2019/10/31/ (木) | edit |

玉城デニー 那覇市の首里城の正殿などが焼けた火災を受け、玉城デニー知事は31日、記者会見し「大変ショック。管理責任を負う者として遺憾」と述べた。県庁には「沖縄の心のよりどころを復元してほしい」という声が届いており、寄付を受け付ける口座を開設するよう準備しているという。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASMB053SMMB0TPOB01G.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/10/31(木) 17:05:25.29 ID:81FoesoM9
那覇市の首里城の正殿などが焼けた火災を受け、玉城デニー知事は31日、記者会見し「大変ショック。管理責任を負う者として遺憾」と述べた。県庁には「沖縄の心のよりどころを復元してほしい」という声が届いており、寄付を受け付ける口座を開設するよう準備しているという。

玉城知事は再建について「必ず復元します。多くの皆様の力を貸していただきたい。全身全霊で取り組む」と明言。11月1日に、首相官邸などを訪れ、協力を要請するという。

2019年10月31日16時02分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB053SMMB0TPOB01G.html
2 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:05:45.60 ID:272CAAEU0
だが断る!
9 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:06:29.33 ID:Y6WH1kdj0
どのツラ提げて
15 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:07:05.45 ID:sjeP/lmE0
おう、手ぶらで来るなよ
22 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:07:44.20 ID:rGYgxNzy0
管理責任を負え
30 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:08:10.70 ID:0LSu56xQ0
どうせまた燃えるんだろ…
54 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:09:38.85 ID:J2I2OEnE0
すぐ来るのな

60 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:09:44.31 ID:JiD7utJM0
まず原因究明からだろ
出すか出さないかはその原因次第
78 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:11:00.08 ID:/k1DFNcG0
迅速な金クレ
85 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:11:31.95 ID:2BZ+yx250
金ほしいときだけ来るなよ
117 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:13:18.71 ID:Yey68cSE0
火災の原因も特定せずに再建を急ぐ理由ってなに?
120 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:13:37.30 ID:/5Z/m31u0
何言ってるのかな?この人
129 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:14:07.85 ID:beEm6eOp0
どの口で協力要請するんだ。
しかし節操ないな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572509125/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2432311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 20:58
こういう時に政府に協力を要請するんだったら、沖縄県民以外の日本国民の声にも耳を傾けるように
お前があてにしている金は、沖縄県民以外の日本国民も負担している血税なんだからな  

  
[ 2432313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:03
アポは取ったのだろうか
マスコミを引き連れてアポ無しで押しかけて一騒ぎという何時もの芸じゃないだろうね  

  
[ 2432314 ] 名前: 盧武鉉  2019/10/31(Thu) 21:03
だから翼賛メディアの沖縄タイムスと琉球新報の全社員と家族の眼球と臓器を一匹残らず中国に売らせろって!それで金工面なんて簡単に出来るだろうが。ゴ ミ ク ズはゴ ミ ク ズどうし金集めしてろ、都合の良いときだけ中央に集るなク ソ。  

  
[ 2432315 ] 名前: 国民の声  2019/10/31(Thu) 21:04
国民の半分は違和感を感じると思う。
沖縄県民は、知事の今までの発言と行動を思い起こして欲しい。
口汚く批判する気はないが、違和感を感じる。  

  
[ 2432316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:12
韓国から帰国し首里城を視察した玉城デニー沖縄県知事、厳しい表情で記者の問いかけを無視

(うっほ日本政府から臨時ボーナスがめたるでぇw)  

  
[ 2432317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:14
やりやがったな。当然のことながら仕返しはする。  

  
[ 2432318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:21
官房長官から既に復興支援するって話があったのにわざわざ会いに行く必要って何?
地元で陣頭指揮取るのがお前の役目だろ  

  
[ 2432320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:26
中国に頼めよ。あ、金をせびる為にわざと火を着けたとか?  

  
[ 2432321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:27
今年の2月から首里城の管理運営は、国から沖縄県に変わってる。

変わった矢先に全焼させたデニー県知事は、まず説明責任があるんじゃない?

あと、今月は無駄にアメリカと韓国に税金で外遊してたみたいだけど、県知事の仕事してるの?  

  
[ 2432322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:28
別に総理が会わなくてもいいだろ?世論の同情を盾にした強請かよ  

  
[ 2432323 ] 名前: 名前はまだない  2019/10/31(Thu) 21:28
天罰じゃね?  

  
[ 2432324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:28
税金投入は自然災害優先でお願いします  

  
[ 2432325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:30
もともと復元のレプリカだからな
世界遺産はあくまで首里城跡  

  
[ 2432327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:39
毎年3000億超貰ってるんだからそこから出せば?  

  
[ 2432331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:42
子飼いの連中に火をつけさせて金をせびろうとしたんじゃないか?  

  
[ 2432332 ] 名前: ななし  2019/10/31(Thu) 21:43
まあなんでもいいから早く直してくれ
首里城は沖縄だけのものじゃない、日本国民みんなの財産だからな
原因究明と防火対策はしっかりしてくれよ  

  
[ 2432336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:45
こいつ首里城復元を口実に政府だけでなく安倍から更に金をせびり取ろうとする気満々だろ?
安倍が政府が出すからと断ったら「安倍は沖縄に冷たい!」ってキャンペーンを張れるしな
言うだけ得ってわけだ  

  
[ 2432338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:49
何に使っているのか一切不明な、年3000億円にも上る地方交付税を使えばいいんじゃないの?  

  
[ 2432339 ] 名前: 名無し  2019/10/31(Thu) 21:49
まず原因究明と再発防止だ。それができなきゃまた同じことになるだろ。熊本城だって20年がかりで修復しているんだぞ。せびりに来るにしたって早すぎるだろうが~。顔洗って出直してこい。だいたいレプリカが燃えたくらいで大騒ぎするんじゃないよ。東大寺だって、金閣寺だってみんな何度も燃えていながら再興してきたんだぞ。  

  
[ 2432345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 21:57
独立ダァ言ってるくせにこういう時は日本国民の税金くれかよ。首里城はほんと残念に思うけど、普段の沖縄県の態度を見てると助けてあげてほしいと素直に思えんわ。
得意の日中友好記念公園にでもしとけ。  

  
[ 2432346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:00
こういうとき まず「沖縄の誇りは県民の力で再建してみせる!」とか言えないのが沖縄らしいっちゃらしい。
いや普通の県民にはその気概はあるのかもしれんが、トップは常に金せびりとアポなし抗議、それと現実無視の空論ばかりだからなあ。  

  
[ 2432348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:01
沖縄県民でして首里城没落はショックだが
デニーの行動の方がショックです。  

  
[ 2432349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:02
よくもまあこんな出来損ないを知事に選んだな
前任といい現役といい沖縄県民は非現実的なイデオロギーより身の丈にあった現実を見たほうがいいんじゃない  

  
[ 2432350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:02
補助金、ゲットだぜ!  

  
[ 2432356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:10
助成金をそのまま大陸に流して  

  
[ 2432357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:11
沖/縄/人の支持をもぎ取り内側から腐食させるって感じのシ/ナ/リ/オなんじゃろ  

  
[ 2432358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:11
所有者は国なので、国との協議は必要だね。県民のメンタル面では素早い対応だろう。  

  
[ 2432360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:12
バ/カ/ウ/ヨ/系サイトだけあって
鬱憤ぶつける様な頭の悪い※垂れ流してる低能ばっかで草
中国も工作しやすかろうて  

  
[ 2432361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:14
態々沖縄の人も一緒くたにして煽ってる奴はお隣の国の人だから
それ位ここの常連なら理解してるはずなんだがなw  

  
[ 2432364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:18
オマエラ沖縄県警のヘタレっぷりが舐められて起きた事件じゃね?
観光で生計立ててるんなら自分らで再建しろ。ことあるごとに国、政府に噛みつき、脛の骨までしゃぶるくせにすり寄ってくんな。  

  
[ 2432366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:22
またアポなしでくるのか?この老害は
  

  
[ 2432370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:24
次は鉄筋コンクリートだな。木造の管理など不相応だわ  

  
[ 2432379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:28
普段は文句ばかり言って
自分が困ったらいけしゃあしゃあと集ってくる
ほんと半島と同じなんだね
滅べ  

  
[ 2432382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:30
え?韓国か中国に行ってお金もらえば良いやん。日本の為にはなんにもしないのに、金だけ無心するってどう言う事?無駄遣いした龍柱売って首里城建てればええやん。  

  
[ 2432386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:30
20年後の着工でいいよ
日本各地お金が必要なところはいくらでもある  

  
[ 2432388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:33

まるで日本の中の韓国だな、金、金、金の亡者共め!
  

  
[ 2432390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:34

お前の仲良しの中韓から出してもらえよ!
  

  
[ 2432404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 22:50
県の費用で勝手にやれ
日光も大阪城もそうなんだよ。
国にたかるなコジキ  

  
[ 2432408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:02
まずは原因究明。
失火であれ放火であれ、防火対策や消火設備の不備などがあれば、その責任は沖縄県にある。
天災でもないのに、国民の税金を無駄にしておきながら、またぞろ税金に頼るような卑しい真似をするなよ。
歴史的価値もなく再現も不正確なら、観光目的の商業施設と代わらん。
TDLのシンデレラ城を国費で建造するようなもん。
沖縄県の象徴なら沖縄県の金で作れよ。足りない分は寄付でも募れ。  

  
[ 2432411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:05
大口たたいたあげくにできる事が物乞いや乞食でワロタw お前さん知事として他にできることないんか?  

  
[ 2432413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:09
政府「普天間の辺野古移転が完了してから首里城復旧に全力をだす」  

  
[ 2432424 ] 名前: 名無し  2019/10/31(Thu) 23:22
最近作ったものをわざわざ金かけて復興する必要があるのかな
いろんな地域で最近城作ってるけど国費入れてんのか?
セットみたいな城だったが  

  
[ 2432425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:29
結局、国に頼るのか。情け無い。どこかの国と一緒!
沖縄バブルなんでしょ?まずは県民から寄付を募りなさい。
あとは熊本を見習って知恵をしぼりなさいよ!  

  
[ 2432432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:38
中国の建物が建つんだろ。独立へむけてw  

  
[ 2432437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:43
おう、頑張って復元してくれ。
俺は去年首里城見たし二度といく予定ないので、日本の税金は使うんじゃねーぞ。  

  
[ 2432442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/31(Thu) 23:49
沖縄は中国の領土らしいからキンペーちゃんに頼みに行けば?  

  
[ 2432456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 00:50
台風被害の被 災 者がいるのにレプリカ建築物に税金つぎ込んでと官邸詣でするなんて不謹慎ですよ  

  
[ 2432486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 02:46
首里城の復元なんて後回しでいいんだよ  

  
[ 2432514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 04:34
価値のない上物を政府の金で復元する必要はない、沖縄の予算でやりなさい
大老保科正之の時代から、江戸城天守は四角い更地のまんまだ  

  
[ 2432528 ] 名前: 名無し  2019/11/01(Fri) 05:29
沖縄の誇りなら沖縄県民の力で復元しないと意味が無いように思うが。  

  
[ 2432533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 05:36
なお、国に丸投げの模様www
ホント使えねえなこのハゲwww  

  
[ 2432537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 05:49
一国二制度を口にするなら自分だけでなんとかしないとね  

  
[ 2432587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 07:38
節約して3000億の沖縄振興予算で建て直せよ。  

  
[ 2432602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 07:57
中国に頼めばいいだろ
いつもそんなこと言ってるんだから。
  

  
[ 2432678 ] 名前: 正義の旭日旗  2019/11/01(Fri) 09:51
安倍政権をとことん否定し
日本国の安全保障に断固反対し
日本からの独立を叫ぶ輩を野放しにして
特別な予算も貰いながら
そのくせさらに金をせびるって
どんだけ卑しい奴やねん  

  
[ 2433026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/01(Fri) 19:07
ホント、半島系みたいな面の皮の厚さだな...。さすが***の息子。しかもデニーって本名じゃなくて単なる自称w お前と母ちゃん捨てて逃げたのは米兵の父ちゃんなのに、いまだに女々しくデニーなんて自称するよ。なあ、ヤスヒロ。  

  
[ 2433966 ] 名前: 名無しさん  2019/11/03(Sun) 09:15
沖縄県民自身のお金でやりなさい。
「独立だー!」と叫んでる人たちなら喜んで大枚を寄付してくれるでしょうよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ