2019/10/31/ (木) | edit |

橋本聖子
橋本聖子五輪相は30日、東京都内で開かれた共同通信加盟社整理部長会議で講演し、国際オリンピック委員会(IOC)が示した東京五輪のマラソン、競歩を札幌市で開催する計画に理解を示した。

ソース:https://www.sanspo.com/sports/news/20191030/oly19103019510007-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:おでん ★:2019/10/30(水) 21:49:57.44 ID:x1KZaeqp9
橋本聖子五輪相は30日、東京都内で開かれた共同通信加盟社整理部長会議で講演し、国際オリンピック委員会(IOC)が示した東京五輪のマラソン、競歩を札幌市で開催する計画に理解を示した。

「アスリートファーストがIOCの大きなテーマだ。ドーハでの陸上世界選手権の結果、やむを得ない判断を下したと思う」と述べた。

東京都が入念に準備を進めてきた経緯も踏まえ、IOCや大会組織委員会に対し「東京大会の成功に向け機運が下がらないよう配慮してほしい」と求めた。

30日に始まったIOC調整委員会などとの合同会議で、コーツ委員長が提案した4者協議に出席する意向も表明した。

 台風19号により、五輪の自転車ロードレースのコースとなる国道413号が相模原市で寸断したことに関し「生活道路でもあり復旧に努めなければならない」と強調。コース変更の可能性については「国際自転車連合、日本自転車競技連盟がIOCと今後協議する」と述べるにとどめた。

https://www.sanspo.com/sports/news/20191030/oly19103019510007-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 21:50:40.44 ID:fz8hZROC0
当然
4 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 21:51:02.41 ID:vgaMzRtq0
小池がいくら言っても無駄
13 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 21:53:54.80 ID:/5N1ek190
知事より大臣が上?
27 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 21:58:50.35 ID:J69SQ7w+0
このオバハンはいつも、はい、ごもっともです。

34 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 22:00:21.18 ID:Y2COVtm80
札幌だって結構暑いぞ
北海道に夢見すぎ
45 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 22:03:51.75 ID:Ev7oS8um0
こいつが暗躍しとるな
84 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 22:14:07.28 ID:0M9aFc470
結局、東京5時スタートになりそうだね
90 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 22:15:17.88 ID:AQ5JcDcS0
醜い争いやのう...
125 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 22:22:40.10 ID:CaGhvHDp0
開会式とかも全部札幌でやろうぜ
148 名前:名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 22:28:51.45 ID:DLtApNOd0
ここで、東京が巻き返したら小池は政治力増大するな。
正念場
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572439797/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2431903 ] 名前: a  2019/10/31(Thu) 06:47
いやもう偽善者どもがと思う。米のアメフト、欧州のサッカー、スポンサーの意向でカネの為に穏やかな気候の秋から真夏開催に代えた。だがそれでいて今回アスリートファーストだから過酷な東京は駄目? んじゃ過負荷掛ける練習は倒れても視聴者の目がないからOKなのか? ドーハの例を理由としたらしいが、じゃあ今後はドーハは、あるいはもっと暑いところや季節ではマラソンとか主催する資格ないと?  

  
[ 2431904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 06:52
1日まで小池が首を縦に降らなきゃいいんだろ?
簡単なことやん。  

  
[ 2431906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 06:54
>今後はドーハは、あるいはもっと暑いところや季節ではマラソンとか主催する資格ないと?

そりゃそうだろ。マラソン、それも国際大会をやる資格はないよ。
東京もやれば突っ込まれるの分かってるから、テストマッチを1年前の9月にやって「もう時間切れだからやっちゃお」を狙ったんだろ?
本気でテストしたいなら、2年以上前に「開催期間」に合わせてやって、
問題洗い出した上で「やれるかどうか」含めた判断しなきゃならんくらいの過酷な気候だろうに。
そもそも明らかに気候的に無理な「7月開催」を誘致するのが間違いだし。  

  
[ 2431910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 07:09
いやだから札幌無視しないで
金つぎ込んでも後1年で設備整えるのが無理でしょう?
なんでIOCvs東京でそもそも札幌で出来る出来ないが無いんだ  

  
[ 2431911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 07:10
真夏の東京で運動するのは危険だ
札幌開催を支持する  

  
[ 2431921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 07:28
アスリートファーストは結構だが
東京以外で開催する為に都民の税金は使うなよ
そんな事は都民が許さない
無責任な綺麗事も許さない
こんなギリギリで言い出した奴には「金」という責任も取らせろ  

  
[ 2431922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 07:29
そもそも10月に開催できればすべて丸く収まるのにそれを認めないIOCが選手ファーストとか言ってるのは笑止千万
そして札幌移転を突然打ち出し混乱に拍車かけてるIOCは組織に問題がありすぎ
仮に札幌移転となったら東京より南の緯度の国はオリンピックが自動的に排除する格好になるのだがIOCは理解してるのか怪しい
開催出来る国が激減してフランスですら不可になる、選手ファーストをどこまで貫けるか見もの  

  
[ 2431924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 07:32
日本より低緯度の国は五輪招致する意味はないな。東南アジアや中東、アフリカじゃもうマラソンできませーん。
てか欧州も最近とんでもない熱波きてるからな。
真夏にやるのがそもそも間違ってんのに。  

  
[ 2431927 ] 名前: 70歳の一言居士  2019/10/31(Thu) 07:36
札幌賛成の橋本は資金確保できて喋っているのか!
そもそも五輪相なんて飾りだろ無責任なことを言う!

  

  
[ 2431937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 08:13
てか今更天候でヤバいのはずっと前からわかってた事じゃん。
北京の頃ですら既に指摘されてたし。大体日本と立候補で争ってた
地域なんてもっとやべーじゃん。最初からオリンピック候補地
決める時の項目に入れとけよ。ドーハがヤバいからじゃねーよ。  

  
[ 2431942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 08:20
開催時期を2か月遅らせればそれで済む話だが、いまからそれやったほうが影響大きすぎる。北の方でやるのがベター。(この時期に合わせて様々なイベントが時期をずらして開催などする予定のため  

  
[ 2431957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 08:58
コイツ北海道だったよな
金は北海道で
出せよ

コイツ北海道だったよな?
金は北海道で出せよ



  

  
[ 2431958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 08:58
これで変更ならこれからの国際マラソンは東京以下の気温じゃないと開催できないけどいいのかな  

  
[ 2431968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 09:08
>>これで変更ならこれからの国際マラソンは東京以下の気温じゃないと開催できないけどいいのかな

さっきから同じ話を繰り返してて草  

  
[ 2431978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 09:23
アスリートファーストなら春や秋に開催できるようオリンピック憲章変えろよ。
そもそも夏限定なのって秋は他のテレビスポーツの枠があってそれ減らしたくないから空いてる夏にしたらしいじゃん。  

  
[ 2431981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 09:27
4月か10月にやれよもう…  

  
[ 2432176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 15:45
小池は嫌いだが、東京開催にこだわりたい
「近々、札幌での冬季五輪開催を約束しよう」とかなんとか
ニンジンぶら下げられてるんだろ?  

  
[ 2432211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 17:13
なんでバラバラに会見するんだろうな
指揮系統一本化しなさいよ  

  
[ 2432539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 05:57
札幌もいまから準備じゃ大変だろうに、敵役みたいになってて気の毒
東京ももう少し下手にでりゃ同情されるのに  

  
[ 2432550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 06:31
小池は都知事として仕事しているよ。
東京が頼んだわけでもなく勝手に札幌に決めて費用は払え、なんて都民からしたら納得できるわけがない。
大体にして札幌のほうは準備間に合うの?
IOCは大概おかしいけど、今回は東京都に話通さないわりに態度が強硬。
五輪担当大臣と話がついていたからじゃないのかこれ。
自民党は小池嫌っているからな。だからって話通さないのは筋が通らん。嫌がらせで国民困るようなことするなよ。  

  
[ 2432553 ] 名前: 最終決定権限はIOCにある。  2019/11/01(Fri) 06:37

最終決定権限はIOC にある。

オリンピック憲章に記載されています。

メディアは最終決定権限がIOC にある事を報道していないでしょ。  

  
[ 2432740 ] 名前: 最終決定権限はIOCにある。  2019/11/01(Fri) 11:51

最終決定権限はIOC にある。

オリンピック憲章に記載されています。

メディアは最終決定権限がIOC にある事を報道していないでしょ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ