2019/10/31/ (木) | edit |

経済ニュースロゴ
三菱航空機は31日、国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)について、米航空会社から最大100機を受注していた契約が解消されたと発表した

ソース:https://this.kiji.is/562501683036324961

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/10/31(木) 14:16:16.91 ID:81FoesoM9
 三菱航空機は31日、国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)について、米航空会社から最大100機を受注していた契約が解消されたと発表した

2019/10/31 14:00 (JST)10/31 14:05 (JST)updated
https://this.kiji.is/562501683036324961
3 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:17:28.69 ID:ixY3lfnP0
永遠の未完
6 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:17:42.01 ID:53t8dUep0
(´;ω;`)
7 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:17:47.72 ID:uYyg8dKv0
授業料にしては高くついたな。
12 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:18:33.01 ID:s8Yai+GX0
さっさと撤退しろ
13 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:18:39.45 ID:R2NZV6fy0
な、なんだってー?!!
19 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:19:11.05 ID:gEeGE/Pg0
止める勇気

28 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:20:50.21 ID:3sOHzjXd0
クルマも飛行機も
ホンダとえらい差が付いちゃったねぇ
46 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:24:50.41 ID:8DScWpZR0
こうなることはみんながとっくの昔に知ってた。
83 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:32:22.92 ID:P29nzIU50
どんだけ赤字なんだろうね
124 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:42:32.54 ID:RoN5xPd10
まさか自動車の方が生き残るとは…
174 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:55:09.44 ID:dkFrePed0
いったいいつになったら飛ぶの?
180 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 14:56:18.15 ID:u47n4rE10
最低でも納期は守れよ
257 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 15:10:06.66 ID:3LM13wxq0
当たり前の話。できてから売れよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572498976/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2432250 ] 名前: 名無し  2019/10/31(Thu) 18:14
ありもしないものをこんなに売った営業マンが
凄腕過ぎるだろ  

  
[ 2432255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 18:24
「完成しなかったら全額返金!遅延しても賠償金!スペック未達なら賠償金!」
って言って売るから、営業マンもそこまで大変じゃないぞ。別に三菱だけじゃなく、787もそう言って売ってた。  

  
[ 2432259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 18:39
せめて見通しが立ってたから受注すれば良かったのに  

  
[ 2432260 ] 名前: 名無し  2019/10/31(Thu) 18:39
計画通り納入されなくちゃ困るじゃん  

  
[ 2432261 ] 名前: 憂国  2019/10/31(Thu) 18:42
このことが日本の財産になる。
技術者が貴重な経験をした。
何ものにも代えがたい財産を得た。
頑張れ、三菱。  

  
[ 2432262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 18:43
販売許可した経営陣は残ってるのか?  

  
[ 2432267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 18:58
なんでこんなに失敗続きなの?  

  
[ 2432301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 20:13

日本の技術者は優秀でも経営陣が無能で海外で損害ばかり出す決まりの方程式。

  

  
[ 2432341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:51
目潰し!  

  
[ 2432398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:44
※2432261
いつまで寝言言ってんだば~~~かw  

  
[ 2432407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:02
エアバスだって最初は酷すぎて、当時の赤字は今でも公表されていないが天文学的だと言われてる。
旅客機作るなら数十年後を見据えてやらないと成功しない。  

  
[ 2432422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:20
さすがのネトウヨさんも擁護しきれなくなったかw  

  
[ 2432423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:21
もうMRJは捨てろ。新のも。  

  
[ 2432443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:51
スコープ・クローズが緩和されないから、M90をキャンセルしてM100にするというだけの話  

  
[ 2432476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 02:19
”旧”か。
進化はしていってるんだな。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ