込み始めて守ってもらえなくなった、そっちのほうで恨まれるのはまだ分かるんだよ
侵略を強調するストーリーが設定的におかしい  

  
[ 2430910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 19:05
戦時に植民地から解放してインフラ整備した先人は凄いけど
現代の外国人技能実習制度は酷すぎると思うわ
  

  
[ 2430912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 19:09
太平洋戦争でイギリスを撃退したから
投資や政府開発援助に積極的だから  

  
[ 2430922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 19:20
朝鮮ほどじゃなくても大朝鮮も「ファンタジー捏造歴史教育」をやっているからだろ  

  
[ 2430952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 19:58
侵略ってのはいま現在、支.那がチベットやウイグル、南シ.ナ、東シ.ナに対してやっていることな
他人様の土地に侵入して「我のものアル」と奪い取る
それどころかお前らは他国民を強制収容所で監禁して拷問したり臓器抜いたり民族浄化をおこなう犯罪国家だぞ  

  
[ 2430961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 20:17
あまり美化するのはどうかと思うが欧米の侵略と戦って解放したのが日本。
中国は歴史を書き換えて圧政から解放したのが中国共産党と謳ってるから日本が目の上の瘤なんだよ。
ちなみに中国共産党は日本軍と共謀してた。  

  
[ 2430970 ] 名前:  百田 日本国紀 八幡 桐永洋 安倍 見城徹 早河洋 秋元康   2019/10/29(Tue) 20:38



~ 財務省 消費税 安倍 晋三 昭恵 ご夫婦 韓国 献金 世耕 台風 同和 加計 森友 高須 ~

山口敬之のお友達 桐永洋CP『報ステ』安倍政権忖度プロデューサーのセク,ハラを、文春 新潮が報道

山口敬之の事件もみ消し時の 官邸 内閣調査室 警視庁 の構造が類似。
山口の事件の時と同様、内調 北村 中村も関与か
同氏は自民党丸川珠代議員と同期入社。安倍に近いジャーナリスト山口敬之被告と友人関係

更迭された桐永洋とは
報道ステーション プロデューサー。
早河洋(テレ朝会長)、見城徹(番組審議委員長)らが安倍に忖度し配置したプロデューサーとして知られる

~ 経済学者 池田信夫さん、 弁護士 伊藤和子へのスト,ーカー行為で罰金180万円 ~
~ ジャーナリスト 須田慎一郎が語る 関西電力疑惑の真相 「事の本質は、同和 部落や被差別地域。これは関西電力だけの問題じゃない。政財官で深くつながっている。金品を受け取った 世耕弘成、稲田朋美 の両議員は被差別民だ」 ~


  

  
[ 2430972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 20:39
特アがこの手の疑問を指摘しちゃマズイだろ。
日本も多少横暴な部分は有ったが、ミャンマー人は日本軍が当時のビルマからイギリス軍を追い出す為に戦った事を理解してると言う事だ。
こういうのを中国人が深掘りし過ぎると、自称「アジアの盟主」の誇りが揺らぐぞ(笑)  

  
[ 2430981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 20:59
前の戦争を掘り返せば掘り返すほどアジアの盟主ヅラしていた中国が何一つできなかったばかりか
欧米にすり寄って弾圧側に回っていた事実が露呈するだけだものな

シンガポールや香港もそうだ、日本は英国軍をぶちのめして英国協力者の中国人を弾圧した
中国人は当時の歴史の舞台では主役ではなく脇役のケチな小悪党だったんだよ

俺は前の戦争は日本にとって明らかな失策失敗で不幸な判断だったと思うが、
それでも独立機運のタネをアジアに蒔いた功績は否定できないし
「こいつはやる時はやりやがる」と欧米に知らしめたことは非常に大きな意義があったと思うよ  

  
[ 2430982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 21:08
独立に日本軍が協力する事を持ちかけて、今は日本に従うように要求した。そして実際に日本人敗残兵が、独立に協力した事例がいくつもある。  

  
[ 2430998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 21:44
白人側についた唯一のアジア人が中国だ。
中国が悪い。いつもいつもおまえが悪い。
  

  
[ 2431006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/29(Tue) 22:22
あんたとこのマオさんも感謝してたじゃん。  

  
[ 2431056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/30(Wed) 00:16
※2430854
日本人は人民解放軍にも協力(内戦に従軍した人もいたり空軍なんか手取り足取り教えた)してあげたんだけど、恩を知る東南アジアと恩知らずの中国の差だね。  

  
[ 2432271 ] 名前: 水島上等兵  2019/10/31(Thu) 19:16
>2430810 日本軍が窮して強引な徴収などやって評判を落としたから
って、食料供給以外でアウンサンは何ができたんだよ。
日本がヒトラーに頼んでドイツのUボートに乗せてもらって運んでもらったんだろう。
兵力も何もない、信望もないヨーロッパ帰りの口先だけの若造に何が出来たんだよ。
あげくの果てに、日本軍が不利と見るやイギリス軍に取り入って寝返った男だよ。
そういうトコロは、スーチーとそっくり。
で、日本軍の司令官は"それでビルマの独立の保証は取ったのか?"と問い"もらった。"という言葉をアウンサンに確認してから、無血撤退して戦場になることを避けてやったんだよ。
ビルマの独立なんて彼にとっては、ただの口実で、おのれの天下にしたかっただけだよ。
それは、その後の政治やスーチーのやり方を見ればそっくりなのが判るはず。
それに、アウンサンは敗戦国となった日本に対して賠償を要求してきて、当時の新聞には"ニワトリ一羽に三千円!の賠償金を要求"という記事まであるぞ。
当時のサラリーマンの給料は、インフレがあったにせよ月1,000円行くか行かないかの時代に、だよ。
私は、その後のスーチーの独裁を見て、さすがオヤジ譲りの"政治屋だな"と思ったよ。  

  
[ 2432276 ] 名前: 水島上等兵  2019/10/31(Thu) 19:22
でもね、復員兵だった人に聞いた話だが、ビルマの人たちはとても親切だったというよ。
敗戦となって引揚げるときも、道々道路わきに並んで涙を流して送ってくれたり、途中で食べろといって、ニワトリを背嚢に括りつけたりして送ってくれたんだ、というような話をよく聞かされたよ。
いずこも、汚いのは政治家で、ビルマの人たちはとことん良い人たちだと思う。
それにつけても、ビルマの政治家のレベルは悲惨だと思う。  

  
[ 2432446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:59
人民解放軍と嘯きつつ、解放どころか侵略を続けている何処ぞの国家とは違うのだよ。  

  
[ 2432638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 08:53
こんぽんが違う日本はミャンマー独立支援を頼まれた側だ そして宗主国はイギリス  

  
[ 2433360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:50
ミャンマーは親英でしょw
スーチー氏が親日だったことは無いと思うけど?  

  
[ 2437197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/08(Fri) 00:06
>2430810 寝返ったというか見捨てたのは、イギリスの盛り返しで日本軍が窮して強引な徴収などやって評判を落としたからなんだがな。
↑でもな、アウンサンは戦後の東京裁判で、日本軍が引き揚げるときに糧秣不足の状態で行進しているのを見た住民が日本兵を追いかけてニワトリを背嚢にくくりつけてくれたりしていた分も含めて、当時(昭和22年頃)の金で一羽3,000円を要求してきているんだよ。
(私は、当時その新聞を見たこともあるし、しばらく前にも図書館の縮刷版でもみつけた)
当時の3,000円って、会社員の月給より多い金額(多分千円にも行かなかったのではないかと思う)。
アウンサンは、日本軍がドイツに頼んで潜水艦に乗せて東京まで運んで、ビルマに連れて行ってやったのに、ビルマ戦線で戦っている最中に、イギリスと裏取引をして、日本軍に、ぬけぬけと"出て行ってくれ"と言った男だよ。
だから、その娘スーチーが"独裁者"になったのは"親譲り"の天性ですよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ